尖りすぎ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/30(火)17:21:49 No.788259676
尖りすぎ
1 21/03/30(火)17:23:21 No.788260011
コワー…
2 21/03/30(火)17:24:20 No.788260239
ちっ…………………ちゃいツメ…………
3 21/03/30(火)17:24:25 No.788260264
なったことある ヤスリで辛抱強く爪が半分なくなるぐらいまで削ったら治った
4 21/03/30(火)17:25:43 No.788260560
爪に細い棒を突っ込んで持ち上げるとめちゃくちゃ爪が食い込んでいたことが判明する
5 21/03/30(火)17:26:39 No.788260786
命を刈り取る形
6 21/03/30(火)17:26:47 No.788260818
自分の爪なのになぜ化膿するまで伸び続けるんですか
7 21/03/30(火)17:28:39 No.788261193
爪短く切りすぎたりささくれみたいになったのを引っ張ってちぎるとなるから気を付けてね 食い込んでる部分をぐりぐりやって切除するから当然すごく痛いよ そのままでも痛いしほっとくと血流が止まって腐るけど
8 21/03/30(火)17:30:09 No.788261524
再発しまくるからフェノール法やってもらった
9 21/03/30(火)17:31:08 No.788261728
ぐりぐりと言うか麻酔打って引っこ抜かれた
10 21/03/30(火)17:31:13 No.788261749
15年くらいずっとこれあるわ
11 21/03/30(火)17:32:29 No.788262010
手術で根本の再形成してもらって爪の生え方の形そのもの変えてもらった 巻爪する部分を分割してなんか爪の上にもう一枚爪が乗っかるみたいな感じになって巻爪は回避されたけど 余ってる爪を定期的に引っこ抜かなきゃいけないのが面倒だし地味に痛いが巻爪とか画像みたいに刺さるよりはマシ…
12 21/03/30(火)17:36:56 No.788262956
爪剥がしたら治ったけど痛かった
13 21/03/30(火)17:38:35 No.788263323
つべで嵌入爪の治療過程が見られるけどこわくてたまらん
14 21/03/30(火)17:39:46 No.788263551
怪しくなったらタミヤニッパーで持ち上げてバチン
15 21/03/30(火)17:40:02 No.788263620
>自分の爪なのになぜ化膿するまで伸び続けるんですか 人体はよくバグる
16 21/03/30(火)17:40:47 No.788263779
これになって爪の間にハサミ入れられて根元から千切られたよ もう生えてこないよーって言われたけど半年で生えてきた
17 21/03/30(火)17:42:37 No.788264189
化膿までいってたから手術で周りの肉ごと切除されたことあるな 麻酔のせいでメスが通る感触だけあって気持ち悪かった
18 21/03/30(火)17:43:34 No.788264406
陥入爪悪化して病院連れてかれて麻酔無しで焼かれた時は冗談抜きで泣いた
19 21/03/30(火)17:43:46 No.788264450
いらん所ばかり再生力高い
20 21/03/30(火)17:44:42 No.788264665
父も酷いようだけどこれって遺伝なのかな 靴とかのせいもあるだろうけど
21 21/03/30(火)17:44:56 No.788264723
足ばっかおかしなことになる確率多くない?口内もか
22 21/03/30(火)17:45:18 No.788264807
昔ちょっと刺さってたからスクエアカットを心がけている
23 21/03/30(火)17:47:54 No.788265401
これで医者行って奥に爪があるんですって言ってもねぇよ嘘つくな(意訳)って言われたわ結局自分で何とかした
24 21/03/30(火)17:48:32 No.788265544
>父も酷いようだけどこれって遺伝なのかな 外反母趾で爪切りすぎるとこうなる
25 21/03/30(火)17:49:15 No.788265725
なったな 膿んだ肉がなんか増殖してアキラみたいになってやばかった
26 21/03/30(火)17:49:22 No.788265746
カタ結石 開いて似たようなもん
27 21/03/30(火)17:49:40 No.788265810
巻き爪でも地獄のような痛みなのにこんな殺意高い形になったら俺は耐えられないと思う
28 21/03/30(火)17:50:49 No.788266081
爪切り下手くそなのと深爪があわさるとなりやすい
29 21/03/30(火)17:51:22 No.788266227
ニッパーがとても役に立つ
30 21/03/30(火)17:52:44 No.788266548
爪引っこ抜くだけで治るんだからまた有情な方だと思う また生えてくるまでが辛いけど
31 21/03/30(火)17:52:47 No.788266563
>自分の爪なのになぜ化膿するまで伸び続けるんですか 足が靴履く事を想定されて作られてないから
32 21/03/30(火)17:52:58 No.788266616
足の爪のうまい切り方がよくわからない
33 21/03/30(火)17:54:03 No.788266901
なんかこう一発で適正な長さ形にカットできるやつないかな
34 21/03/30(火)17:54:23 No.788266973
>>自分の爪なのになぜ化膿するまで伸び続けるんですか >足が靴履く事を想定されて作られてないから もう何年も人類は靴を履いてるんだからいい加減最新バージョンに改修してください
35 21/03/30(火)17:54:37 No.788267038
>足の爪のうまい切り方がよくわからない 白いの残せ 四角く切れ
36 21/03/30(火)17:55:19 No.788267202
スレ画とは違うが巻き爪というか端の方だけコの字のような直角になって刺さってるわ 痛え痛え
37 21/03/30(火)17:55:20 No.788267205
切りすぎるなとかそういう情報は子供の頃に教えて欲しかったわ 手遅れになってから知ってもどうもならん
38 21/03/30(火)17:55:29 No.788267251
切開して爪母削ったよ 元々が幅広な爪の形してたから細くなっても問題なかった スレ画みたいに爪が小さい人はどうするんだろ
39 21/03/30(火)17:55:54 No.788267344
行ったことある皮膚科だ…
40 21/03/30(火)17:56:00 No.788267374
>もう何年も人類は靴を履いてるんだからいい加減最新バージョンに改修してください スレ画になった人類が生存競争に負けない限りそれはない
41 21/03/30(火)17:56:31 No.788267493
巻き爪矯正装置!巻き爪矯正装置を下さい!!
42 21/03/30(火)17:57:09 No.788267643
巻き爪治療する時爪ってだいぶ雑に扱ってもいいんだなって
43 21/03/30(火)17:57:33 No.788267748
ニッパーとかで端切ってる人このスレでもいるっぽいけど悪化することあるから注意してね…
44 21/03/30(火)17:57:45 No.788267796
四角く切らなきゃいけないのはわかるんだけど いざ切るとなると追い詰めちゃうんだよな…
45 21/03/30(火)17:58:13 No.788267922
並行になるように平たく切らないといけないんだよね テレビでプロランナーが言ってた気がする
46 21/03/30(火)17:58:36 No.788268010
巻き爪ロボー!
47 21/03/30(火)17:58:54 No.788268092
凄いね 人体
48 21/03/30(火)17:59:45 No.788268285
一度尖った爪で化膿してそれを切るためにニッパー突っ込んで余計に傷つけてって負のループだったわ
49 21/03/30(火)17:59:54 No.788268321
爪が小さすぎてもうないのと一緒じゃねって人いるけどなんなんだろうなあれ…
50 21/03/30(火)18:03:52 No.788269359
麻酔しても縦に爪切り飛ばされるのは中々痛いぞ特に後が
51 21/03/30(火)18:05:40 No.788269799
>麻酔しても縦に爪切り飛ばされるのは中々痛いぞ特に後が 空気に触れる度激痛が走る 痛風と同じ痛みだ
52 21/03/30(火)18:05:50 No.788269840
>並行になるように平たく切らないといけないんだよね >テレビでプロランナーが言ってた気がする 一番いいのはUの字じゃなかったっけ なるべく爪の両端を伸ばす感じに切ってたら巻き爪しなくなったよ
53 21/03/30(火)18:06:47 No.788270060
でもUの字って見栄え最悪では…
54 21/03/30(火)18:07:34 No.788270232
逆Uの字は靴下すぐにダメになりそう
55 21/03/30(火)18:08:15 No.788270392
U…?こういうことか?
56 21/03/30(火)18:08:32 No.788270461
麻酔切れて傷むようならロキソニン飲んでくださいねーからのロキソニンが効き始めるまでがね…
57 21/03/30(火)18:09:19 No.788270657
スレ画の左右別物じゃね? 右は三叉になっちゃってるじゃん
58 21/03/30(火)18:09:35 No.788270721
コルク抜きみたいなので爪の端持ち上げるやつで何とかならないの?
59 21/03/30(火)18:10:36 No.788270969
爪の端を持ち上げて滅菌ガーゼ挟んで爪が延びるのを待つ 今でも爪切りの時切り方間違えるとひやっとする 運動しなくなったし代謝も落ちてるからそこまで惨事にはならんが
60 21/03/30(火)18:12:06 No.788271346
伸びた牙が頭に刺さるイノシシみたいだ
61 21/03/30(火)18:12:31 No.788271441
>麻酔切れて傷むようならロキソニン飲んでくださいねーからのロキソニンが効き始めるまでがね… 爪に限らずそういうのはどれくらいで麻酔切れるか大体を聞いておいて予め飲んでおくのが俺だ
62 21/03/30(火)18:13:22 No.788271678
>でもUの字って見栄え最悪では… なので四角で妥協する とりあえずなるべく両端を切り落とさないようにするだけでもだいぶ違う
63 21/03/30(火)18:16:14 No.788272351
クエン酸でハミ肉を固めてピンセットとカッターで切り取った 自然に治らないから本当辛い
64 21/03/30(火)18:18:56 No.788273049
温存しようとしだけど最終的に端の方を爪生えなくなるように薬で焼いたわ
65 21/03/30(火)18:20:46 No.788273538
俺これなったけど棘の部分が肉貫通するまで我慢したら治ったよ 爪の形は変なままだけど
66 21/03/30(火)18:21:57 No.788273851
なんか化膿すると肉がはみ出たみたいになるよね ならない?
67 21/03/30(火)18:24:44 No.788274604
手術間でしたけどあまり直ってないんだ もしなってる人いたら左右の食い込んでる脇をヤスリで根本まで薄くするんだ 繰り返していれば症状収まってくる 削りすぎて爪が割れない要注意
68 21/03/30(火)18:27:13 No.788275336
>いらん所ばかり再生力高い ちなみに再生してほしい部位は頭頂部ですか?
69 21/03/30(火)18:27:42 No.788275481
>削りすぎて爪が割れない要注意 割れないのか要注意なのかどっちなんだ!!!
70 21/03/30(火)18:27:56 No.788275554
遺伝でこうなっててたまに出血している
71 21/03/30(火)18:28:04 No.788275597
>膿んだ肉がなんか増殖してアキラみたいになってやばかった 指先傷つけたときできたけど皮膚科のおじいちゃん先生がダメ肉とか言ってたな 金属のヘラでベリってえぐって消毒塗って終わり
72 21/03/30(火)18:31:23 No.788276512
フェノール法は適応外使用だからあんな広告されまくってるのあんまり良くないんだけどな…
73 21/03/30(火)18:32:51 No.788276920
爪用ニッパーを買ってきて食い込んでるところ切除してこれで痛み消えたぜー!とか喜んでいたら数週間後に更に食い込んで地獄を見た
74 21/03/30(火)18:34:35 No.788277367
素直に病院行こうね 大体はよくなる
75 21/03/30(火)18:35:22 No.788277563
膿んで腫れてるとこ絞ると なそ にん ってぐらい膿出るよね
76 21/03/30(火)18:35:59 No.788277719
爪を切った後こうしてる 多少巻爪気味が治ってくる
77 21/03/30(火)18:36:48 No.788277936
あんまり同じ箇所に刺激与えすぎるとガン化するから気をつけろよな!
78 21/03/30(火)18:37:46 No.788278192
刺さってた部分マイナスドライバー下から入れて持ち上げるようにして引っ張り出したら直った
79 21/03/30(火)18:39:09 No.788278572
痛くなってきたら掘り起こして切ってテラマイシンを塗り込む