虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/30(火)12:39:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/30(火)12:39:26 No.788205413

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/03/30(火)12:41:07 No.788205866

でもポプラしかないんでしょ

2 21/03/30(火)12:42:12 No.788206164

ポプラあんのは広島だよ!

3 21/03/30(火)12:42:31 No.788206249

知らない名前のコンビニ

4 21/03/30(火)12:43:02 No.788206405

まぁポプラはローソンに負けて無くなってったんだが…

5 21/03/30(火)12:44:06 No.788206671

ポプラローソンって屋号は残る形になったし… どこもかしこも建て替えしてっけど

6 21/03/30(火)12:45:08 No.788206927

馬券はコンビニでも買えるんですよ3000円貸してください

7 21/03/30(火)12:46:04 No.788207160

北海道はセイコマが強すぎる

8 21/03/30(火)12:48:07 No.788207699

北海道は歩けばセイコマあるからな... なんなら他のコンビニ店をセイコマで挟んで客吸い取ることもあるぞ

9 21/03/30(火)12:49:25 No.788208054

>なんなら他のコンビニ店をセイコマで挟んで客吸い取ることもあるぞ そんな落ち物パズルゲームみたいな…

10 21/03/30(火)12:51:44 No.788208663

⬆直進 コンビニ まで100km

11 21/03/30(火)12:52:57 No.788208979

セブンがあるから北海道の中でも都会!

12 21/03/30(火)12:54:09 No.788209279

セコマ以外の店がない町もあった気がする

13 21/03/30(火)12:55:41 No.788209673

地震の時に大手コンビニとは違うセコマのシステムが大活躍してるとかやってたな

14 21/03/30(火)12:57:35 No.788210135

セコマは北海道のインフラだからな

15 21/03/30(火)13:00:30 No.788210837

地元に始めてローソンができた時は割と感動した気がするな

16 21/03/30(火)13:01:50 No.788211127

近くのポプラはローソンどころか更地になったぜ!

17 21/03/30(火)13:07:04 No.788212245

スパーとかあるし…

18 21/03/30(火)13:09:01 No.788212642

良いケツしてんな…

19 21/03/30(火)13:09:30 No.788212735

走っていける距離にコンビニがあります!

20 21/03/30(火)13:10:23 No.788212910

>走っていける距離にコンビニがあります! 時速60kmで何分ですか…

21 21/03/30(火)13:11:30 No.788213142

ポプラは大都市立川にもあるから…

22 21/03/30(火)13:11:35 No.788213162

お前はセイコーマートやろ

23 21/03/30(火)13:18:16 No.788214391

地元には日本で初めて24時間営業を開始したセブンがある それくらいしか豆知識がない…

24 21/03/30(火)13:18:57 No.788214524

知ってるコンビニみたいな看板の個人経営の商店

25 21/03/30(火)13:21:31 No.788214999

セイコーマートは冗談抜きで過疎地域のライフラインだから

26 21/03/30(火)13:25:18 No.788215686

ここ現実ではローソンだったはず

27 21/03/30(火)13:27:58 No.788216176

田舎から出てきてない状態のスペちゃんって電子マネー使えんのかな…

28 21/03/30(火)13:28:17 No.788216235

やーいお前んとこのセイコーマート ホットシェフ無しー

29 21/03/30(火)13:29:10 No.788216417

徒歩圏内にコンビニ4つあるけどスーパーまで5キロもある

30 21/03/30(火)13:30:38 No.788216681

北海道行ったとき本物のマート見た

31 21/03/30(火)13:32:38 No.788217071

ホットシェフの有無でけっこう違うよねセイコーマート ホットシェフなかったらスルーして次の店行く

32 21/03/30(火)13:34:16 No.788217388

レジ袋無料でつけてくれるから助かる

33 21/03/30(火)13:35:07 No.788217585

>ホットシェフの有無でけっこう違うよねセイコーマート >ホットシェフなかったらスルーして次の店行く ホットシェフが無くてもパックのスパゲティとか夕張メロンサワーがうまいんだ

34 21/03/30(火)13:38:38 No.788218306

スペちゃん 前行ったけど北海道は田舎というか自然だったよ

35 21/03/30(火)13:39:12 No.788218428

ちかくにポプラあるけど GS付属のコンビニみたいな感じでポプラ独自のものが全く無い

36 21/03/30(火)13:44:19 No.788219402

カタバンプ・オブ・チキン

37 21/03/30(火)13:45:28 No.788219621

めっちゃかわいいなスレ画

38 21/03/30(火)13:45:35 No.788219655

北海道でも当然都会と田舎があるけど牧場があるようなところは当然…

39 21/03/30(火)13:48:04 No.788220133

ここまでYショップなし

40 21/03/30(火)13:59:34 No.788222359

走っていける距離だし都会!

41 21/03/30(火)14:02:27 No.788222878

ウマ娘なら走って行ける距離だから近い 徒走圏内

42 21/03/30(火)14:08:50 No.788224033

コンビニまで日帰りでいけるから都会

43 21/03/30(火)14:10:23 No.788224323

北海道では野生動物との交通事故が多発しています

44 21/03/30(火)14:11:20 No.788224488

あの世界の不動産情報って駅から何分がウマ娘基準で書かれて信用できないやつありそう

45 21/03/30(火)14:13:11 No.788224833

兵庫だけど何故かセイコマあったな潰れたけど

↑Top