キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/30(火)01:47:37 No.788129625
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/30(火)01:49:42 No.788130035
これ巨乳で母乳も搾られてるならなりたいんだけどな…
2 21/03/30(火)01:50:01 No.788130098
俺が生きてる内に詳細が明らかになる事はあるのか
3 21/03/30(火)01:50:48 No.788130252
いつ見ても変なフォントだなと思う
4 21/03/30(火)01:52:23 No.788130581
四話だから最低でもこれの前に一~三話があるはずなんだがそっちは見たことない
5 21/03/30(火)01:52:39 No.788130631
詳細希望券!
6 21/03/30(火)01:53:18 No.788130757
お前さんこんな難敵に使っちまうのかいその券
7 21/03/30(火)01:53:50 No.788130852
平成最後の謎
8 21/03/30(火)01:54:36 No.788130993
>お前さんこんな難敵に使っちまうのかいその券 信じてるから
9 21/03/30(火)01:54:36 No.788130994
少なくとも加工で紙っぽくしてあるだけなんだよな
10 21/03/30(火)01:55:48 No.788131190
初出すら分からなくなった 壺の半角なのか
11 21/03/30(火)01:56:00 No.788131217
>令和最後の謎
12 21/03/30(火)01:56:31 No.788131311
わからん
13 21/03/30(火)01:56:45 No.788131341
見つかるといいな…
14 21/03/30(火)01:56:55 No.788131371
北海道にあるみたいな話どうなったんだっけ
15 21/03/30(火)01:57:06 No.788131405
これ見つかってなかった?
16 21/03/30(火)01:57:34 No.788131487
誰か知ってないかな
17 21/03/30(火)01:58:35 No.788131656
同人誌説でたけどこんなに紙質悪いかね?週刊誌月刊誌の質な感じする
18 21/03/30(火)01:59:30 No.788131800
詳細が判明したという話は定期的に出てくるが それが本当だった事は今のところないようだ
19 21/03/30(火)02:01:18 No.788132123
スキャンしてる風の加工してる時点でほぼ確実にフェイクなんだけど 作者が出てきて自白でもしない限り確定しないんだよな
20 21/03/30(火)02:02:21 No.788132323
モザイク処理もデジタルでやってるね
21 21/03/30(火)02:02:33 No.788132362
バイナリデータ上のmetaタグにフォトショの3とかそこらの形跡があって 相当昔に作られた画像なのは間違いないって10年ぐらい前に「」が言ってたな…
22 21/03/30(火)02:03:39 No.788132559
しばらく前に●●さんの昔の絵だねみたいなレスがついてたな
23 21/03/30(火)02:04:34 No.788132712
実は俺とか名乗り出ても信じないだろうしなぁ
24 21/03/30(火)02:06:24 No.788133051
>スキャンしてる風の加工してる時点でほぼ確実にフェイクなんだけど その根拠は?
25 21/03/30(火)02:07:00 No.788133149
なんというかこれは謎のままにしていてほしい
26 21/03/30(火)02:08:45 No.788133444
>>スキャンしてる風の加工してる時点でほぼ確実にフェイクなんだけど >その根拠は? 紙面の歪曲による左右の明暗があるのにフォントのアス比が歪んでないとかそういう
27 21/03/30(火)02:08:57 No.788133475
実は俺が描いたよ
28 21/03/30(火)02:10:16 No.788133701
当時の半角二次元の特殊性癖スレのどれかで作られた釣り画像だよ
29 21/03/30(火)02:10:41 No.788133775
フェイク画像だとしてもなんでこんな狭い性癖で釣ろうと思ったのかとか 描いた人他に絵発表してないのかとか謎が増えるばかり
30 21/03/30(火)02:10:58 No.788133813
これが1ページの一部と見てもほぼ1ページ全体だと見てもなんか不自然な感じはある
31 21/03/30(火)02:12:29 No.788134025
作者が完全に地蔵決め込んでるから謎は永遠に残るのだろうな…
32 21/03/30(火)02:13:51 No.788134238
角煮の頃からあるのかこの画像
33 21/03/30(火)02:14:07 No.788134272
そもそも誰も真面目に探す気なんてない
34 21/03/30(火)02:17:01 No.788134681
誰にも詳細が分からない謎の画像
35 21/03/30(火)02:17:36 No.788134766
最悪作者が亡くなってる可能性があるぐらい年月が経ってしまったからな…
36 21/03/30(火)02:17:50 No.788134805
どっかの看板娘が腹に火薬詰め込まれる奴は詳細分かったらしいし…
37 21/03/30(火)02:20:13 No.788135151
30年前くらいのエロ漫画でもこんなフォントじゃなかったと思う でもエロ漫画雑誌って聞いたこともないような所のも昔はもっとあったからなぁ
38 21/03/30(火)02:22:06 No.788135413
国会図書館はもう漁られたんだっけ?
39 21/03/30(火)02:22:16 No.788135435
>どっかの看板娘が腹に火薬詰め込まれる奴は詳細分かったらしいし… あれはずっと前から浮雲桃刃伝だと言われとる
40 21/03/30(火)02:22:58 No.788135540
左下のアオリに合わせて拡大するとコマでか!ってなるし コマに合わせるとアオリやネームが小さい気がするんだよな
41 21/03/30(火)02:25:13 No.788135827
たとえ現代でもネットに何も情報出さずに初参加の人がイベントで同人誌出してそこから1Pだけ出回っても頒布少なければ特定難しそう
42 21/03/30(火)02:26:16 No.788135985
>>どっかの看板娘が腹に火薬詰め込まれる奴は詳細分かったらしいし… >あれはずっと前から浮雲桃刃伝だと言われとる 一つ賢くなった
43 21/03/30(火)02:28:41 No.788136276
少なくとも正規ルートで販売された漫画ではないから同人系となるともう手の打ちようがないんだよな
44 21/03/30(火)02:30:30 No.788136493
書き込みをした人によって削除されました
45 21/03/30(火)02:30:34 No.788136502
>しばらく前に●●さんの昔の絵だねみたいなレスがついてたな それを元手に国会図書館て調べたけど結局違うかったな顛末じゃなかったかな
46 21/03/30(火)02:31:01 No.788136558
>少なくとも正規ルートで販売された漫画ではないから同人系となるともう手の打ちようがないんだよな 後世の歴史家に託すしかないんだな…
47 21/03/30(火)02:31:34 No.788136624
一昨年あたりにそれらしい雑誌まで行き当たって入手までしたけど違ったという大規模調査ならここで行われてた
48 21/03/30(火)02:37:49 No.788137401
>後世の歴史家に託すしかないんだな… フォトショ3の頃にスキャンされたってなるとそうとう前だからな…
49 21/03/30(火)02:44:28 No.788138238
この絵柄このフォントはあれじゃね?いや違ったを幾度も繰り返している
50 21/03/30(火)02:46:08 No.788138418
ナイトスクープにでも探してもらわないと無理だ
51 21/03/30(火)02:47:08 No.788138523
これ本当に謎すぎる
52 21/03/30(火)02:48:01 No.788138597
90年台後半の蟲姦エロオリジナル同人を買った奴がそれを読んだことを覚えている確率がどれほどの物か
53 21/03/30(火)02:48:21 No.788138638
数百年後の文化史研究者がこれを突き止めて論文を書いてくれる事をあの世から祈るしかない
54 21/03/30(火)02:50:22 No.788138831
普通に捕まえて絞り放題だと思うんだけど脳みそかき回す必要があったのだろうか
55 21/03/30(火)02:51:00 No.788138893
こっちは解明されたのに su4728453.jpg
56 21/03/30(火)02:51:16 No.788138920
理由は判らんけどこれ単体しかないような釣り画像なんだろうと無根拠に考えている
57 21/03/30(火)02:52:27 No.788139048
レッドショルダーのテーマみたいにもっと判明するのに歳月が必要なのかもしれん…
58 21/03/30(火)02:53:42 No.788139172
ここまで謎だといつか全ページ出てきてもそれもこのページに合わせて作られたフェイクなのでは?って疑っちゃいそう
59 21/03/30(火)02:56:25 No.788139443
Gファンタジーっぽい絵柄で和風な舞台設定で 立ち寄った料理屋の看板娘とショタの腹に爆薬つめこまれて爆発する漫画の詳細も気になる
60 21/03/30(火)02:57:49 No.788139580
>Gファンタジーっぽい絵柄で和風な舞台設定で >立ち寄った料理屋の看板娘とショタの腹に爆薬つめこまれて爆発する漫画の詳細も気になる なんかすげえ見覚えあるけど思い出せねえんだよなそれ
61 21/03/30(火)02:57:54 No.788139585
>Gファンタジーっぽい絵柄で和風な舞台設定で >立ち寄った料理屋の看板娘とショタの腹に爆薬つめこまれて爆発する漫画の詳細も気になる 上でもう詳細出てるだろ!
62 21/03/30(火)03:02:10 No.788140007
>>Gファンタジーっぽい絵柄で和風な舞台設定で >>立ち寄った料理屋の看板娘とショタの腹に爆薬つめこまれて爆発する漫画の詳細も気になる >上でもう詳細出てるだろ! 本当だすまない…俺はバカだよ…
63 21/03/30(火)03:05:54 No.788140372
人は間違える生き物なんだ… だから「」も看板娘とショタの腹に爆薬埋め込もう
64 21/03/30(火)03:08:48 No.788140627
出てるワードとシチュは淫獣聖線っぽいんだがなぁ
65 21/03/30(火)03:09:40 No.788140713
はい…「」看板娘とショタの腹に爆薬埋め込みながら 脳ミソかき回されつつ蟲の卵3万個全部受精させるまで強制射精します…
66 21/03/30(火)03:09:55 No.788140729
こんな特殊性癖詰め合わせが釣りになると思って 実際釣りになったわけなので 作った人は本気出したらエロで天下取れたろうなといつも思う
67 21/03/30(火)03:12:23 No.788140965
>出てるワードとシチュは淫獣聖線っぽいんだがなぁ そういやあれのヒロインも麻衣だったな
68 21/03/30(火)03:12:46 No.788141002
>作った人は本気出したらエロで天下取れたろうなといつも思う いやぁ…無理でしょ
69 21/03/30(火)03:13:35 No.788141078
フォントのアス比がなんて全然証拠にならなくね 右のページが影になってりゃこうなるよ
70 21/03/30(火)03:13:35 No.788141079
万利休だと思うんだがなぁ
71 21/03/30(火)03:14:47 No.788141168
万利休という説が濃厚
72 21/03/30(火)03:14:58 No.788141182
人生で今より若い時はないし 今よりスレ画の真実に近づける日もきっと来ない
73 21/03/30(火)03:15:50 No.788141262
80~90年代のsugarとかに載ってたエロマンガっぽい絵柄
74 21/03/30(火)03:16:33 No.788141319
モザイクも画像作ってから加工したっぽいんだよな それともあとから誰かが付けたのか
75 21/03/30(火)03:18:55 No.788141489
美少女症候群に載ってたという情報もあったな
76 21/03/30(火)03:18:56 No.788141490
スレ画はこうして話題になるけど完全に忘れ去られた作品もたくさんあるんだろうな 実際手元にネットで探しても詳細出てこなさそうな同人誌いくつかあるし まあスレ画は同人誌じゃなさそうだけど
77 21/03/30(火)03:19:48 No.788141572
画像を見た気持ち貼る su4728481.mp4
78 21/03/30(火)03:21:17 No.788141671
万利休の絵と似てるか…? su4728483.jpg
79 21/03/30(火)03:21:18 No.788141674
ちんぽこすると体楽だよでなんかだめだった
80 21/03/30(火)03:22:12 No.788141730
昔の絵だと似てるね
81 21/03/30(火)03:24:02 No.788141864
>美少女症候群に載ってたという情報もあったな あれに載っててこんなアオリ文とサブタイにはならないでしょ
82 21/03/30(火)03:24:16 No.788141879
色々弄ったコラ画像なんだろうなって感じはあるけどこういう謎って広まってしばらく経った時点でもう真実はわかんないんだよな… どんな証拠出されたら大勢を納得させる事ができるかわからんし
83 21/03/30(火)03:27:41 No.788142108
90年代のよーわからんエロ漫画雑誌の感じ
84 21/03/30(火)03:27:44 No.788142109
こういうのって自分でそれっぽく描いて詳細希望!全然見つかんない!とか自演すれば簡単に第二第三の謎画像作れると思うんだけどどうなのかな スレ画も案外そういう経緯があったりして
85 21/03/30(火)03:29:17 No.788142192
>色々弄ったコラ画像なんだろうなって感じはあるけどこういう謎って広まってしばらく経った時点でもう真実はわかんないんだよな… ペーゥのやつコラだって言っても信じないやつとか居た ネット環境の普及で自分が最初に見たやつが本物だと思いこんで話聞かない人が結構増えた そういう奴が簡単に混ざるんでこううい場所でこういう研究は向いてないね
86 21/03/30(火)03:32:31 No.788142397
>こういうのって自分でそれっぽく描いて詳細希望!全然見つかんない!とか自演すれば簡単に第二第三の謎画像作れると思うんだけどどうなのかな そうは言うがそのためにエロ漫画っぽいのを1ページ描く労力はなかなか割けないぜ…
87 21/03/30(火)03:34:01 No.788142501
コモドオオトカゲの鳴き真似をしろ!
88 21/03/30(火)03:37:40 No.788142728
>スレ画も案外そういう経緯があったりして スレ画が貼られだしたのは2007年くらいだったと記憶してる だけど当時これを虹裏に貼ってたやつは 昔からある画像とか言ってて正直怪しかった だから釣りなのは間違いないと思ってるが ここまで長く引っ張られるとは思わなかったなぁ
89 21/03/30(火)03:39:19 No.788142840
この手の詳細不明は解明される事も結構あって集合知も捨てたもんじゃないなって思う 記憶に残ってるのだとグロいクレイアニメの奴とか
90 21/03/30(火)03:43:34 No.788143115
>記憶に残ってるのだとグロいクレイアニメの奴とか ナニソレ
91 21/03/30(火)03:44:25 No.788143171
ミナゴロシー
92 21/03/30(火)03:47:29 No.788143375
よく見ると絵柄そんな古くないな
93 21/03/30(火)03:49:03 No.788143470
>>記憶に残ってるのだとグロいクレイアニメの奴とか >ナニソレ それを知らないけどチェーンソーメイドが思い浮かんだ
94 21/03/30(火)03:50:48 No.788143565
>スレ画が貼られだしたのは2007年くらいだったと記憶してる >だけど当時これを虹裏に貼ってたやつは >昔からある画像とか言ってて正直怪しかった 2003年頃にはもうスレ立ってたよ その頃は寄生虫(増田晴彦)かシン・ツグルじゃないかと言われてた
95 21/03/30(火)03:52:59 No.788143695
一時期は釣り画像かなーと思ってたけど 最近は古い超マイナー雑誌かなと考えるようになった どちらも根拠はない
96 21/03/30(火)03:54:10 No.788143763
角煮死んでログやら残してたとこも消えてんだな…
97 21/03/30(火)03:55:38 No.788143854
>万利休の絵と似てるか…? >su4728483.jpg その絵がいつ描かれたのかは知らんけど 最初にスレ画見た時にぱっと浮かんだのは万利休だったなあ
98 21/03/30(火)03:57:02 No.788143922
>一時期は釣り画像かなーと思ってたけど >最近は古い超マイナー雑誌かなと考えるようになった >どちらも根拠はない 釣り画像だと証拠は当時貼ったやつが直後にネタバレしなかった時点で誰にも出せないんだよね… それで現物があると仮定して探しても出ないって事はマイナーな雑誌か…って話になって延々と語り継がれることになる
99 21/03/30(火)03:57:46 No.788143952
これは流石に年期が違うけど 記憶の中にしか無くて何年も探してるエロ画像の詳細教えてくれ…みたいなスレだと エロ漫画ソムリエが現れて判明すること結構あるよね
100 21/03/30(火)03:59:47 No.788144053
https://web.archive.org/web/20100921173101/http://syokusyukei.blog104.fc2.com/blog-entry-32.html これが11年前に考察していた個人ブログだ 2007年とかの書き込みは引用されているがそれが最古かな
101 21/03/30(火)04:09:24 No.788144452
2003年代にはもうあったな…
102 21/03/30(火)04:11:35 No.788144559
最初の頃はゴブリンとも言われてたな 関連でコミック闇市場は雰囲気近いと思って 個人的に探したけど何も見つからなかった
103 21/03/30(火)04:12:49 No.788144619
>2003年代にはもうあったな… そういう書き込みしたやつがログ出したこと無いんだよ 14年前からずっとね
104 21/03/30(火)04:13:37 No.788144656
>そういう書き込みしたやつがログ出したこと無いんだよ >14年前からずっとね ログ保存が一般化されてないのに無茶を言う
105 21/03/30(火)04:15:35 No.788144739
>ログ保存が一般化されてないのに無茶を言う 角煮ならログ追えたけど2006年以前の情報は誰も出せなかったのよ
106 21/03/30(火)04:17:30 No.788144824
スキャン若しくは加工にフォトショ3使ってたってのが正しい情報なら2000年以前ってのが濃厚だよなあ 裏取れてるのか知らんけど
107 21/03/30(火)04:18:08 No.788144845
本部が強くて何が悪いはちゃんと見つかったのに
108 21/03/30(火)04:18:38 No.788144860
>角煮ならログ追えたけど2006年以前の情報は誰も出せなかったのよ だからって否定する材料にもならんわな
109 21/03/30(火)04:18:39 No.788144861
2003年にはまだ保管庫でログを保存するような文化自体がなかった気がしなくもない どうしても取っておきたいスレはmhtを銘々で保存していた
110 21/03/30(火)04:19:37 No.788144913
多分この画像でスレ立て続けてるやつが犯人だろ
111 21/03/30(火)04:20:10 No.788144933
>2003年にはまだ保管庫でログを保存するような文化自体がなかった気がしなくもない >どうしても取っておきたいスレはmhtを銘々で保存していた カタログも塩も何もない時代でスレ立てたら見失うような場所だったもんな
112 21/03/30(火)04:22:34 No.788145037
ネットはそこまで万能では無いんだよ 無い物は無いし誰も知らないものだってあるんだ
113 21/03/30(火)04:22:57 No.788145063
上のブログ見たけどマジでそのまんま詳細不明画像なんだ
114 21/03/30(火)04:23:37 No.788145086
年月考えたら一時放流した人物が健在かどうかも不明だからなあ…釣り画像だった場合もうどうしようもなくなるな
115 21/03/30(火)04:24:19 No.788145123
ここでも何度かこれじゃね?って話は出るけど結局正解にたどり着かない
116 21/03/30(火)04:24:44 No.788145144
>こっちは解明されたのに >su4728453.jpg 何これ
117 21/03/30(火)04:25:21 No.788145176
俺も2003年てひとくちに言ったけどその頃のログで取ってあるのは自分でスレ立てた餃子姫(12月12日)くらいだな… 当時すでにサムネはデカくないしGIFも動かない
118 21/03/30(火)04:27:33 No.788145266
当時でもログ保存してる人はいたけどかなり珍しい部類だと思う
119 21/03/30(火)04:27:42 No.788145273
2003年にはあったという情報があるが角煮のログでは2006年が初出って事か
120 21/03/30(火)04:27:58 No.788145280
>だからって否定する材料にもならんわな 証拠がない以上はオミットした方がいいよ 関係ないけど2003年頃の虹裏にはあずまんがのキャラがFF7のコスプレしてる画像が良く貼られてたよね
121 21/03/30(火)04:28:15 No.788145285
>>2003年にはまだ保管庫でログを保存するような文化自体がなかった気がしなくもない >>どうしても取っておきたいスレはmhtを銘々で保存していた >カタログも塩も何もない時代でスレ立てたら見失うような場所だったもんな そもそも書き込んだらスレッドでなくて0ページのトップに戻されるスタイルだったので 書き込みが終わりましたの表示が出たら再読み込みされる前に右クリック戻るしてF5するテクニックがないと スレに張り付くことすら叶わなかった
122 21/03/30(火)04:29:30 No.788145339
>関係ないけど2003年頃の虹裏にはあずまんがのキャラがFF7のコスプレしてる画像が良く貼られてたよね うーn…?
123 21/03/30(火)04:29:35 No.788145344
端の文字やら紙質やらでコラを疑い始めると髪に違和感も出てきて元は男の子なのでは…?って感じもしてくるからコラだとしても元のページ探すのも大変だわこれ
124 21/03/30(火)04:31:33 No.788145419
手持ちのログではキャプテンジークと思ってブリッコDX買った「」がいたのが2017年
125 21/03/30(火)04:33:27 No.788145486
2003年頃の虹裏だと連深鳥母ももう定型化していたかもしれないくらいには あずまんがとは少々ズレてる気はする
126 21/03/30(火)04:34:04 No.788145511
>書き込みが終わりましたの表示が出たら再読み込みされる前に右クリック戻るしてF5するテクニックがないと >スレに張り付くことすら叶わなかった スレ開いたら消えるまでお気に入り登録してたわ
127 21/03/30(火)04:34:04 No.788145512
まぁ昔のことだしログないなら記憶違いの可能性はどうしても排除できないとは思う
128 21/03/30(火)04:34:12 No.788145518
>スレに張り付くことすら叶わなかった そのうえ鯖が貧弱+PHPがすぐ壊れるもんだから股間が盛り上がってまいりますた!とかなっちゃうわけだ
129 21/03/30(火)04:34:17 No.788145523
>https://web.archive.org/web/20100921173101/http://syokusyukei.blog104.fc2.com/blog-entry-32.html >クロロホルムを嗅がせて気絶させるシチュエーションをクロロシーンと呼ぶそうなので 関係ないけどこれに感心してしまった
130 21/03/30(火)04:36:14 No.788145588
これが雑誌風にカモフラージュされた自作絵だとして そもそも何故そんなことをしたのかもわからん…
131 21/03/30(火)04:36:28 No.788145596
昔はガオガイガーがよくログを破壊してたな…
132 21/03/30(火)04:38:05 No.788145657
右のは紙面の歪みなのか? スキャン時の影とかではなく?
133 21/03/30(火)04:38:54 No.788145686
>これが雑誌風にカモフラージュされた自作絵だとして >そもそも何故そんなことをしたのかもわからん… 「」だってカタログにあったというだけでわけのわからないコラを作るじゃない 同じよ
134 21/03/30(火)04:39:07 No.788145692
「」がこれかもしれんとアンソロジーを買ってたが それはそれで何だったんだジーク!?という新たな謎を生んでいた
135 21/03/30(火)04:40:20 No.788145737
自分は初見はここじゃなかったな…
136 21/03/30(火)04:40:53 No.788145753
>そもそも何故そんなことをしたのかもわからん… そのまんま「詳細不明画像を作る」じゃないの
137 21/03/30(火)04:41:07 No.788145755
釣りだとしたらなんだこれってなるような性癖の漫画のほうが普通のエロ漫画の詳細希望より釣れるという判断はわかる でもそれでこれが出てくるやつは元々こういう性癖もちだろうな
138 21/03/30(火)04:41:08 No.788145757
紙質がどうとかはともかく手書きのスキャンであるのは間違いないんだよね
139 21/03/30(火)04:41:51 No.788145793
誰でもいいから答えをくれ…
140 21/03/30(火)04:41:53 No.788145796
twilightの目と耳の描き方に近いとは思ったんだがなー
141 21/03/30(火)04:42:23 No.788145816
アス比かなんかでカメラ割り出そうとしてなかったっけ もう記憶が曖昧だけど
142 21/03/30(火)04:43:31 No.788145863
ダ・ヴィンチ・コード過ぎる
143 21/03/30(火)04:44:43 No.788145913
>紙質がどうとかはともかく手書きのスキャンであるのは間違いないんだよね どゆこと?
144 21/03/30(火)04:45:02 No.788145927
ただの釣り画像におおげさだよ
145 21/03/30(火)04:45:32 No.788145946
釣り画像なら釣り画像だといえ確証が欲しいんだ
146 21/03/30(火)04:46:35 No.788145981
セリフの口調から見るに敵(?)が女性という点が 釣りでなくガチで描いてる感があると個人的には思っている この一枚しかない画像だったらそこまで表現しようとしない気がする
147 21/03/30(火)04:47:28 No.788146008
釣りなら釣りで作者が知りたい 絶望的な望みだけど
148 21/03/30(火)04:48:04 No.788146028
釣りならまあ味噌ペン先生が主犯だと思う
149 21/03/30(火)04:48:22 No.788146040
>釣り画像なら釣り画像だといえ確証が欲しいんだ 釣りだっていう証明の方がソース探すより難しいだろ
150 21/03/30(火)04:48:29 No.788146044
>バイナリデータ上のmetaタグにフォトショの3とかそこらの形跡があって >相当昔に作られた画像なのは間違いないって10年ぐらい前に「」が言ってたな… これなんか「」が言ってた!の最たるもので何一つ信じられる要素が無いという
151 21/03/30(火)04:49:17 No.788146076
でも脳くちゅふたなり人体改造ってネタは使えるぞ!
152 21/03/30(火)04:49:42 No.788146091
俺の性癖ドストライク過ぎて辛い
153 21/03/30(火)04:50:12 No.788146118
2003年に~とか10年前に~とか言ってるのはまず嘘なんだろうな なんでそんな正確な年月覚えてるの
154 21/03/30(火)04:50:19 No.788146121
俺の負けでいいから作者が出てきて答えを教えてくれ…
155 21/03/30(火)04:52:09 No.788146193
>俺の負けでいいから作者が出てきて答えを教えてくれ… まず本人かどうか証拠出せから始まるだろ
156 21/03/30(火)04:52:53 No.788146222
ケネディ暗殺の真相レベルの謎
157 21/03/30(火)04:53:10 No.788146234
まぁ俺が描いたんだけどね
158 21/03/30(火)04:54:39 No.788146290
>まぁ俺が描いたんだけどね しょーこは?しょーこみせてよ!
159 21/03/30(火)04:56:04 No.788146346
>まず本人かどうか証拠出せから始まるだろ もう釣り用に描いたんだよってアナログの一枚絵出されても証拠にはならないんだよね… スキャンした雑誌なり同人誌なり出てこない限りは
160 21/03/30(火)04:56:16 No.788146353
本当に作者ならここまでの4話分とここから完結までも作れるはずだ!
161 21/03/30(火)04:56:50 No.788146375
もはやこれをテーマにした合同誌とか出せそうだよなと それこそ10年くらい前から思っている
162 21/03/30(火)04:57:18 No.788146388
ケネディ暗殺よりも謎だよ あっちは絶対どっかに機密文書あるだろうけどこれはわからない
163 21/03/30(火)04:58:13 No.788146421
ケネディ暗殺はいずれ誰かが解き明かすかもしれんが これはもう作者以外わからないし調べようもないからな…
164 21/03/30(火)04:58:49 No.788146451
4年前に描かれてた二次創作はシコれた
165 21/03/30(火)04:59:16 No.788146479
>4年前に描かれてた二次創作はシコれた 見せて
166 21/03/30(火)05:01:18 No.788146589
>>バイナリデータ上のmetaタグにフォトショの3とかそこらの形跡があって >>相当昔に作られた画像なのは間違いないって10年ぐらい前に「」が言ってたな… >これなんか「」が言ってた!の最たるもので何一つ信じられる要素が無いという 実際に今バイナリエディタで開いてみるのが早いんでないかい
167 21/03/30(火)05:03:00 No.788146665
バイナリにフォトショの痕跡とか残るのか?
168 21/03/30(火)05:04:23 No.788146711
>見せて ッチーの狂宴タグをたどれ
169 21/03/30(火)05:05:28 No.788146750
>ケネディ暗殺よりも謎だよ >あっちは絶対どっかに機密文書あるだろうけどこれはわからない 普通に公的文書あるけど関係者全員死ぬまで公開しないってだけだよJFK暗殺
170 21/03/30(火)05:07:04 No.788146807
ICC Profile埋め込まれてるバージョンか
171 21/03/30(火)05:07:12 No.788146814
作者死んじゃってんじゃないの…震災もあったし
172 21/03/30(火)05:07:50 No.788146835
>ッチーの狂宴タグをたどれ ありがとう…
173 21/03/30(火)05:08:30 No.788146868
おじさんになると時空の流れが変わるから10年前とかの文言は信用できないんだよな…
174 21/03/30(火)05:12:03 No.788147038
でも2005年頃だと「」もまだ多少若いから 今より日々の変化もあって物事と記憶を結びつけやすいいと思うんだよ
175 21/03/30(火)05:12:58 No.788147085
>バイナリにフォトショの痕跡とか残るのか? 少なくとも4.0から後はヘッダに明記されてると思う
176 21/03/30(火)05:25:27 No.788147717
>2003年に~とか10年前に~とか言ってるのはまず嘘なんだろうな >なんでそんな正確な年月覚えてるの それはそれで記憶力に自信がなさすぎる…
177 21/03/30(火)05:26:32 No.788147767
割と古いときの方が色々と克明だよね…
178 21/03/30(火)05:26:57 No.788147797
釣りってなんの釣りなんだ…
179 21/03/30(火)05:30:15 No.788147968
2003年云々も完全に否定するんじゃなくてそういう証言もあるくらい留めておいたほうが健全だとは思う なにしろ材料が少なすぎる!
180 21/03/30(火)05:50:01 No.788148895
>釣りってなんの釣りなんだ… 釣りは釣りだよ…
181 21/03/30(火)05:56:54 No.788149285
牧村みきの時代だなこれ。 1983年。