虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/30(火)01:39:24 No.788128001

「」の趣味とか好きな事とか生きがいとか教えてほしい ここ5年くらいそれまで好きだった事も全然続かなくなっちゃってひたすら空っぽな生活繰り返してるのが物凄く虚しい 虹裏ですら長時間見れなくなってきていよいよ何を楽しみに仕事して何を楽しみに生きてるのか分からなくなってきた

1 21/03/30(火)01:40:47 No.788128286

サボテンを育てる事 花が咲くと嬉しい

2 21/03/30(火)01:41:32 No.788128423

>サボテンを育てる事 >花が咲くと嬉しい そういう長期的な目で何かを育てるの楽しそうだなあ…俺もなんか育ててみようかな

3 21/03/30(火)01:42:26 No.788128596

俺はこれ!って言える趣味はないけど ネットで音楽や古いアニメを漁ったりするのが好き 両方一生かけても掘り切れない世界だからネタ切れにならないし

4 21/03/30(火)01:43:27 No.788128786

地元のお城を中心にして郷土史について調べている それまで歴史に興味はなかったが城プロに地元のお城を実装して欲しくてリクエストしようと思って調べているうちにハマった

5 21/03/30(火)01:44:06 No.788128913

海外の風景や街並みの写真を片っ端から漁るんだ 観光地とかじゃなくてただ単なる住宅地とか畑とかでもいい

6 21/03/30(火)01:45:23 No.788129168

>海外の風景や街並みの写真を片っ端から漁るんだ >観光地とかじゃなくてただ単なる住宅地とか畑とかでもいい そういうの結構好き 自分から見たら手の届かない風景でもそこに住んでる人からしたら日常の風景なんだなって思うとしんみり来る

7 21/03/30(火)01:45:40 No.788129225

お話作ったりお絵描きするの楽しいよ あと対戦ゲーム

8 21/03/30(火)01:46:24 No.788129368

シコシコ

9 21/03/30(火)01:47:06 No.788129535

ラーメン食う

10 21/03/30(火)01:48:10 No.788129729

時間と気力にある程度余裕があるなら料理もいいよ 開高健が言っていたが人間手を動かす作業をすると 精神も良い方へ向かっていくらしい

11 21/03/30(火)01:49:51 No.788130064

特技が欲しくて催眠術使えるように勉強したけど人と会えないから使えるのかわからん…

12 21/03/30(火)01:50:29 No.788130187

>特技が欲しくて催眠術使えるように勉強したけど人と会えないから使えるのかわからん… 催眠音声作ろうぜ!

13 21/03/30(火)01:51:00 No.788130284

ゲームもアニメも料理も釣りも登山も筋トレもドライブも色々手を出してやってる最中は楽しい!ってなれるんだけど いざ平日休日に思い立ってそれをやろうとするとやる気力が湧いてこないんだ 別に仕事が忙しいとかでもないし嫌な事があってストレス溜まってるとかでもないけどただひたすら生きがいがない

14 21/03/30(火)01:52:34 No.788130617

それ趣味がないとかではなく活力がないのでは…

15 21/03/30(火)01:53:24 No.788130776

創作趣味ならお金あんまかけなくても出来て良いよ お絵かきとか粘土でフィギュア作りとか小説書くとかPC良いの持ってるならblenderで3DCGとか プラモもガンプラならお安いの色々ある

16 21/03/30(火)01:55:13 No.788131104

一人で生きていくのに限界くるタイプに見える 婚活しなさい ネタ抜きに

17 21/03/30(火)01:55:34 No.788131153

自転車で軽く走るとわりとスッキリするよ 高い自転車でなくていいしノルマとか考えないで楽に身体ほぐす感じで まぁ鬱患った時は全くスッキリせず絶望したけど

18 21/03/30(火)01:56:06 No.788131229

活力がなくなると水槽とかボーッと眺めるだけの趣味にハマると聞いた

19 21/03/30(火)01:56:45 No.788131344

>創作趣味ならお金あんまかけなくても出来て良いよ >お絵かきとか粘土でフィギュア作りとか小説書くとかPC良いの持ってるならblenderで3DCGとか >プラモもガンプラならお安いの色々ある 3DCGとかちょっと手出してみようかなあ 3DCADの資格とか活かせないかな

20 21/03/30(火)01:56:49 No.788131355

>ここ5年くらいそれまで好きだった事も全然続かなくなっちゃってひたすら空っぽな生活繰り返してるのが物凄く虚しい 俺もそんなんでオタク趣味が虚無になったんだけどキャンプやるようになってから少し精神持ち直したよ 焚火に薪をくべて寝るまで延々と見てる

21 21/03/30(火)01:57:24 No.788131458

心療内科とかのカウンセリング枠とって話をしてみてもいいかもね 楽しかった事が楽しくなくなるのは疲れのサインかもしれないよ

22 21/03/30(火)01:57:33 No.788131483

世界史を並行して読むとか楽しいよ 信長とか鉄砲伝来の頃のスペインポルトガルイタリアを詳しく読んでみたりする

23 21/03/30(火)01:57:48 No.788131530

枯山水でもしてみたら

24 21/03/30(火)01:58:02 No.788131573

>活力がなくなると水槽とかボーッと眺めるだけの趣味にハマると聞いた 実家に帰って池の鯉を朝から晩まで見てたらめっちゃ心配された でも飽きないんだもの

25 21/03/30(火)01:58:25 No.788131625

人と接する趣味もオススメしづらい世界だ

26 21/03/30(火)01:58:33 No.788131647

>一人で生きていくのに限界くるタイプに見える >婚活しなさい >ネタ抜きに 婚活も去年したよ会費数万くらいする結婚相談所で 誰も相手してくれなかった現実に耐えきれなくて半年くらいでやめちゃったけど

27 21/03/30(火)02:00:10 No.788131923

俺も似たようなことになってたけど 転職して実家暮らしに戻ったら治った (当時は無自覚だったが)家に話し相手いないと駄目な人間だった

28 21/03/30(火)02:02:07 No.788132268

最近は料理にハマったよ ついでに腹も出たよ

29 21/03/30(火)02:02:15 No.788132306

自覚無く疲れてるとかコミュニケーションに飢えてるとか趣味そのものとは別の原因のせいってのはあり得るかもね

30 21/03/30(火)02:02:33 No.788132360

>俺もそんなんでオタク趣味が虚無になったんだけどキャンプやるようになってから少し精神持ち直したよ >焚火に薪をくべて寝るまで延々と見てる >実家に帰って池の鯉を朝から晩まで見てたらめっちゃ心配された >でも飽きないんだもの 趣味かどうかわからないけどそれでネガティブが解消されるのなら精神衛生上いいことだと思う

31 21/03/30(火)02:03:21 ID:xEbGEV1s xEbGEV1s No.788132506

「何かをしなければならない」 「何かに熱中しなければならない」 ってなって空っぽだ虚しいつらいってなるのは心の病気だと思うよ

32 21/03/30(火)02:03:28 No.788132528

>(当時は無自覚だったが)家に話し相手いないと駄目な人間だった ラブドールに「行ってきます」「ただいま」は言うけどおままごとをするまで狂うことはできなかったから安易に導入するのはお勧めしない

33 21/03/30(火)02:04:13 No.788132650

嫁とまで言わないから酒飲みながら話せる友達が欲しいよ男女問わず 最近気付いたけど誰かと話するのも誰かの話を聞くのも結構好きだったみたいだ

34 21/03/30(火)02:04:13 No.788132651

今は本とか読んでるけど そういう集中が続かなくなったらメダカを水槽に入れて眺めるとかそういうことしたいなって思ってる 特になつかず適度に動いてるのがいい

35 21/03/30(火)02:04:45 No.788132754

抗うつ剤を飲んで寝る

36 21/03/30(火)02:05:09 No.788132827

>ラブドールに「行ってきます」「ただいま」は言うけどおままごとをするまで狂うことはできなかったから安易に導入するのはお勧めしない そこの線引きってけっこう大きいな おままごとに行ってしまうか否かで社会復帰の望みがあるかないかがはっきりわかる

37 21/03/30(火)02:05:23 No.788132873

サンセベリア育ててる 色々失敗したけど子株が出て来たときの嬉しさたるや

38 21/03/30(火)02:06:02 No.788132992

>嫁とまで言わないから酒飲みながら話せる友達が欲しいよ男女問わず >最近気付いたけど誰かと話するのも誰かの話を聞くのも結構好きだったみたいだ 個人の居酒屋の常連になるといいよ 割と楽しいよ 飯屋や喫茶店と違ってだらだら飲んで延々と居座れるのもいい

39 21/03/30(火)02:06:15 No.788133034

自治体にもよるけど貸し農園で野菜作るとか 趣味と実益兼ねてる

40 21/03/30(火)02:07:06 No.788133167

なんかこうアクアリウムシミュレーターとかないかなって思う 手軽に自分の好きなレイアウトで水槽を作るゲーム

41 21/03/30(火)02:08:00 No.788133316

趣味で話せる友人作るだけで大分変わるんじゃないかな この辺コミュニケーション飢えてる人とそういうのは疲れたって人じゃ違うだろうけど

42 21/03/30(火)02:09:41 No.788133599

こんな事言っても病気だとか考えすぎだとか思われるかもしれないけど無趣味だと社会的に色々不都合に感じる事が多い… これは俺がコミュ力無いだけだろうけど世間話するにも趣味が無いと話題の種も作り辛い…

43 21/03/30(火)02:09:46 No.788133619

他人と交流することが必要な人と必要じゃない人がいる 自分を後者だと思いこんでる前者は社会人になって10年くらいで壊れる

44 21/03/30(火)02:12:56 No.788134094

>こんな事言っても病気だとか考えすぎだとか思われるかもしれないけど無趣味だと社会的に色々不都合に感じる事が多い… >これは俺がコミュ力無いだけだろうけど世間話するにも趣味が無いと話題の種も作り辛い… 完全に無趣味でも人生楽しく生きてる人もいるからなければないでいいんじゃないかな まぁでもある漫画のセリフを引用するなら「無欲な人生など灰色だ」かな なんかに打ち込めるものないと虚無になる というか俺は現在進行形でなってる…

45 21/03/30(火)02:12:59 No.788134104

趣味を見つけるのが先か友人を見つけてその友人と同じ趣味に手を出すか… ただ友人見つけるにも趣味が無いと無理だしとにかく最初の一歩踏み出す事が大変だなあ

46 21/03/30(火)02:14:17 No.788134302

「」がいるから俺は孤独じゃない…

47 21/03/30(火)02:14:31 No.788134349

相手が無趣味だとこっちも何話していいかわからないから困る 話のきっかけって本当に必要

48 21/03/30(火)02:15:24 No.788134484

みんなオタ趣味から次のステップへ行く際に悩むんだなぁ・・・

49 21/03/30(火)02:16:06 No.788134578

>こんな事言っても病気だとか考えすぎだとか思われるかもしれないけど無趣味だと社会的に色々不都合に感じる事が多い… >これは俺がコミュ力無いだけだろうけど世間話するにも趣味が無いと話題の種も作り辛い… 無趣味の親父が高齢になってからひなが一日録画した古いサスペンスを周回してて曖昧になりかけてる 無趣味は歳食ってからのほうがキツいので何かしらあったほうが良いと思う

50 21/03/30(火)02:17:36 No.788134767

>こんな事言っても病気だとか考えすぎだとか思われるかもしれないけど無趣味だと社会的に色々不都合に感じる事が多い… >これは俺がコミュ力無いだけだろうけど世間話するにも趣味が無いと話題の種も作り辛い… アホなことと思うかもしれんけどとりあえずユーチューブでなんか面白そうな事やってるチャンネル見つけるといいよ 俺はそれで料理に手を出して台所きれいにし始めて飯食べる机の上きれいにして家の中が片付くっていういい循環が起きた

51 21/03/30(火)02:19:05 No.788134978

>みんなオタ趣味から次のステップへ行く際に悩むんだなぁ・・・ まさかオタクじゃなくなる日が来るとは思ってなかったよ… 死ぬまでずっとアニメや漫画を熱心に追ってるものだと思ってた 気づいたら果たして俺はオタクなのだろうか?と思うようになった

52 21/03/30(火)02:19:24 No.788135025

>相手が無趣味だとこっちも何話していいかわからないから困る >話のきっかけって本当に必要 自分とかけ離れた趣味の人でも知らない世界教えてもらう方向で話振れるしな...

53 21/03/30(火)02:21:47 No.788135372

個人的な話すると趣味そのものよりもこの休日はこんなことしたよって話を聞いてくれる相手ができただけで人生変わった気がするな… やはり彼女にするなら年上に限る

54 21/03/30(火)02:21:52 No.788135383

料理は嫌いじゃないしそれなりにする 運動は嫌いじゃないしそれなりにする ゲームは嫌いじゃないしそれなりにする アニメは嫌いじゃないしそれなりに追う 全部それなりに好きの範疇が越えられなくて年々それに対するモチベーションが下がってるのが怖い ゲームは買って30分で積むようになったから完全に枯れたしアニメは虹裏のカタログで追うだけになった

55 21/03/30(火)02:23:16 No.788135578

虹裏が趣味ってことだな 人に言えね~~

56 21/03/30(火)02:23:57 No.788135674

活力云々もあるけど単に飽きてる可能性もあるので別の事始めるのも手かも

57 21/03/30(火)02:26:00 No.788135955

地元のサッカークラブの試合を見に行くようになったな 勝つと面白いけど負けたときとか経営状態とか降格で胃が痛くなることも度々あってプラスになってるかはわからん…

58 21/03/30(火)02:27:01 No.788136073

虹裏からゲームはじめてドハマリしてそのおかげで色々交流が増えたことあったから そんな感じで虹裏きっかけでなにかにハマれるようになるといいね

59 21/03/30(火)02:28:03 No.788136199

ここ数年カタログで株や野球・サッカーのスレよく見かけるのは そういう事なんだろうな…とか思ったりする 流行り廃りが激しいオタ趣味と違ってこの辺は普遍的だからな 一度噛めば長く楽しめる

60 21/03/30(火)02:28:16 No.788136224

自分でコントロールできない部分でストレスを感じると収支マイナスはあるかもな...

61 21/03/30(火)02:28:38 No.788136268

やることなさ過ぎて婚活しようかなと思ったけど元気が出ねえ…

62 21/03/30(火)02:29:48 No.788136394

とりあえず3DCGに軽く手を出してみるよ あとは仕事を趣味と胸張って言えるくらい仕事できるようになりたいなあ なら仕事の為の勉強を趣味にすればいいじゃんって思うだろうけど

63 21/03/30(火)02:30:41 No.788136512

たしかにブルアカってのが来たのか!って思った次の瞬間周囲がうまぴょい言っててスピードに取り残されてる俺!ってなったな

64 21/03/30(火)02:31:39 No.788136643

もう20年以上カードゲームやってるけど いずれ飽きるときが来るのかな…

65 21/03/30(火)02:31:50 No.788136662

あえて興味なかったことやってみようぜ 何事も最初が一番楽しいんだから

66 21/03/30(火)02:32:12 No.788136711

今まで触れてなかった音ゲーに手を出して楽しんでる まだ周りの目が気になるので奥の筐体にいくぜ!

67 21/03/30(火)02:32:15 No.788136719

相応にお金と時間は必要だけど一人旅 観光地とかじゃなくて地元の人間しか使わないような駅で降りて散策するの 素敵な店とか風景見つけられたらラッキーだし特に見るものがなかったときはなんもないなー!で次の街へ行く 楽しい

68 21/03/30(火)02:32:20 No.788136726

>とりあえず3DCGに軽く手を出してみるよ >あとは仕事を趣味と胸張って言えるくらい仕事できるようになりたいなあ >なら仕事の為の勉強を趣味にすればいいじゃんって思うだろうけど 趣味と実益兼ねるってのも資質要るから... とりあえずハマれたらいいね

69 21/03/30(火)02:32:32 No.788136753

>いずれ飽きるときが来るのかな… 急に来るかもしれないし一生来ないかもしれない それは誰にも分からんのだ

70 21/03/30(火)02:33:09 No.788136829

こなきじじいがいたァー!!

71 21/03/30(火)02:33:29 No.788136869

登山とかキャンプとか好きだったけど立て続けに子供が3人できて妻子置いて遊び回るわけにもいかずフラストレーション溜まってる 子供と遊ぶのも幸せだけど爽快感が足りなくて

72 21/03/30(火)02:33:37 No.788136886

このながいしらたきー!

73 21/03/30(火)02:34:30 No.788137000

>登山とかキャンプとか好きだったけど立て続けに子供が3人できて妻子置いて遊び回るわけにもいかずフラストレーション溜まってる >子供と遊ぶのも幸せだけど爽快感が足りなくて うるせえー!この幸せ者!

74 21/03/30(火)02:34:36 No.788137015

全く知らない土地の地元のスーパーとか行くと楽しい

75 21/03/30(火)02:35:08 No.788137082

オタ趣味から次のステップとは言うけど もともとアニメとゲームあんまりやらなくて マンガ読んだり描いたりプラモや粘土いじるタイプだった そしてサブカル趣味だけどサブカルは同族嫌悪が多くて中々友達作れない

76 21/03/30(火)02:35:24 No.788137114

知らない土地を歩き回るだけでも楽しいよね…

77 21/03/30(火)02:35:38 No.788137139

>流行り廃りが激しいオタ趣味と違ってこの辺は普遍的だからな >一度噛めば長く楽しめる というか創作物はなんて言うかもう見たことあるそれって感じることが増えて スポーツで起きるミラクルや大自然の景色なんかの方が本物って感動があるように感じられはじめたんだよな…

78 21/03/30(火)02:36:48 No.788137278

インドアの趣味は限界が来るなと感じ始めたインドアな趣味しか持っていない者です

79 21/03/30(火)02:37:06 No.788137318

カタながいしらたき 違った

80 21/03/30(火)02:37:28 No.788137358

>知らない土地を歩き回るだけでも楽しいよね… 見るものが何にもなくて後悔するのもまた楽しみの一つなんだよね いやーここは失敗だったなーっていうのも後から思い返すと楽しい思い出だ

81 21/03/30(火)02:38:13 No.788137448

釣りとか始めてみたいけど 竿の動かし方もアタリがかかった時の感じもわからないので 水に紐を投げる遊びになってしまいそうで手が出ない

82 21/03/30(火)02:39:44 No.788137644

>釣りとか始めてみたいけど >竿の動かし方もアタリがかかった時の感じもわからないので >水に紐を投げる遊びになってしまいそうで手が出ない アジとか適当にやってても釣れる魚から始めればいいのでは?

83 21/03/30(火)02:39:58 No.788137681

知らない街のスーパーは鮮魚コーナーに地域性が濃く出てるのが好きだ 見たいことない魚とか売ってたりする

84 21/03/30(火)02:40:11 No.788137713

>知らない土地を歩き回るだけでも楽しいよね… あるソシャゲキャラの趣味欄に「地図を持たずに知らない場所を歩き回ること」ってあって 人に言いづらいけど楽しいよね!って変なところでシンパシー感じた

85 21/03/30(火)02:40:45 No.788137785

リール付きの竿とルアーその他諸々見様見真似で揃えて適当な釣りスポットで糸垂らすだけでも楽しいと思うけどな…

86 21/03/30(火)02:41:24 No.788137873

いいっすよね…

87 21/03/30(火)02:41:54 No.788137941

10代の頃の趣味も続いてるし新しい趣味も増えて時間が圧倒的に足りない

88 21/03/30(火)02:41:59 No.788137953

わかるっす

89 21/03/30(火)02:43:22 No.788138126

婚活しよ

90 21/03/30(火)02:44:27 No.788138235

地方のスーパーとか楽しいよね… 品揃え見るのも好きだけど周りの人がみんな方言で喋ってて日本なのに知らない世界に来たような感覚を味わえるのが好き…

91 21/03/30(火)02:46:04 No.788138410

>地方のスーパーとか楽しいよね… >品揃え見るのも好きだけど周りの人がみんな方言で喋ってて日本なのに知らない世界に来たような感覚を味わえるのが好き… わかる…といいたいが関東「」? こっちは関西だけど標準語はテレビとかで聞き慣れてるし 九州あたり行っても意外と○○けんとか聞かなくて悲しい思いしてる

92 21/03/30(火)02:46:36 No.788138464

昔やったゲームの攻略本買ってみたりやり直してみると案外楽しいよ もとからやり込みまくるようなタイプだとそんなだろうけど

93 21/03/30(火)02:46:39 No.788138471

>地方のスーパーとか楽しいよね… >品揃え見るのも好きだけど周りの人がみんな方言で喋ってて日本なのに知らない世界に来たような感覚を味わえるのが好き… 日本国内だけでもまだまだ知らないこといっぱいあるな!ってなるのいいよね

94 21/03/30(火)02:46:58 No.788138499

映像ソフト収集系の趣味はサブスクの普及で 一気に滅ぼされちゃったのでそれ生き甲斐にしてた人は可哀想だな…と思う

95 21/03/30(火)02:47:32 No.788138552

>わかる…といいたいが関東「」? >こっちは関西だけど標準語はテレビとかで聞き慣れてるし >九州あたり行っても意外と○○けんとか聞かなくて悲しい思いしてる うn関東住み 東北のスーパーとかすごいぞマジで何言ってるかわかんない…

96 21/03/30(火)02:47:46 No.788138573

ダイビングやろうぜ! めんどくさいし向き不向きあるけど海底から見上げる景色は唯一無二だ!

97 21/03/30(火)02:48:07 No.788138605

最近新しいものに手を出すの疲れたので名前だけ知ってるけど見たことなかった過去の名作に触れてみるのをよくやる 映画とかゲームとか小説とか

98 21/03/30(火)02:49:29 No.788138744

オナニー

99 21/03/30(火)02:49:47 No.788138769

正直ネットのニュースで他人が不幸になる記事読んだり 日本は滅びますぞー!って記事読む瞬間だけ幸せを感じますよ僕は

100 21/03/30(火)02:50:41 No.788138852

中年以降の趣味の鉄板みたいな家庭菜園とか料理・釣り登山 あたりはやっぱ強いなって思う

101 21/03/30(火)02:50:54 No.788138886

>正直ネットのニュースで他人が不幸になる記事読んだり >日本は滅びますぞー!って記事読む瞬間だけ幸せを感じますよ僕は (精神衛生的に)よくないと思いますね

102 21/03/30(火)02:51:58 No.788138994

海の近くに越したので釣り始めようと思ってサビキグッズ貰ったけど一人で行くのこええ…

103 21/03/30(火)02:52:23 No.788139043

>最近新しいものに手を出すの疲れたので名前だけ知ってるけど見たことなかった過去の名作に触れてみるのをよくやる >映画とかゲームとか小説とか 昔の作品だから内容もありきたりなんでしょ?とか思ってると 全然そんなことなかったりするんだよね 勿論古さはあるけども

104 21/03/30(火)02:53:05 No.788139100

最近遠くに行くことにばっかり注目して意外と近い街に何があるのか知らないなって気づいたんだ 家から近いけど歩いたことのない街なんかを散策するの楽しいよ

105 21/03/30(火)02:53:19 No.788139122

盆栽はちょっとやってみたいんだよな

106 21/03/30(火)02:54:02 No.788139210

どうしても一人で完結する趣味になってしまうの自分でも良くないなと思うけどどうにもならねえ

107 21/03/30(火)02:55:21 No.788139336

>どうしても一人で完結する趣味になってしまうの自分でも良くないなと思うけどどうにもならねえ 迷惑かけてるんじゃないならいいと思うけどなぁ 例えばもし恋人ができたとしてお互い別にスマホいじっててもその空間の居心地がいいんならありだと思う

108 21/03/30(火)02:55:33 No.788139351

>昔の作品だから内容もありきたりなんでしょ?とか思ってると >全然そんなことなかったりするんだよね >勿論古さはあるけども 最近アマプラで開放されたマジンガーZとかそんな感じだったな もちろん古さはあるけど無茶苦茶面白い

109 21/03/30(火)02:55:49 No.788139380

>どうしても一人で完結する趣味になってしまうの自分でも良くないなと思うけどどうにもならねえ ボードゲームとか人が必須なやつやってみれば?

110 21/03/30(火)02:58:21 No.788139624

瞑想とか祈りにハマる理由はわかったよ それ自体は脳のリフレッシュ

111 21/03/30(火)02:58:21 No.788139625

TRPGとかよく知らないけどちょっと面白そうだなと思ってるけど 周囲でやってる人達なんかよく喧嘩して仲違いしたり愚痴ったりしてるからちょっと怖い

112 21/03/30(火)03:05:09 No.788140309

あとは何の趣味でもそうだけどある程度は体調がいい時にやるべきだよね 体調悪い時は無理せず休息ターンを設けた方がトータルではメリットになる

113 21/03/30(火)03:06:50 No.788140462

竹の花見たくない?育てようぜ

114 21/03/30(火)03:07:44 No.788140545

>竹の花見たくない?育てようぜ 悪魔来たな…

115 21/03/30(火)03:08:11 No.788140581

絵でも文でも何か作って金稼げるようになりたいと思って何も出来ずに時間だけが経っててクソだぜ チーターに殺されまくってゲームやるのも嫌になって今Netflixだけ見て廃人みたいに生きてる

116 21/03/30(火)03:08:15 No.788140586

あまり大きな声では言えないが女装自撮りが趣味だ 肌質のために食生活考えて痩せるために運動して 可愛く着飾って写真撮ってあとで眺めると悩みも吹き飛ぶ ここでたまに貼られる女装漫画のキャラみたいなことになってる

117 21/03/30(火)03:09:25 No.788140685

ふーん頑張ってんジャン

118 21/03/30(火)03:18:46 No.788141478

gyaoで無料配信してる映画を眺める この間はバグダッド・カフェを初めて見たけどいい映画だった…

119 21/03/30(火)03:21:01 No.788141647

ちょうどいまヒのトレンドに倍速で映画を見る人ってのがあったけど 1.5倍速再生で録画を消費してる俺にダメージだった 子供の頃はじっくり見てたのに今は早く済ませたいと思うようになってる…

120 21/03/30(火)03:26:58 No.788142059

バックギャモンやろうぜ

121 21/03/30(火)03:29:30 No.788142203

食べること 明日はパンケーキ屋さん行く

122 21/03/30(火)03:30:05 No.788142249

グーグルマップでぽつんと一軒家みたいな限界集落を見つけて 調べてみて実際に現地を訪ねてみる …という活動をしている人がいてレポート見てると面白い 自分もやってみたいなあと思わされる

123 21/03/30(火)03:30:53 No.788142292

歩くこと 線路沿いだと飽きたらすぐ帰れる

124 21/03/30(火)03:38:46 No.788142800

絵を描いて反応をもらうことだけどしこしこも大事ないきがいだよ

125 21/03/30(火)03:43:46 No.788143128

最近何にもやる気が出なくて焦るんだけど仕事終わって帰るとどうでもいいやってなる ってサイクルを3年ほど続けてる 今では唯一残った趣味のソシャゲすら億劫だ

126 21/03/30(火)03:46:32 No.788143306

書き込みをした人によって削除されました

127 21/03/30(火)03:52:17 No.788143648

ガンプラ作ること 自分でも結構納得出来るのが出来てきた

128 21/03/30(火)03:52:45 No.788143679

なにやってもつまらないときは本格的に精神が落ち込んでる証拠

129 21/03/30(火)03:53:32 No.788143726

su4728499.jpg

130 21/03/30(火)03:54:28 No.788143781

>他人と交流することが必要な人と必要じゃない人がいる >自分を後者だと思いこんでる前者は社会人になって10年くらいで壊れる これを若いうちに気づかせてくれるのもまた人との出会いだから難儀だわ…

131 21/03/30(火)03:54:37 No.788143788

ニコ生でコメント打ちながらアニメや映画を見るのも案外楽しいぞ

132 21/03/30(火)03:56:18 No.788143890

買い物が好き

133 21/03/30(火)04:05:20 No.788144298

アロマテラピー始めた

134 21/03/30(火)04:38:12 No.788145660

他人と交流はしたいがめんどくさいという気持ちもある

135 21/03/30(火)04:41:49 No.788145789

ヒのナンパ師垢の即画漁るの楽しいよ大半業者だけど 今日はその流れで裏垢男子のオフパコ動画漁ってたらこんな時間になってしまった…

136 21/03/30(火)04:41:49 No.788145792

DIOは何が不満なんだよ

137 21/03/30(火)04:45:22 No.788145940

>1.5倍速再生で録画を消費してる俺にダメージだった >子供の頃はじっくり見てたのに今は早く済ませたいと思うようになってる… 疲れてるときに映画倍速は余計に疲れない? ラジオとか雑談配信とかなら情報量少ないから分かるけども

138 21/03/30(火)04:50:26 No.788146125

もうなんか貯金使う気力もない

139 21/03/30(火)04:58:49 No.788146452

俺なんか超暇人だから 人と喋りたいとか都内で飲もうぜとかいう流れになったらホイホイ出ていって愚痴でも聞くぜ

140 21/03/30(火)05:12:00 No.788147035

最近釣りに手出してる

↑Top