虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ついに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/30(火)00:59:49 No.788118477

    ついにキャプテンか

    1 21/03/30(火)01:01:57 No.788119090

    本人は嫌がるかもしれんが当たり前だな

    2 21/03/30(火)01:05:19 No.788120248

    オタ泉くんかサラサラヘアーさんの方が向いてそうだけどな

    3 21/03/30(火)01:06:30 No.788120608

    きも泉君は副キャプテンくらいでまとまったほうがやりやすいのだ

    4 21/03/30(火)01:07:44 No.788120965

    今泉くんは本番で折れるから

    5 21/03/30(火)01:09:53 No.788121528

    御堂筋君がまた勝てなかったなんでなん…ってフェイズをようやく挟んでくれたよ

    6 21/03/30(火)01:10:55 No.788121772

    負け続けてるハコガクがなんであんなイキってるのかいよいよ分からない

    7 21/03/30(火)01:12:53 No.788122224

    箱学はインハイ負けてるだけで他の描写されてないレースは勝ち続けてるんじゃないだろうか

    8 21/03/30(火)01:13:51 No.788122448

    スポーツ名門校ってそういうもんよ

    9 21/03/30(火)01:15:14 No.788122756

    二位は十分イキってもいいと思うけど一位に対してイキってくるからな

    10 21/03/30(火)01:22:33 No.788124481

    スレッドを立てた人によって削除されました まだやってたのこのクソ自転車

    11 21/03/30(火)01:23:55 No.788124765

    文句言いつつも3年目こそ1年目の焼き直しから脱却して面白くなることを期待してる

    12 21/03/30(火)01:23:56 No.788124770

    俺今の箱学で知ってる人マナミと銅橋だけだわ

    13 21/03/30(火)01:25:40 No.788125144

    今70巻だし100巻調度くらいで終わるかなぁ

    14 21/03/30(火)01:26:26 No.788125299

    まあ総北に負けたっていうよりこの妖怪に負けたって感じだし負けの実感が薄いのかもしれない ただ集大成の三年目はやっぱりこの妖怪が勝つんだろうから箱学はもう少し抑え目にした方が後々恥かかないとも思う

    15 21/03/30(火)01:27:45 No.788125585

    小野田君がキャプテンに向いてるとは思わないけど他の三年生を見てるとまぁ…

    16 21/03/30(火)01:28:22 No.788125703

    鳴子はともかく今泉にも実力負けしてるだろう 箱学からしたら何一つ油断する要素ないし挑戦者だろうに

    17 21/03/30(火)01:30:21 No.788126166

    箱学の新メガネもイキって煽り散らす系のキャラでなんだかな…

    18 21/03/30(火)01:31:02 No.788126316

    去年の総北は間違っても優勝していいようなチームではなかった

    19 21/03/30(火)01:32:32 No.788126649

    作者の引き出しが少ないことなんて一年目終了時点でなんとなくわかってた でもミュージカルやらアニメやら当たって秋田的にはやめさせるわけにもいかず現在に至る ただマウンテンバイクはまあ悪くなかったから少し期待したい

    20 21/03/30(火)01:33:27 No.788126832

    2連敗してるっつってもチームとして不安定な相手なの疑いようがないからなあ

    21 21/03/30(火)01:36:29 No.788127443

    >2連敗してるっつってもチームとして不安定な相手なの疑いようがないからなあ と油断して三連敗とかアホすぎるんで 今年はちゃんとメタ張ってくるのを期待している

    22 21/03/30(火)01:37:14 No.788127580

    まだ連載続いてたのか…

    23 21/03/30(火)01:43:18 No.788128754

    大先輩のドカベンもほぼ常勝軍団だしチャンピオンがそういう気風なのだろう

    24 21/03/30(火)01:43:27 No.788128782

    MTB編のキャラが今後出てくることあるんだろうか…

    25 21/03/30(火)01:44:40 No.788129035

    長寿のスポーツ漫画も多くなってきたなぁ

    26 21/03/30(火)01:45:13 No.788129147

    まだやってたのか

    27 21/03/30(火)01:45:32 No.788129201

    ハコガクはいざとなったら伝統のゴッドハンドを使えば勝てるし…

    28 21/03/30(火)01:46:16 No.788129343

    あれ?結構前にキャプテンになってなかった?

    29 21/03/30(火)01:46:48 No.788129456

    >今70巻だし100巻調度くらいで終わるかなぁ なそ にん

    30 21/03/30(火)01:46:58 No.788129508

    物語的に3年目で負けても締まらんし やっぱり2年目で負けさせておくべきだったのでは

    31 21/03/30(火)01:48:22 No.788129770

    長い2年目だった気はする

    32 21/03/30(火)01:50:35 No.788130208

    ハコガクは一応全国2位だから強豪扱いでもいい 御堂筋くんの評価の高さはわからん…

    33 21/03/30(火)01:50:57 No.788130276

    作者がガビ山先生だったら…

    34 21/03/30(火)01:58:30 No.788131638

    性格的にこういうリアクションするのはわかってるけどこれだけの実績重ねておいて今更キャプテン抜擢でビックリするのムカつくな…

    35 21/03/30(火)01:58:56 No.788131716

    実績から言ったらお前以外居ねぇよ…

    36 21/03/30(火)01:59:02 No.788131728

    1年目は漫画買ってたけど2年目はもういいやと読むの止めてしまったが アニメでみた2年目が思ってたより面白かったな 鳴子が孤軍奮闘するのがカッコよかった

    37 21/03/30(火)01:59:36 No.788131823

    広島の天丼はどうにかならんかったのか

    38 21/03/30(火)02:00:23 No.788131959

    天丼は広島だけじゃないしな…

    39 21/03/30(火)02:00:47 No.788132031

    三年目はどうやって最下位に落とすっかなあ…

    40 21/03/30(火)02:01:03 No.788132084

    キャプテンになったのか…

    41 21/03/30(火)02:01:36 No.788132171

    一年目の頃から下位に落ちてからの逆転を3日連続でやってるからな…

    42 21/03/30(火)02:02:26 No.788132345

    広島は天丼するなら初日から顔出させとけばよかったのに

    43 21/03/30(火)02:03:07 No.788132466

    暗黒時代として伝説になるレベルだよねこの代のハコガク

    44 21/03/30(火)02:04:44 No.788132749

    3年目は正直特にトラブルとか起きずに全力出してベストタイムを出すくらいの感じにしてほしい それ以外もう話の上でやることないでしょ

    45 21/03/30(火)02:05:42 No.788132926

    真波と一騎打ちして勝つ流れは3年目もやると思ってる

    46 21/03/30(火)02:08:51 No.788133456

    >暗黒時代として伝説になるレベルだよねこの代のハコガク まあ妖怪袖引小僧の代から凋落したんだから仕方あるまい

    47 21/03/30(火)02:11:06 No.788133824

    三年目は負けていいんじゃねぇかな…

    48 21/03/30(火)02:11:31 No.788133878

    もうプロ行け

    49 21/03/30(火)02:11:37 No.788133898

    どんなけ引き放されてもファイナルラップみたいに追いつけるんで緊張感無いんだよな

    50 21/03/30(火)02:11:41 No.788133910

    これで三年目も山頂ゴールとか言うスプリンターいじめしてきたら笑う

    51 21/03/30(火)02:12:30 No.788134028

    キャプテンの発射台機能してるのが良いね 受け取ったバトンが渡せてるぜ坂道

    52 21/03/30(火)02:22:56 No.788135531

    2年目はどこが勝ったの? また妖怪が妖怪したの?

    53 21/03/30(火)02:33:07 No.788136822

    メンタル面は最強なので意外とキャプテン向きなのが判明してきた

    54 21/03/30(火)02:34:52 No.788137044

    >2年目はどこが勝ったの? >また妖怪が妖怪したの? 弱虫ペダルは坂道くんという一人の大天才の一時代を描く物語っていうのはブレてない感じ その横道に味のあるシーン挟んでいくのも変わらない

    55 21/03/30(火)02:35:03 No.788137069

    まぁ今年も負けたとしても来年は妖怪も今泉も鳴子も消えるから確実に箱学の天下に戻るよ