21/03/30(火)00:35:22 最終回... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/30(火)00:35:22 No.788111351
最終回といえばうまぴょいですよね!
1 21/03/30(火)00:35:53 No.788111486
https://youtu.be/y4UvYcBbxZk 実際の有馬の動画です!
2 21/03/30(火)00:36:05 No.788111537
すみません、スピカのみなさん帰りの電車賃をお恵みいただけますか…
3 21/03/30(火)00:36:10 No.788111565
ビワハヤヒデは刃牙ってた印象が強すぎる
4 21/03/30(火)00:36:31 No.788111684
テイオーとマックイーンの仲も 美容師さんとお客のお姉さんの対決も解決してよかったね
5 21/03/30(火)00:36:33 No.788111696
いやー名ジョッキーですねテイオーの鞍上 なんで今いないんでしょうね
6 21/03/30(火)00:36:39 No.788111722
>ビワハヤヒデは顔デカかった印象が強すぎる
7 21/03/30(火)00:36:44 No.788111741
>すみません、スピカのみなさん帰りの電車賃をお恵みいただけますか… スペちゃん。 中山から府中くらいなら歩いて帰れるわ。
8 21/03/30(火)00:36:51 No.788111774
ターボ知ってたもん! テイオーが勝つって!
9 21/03/30(火)00:36:56 No.788111804
>いやー名ジョッキーですねテイオーの鞍上 >なんで今いないんでしょうね なんででしょうね……
10 21/03/30(火)00:36:57 No.788111814
>su4728186.jpg そろそろスぺちゃんネイチャだなスズカ!先輩です完成してるの初めて見た
11 21/03/30(火)00:37:09 No.788111874
まああくまでテイオーが復活することに爽快感があるだけでビワハヤヒデ倒したから爽快感があったわけじゃないからな そのへんが一期と比べると惜しい
12 21/03/30(火)00:37:17 No.788111923
床屋コンビがひどいことになってるのちょいちょい挟まれると気が散ります!
13 21/03/30(火)00:37:18 No.788111932
監督ミズカラガ!? https://twitter.com/uma_musu_anime/status/1376557283975458819
14 21/03/30(火)00:37:23 No.788111954
>>すみません、スピカのみなさん帰りの電車賃をお恵みいただけますか… >スペちゃん。 >中山から府中くらいなら歩いて帰れるわ。 真冬に荒川泳ぐのは辛いですよ!!! うわーん!!
15 21/03/30(火)00:37:40 No.788112037
なあ「」、俺は来週から何を生きがいにアニメを見ればいいんだ
16 21/03/30(火)00:37:42 No.788112059
テイオーの奇跡ってこうアニメ化されるとやっぱり凄いことだったんだなって実感したわ…
17 21/03/30(火)00:37:45 No.788112076
>>すみません、スピカのみなさん帰りの電車賃をお恵みいただけますか… >スペちゃん。 >中山から府中くらいなら歩いて帰れるわ。15時間くらいですかね
18 21/03/30(火)00:37:54 No.788112118
>監督ミズカラガ!? >https://twitter.com/uma_musu_anime/status/1376557283975458819 津野先生は来ませんでしたか…
19 21/03/30(火)00:38:05 No.788112179
ヒで ウマ娘達の物語は続きます これからもアニメウマ娘の応援よろしく! って書いてるけど これ深読みしていいのかな?!
20 21/03/30(火)00:38:05 No.788112181
サイゲアニメだと来季はゾンビイが続きますね
21 21/03/30(火)00:38:06 No.788112188
開催日12月26日になってましたけどホープフルSっていつやるんです?
22 21/03/30(火)00:38:09 No.788112205
監督そんな絵上手くないな…
23 21/03/30(火)00:38:11 No.788112220
マックイーンの感極まりすぎた顔がたまりませんでした
24 21/03/30(火)00:38:19 No.788112263
てかあの美容師なんなんだろう 元はと言えばまともなヘアカットできないでああなったわけで客は悪くないというか
25 21/03/30(火)00:38:19 No.788112269
仕事から帰ってきてすぐアニメ見たんですがぱかライブの方に杉本さん出たんですか!?
26 21/03/30(火)00:38:25 No.788112295
>なあ「」、俺は来週から何を生きがいにアニメを見ればいいんだ …大阪杯!
27 21/03/30(火)00:38:25 No.788112297
なにっトウカイテイオー!?でダメだった なにっは言ってなかったかもしれない
28 21/03/30(火)00:38:32 No.788112338
>開催日12月26日になってましたけどホープフルSっていつやるんです? ありません ってこの時空だとあるんですかね
29 21/03/30(火)00:38:36 No.788112346
原作ではこの後テイオーさんはどうなるんですか?やっぱり最強ロードを突っ走って種牡馬として充実の余生でしょうか?
30 21/03/30(火)00:38:44 No.788112387
番長は?番長の坊主は????
31 21/03/30(火)00:38:49 No.788112410
連帯率100%のビワハヤヒデを中心にワイドで買えばいくらでも帰って来るだろうになんでわたスペは負けてるんですか…
32 21/03/30(火)00:38:49 No.788112411
>なにっトウカイテイオー!?でダメだった >なにっは言ってなかったかもしれない シベリアンタイガー!? でした
33 21/03/30(火)00:39:03 No.788112492
>これ深読みしていいのかな?! いやまあやらないわけがないだろそこは
34 21/03/30(火)00:39:04 No.788112500
>仕事から帰ってきてすぐアニメ見たんですがぱかライブの方に杉本さん出たんですか!? なんと今日宣伝だからやることすっげぇわかりにくかったぞ それはそれとしておじいちゃん滅茶苦茶話美味かった
35 21/03/30(火)00:39:07 No.788112518
カタログにナイスねーちゃんが増えてきた
36 21/03/30(火)00:39:08 No.788112532
>原作ではこの後テイオーさんはどうなるんですか?やっぱり最強ロードを突っ走って種牡馬として充実の余生でしょうか? それはその…なんというか…その…
37 21/03/30(火)00:39:13 No.788112559
競馬に絶対はないがその馬には絶対がある 上手いこと使ってきたもんですね…感心しました
38 21/03/30(火)00:39:17 No.788112577
>なにっトウカイテイオー!?でダメだった >なにっは言ってなかったかもしれない https://youtu.be/CKzD4gMYX9w?t=83
39 21/03/30(火)00:39:18 No.788112580
これはサポート番長来ますね… 属性は根性です
40 21/03/30(火)00:39:20 No.788112590
>原作ではこの後テイオーさんはどうなるんですか?やっぱり最強ロードを突っ走って種牡馬として充実の余生でしょうか? ポキっと…
41 21/03/30(火)00:39:21 No.788112595
実際の実況で武のペラとか言ってるように聞こえるんだけど…
42 21/03/30(火)00:39:21 No.788112598
>開催日12月26日になってましたけどホープフルSっていつやるんです? 年末最後の大一番は有馬記念なんですよ 要りますホープフル?
43 21/03/30(火)00:39:28 No.788112637
>まああくまでテイオーが復活することに爽快感があるだけでビワハヤヒデ倒したから爽快感があったわけじゃないからな >そのへんが一期と比べると惜しい ビワハヤヒデが本格化したときに怪我なしで唯一倒してる実績をテイオー主軸のアニメだとどうしても語ることができないのがね ちなみにこのあとビワハヤヒデはG1とG2を四連勝します
44 21/03/30(火)00:39:33 No.788112660
ブロワイエは越えるべき特定の壁という役割で一定以上の成果出してたなぁって
45 21/03/30(火)00:39:36 No.788112672
今期よりドラマティックなストーリーが原作にまだあるんです?
46 21/03/30(火)00:39:36 No.788112676
会長がテイオー…テイオー…って呟くの良いよね…
47 21/03/30(火)00:39:44 No.788112723
>連帯率100%のビワハヤヒデを中心にワイドで買えばいくらでも帰って来るだろうになんでわたスペは負けてるんですか… 今私の顔がワイドだといったか?
48 21/03/30(火)00:39:47 No.788112741
>https://youtu.be/y4UvYcBbxZk >実際の有馬の動画です! 実況が熱いですね
49 21/03/30(火)00:39:47 No.788112742
元々キタサンブラックとかって何歳だったんだろう 中等部入学だとしたら3年くらい?
50 21/03/30(火)00:39:49 No.788112749
>ビワハヤヒデは顔とおっぱいデカかった印象が強すぎる
51 21/03/30(火)00:39:55 No.788112785
>まああくまでテイオーが復活することに爽快感があるだけでビワハヤヒデ倒したから爽快感があったわけじゃないからな >そのへんが一期と比べると惜しい ビワハヤヒデのような高い壁を越えることに意義があるからビワハヤヒデを倒したから爽快感があったでも間違ってはないと思いますよ でもあくまで壁を越えたであってぶちのめしたって感じじゃないですね
52 21/03/30(火)00:40:00 No.788112813
いやまぁテイオーの血統はこの後も続きはしたんですよ 去勢されましたけど
53 21/03/30(火)00:40:02 No.788112825
スズカさんだって生きてるんだからこの後もテイオーは走り続けるよ
54 21/03/30(火)00:40:03 No.788112827
今日の有馬はダメでしたけど大阪杯はギベオンが来る気がします!3000円貸してください!
55 21/03/30(火)00:40:08 No.788112860
正直そこまで史実にこだわらなくてよくね?って思うんだけどそこは外せないのか
56 21/03/30(火)00:40:12 No.788112876
…さすが私の娘だ…
57 21/03/30(火)00:40:13 No.788112881
JRAのCMもしっかり拾われてましたね
58 21/03/30(火)00:40:15 No.788112893
>実際の有馬の動画です! ネイチャさん直線の坂手前まではほんといい脚で上がってきてますね
59 21/03/30(火)00:40:19 No.788112914
>原作ではこの後テイオーさんはどうなるんですか?やっぱり最強ロードを突っ走って種牡馬として充実の余生でしょうか? またぽっきり骨折して引退です
60 21/03/30(火)00:40:26 No.788112955
>>仕事から帰ってきてすぐアニメ見たんですがぱかライブの方に杉本さん出たんですか!? >なんと今日宣伝だからやることすっげぇわかりにくかったぞ >それはそれとしておじいちゃん滅茶苦茶話美味かった 今からじゃなかなか見れないなかなか聞けない話がたくさんでよかったです
61 21/03/30(火)00:40:34 No.788112988
ちなみにアニメでもチケシコは禁止です
62 21/03/30(火)00:40:42 No.788113033
ホープフルなんてGⅠなったのつい最近じゃないですか
63 21/03/30(火)00:40:44 No.788113043
>いやまぁテイオーの血統はこの後も続きはしたんですよ >去勢されましたけど クワイトファイン!クワイトファインをよろしくおねがいします!
64 21/03/30(火)00:40:47 No.788113056
>またぽっきり骨折して引退です 現実ってクソ原作ですね!!
65 21/03/30(火)00:40:52 No.788113079
https://twitter.com/kenta_ohji/status/1376556414471036928?s=21 なんかイントロだけだとゲームのEDみたいな旅の終わり感ありますね
66 21/03/30(火)00:40:59 No.788113104
>今期よりドラマティックなストーリーが原作にまだあるんです? 呼ばれた気がするんだが?
67 21/03/30(火)00:41:04 No.788113126
>またぽっきり骨折して引退です 原作者は引き出し少ねえな…
68 21/03/30(火)00:41:06 No.788113135
>>またぽっきり骨折して引退です >現実ってクソ原作ですね!! ぶっちゃけアスリートなんてそんなもんです!
69 21/03/30(火)00:41:08 No.788113147
散々言われてますがデカイ敵を倒すというより自分の可能性を信じて夢に賭ける話ですよねこれ ビワさんの顔がデカイって言ったわけじゃないですよ!
70 21/03/30(火)00:41:10 No.788113152
劇場版でウオダス見たいなぁ 二人の話になるなら1クールは正直長過ぎますしスピカ完結編としてもいいと思うんですよね
71 21/03/30(火)00:41:11 No.788113154
種牡馬としてもテイオーは確か微妙なんでしたっけ?
72 21/03/30(火)00:41:15 No.788113165
実際クワイトファインの支援は増えるでしょうね
73 21/03/30(火)00:41:16 No.788113167
3期…キタサトで3期をください…
74 21/03/30(火)00:41:21 No.788113208
https://www.youtube.com/watch?v=canwFbnhF3M#t=88m
75 21/03/30(火)00:41:22 No.788113211
su4728213.jpg
76 21/03/30(火)00:41:24 No.788113225
>元々キタサンブラックとかって何歳だったんだろう >中等部入学だとしたら3年くらい? テイオーがジュニアクラスC組の時オープンキャンパスに参加してるのが鍵かな
77 21/03/30(火)00:41:24 No.788113228
>クワイトファイン!クワイトファインをよろしくおねがいします! 種付け2頭…
78 21/03/30(火)00:41:24 No.788113231
テイオーはこの後足またやって引退 ジョッキーもおクスリと暴力で追放 だからある意味奇跡的だったんですよこの有馬
79 21/03/30(火)00:41:26 No.788113239
su4728217.jpg 美しかった
80 21/03/30(火)00:41:27 No.788113244
ビワハヤヒデとナイスネイチャは良い役回りだったな まさかウィニングライブで両脇に付いて大アピールとは
81 21/03/30(火)00:41:27 No.788113250
>ブロワイエは越えるべき特定の壁という役割で一定以上の成果出してたなぁって いやなんか誰?って感じすぎましたよ
82 21/03/30(火)00:41:32 No.788113281
>仕事から帰ってきてすぐアニメ見たんですがぱかライブの方に杉本さん出たんですか!? ぱらライブじゃなくてカンテレ競馬の企画です 動画見れますよ
83 21/03/30(火)00:41:34 No.788113292
>https://youtu.be/CKzD4gMYX9w?t=83 シベリアンタイガーってそんな驚く馬だったの?
84 21/03/30(火)00:41:36 No.788113302
>3期…キタサトで3期をください… 正直そんなドラマはないのでは…
85 21/03/30(火)00:41:42 No.788113340
>今期よりドラマティックなストーリーが原作にまだあるんです? 今週末の大阪杯は無敗三冠馬vsアーモンドアイに勝った短距離女王vs無敗三冠牝馬に勝ったギベオンの三つ巴頂上決戦です
86 21/03/30(火)00:41:43 No.788113351
ビワさんは創作でいいので妹さんとの意味深カットでも入れて勝ちへの姿勢見せてほしかったですね 台詞もないんじゃ感情移入できませんよ
87 21/03/30(火)00:41:45 No.788113359
そういえば田原どうしてるんだろうと検索したらなにしてんのこの人…
88 21/03/30(火)00:41:54 No.788113399
>su4728213.jpg 姉貴ちょっと盛られすぎてないか?
89 21/03/30(火)00:41:56 No.788113410
>今期よりドラマティックなストーリーが原作にまだあるんです? オグリかディープくらいかなぁ 桜満開のサクラローレルでもいいんですが
90 21/03/30(火)00:41:58 No.788113421
>>またぽっきり骨折して引退です >現実ってクソ原作ですね!! マックイーンさんもテイオーさんももう歳なんですよ 40超えて大記録作った選手みたいなもんです
91 21/03/30(火)00:42:08 No.788113463
アプリ内の二期最終回応援キャンペーンのイラストが何故かウオッカとダスカだったからウオダス編ありそう
92 21/03/30(火)00:42:11 No.788113478
ライブの映像早くアップしてください! 100回ぐらい見たいです!
93 21/03/30(火)00:42:14 No.788113503
>種牡馬としてもテイオーは確か微妙なんでしたっけ? 気性難が多くて… 親の会長も気性難と脚弱い素質馬を出してましたが遺伝って怖いですね
94 21/03/30(火)00:42:14 No.788113504
早くOVA作ってください!なるべくIQが地の底に落ちそうなお話で!
95 21/03/30(火)00:42:18 No.788113531
>>https://youtu.be/CKzD4gMYX9w?t=83 >シベリアンタイガーってそんな驚く馬だったの? このレースだと最低人気だったんですよ…
96 21/03/30(火)00:42:22 No.788113555
>>開催日12月26日になってましたけどホープフルSっていつやるんです? ウイポのレープロなら有馬の前の第10Rですね リアルならそのまま25日開催か28日開催でGO!です
97 21/03/30(火)00:42:24 No.788113566
ミニ枠でいいからマルゼンスキーさんで一本ください
98 21/03/30(火)00:42:25 No.788113573
キタちゃんはともかくサトイモは凱旋門送りになってからうn…
99 21/03/30(火)00:42:26 No.788113574
>種牡馬としてもテイオーは確か微妙なんでしたっけ? サンデートニービンブライアンズタイムの御三家に比べればという注意書きが必要になります
100 21/03/30(火)00:42:30 No.788113589
>https://twitter.com/kenta_ohji/status/1376556414471036928?s=21 >なんかイントロだけだとゲームのEDみたいな旅の終わり感ありますね なんかすごいですね!?
101 21/03/30(火)00:42:34 No.788113616
>今期よりドラマティックなストーリーが原作にまだあるんです? 去年が日本競馬第二部最終回でした
102 21/03/30(火)00:42:38 No.788113643
>正直そこまで史実にこだわらなくてよくね?って思うんだけどそこは外せないのか 色々とオリジナルでかくと馬主がキレかねないので………
103 21/03/30(火)00:42:41 No.788113656
>>>https://youtu.be/CKzD4gMYX9w?t=83 >>シベリアンタイガーってそんな驚く馬だったの? >このレースだと最低人気だったんですよ… 最近でいうとギベオンみたいなものなんですか
104 21/03/30(火)00:42:42 No.788113660
>散々言われてますがデカイ敵を倒すというより自分の可能性を信じて夢に賭ける話ですよねこれ >ビワさんの顔がデカイって言ったわけじゃないですよ! グラス「おれを見ろお!」
105 21/03/30(火)00:42:45 No.788113670
エアグルーヴって思ったけど母親が出せないか
106 21/03/30(火)00:42:50 No.788113698
モン…ブロワイエさんは成績見たらバケモンなんでアニメじゃ凄さ3割も映ってませんよ!
107 21/03/30(火)00:42:50 No.788113701
書き込みをした人によって削除されました
108 21/03/30(火)00:42:54 No.788113719
>ホープフルなんてGⅠなったのつい最近じゃないですか それ言いだしたら色々なレースが引っかかってくると思うんですけどどうなんでしょうね
109 21/03/30(火)00:43:00 No.788113746
>種牡馬としてもテイオーは確か微妙なんでしたっけ? 一応G1馬出しましたがその子は金玉グッバイ済みでした…
110 21/03/30(火)00:43:05 No.788113765
次はオグリかゴルシか
111 21/03/30(火)00:43:16 No.788113820
>今期よりドラマティックなストーリーが原作にまだあるんです? トップガン目線で春天勝つまでとかすごく少年漫画ですよ
112 21/03/30(火)00:43:18 No.788113826
アドマイヤペラさん…
113 21/03/30(火)00:43:20 No.788113837
二期だってライスブルボン周りとかその他諸々で話数取っててテイオーさん単品の話なんて数えるほどしか無かったと思うので「このウマで13話作れなくない?」とかは考えなくていいと思いますよ 4話5話も作れそうなら作品の中心になれます
114 21/03/30(火)00:43:32 No.788113889
今は日本競馬第三部の始まりです 蛯名と総帥が逝っちまったのは新時代って感じがしました
115 21/03/30(火)00:43:32 No.788113892
>リアルならそのまま25日開催か28日開催でGO!です 土曜か平日ですよ!?
116 21/03/30(火)00:43:35 No.788113904
オグリはアニメにするには長すぎる…
117 21/03/30(火)00:43:37 No.788113912
su4728228.jpg 多すぎる…
118 21/03/30(火)00:43:38 No.788113917
>連帯率100%のビワハヤヒデを中心にワイドで買えばいくらでも帰って来るだろうになんでわたスペは負けてるんですか… 当時ワイドはありません! あったのは単勝と複勝と枠連と馬連だけです!
119 21/03/30(火)00:43:45 No.788113954
>ホープフルなんてGⅠなったのつい最近じゃないですか ラジオたんぱも偉くなったなぁ
120 21/03/30(火)00:43:50 No.788113971
海外馬はラムタラって子くらいしか知らないです! なんか強かったとか
121 21/03/30(火)00:43:50 No.788113973
>今は日本競馬第三部の始まりです >蛯名と総帥が逝っちまったのは新時代って感じがしました 蛯名は死んでないデース!
122 21/03/30(火)00:43:54 No.788113991
言っても牡系なんて運とか諸々が良くなきゃ残れないし牝系でも血統表に名前があったら偉大なんですよ! 私のことなんですけどね!
123 21/03/30(火)00:43:55 No.788113994
>いやなんか誰?って感じすぎましたよ ダービーで同着だったエルちゃんゴッ倒した相手の時点でラスボスですよ
124 21/03/30(火)00:43:57 No.788114002
>https://youtu.be/y4UvYcBbxZk >実際の有馬の動画です! 見て泣いちゃった…
125 21/03/30(火)00:44:02 No.788114025
やるか…オムニバス…
126 21/03/30(火)00:44:05 No.788114035
>テイオーはこの後足またやって引退 >ジョッキーもおクスリと暴力で追放 >だからある意味奇跡的だったんですよこの有馬 まぁこのあと田原はテイオーの同室のあの子の才能をこれ以上なく発揮させる仕事がまだ残ってますけどね!
127 21/03/30(火)00:44:06 No.788114043
オグリ編ある場合もりゃいあんがラスボスですけどラスボスに勝つことより自分が復活することがメインになりそうですね
128 21/03/30(火)00:44:09 No.788114055
>今は日本競馬第三部の始まりです >蛯名と総帥が逝っちまったのは新時代って感じがしました 蛯名元騎手はまだじごくいってないよ!
129 21/03/30(火)00:44:24 No.788114137
>モン…ブロワイエさんは成績見たらバケモンなんでアニメじゃ凄さ3割も映ってませんよ! アニメの中では私といい勝負だったエルちゃんぶっ潰したのはかなりすごくないですか? あとホテルで逆立ちしてたシーンなんだか好きです
130 21/03/30(火)00:44:28 No.788114165
1クールのアニメじゃなくて2時間の劇場版とかならやれるのではないでしょうか?
131 21/03/30(火)00:44:31 No.788114178
>オグリはアニメにするには長すぎる… だからこそコミカライズですものね…今の時点で序章ですもんね
132 21/03/30(火)00:44:35 No.788114199
>今週末の大阪杯は無敗三冠馬vsアーモンドアイに勝った短距離女王vs無敗三冠牝馬に勝ったギベオンの三つ巴頂上決戦です こでれギベオン勝ったらギベオン主役でストーリー作れるな…
133 21/03/30(火)00:44:36 No.788114207
勝手に地獄に落とすな
134 21/03/30(火)00:44:39 No.788114218
絡んでる馬大体使えるのがシンデレラグレイなんだよなあ
135 <a href="mailto:キセキ">21/03/30(火)00:44:40</a> [キセキ] No.788114225
起きた
136 21/03/30(火)00:44:43 No.788114234
すごい良かったけどオールカマーのターボの感動は全然超えられなかったというか あの話だけ盛り上げ方とかうまいこと行き過ぎてると思う
137 21/03/30(火)00:44:49 No.788114269
>蛯名元騎手はまだじごくいってないよ! 流石に総帥地獄送りは怒りますよ!
138 21/03/30(火)00:44:52 No.788114283
>言っても牡系なんて運とか諸々が良くなきゃ残れないし牝系でも血統表に名前があったら偉大なんですよ! >私のことなんですけどね! そうだよなぁ~ お前も親に感謝しねえとなぁ~
139 21/03/30(火)00:44:57 No.788114309
今日のレース中に名前を呼ばれてたウマは全員史実のウマです?
140 21/03/30(火)00:44:58 No.788114311
>サンデートニービンブライアンズタイムの御三家に比べればという注意書きが必要になります 比べなくても正直… 産駒が走り始めるまでは牝馬集めましたが走り始めてからガクッと評価振るわず落ち込んでいきますし
141 21/03/30(火)00:45:00 No.788114327
オムニバスにするならよぉ 沢山のレース走ってる馬がいいんじゃねえかなスペチャン?
142 21/03/30(火)00:45:03 No.788114344
su4728240.jpg
143 21/03/30(火)00:45:12 No.788114395
>種牡馬としてもテイオーは確か微妙なんでしたっけ? としてもってなんだとしてもって 各方面から怒られるぞ
144 21/03/30(火)00:45:14 No.788114405
>今期よりドラマティックなストーリーが原作にまだあるんです? オグリパイセンの90年有馬はストーリーが完璧すぎて何度見ても泣きますね
145 21/03/30(火)00:45:34 No.788114510
そういえば最終回くらいは起きると思ってたら出番なかったなマヤノ…
146 21/03/30(火)00:45:35 No.788114514
>今日のレース中に名前を呼ばれてたウマは全員史実のウマです? ベガがベラになってたりします
147 21/03/30(火)00:45:36 No.788114522
オグリパイセンはWiki読んでるだけで原作者盛りすぎだろと思いましたね
148 21/03/30(火)00:45:41 No.788114544
>>リアルならそのまま25日開催か28日開催でGO!です >土曜か平日ですよ!? 普通に過去に開催事例ありますよホープフルに関しては
149 21/03/30(火)00:45:42 No.788114553
>監督ミズカラガ!? >https://twitter.com/uma_musu_anime/status/1376557283975458819 ナイスネイチャがクレしんキャラみたいになってる
150 21/03/30(火)00:45:43 No.788114557
このあとの勝利者インタビューで田原がまた泣かせるんですよ… 怪我があったけどこの馬が一番強いんだと信じて乗ったんだどうだみたかと… まぁこのあとお薬問題で消えるんですが…
151 21/03/30(火)00:45:51 No.788114578
うわー おぼれるー
152 21/03/30(火)00:45:55 No.788114597
90年代ってもしかして馬のレベルがめちゃくちゃ凄かったのでは?
153 <a href="mailto:サッカーボーイ">21/03/30(火)00:46:00</a> [サッカーボーイ] No.788114622
>オムニバスにするならよぉ >沢山のレース走ってる馬がいいんじゃねえかなスペチャン? おまえはこっちや
154 21/03/30(火)00:46:01 No.788114627
>su4728228.jpg >多すぎる… 34頭立てですか…
155 21/03/30(火)00:46:05 No.788114646
地獄に落ちるのはリーチだけで十分ですよ!
156 21/03/30(火)00:46:08 No.788114657
え?プリティじゃないウマ娘をアニメ化?
157 21/03/30(火)00:46:08 No.788114659
お薬って気持ちよくなる薬ですか!?
158 21/03/30(火)00:46:08 No.788114662
>今期よりドラマティックなストーリーが原作にまだあるんです? ウマ娘ゼロになっちゃうがオグリかなあ
159 21/03/30(火)00:46:10 No.788114677
>1クールのアニメじゃなくて2時間の劇場版とかならやれるのではないでしょうか? だからまぁウオダスの秋天とか劇場版でみたいきもする ただコメディ混ぜれば1クールいける気もする ただ話やるならディープスカイ欲しいんですよね
160 21/03/30(火)00:46:11 No.788114682
>オムニバスにするならよぉ >沢山のレース走ってる馬がいいんじゃねえかなスペチャン? あなた主役のオムニバスはジャンル変わります
161 21/03/30(火)00:46:12 No.788114692
エルちゃんが必敗ノートを託そうとしたりといった打倒ブロワイエの気運が高まっていく描写があっただろうがよ~
162 21/03/30(火)00:46:17 No.788114712
>>リアルならそのまま25日開催か28日開催でGO!です >土曜か平日ですよ!? そうですよ それにまだ東京大賞典もありますよ
163 21/03/30(火)00:46:20 No.788114731
>今日のレース中に名前を呼ばれてたウマは全員史実のウマです? 1期の時もだけど名前があるからと言って全員正式名称というわけではない 元の名前からちょっと変更されてる馬もそれなりにいる
164 21/03/30(火)00:46:32 No.788114778
いやギベオンは別に面白くはならんよ…
165 21/03/30(火)00:46:43 No.788114829
大トリが有馬なのはどの世界も共通なのでホープフルは別次元かないものと考えてください
166 21/03/30(火)00:46:46 No.788114851
>>>>https://youtu.be/CKzD4gMYX9w?t=83 >>>シベリアンタイガーってそんな驚く馬だったの? >>このレースだと最低人気だったんですよ… >最近でいうとギベオンみたいなものなんですか そしてこの時勝ったヴァンドギャルド君がつい先日ドバイターフで2着になりましたね
167 21/03/30(火)00:46:53 No.788114878
>このあとの勝利者インタビューで田原がまた泣かせるんですよ… >怪我があったけどこの馬が一番強いんだと信じて乗ったんだどうだみたかと… テイオーさんが勝った後は実況席も田原もみんな泣いててすごいですよね >まぁこのあとお薬問題で消えるんですが… やめましょうこの話は
168 21/03/30(火)00:47:00 No.788114907
原作こんなドラマみたいな展開してたんですね 許しませんよ!私のお金かえしてください!!!!
169 21/03/30(火)00:47:01 No.788114911
>元の名前からちょっと変更されてる馬もそれなりにいる ひでえ話だよなぁ~
170 21/03/30(火)00:47:06 No.788114926
>いやギベオンは別に面白くはならんよ… これが諦めないってことだーーーー! ワグネリアンーーーーー!
171 21/03/30(火)00:47:08 No.788114933
ハヤヒデさんの味方がブライアンさんしかいないです!
172 21/03/30(火)00:47:19 No.788114976
レリックアースさんことレガシーワールドさんはオナイスデザインでしたね
173 21/03/30(火)00:47:27 No.788115017
原作で1期と2期並のドラマといえばもうTTG掘り起こしてくるぐらいしか…
174 21/03/30(火)00:47:30 No.788115031
んもーこの話になるとすぐ有馬を最後にやれってのが
175 21/03/30(火)00:47:30 No.788115035
>エルちゃんが必敗ノートを託そうとしたりといった打倒ブロワイエの気運が高まっていく描写があっただろうがよ~ ブロワイエ自身はお腹下して調子悪かった描写をサイドストーリーでやるのはずるいと思いましたね! ウララちゃん可愛かったんで許しますが!
176 21/03/30(火)00:47:31 No.788115040
>原作こんなドラマみたいな展開してたんですね >許しませんよ!私のお金かえしてください!!!! ウワーッ!封印したスズカが甦ってるー!!
177 21/03/30(火)00:47:33 No.788115051
タイシンさんどこです…?
178 21/03/30(火)00:47:38 No.788115068
あああいつベガだったのか
179 21/03/30(火)00:47:44 No.788115098
鞍上の話はやめてほしいな マヤは今機嫌が悪いの
180 21/03/30(火)00:47:45 No.788115102
>ハヤヒデさんの味方がブライアンさんしかいないです! 強すぎたのがいけません! あと顔がでかい!
181 21/03/30(火)00:47:46 No.788115109
>ひでえ話だよなぁ~ あなたはこれ以上無いくらい完璧な変名じゃないですか!
182 21/03/30(火)00:47:47 No.788115118
>いやギベオンは別に面白くはならんよ… ツインターボのオールカマ―が感動話になると考えると調理次第ですね
183 21/03/30(火)00:47:52 No.788115140
オレの息子が昨日3着でよぉ
184 21/03/30(火)00:47:54 No.788115156
su4728248.jpg …
185 <a href="mailto:ワグ">21/03/30(火)00:47:56</a> [ワグ] No.788115168
>>いやギベオンは別に面白くはならんよ… >これが諦めないってことだーーーー! >ワグネリアンーーーーー! だれ…?
186 21/03/30(火)00:47:57 No.788115172
>90年代ってもしかして馬のレベルがめちゃくちゃ凄かったのでは? 競走馬の寿命が今よりもずっと短かったので、閃光のように駆け抜ける馬が多かったんですよね… 今は寿命が延びた代わりにドラマチックな展開が減った気はします、まぁクソ原作が減ったのは良いことなんですが
187 21/03/30(火)00:47:59 No.788115183
>それにまだ東京大賞典もありますよ コミケやってた頃はコミケで戦利品を確認しながらオーロラビジョンで中継される夕暮れの東京大賞典を横目で見るという競馬ファンがたくさんいたんですよ
188 21/03/30(火)00:48:01 No.788115198
>レリックアースさんことレガシーワールドさんはオナイスデザインでしたね ちょっとエッチすぎません?
189 21/03/30(火)00:48:04 No.788115211
3期は世界観リセットかかりそうですけど期待したいですね
190 21/03/30(火)00:48:04 No.788115214
>レリックアースさんことレガシーワールドさんはオナイスデザインでしたね どうじで偽名なんですがああああああああああああああ!!!!
191 21/03/30(火)00:48:11 No.788115256
マックイーン復帰に何年かかるんだろう リハビリと通学大変そうだな
192 21/03/30(火)00:48:12 No.788115257
Bワハヤヒデ Nイスネイチャ Wイニングチケット
193 21/03/30(火)00:48:14 No.788115269
https://twitter.com/KABABABABA/status/1376558957251100681 全国のネイチャトレーナーは増尾Pに感謝ですね
194 21/03/30(火)00:48:23 No.788115315
>>テイオーはこの後足またやって引退 >>ジョッキーもおクスリと暴力で追放 >>だからある意味奇跡的だったんですよこの有馬 >まぁこのあと田原はテイオーの同室のあの子の才能をこれ以上なく発揮させる仕事がまだ残ってますけどね! つまりあそこは田原部屋と
195 21/03/30(火)00:48:26 No.788115337
>90年代ってもしかして馬のレベルがめちゃくちゃ凄かったのでは? 最近だとアイちゃん世代もなんだかんだで国内に留まらず成績残してるので実は強かったんじゃないかという噂もありますが話題にはなりませんね…
196 21/03/30(火)00:48:29 No.788115350
>原作で1期と2期並のドラマといえばもうTTG掘り起こしてくるぐらいしか… 去年のJCを最終回に持っていけば…
197 21/03/30(火)00:48:33 No.788115362
一瞬映った白いおっぱいブルブルだった子が気になります!
198 21/03/30(火)00:48:39 No.788115388
しょうがないとはいえライスちゃんがスランプのまま入着すらできないまま終わるのはちょっと悲しいですね
199 21/03/30(火)00:48:40 No.788115391
ドバイでクソ原作者が曇らせ展開書いてましたね... 一着でアレ可哀想でした
200 21/03/30(火)00:48:50 No.788115429
大阪杯でサリオス1着! サリオス主人公でアニメ化でどうでしょう!?
201 21/03/30(火)00:48:51 No.788115432
>つまりあそこは田原部屋と まあそういうことでルームメイトでしょうね
202 21/03/30(火)00:49:01 No.788115469
田原そんなことになってたのか
203 21/03/30(火)00:49:02 No.788115474
今はドラマチックな復帰劇とかやらずにさっさと引退しちゃいますからね… 下手すると将来の種付け料が消えちゃいますから
204 21/03/30(火)00:49:26 No.788115586
初のG1勝利が国際レース!これね!!
205 21/03/30(火)00:49:29 No.788115603
今現在進行系の名原作ってあるんですか?
206 21/03/30(火)00:49:33 No.788115626
ドバイといえばホクトベガなんかも話は作りやすそうだなと思いました 最期以外ですけどね…
207 21/03/30(火)00:49:42 No.788115663
>ドバイでクソ原作者が曇らせ展開書いてましたね... >一着でアレ可哀想でした そのあとに喜劇もやってましたけどね!戸崎はパルプンテの使い手でした!
208 21/03/30(火)00:49:43 No.788115670
むしろ2期はスポット当てるキャラ増やし過ぎだった印象があります! ソシャゲアニメの性ですが
209 21/03/30(火)00:49:47 No.788115701
まぁブロワイエさんみたいにあのエルに完勝した…!?みたいな展開は クラシック戦線から有馬直行の時点で無理ですしねぇ…
210 21/03/30(火)00:49:51 No.788115719
流石に1年ぶりに復帰して1位なんて現実味なさすぎますよ 本当ならビワハヤヒデさんが勝ってたんですスズカさん!!!
211 21/03/30(火)00:49:55 No.788115739
>>>テイオーはこの後足またやって引退 >>>ジョッキーもおクスリと暴力で追放 >>>だからある意味奇跡的だったんですよこの有馬 >>まぁこのあと田原はテイオーの同室のあの子の才能をこれ以上なく発揮させる仕事がまだ残ってますけどね! >つまりあそこは田原部屋と マヤの秘密! 紙を渡すとよくトブ「紙飛行機」にしてくれるよ!
212 21/03/30(火)00:49:55 No.788115740
>今現在進行系の名原作ってあるんですか? 大阪杯 ご期待ください!
213 21/03/30(火)00:49:57 No.788115747
出走表を見直して気づいたけどもしかしてナイスネイチャって有馬記念三年連続三着になるの?
214 21/03/30(火)00:50:02 No.788115762
>今現在進行系の名原作ってあるんですか? 今年のクラシックは迷原作になりそうです!
215 21/03/30(火)00:50:09 No.788115794
>今はドラマチックな復帰劇とかやらずにさっさと引退しちゃいますからね… >下手すると将来の種付け料が消えちゃいますから 2回骨折で走らせるとか今じゃ考えられんからな
216 21/03/30(火)00:50:20 No.788115835
ドバイでバチバチにやり合ったクロノとラヴズとかめちゃ名勝負でしたね
217 21/03/30(火)00:50:21 No.788115840
海外ウマが何とか出来ればテイオーが飛ばされたJCも見せ場として用意できるはず
218 21/03/30(火)00:50:25 No.788115860
>出走表を見直して気づいたけどもしかしてナイスネイチャって有馬記念三年連続三着になるの? 奇跡のトリプル三着ですよ 強いのは間違いない馬なんです
219 21/03/30(火)00:50:27 No.788115867
>今はドラマチックな復帰劇とかやらずにさっさと引退しちゃいますからね… >下手すると将来の種付け料が消えちゃいますから そもそも復帰劇やろうにも基本的に勝てないですし… 引退レースで勝ち負けできる子はまだ余力有るけど引退するって子ばかりですし
220 21/03/30(火)00:50:28 No.788115875
>出走表を見直して気づいたけどもしかしてナイスネイチャって有馬記念三年連続三着になるの? ワ イ ド
221 21/03/30(火)00:50:37 No.788115919
>ドバイでイチャイチャやり合ったクロノとラヴズとかめちゃ名勝負でしたね
222 21/03/30(火)00:50:41 No.788115934
>今現在進行系の名原作ってあるんですか? そりゃ凄いですよ!今年から原作担当者が変わったぽいですが!
223 21/03/30(火)00:50:43 No.788115944
>>今はドラマチックな復帰劇とかやらずにさっさと引退しちゃいますからね… >>下手すると将来の種付け料が消えちゃいますから >2回骨折で走らせるとか今じゃ考えられんからな ブラックホールくんもさっさと引退しちゃったしね…
224 21/03/30(火)00:50:43 No.788115946
>今現在進行系の名原作ってあるんですか? 今年のドバイはとんでもなかったですよ!
225 21/03/30(火)00:50:43 No.788115949
>>ドバイでクソ原作者が曇らせ展開書いてましたね... >>一着でアレ可哀想でした >そのあとに喜劇もやってましたけどね!戸崎はパルプンテの使い手でした! ドバイは展開が急転換しすぎてアンソロジーめいてましたね…
226 21/03/30(火)00:50:44 No.788115962
今年のクラシックは問題児が多くてカオスです…
227 21/03/30(火)00:50:45 No.788115966
>今現在進行系の名原作ってあるんですか? 去年誕生した3冠牝馬牡馬の戦いが ゴリウーも多くてバランスもいい
228 21/03/30(火)00:50:48 No.788115987
田原はお勤めして今は真面目に働いてますし一応は表に出しても大丈夫な人ですよ
229 21/03/30(火)00:50:48 No.788115989
エルちゃんはゲームでもアニメでも挑戦者的に描かれてますけど連帯率100%のバケモンですからね… それでも善戦してすごいと言われるほどモンジューが強すぎました 時代が少し違っていれば凱旋門賞も…
230 21/03/30(火)00:50:49 No.788115995
>むしろ2期はスポット当てるキャラ増やし過ぎだった印象があります! >ソシャゲアニメの性ですが まあミホノブルボンとライスシャワーやらないと ツインターボのレースの凄さが鈍るしツインターボやらないと 10話の劇的なシーンができないしで スポット当てなきゃいけないキャラが増えたってのはあります!
231 21/03/30(火)00:50:49 No.788115996
>むしろ2期はスポット当てるキャラ増やし過ぎだった印象があります! >ソシャゲアニメの性ですが スぺとスズカの二本軸で世界観説明の1期のほうが無茶な気もしますけど今考えてもよく綺麗にまとまりましたねアレ… いやスズカさんは復帰ばかりなんですけども
232 21/03/30(火)00:50:50 No.788116000
今年の春の天皇賞でプボ君に夢を見ますよ
233 21/03/30(火)00:50:53 No.788116016
>マヤの秘密! >紙を渡すとよくトブ「紙飛行機」にしてくれるよ! トぶはやめなさい!
234 21/03/30(火)00:50:54 No.788116018
>タイシンさんどこです…? ブルボンさんが有馬記念に出てないのと同じ理由です
235 21/03/30(火)00:50:59 No.788116037
去年のクラシック戦線は後世に語り継がれることになりそうですよ
236 21/03/30(火)00:51:08 No.788116075
>しょうがないとはいえライスちゃんがスランプのまま入着すらできないまま終わるのはちょっと悲しいですね まあそこらへん全部アニメのメインシナリオの方でって感じじゃないでしょうか
237 21/03/30(火)00:51:14 No.788116100
>ブラックホールくんもさっさと引退しちゃったしね… あれは競走能力喪失級の怪我なので…
238 21/03/30(火)00:51:26 No.788116150
マヤノ…"飛"んじゃった…
239 21/03/30(火)00:51:27 No.788116158
やっぱり最後の有馬で勝つとかおかしいんとちゃうん? ウチも勝てなかったし
240 21/03/30(火)00:51:28 No.788116162
>今現在進行系の名原作ってあるんですか? この週末に凄いのが控えてます
241 21/03/30(火)00:51:32 No.788116179
>>今現在進行系の名原作ってあるんですか? >今年のドバイはとんでもなかったですよ! もっと近くで百合見てぇ~!
242 21/03/30(火)00:51:37 No.788116206
>>今現在進行系の名原作ってあるんですか? >今年のクラシックは迷原作になりそうです! プモー!プモが復活したでした。さんを背にダービーを勝ってドラマチックなダービーにしてやるプモー! エールちゃんもオークス頑張るって言ってたプモー!
243 21/03/30(火)00:51:39 No.788116218
>>ドバイでクソ原作者が曇らせ展開書いてましたね... >>一着でアレ可哀想でした >そのあとに喜劇もやってましたけどね!戸崎はパルプンテの使い手でした! ゲートインの前に自分を含めた出走各馬がすごく放馬しやすくなる
244 21/03/30(火)00:51:41 No.788116225
今年の牝馬クラシックはキャラ立ちまくってて面白いですよ
245 21/03/30(火)00:51:48 No.788116276
私の孫ことデアリングタクトちゃんは極悪馬券師マキオ様の元幼少期夜間に放牧されて鹿や熊など森の動物たちと戦うスパルタ教育を受けていたという 嘘みたいな本当のエピソードがありますよ!
246 21/03/30(火)00:51:49 No.788116281
>そのあとに喜劇もやってましたけどね!戸崎はパルプンテの使い手でした! 世界最強騎手をレース開始直前に盤外へ消し飛ばすのはちょっと真似できません!
247 21/03/30(火)00:51:51 No.788116288
>今現在進行系の名原作ってあるんですか? 1つのレースに3頭の三冠馬ってのは見ごたえがありましたね!
248 21/03/30(火)00:51:55 No.788116311
僕とエアグルーヴさんのジャパンカップも名勝負だと思わないかい
249 21/03/30(火)00:52:03 No.788116339
>>出走表を見直して気づいたけどもしかしてナイスネイチャって有馬記念三年連続三着になるの? >奇跡のトリプル三着ですよ >強いのは間違いない馬なんです 「有馬記念二年連続二着なら珍しくないけど三年連続は もう何か運命としか思えない」って言われてたな
250 21/03/30(火)00:52:05 No.788116345
最強デバフスキルで出走取消です!!
251 21/03/30(火)00:52:08 No.788116356
どうして...テイオーさん勝ったんですかね...あっスズカさん電車賃貸してください...
252 21/03/30(火)00:52:14 No.788116385
>私の孫ことデアリングタクトちゃんは極悪馬券師マキオ様の元幼少期夜間に放牧されて鹿や熊など森の動物たちと戦うスパルタ教育を受けていたという >嘘みたいな本当のエピソードがありますよ! だから戦ってるのはウソでしょうが!
253 21/03/30(火)00:52:14 No.788116387
>ソシャゲアニメの性ですが 途中からサービス始まったウマで言う事ではないですね そもそも無暗に出番作った訳ではなく最後の有馬参加者に絞ってたのに
254 21/03/30(火)00:52:21 No.788116417
>>今現在進行系の名原作ってあるんですか? >今年のクラシックは迷原作になりそうです! 白毛!熊本産!シゲル!暴走娘!ネオメジロ! なんですかこの桜花賞…
255 21/03/30(火)00:52:22 No.788116419
>今現在進行系の名原作ってあるんですか? つい先日開催されたドバイワールドカップデーは喜怒哀楽全部の感情揺さぶるタイプの作品になってましたよ
256 21/03/30(火)00:52:43 No.788116518
大阪杯を調べて知ったんですが ディープの子のコントレイルがテイオーでも成し遂げられなかった親子二代で無敗の三冠達成とかちょっと原作出来すぎじゃありませんか?
257 21/03/30(火)00:52:43 No.788116519
もう本当に群像劇としてこれを越えうるのは2020の世界しかないよね っていうか最終回かわいいお目目のロリが出てくると思ってたよ
258 21/03/30(火)00:52:45 No.788116526
キャラ多いと言っても必要だったんですよブルボンさんもライスさんも逃げコンビもBNWさんたちもキタちゃんダイヤちゃん理容師の人とその被害者やオタク君たちに番町さんも
259 21/03/30(火)00:52:52 No.788116564
日本の女の子二頭がしのぎを削り合って必死で戦う姿を横から見てぇ~
260 21/03/30(火)00:52:59 No.788116591
テイオーが優勝したら頭を丸めるリーゼント兄貴は横浜ベイスターズの監督がモデルって本当ですか?
261 21/03/30(火)00:53:02 No.788116613
去年は日本最強牝馬が生まれて 今年は日本最強ダート馬(?)が生まれたんですよね 凄い時代です
262 21/03/30(火)00:53:04 No.788116625
こないだのドバイはちょっと色々あり過ぎて終わったあとおでこ熱くなってて頭痛がしました!
263 21/03/30(火)00:53:12 No.788116669
>エルちゃんはゲームでもアニメでも挑戦者的に描かれてますけど連帯率100%のバケモンですからね… >それでも善戦してすごいと言われるほどモンジューが強すぎました >時代が少し違っていれば凱旋門賞も… なんで星2なのかわからん………
264 21/03/30(火)00:53:13 No.788116675
>>今はドラマチックな復帰劇とかやらずにさっさと引退しちゃいますからね… >>下手すると将来の種付け料が消えちゃいますから >2回骨折で走らせるとか今じゃ考えられんからな 2冠取ってジャパンカップも取ってるテイオーさんは本来有馬に行く意味が本当にないんですよね… 何買ってるんですか貴方
265 21/03/30(火)00:53:17 No.788116692
>キャラ多いと言っても必要だったんですよブルボンさんもライスさんも逃げコンビもBNWさんたちもキタちゃんダイヤちゃん理容師の人とその被害者やオタク君たちに番町さんも うn >理容師の人とその被害者やオタク君たちに番町さんも うーn…
266 21/03/30(火)00:53:17 No.788116697
メジロパーマーが前傾にならないで走るのってほぼ原作通りなんですね…
267 21/03/30(火)00:53:20 No.788116711
ビワハヤヒデは引退レースまで3着以下ないって本来BNWと括るの失礼なくらいの怪物ではあるんだけど テイオーにとってのラスボスかって言うとそういう感じはしないし 奇跡の復活がメインで有って一期的なラスボスとの対決期待してた人はそもそもズレてる
268 21/03/30(火)00:53:21 No.788116718
実際の馬の方は出れない一年間休養しつつずーーーーーっとトレーニングしてたんでしょうけど ウマの方はなんかトレーニング成分が余りにも薄味だったんでなんか勝てたって感じがしちゃいますね
269 21/03/30(火)00:53:34 No.788116780
こないだのドバイはOVAに出来そうなくらい熱かったですよ
270 21/03/30(火)00:53:34 No.788116782
すみませんこんな良いレースを演出したテイオーの騎手はどんな人なんだろうと調べたら起こした事件で単独記事が5個くらい出てきたんですが…
271 21/03/30(火)00:53:36 No.788116787
正直テイマク描写に尺裂きすぎてビワハヤヒデさんが貫録の無いラスボスみたいな感じになってて寂しかったですね
272 21/03/30(火)00:53:37 No.788116792
>なんで星2なのかわからん……… 凱旋門2着だからですかね
273 21/03/30(火)00:53:39 No.788116802
実際に競馬のレースで泣くかよー?と思いませんか? 去年の菊で泣きました
274 21/03/30(火)00:53:43 No.788116822
>だから戦ってるのはウソでしょうが! 実際に見てる人がいないから戦ってたかもしれないし… 森の動物がこわいのは本当だし…
275 21/03/30(火)00:53:46 No.788116842
https://www.youtube.com/watch?v=eQu7WrjN6h4 ウマ娘に触れた後だと三冠馬の重みが分かると思うのでこれとかどうでしょう
276 21/03/30(火)00:53:51 No.788116868
>奇跡の復活がメインで有って一期的なラスボスとの対決期待してた人はそもそもズレてる アニメとしての構成が難しい題材ってことじゃないの
277 21/03/30(火)00:53:53 No.788116873
>なんで星2なのかわからん……… 星の数は出やすいかどうかなだけで格じゃないからですかね…
278 21/03/30(火)00:53:57 No.788116890
応援よろしくプボ~
279 21/03/30(火)00:54:00 No.788116905
商業戦略的にはアプリと連動してうまくやってますよね二期 でも明日の衣装は呪いの装備って言われてるのは笑っちゃいます! 今日も着替えてますし!
280 21/03/30(火)00:54:08 No.788116935
ぶっちゃけテイオーさんのラスボスは自分自身です
281 21/03/30(火)00:54:14 No.788116961
>正直そこまで史実にこだわらなくてよくね?って思うんだけどそこは外せないのか 逆に拘らないならどこをどうしてほしかったんだ
282 21/03/30(火)00:54:26 No.788117014
>キャラ多いと言っても必要だったんですよブルボンさんもライスさんも逃げコンビもBNWさんたちも ですね! >キタちゃんダイヤちゃん …ですね! >理容師の人とその被害者やオタク君たちに番町さんも ……
283 21/03/30(火)00:54:28 No.788117024
>大阪杯を調べて知ったんですが >ディープの子のコントレイルがテイオーでも成し遂げられなかった親子二代で無敗の三冠達成とかちょっと原作出来すぎじゃありませんか? 去年はそこからジャパンカップの頂上決戦があまりにも出来すぎな原作です まあ来週もあのお姉さんのライバル達がやってくる第二部みたいな感じになってますが
284 21/03/30(火)00:54:29 No.788117029
>正直テイマク描写に尺裂きすぎてビワハヤヒデさんが貫録の無いラスボスみたいな感じになってて寂しかったですね 現時点で今以上描写するとこないですあの人
285 21/03/30(火)00:54:29 No.788117030
>奇跡の復活がメインで有って一期的なラスボスとの対決期待してた人はそもそもズレてる じゃあがっつり尺裂いたデート回が見たいものだったかって言われるとその…
286 21/03/30(火)00:54:33 No.788117047
>ウマの方はなんかトレーニング成分が余りにも薄味だったんでなんか勝てたって感じがしちゃいますね ウララちゃんの25週もなんか気づいたら終わってますからね
287 21/03/30(火)00:54:39 No.788117073
テイオーさん勝利ってもしかしてスペ師的にはこの前のギベオンくらい大荒れしませんか?
288 21/03/30(火)00:54:40 No.788117076
>つい先日開催されたドバイワールドカップデーは喜怒哀楽全部の感情揺さぶるタイプの作品になってましたよ 凄かったですねベリーバッド二度打ちからの戸崎2位
289 21/03/30(火)00:54:42 No.788117095
復帰後1位なんて都合良すぎじゃないですか? ご都合主義です!!本当なら今頃勝ってたんですれ
290 21/03/30(火)00:54:42 No.788117098
>マヤの秘密! >紙を渡すとよくトブ「紙飛行機」にしてくれるよ! どんな紙でもよく飛ぶってそう言うことだったの!?
291 21/03/30(火)00:54:52 No.788117149
>テイオーが優勝したら頭を丸めるリーゼント兄貴は横浜ベイスターズの監督がモデルって本当ですか? 三浦さんも馬主ですからね たしかゴルシさんの子供も所有してたかと
292 21/03/30(火)00:54:56 No.788117176
>https://www.youtube.com/watch?v=eQu7WrjN6h4 >ウマ娘に触れた後だと三冠馬の重みが分かると思うのでこれとかどうでしょう いきなりキセキなのが面白すぎますよこの切り取り
293 21/03/30(火)00:55:05 No.788117217
>テイオーさん勝利ってもしかしてスペ師的にはこの前のギベオンくらい大荒れしませんか? 記念馬券買った人は割といたと思います
294 21/03/30(火)00:55:12 No.788117250
>正直テイマク描写に尺裂きすぎてビワハヤヒデさんが貫録の無いラスボスみたいな感じになってて寂しかったですね 復活の後何本か作っちゃうとアニメとしては締まりあったんだろうけどどっちを優先するのかって感じだね
295 21/03/30(火)00:55:14 No.788117260
>正直テイマク描写に尺裂きすぎてビワハヤヒデさんが貫録の無いラスボスみたいな感じになってて寂しかったですね 何回も言われてますが菊で頭角表したぐらいなのでモンジューさんみたいな格上のライバルとして描くとそれはそれで違和感あると思います
296 21/03/30(火)00:55:17 No.788117280
>じゃあがっつり尺裂いたデート回が見たいものだったかって言われるとその… 見たいものですね
297 21/03/30(火)00:55:29 No.788117321
この前吹っ飛んだリーゼントジャンボ君!!!!!!
298 21/03/30(火)00:55:30 No.788117327
ウマ娘が去年爆発してたらジャパンカップの盛り上がりがすごかったかもしれないですね 最強アイちゃんvs親子無敗三冠コントレイルvs無敗牝馬三冠デアリングタクト
299 21/03/30(火)00:55:31 No.788117334
二期の有馬みたいに去年のJCの出走馬掘り下げて行って最終回で対決って流れが観たいですね
300 21/03/30(火)00:55:36 No.788117353
ズキュンドキュン胸が鳴り~
301 21/03/30(火)00:55:42 No.788117380
最終話のレースだけ枠番再抽選してIFレースにしよう!
302 21/03/30(火)00:55:45 No.788117390
>ウマの方はなんかトレーニング成分が余りにも薄味だったんでなんか勝てたって感じがしちゃいますね トレーニングを長々とやってても退屈なので仕方ありませんよ 最終回にトレーニング描写入れただけでも頑張った方です
303 21/03/30(火)00:55:45 No.788117392
ハヤヒデさんをBNW以外で掘り下げるとしたらアプリの気ぶり三冠バを召喚するしかないですよ!
304 21/03/30(火)00:55:49 No.788117410
>星の数は出やすいかどうかなだけで格じゃないからですかね… この手の話で毎度思うが全員☆5にできる事をどう思ってるんだろうなこういうの 出やすさでしかないって判りそうなものだが
305 21/03/30(火)00:55:49 No.788117412
su4728275.gif
306 21/03/30(火)00:55:53 No.788117432
>じゃあがっつり尺裂いたデート回が見たいものだったかって言われるとその… 分かってないですね デート回がないとマックイーンさんの怪我がよりおつらいですし デート回があった方がマックイーンさんの怪我がよりおつらいじゃないですか
307 21/03/30(火)00:55:54 No.788117435
何だかんだスペシャルウィークとその周辺世代が物語の主人公に据えるのに最適だったのが良くわかったよ
308 21/03/30(火)00:56:18 No.788117537
でも面白かったよね
309 21/03/30(火)00:56:21 No.788117555
カンテレ競馬もあの杉本清さんとのコラボ企画出したところって説明しやすくなりました
310 21/03/30(火)00:56:22 No.788117557
まぁビワハヤヒデさんたちは一期の最終巻でがっつり描いたので…
311 21/03/30(火)00:56:25 No.788117572
ドバイシーマは百合劇場しなければどっちがが一着獲ってたかもしれないのでちょっと残念です まあそのあとのワールドカップで死ぬほど笑ってしまいましたが…
312 21/03/30(火)00:56:25 No.788117574
岡部トレーナーが眼鏡いらねえんじゃねえかな…て言ったら皆さんあ゛…?ってなるでしょう
313 21/03/30(火)00:56:26 No.788117576
今の原作は滅茶苦茶タレント揃いだと思ってるので原作入るには良いタイミングですよ!
314 21/03/30(火)00:56:31 No.788117600
>>テイオーさん勝利ってもしかしてスペ師的にはこの前のギベオンくらい大荒れしませんか? >記念馬券買った人は割といたと思います なので単勝人気は高かったんですよ 複勝は下から数えたほうがいいくらいでしたが
315 21/03/30(火)00:56:41 No.788117649
>デート回がないとマックイーンさんの怪我がよりおつらいですし >デート回があった方がマックイーンさんの怪我がよりおつらいじゃないですか 上げて落とす典型ですね 製作者には人の心がないんですか!!!
316 21/03/30(火)00:56:44 No.788117669
>じゃあがっつり尺裂いたデート回が見たいものだったかって言われるとその… あれはマックイーンがその後ボッキリ折れるのの前フリだから…
317 21/03/30(火)00:56:48 No.788117689
マックイーンさんを叩き落とす前振りですからねあれ 思ったより百合百合しくて困惑はしましたが!
318 21/03/30(火)00:56:50 No.788117701
gyaoで放送30分後で見れるの知らなかったよ 教えてくれた「」ぺちゃんありがとう
319 21/03/30(火)00:56:52 No.788117709
>何だかんだスペシャルウィークとその周辺世代が物語の主人公に据えるのに最適だったのが良くわかったよ ある程度の再現前提の1クールアニメとしての構成ってなるとピックアップできる世代はやっぱ絞られちゃうね
320 21/03/30(火)00:56:54 No.788117720
>su4728275.gif ウワーッ!カワイイー!!
321 21/03/30(火)00:57:01 No.788117746
面白かったですけどかなり重たかったので次はうまよんみたいな軽めのがみたいですね
322 21/03/30(火)00:57:07 No.788117783
>su4728275.gif ウッかわいい 俺のネイチャが
323 21/03/30(火)00:57:14 No.788117819
>ハヤヒデさんをBNW以外で掘り下げるとしたらアプリの気ぶり三冠バを召喚するしかないですよ! 三期は気ブライアンの三冠からスタートすると思ってますよ私は
324 21/03/30(火)00:57:17 No.788117837
>最強アイちゃんvs親子無敗三冠コントレイルvs無敗牝馬三冠デアリングタクト 原作は加減ってもんを知らないんですかね
325 21/03/30(火)00:57:18 No.788117843
デート界はいるでしょ
326 21/03/30(火)00:57:19 No.788117846
>ビワハヤヒデは引退レースまで3着以下ないって本来BNWと括るの失礼なくらいの怪物ではあるんだけど 失礼なのはそのレスの方ですよ そもそも3強時代のビワハヤヒデは期待されながらもなかなか勝ちきれないという馬でした
327 21/03/30(火)00:57:22 No.788117861
>ドバイシーマは百合劇場しなければどっちがが一着獲ってたかもしれないのでちょっと残念です >まあそのあとのワールドカップで死ぬほど笑ってしまいましたが… 眠さ限界でDWCは見なかったのがほんと失敗でした・・・
328 21/03/30(火)00:57:25 No.788117874
>テイオーさん勝利ってもしかしてスペ師的にはこの前のギベオンくらい大荒れしませんか? 復活感謝や応援の意味を込めて単勝人気はそれなりにあって大勢が勝ってるよ 他にいくらつぎ込んだかは考えないものとする
329 21/03/30(火)00:57:30 No.788117889
あの日は寝るとき戸崎思い出してニヤニヤしてましたよ私
330 21/03/30(火)00:57:31 No.788117895
ビワさんはまだ期待のホープくらいの立ち位置なんで
331 21/03/30(火)00:57:36 No.788117918
次の大阪杯も天皇賞も面白くなる気配しか無いですしね
332 21/03/30(火)00:57:42 No.788117943
>三期は気ブライアンの三冠からスタートすると思ってますよ私は そこから沈みゆく夕日となっていくナリタブライアンとマヤノトップガンの話ですね!
333 21/03/30(火)00:57:44 No.788117952
>面白かったですけどかなり重たかったので次はうまよんみたいな軽めのがみたいですね やりますか!ゴールドシップ主役のエデン探しの旅!
334 21/03/30(火)00:57:51 No.788117979
>ウマ娘が去年爆発してたらジャパンカップの盛り上がりがすごかったかもしれないですね >最強アイちゃんvs親子無敗三冠コントレイルvs無敗牝馬三冠デアリングタクト 僕の考えた最強のレースですか!!?
335 21/03/30(火)00:57:57 No.788118001
>そのあとに喜劇もやってましたけどね!戸崎はパルプンテの使い手でした! 放バ◎
336 21/03/30(火)00:58:01 No.788118015
3期がなかったら頭丸めてやんよ…
337 21/03/30(火)00:58:04 No.788118025
少年漫画みたいなストーリーは私とオグリ先輩ぐらいじゃないとやりにくくないですか? オグリ先輩もラスト付近は2期みたいな空気感になると思いますが
338 21/03/30(火)00:58:06 No.788118037
>やりますか!ゴールドシップ主役のエデン探しの旅! なんにも伝わってこねえ!
339 21/03/30(火)00:58:08 No.788118042
>何だかんだスペシャルウィークとその周辺世代が物語の主人公に据えるのに最適だったのが良くわかったよ あれだけタレント揃ってるのあとはオグリくらいだからな
340 21/03/30(火)00:58:10 No.788118049
もしもし私? 原作のテイオーステップ可愛いですね
341 21/03/30(火)00:58:10 No.788118051
>今の原作は滅茶苦茶タレント揃いだと思ってるので原作入るには良いタイミングですよ! 今の世代はコロナがあまりに逆風ですね!
342 21/03/30(火)00:58:13 No.788118069
すみませんスレが追えないんですが…
343 21/03/30(火)00:58:17 No.788118092
>>何だかんだスペシャルウィークとその周辺世代が物語の主人公に据えるのに最適だったのが良くわかったよ >ある程度の再現前提の1クールアニメとしての構成ってなるとピックアップできる世代はやっぱ絞られちゃうね スペちゃんですらいろいろレース削られてるしね 最後の有馬記念はまああれがギリギリお出しできる限界な気もするけど!
344 21/03/30(火)00:58:18 No.788118095
今色々原作とキャラを知った上で一期見直すのもいいかもしれません
345 21/03/30(火)00:58:19 No.788118106
>今の原作は滅茶苦茶タレント揃いだと思ってるので原作入るには良いタイミングですよ! イキナリギベる原作はちょっと沼に浸からせる気しか感じられません
346 21/03/30(火)00:58:24 No.788118130
>僕の考えた最強のレースですか!!? はい 去年の原作者はほんとヤケクソでした
347 21/03/30(火)00:58:30 No.788118163
ウイニングライブなんかアイドルアニメより凄い作画してませんでした? ほぼフル作画に見えたんですが
348 21/03/30(火)00:58:33 No.788118173
テレビ以外の媒体で6話くらいの話でまとめるとスッキリしたと思う
349 21/03/30(火)00:58:39 No.788118194
ライスはここで描写ストップしても十分だと思うよ… もう一回曇らせるのはあまりにその…
350 21/03/30(火)00:58:40 No.788118199
>3期がなかったら頭丸めてやんよ… 締め切り決めないと丸めるタイミングないな
351 21/03/30(火)00:58:45 No.788118223
ラスボスというかビワさん大型新人ですよね?
352 21/03/30(火)00:58:47 No.788118231
ローレルはいいキャラになりそうだし実装してくだち…
353 21/03/30(火)00:58:48 No.788118234
>面白かったですけどかなり重たかったので次はうまよんみたいな軽めのがみたいですね これはゴルシの出番ですね
354 21/03/30(火)00:58:49 No.788118243
>そのあとに喜劇もやってましたけどね!戸崎はパルプンテの使い手でした! この魔法使いライバル消し飛ばした挙げ句2着の大健闘してる…
355 21/03/30(火)00:58:53 No.788118254
>>ウマ娘が去年爆発してたらジャパンカップの盛り上がりがすごかったかもしれないですね >>最強アイちゃんvs親子無敗三冠コントレイルvs無敗牝馬三冠デアリングタクト >僕の考えた最強のレースですか!!? 競馬ファンの考えた最強のレースいいですよね3連単史上最低の払い戻し
356 21/03/30(火)00:59:09 No.788118316
>あれだけタレント揃ってるのあとはオグリくらいだからな プリティな漫画が連載中なんだが アニメ化してもらっても構わないんだが
357 21/03/30(火)00:59:11 No.788118325
マヤノトップガンはかなり主人公属性高いと思うんですけどいかんせんライバルが足りてないんですよね…せめてローレルが居れば
358 21/03/30(火)00:59:13 No.788118339
>やりますか!スペシャルウィーク主役の競馬場うまいもん食べ歩きの旅!
359 21/03/30(火)00:59:18 No.788118358
>今の原作は滅茶苦茶タレント揃いだと思ってるので原作入るには良いタイミングですよ! 職場の人からめっちゃ稼いだって聞いて心が揺れ動いてる...
360 21/03/30(火)00:59:23 No.788118370
>>やりますか!ゴールドシップ主役のエデン探しの旅! >なんにも伝わってこねえ! 親父出してえってのは伝わりました
361 21/03/30(火)00:59:26 No.788118379
おまけとばかりに白毛G1馬まで出しましたからね去年の原作者… いくらなんでも突拍子なさ過ぎます
362 21/03/30(火)00:59:28 No.788118386
原作者は最強の戦士とか永遠の皇帝とか一着至上主義。とか定期的に俺最強系コンテンツにハマる時期があるんですよね
363 21/03/30(火)00:59:30 No.788118402
>ほぼフル作画に見えたんですが まぁ一話以来だったレベルだしここで気合入れないと…
364 21/03/30(火)00:59:40 No.788118441
競馬の原作者はひねくれ者なのか世情が辛いほど神展開を書いてきます 10年前の震災の年金色の三冠馬が誕生したりドバイで日本バがワンツー決めたり
365 21/03/30(火)00:59:45 No.788118457
>>三期は気ブライアンの三冠からスタートすると思ってますよ私は >そこから沈みゆく夕日となっていくナリタブライアンとマヤノトップガンの話ですね! この話するときだけは最終レース後も走り続けるブライアンが見たいです!
366 21/03/30(火)00:59:46 No.788118460
デート回無かったらストップウォッチ→師匠→マックイーン故障になって色々濃すぎて辛くなるからいる
367 21/03/30(火)00:59:50 No.788118485
>ライスはここで描写ストップしても十分だと思うよ… >もう一回曇らせるのはあまりにその… 現状救えそうなのがブルボンくらいしかいないですからね…
368 21/03/30(火)00:59:50 No.788118492
去年のジャパンカップは結果も最強3馬だったなって結果ですごかったです
369 21/03/30(火)00:59:56 No.788118520
>プリティな漫画が連載中なんだが >アニメ化してもらっても構わないんだが アニメ化は頼みたいけどちゃんと漫画終わるか終わりが見える段階になってからにしてもらいたいんだけど
370 21/03/30(火)01:00:05 No.788118552
>>いやなんか誰?って感じすぎましたよ >ダービーで同着だったエルちゃんゴッ倒した相手の時点でラスボスですよ わりと真面目な話すると芝の環境違うアウェイで戦ったエルと ホームのJCで戦ったスペちゃんじゃ条件全然違うからね
371 21/03/30(火)01:00:09 No.788118570
この間の高松宮記念はダノンスマッシュがかっこよかったです!あと単勝で勝たせてもらいました!
372 21/03/30(火)01:00:09 No.788118572
去年のJCは同世代の無敗三冠馬+アイちゃんだけでもおかしいのにその三頭で上位独占ですからね…
373 21/03/30(火)01:00:09 No.788118574
>おまけとばかりに白毛G1馬まで出しましたからね去年の原作者… >いくらなんでも突拍子なさ過ぎます ソダシは執念の結晶ですよ! 趣味の塊と言い換えても差し支えないのはまあアレです!
374 21/03/30(火)01:00:22 No.788118629
プリティな漫画は笠松だけでもアニメやって欲しいんだが?
375 21/03/30(火)01:00:29 No.788118662
>ウマ娘が去年爆発してたらジャパンカップの盛り上がりがすごかったかもしれないですね >最強アイちゃんvs親子無敗三冠コントレイルvs無敗牝馬三冠デアリングタクト どうせそんな好カード揃えたところで今度は超満員の観客の歓声に邪魔されるに決まっています! 大雨だろうが雪だろうが決行する競馬場になんらかの理由で入場制限がかかりでもしない限りは!
376 21/03/30(火)01:00:35 No.788118695
1クール無理に続きものにせんでもオムニバス形式で2~3話前後の短編を沢山にするのもいいと思いますけどキャラ紹介で1話使っちゃうんですよねどうしても…
377 21/03/30(火)01:00:39 No.788118710
曇らせ展開とても良かったですね二期 最後こう終わるのもいいです
378 21/03/30(火)01:00:40 No.788118722
有馬記念は古馬が3歳馬を待ち受けるレースでもあるので挑戦者側の若くして1番人気になったビワハヤヒデがラスボス感ないのはしょうがないですね 翌年は無双して貫禄たっぷりになるんですけどね…
379 21/03/30(火)01:00:44 No.788118740
>そこから沈みゆく夕日となっていくナリタブライアンとマヤノトップガンの話ですね! いやいやその光を見ながら死んだような瞳でそれでもなお走ることを止めないサクラローレルをですね
380 21/03/30(火)01:00:50 No.788118767
>プリティな漫画は笠松だけでもアニメやって欲しいんだが? プリティ…?
381 21/03/30(火)01:00:52 No.788118775
>アニメ化は頼みたいけどちゃんと漫画終わるか終わりが見える段階になってからにしてもらいたいんだけど 笠松編だけでもやってほしかったですけどタイミング最悪ですね!
382 21/03/30(火)01:00:58 No.788118804
>マヤノトップガンはかなり主人公属性高いと思うんですけどいかんせんライバルが足りてないんですよね…せめてローレルが居れば アプリの方のシナリオも正直話が前半で終わっちゃってますからねあれ サクラローレルもし来てくれたら作り直してほしいぐらいです
383 21/03/30(火)01:01:03 No.788118836
パイセンはタマちゃん倒すだけで物語完結しそうなのに三強編とか有馬編続くのずるくないですか?
384 21/03/30(火)01:01:07 No.788118854
>わりと真面目な話すると芝の環境違うアウェイで戦ったエルと >ホームのJCで戦ったスペちゃんじゃ条件全然違うからね それを言ってしまうとモンジューあのJC4着ですしね そこら辺うまいこと誤魔化してあのエルを倒した凱旋門ウマ娘!ってやったのは偉かったです
385 21/03/30(火)01:01:23 No.788118927
>1クール無理に続きものにせんでもオムニバス形式で2~3話前後の短編を沢山にするのもいいと思いますけどキャラ紹介で1話使っちゃうんですよねどうしても… テレビに合わせたパッケージングの縛りがない時代になってくれればなぁ
386 21/03/30(火)01:01:35 No.788118983
>ドバイシーマは百合劇場しなければどっちがが一着獲ってたかもしれないのでちょっと残念です >まあそのあとのワールドカップで死ぬほど笑ってしまいましたが… 発音の難しさで現地の記憶に残ったピンクカメハメハ 最低人気の重賞未勝利馬がG1でぶっちぎって初勝利からの悲劇 飛行機の中で仲良くなってレースではぶつかり合って関係ねえアイツにだけは負けねえ!な熱血スポ根バトルとジャパニーズ百合たまんねぇ~しながら横を抜けていった英国の変態 最強スキルTOSAKI発動で倒されるデットーリ 盛りだくさんすぎます!
387 21/03/30(火)01:01:37 No.788118995
>プリティな漫画は笠松だけでもアニメやって欲しいんだが? みんな顔怖くてとてもプリティとは…
388 21/03/30(火)01:01:55 No.788119078
スペちゃんの言う日本一のウマ娘になるって目標でメインが海外馬との戦いなのは正直それでいいのか感があります!
389 21/03/30(火)01:02:09 No.788119148
>プリティな漫画は笠松だけでもアニメやって欲しいんだが? なにか勘違いしているようだが…プリティの文字がタイトルに入っていないんだ ◆知らなかったのか?
390 21/03/30(火)01:02:18 No.788119186
プリティじゃない漫画は舞台の笠松が最高にプリティじゃ無くなってしまっている
391 21/03/30(火)01:02:21 No.788119204
>ライスはここで描写ストップしても十分だと思うよ… >もう一回曇らせるのはあまりにその… ライスはゲームのストーリーで報われたよ
392 21/03/30(火)01:02:22 No.788119214
むしろプリティじゃない感じでやってほしいです こっちの描写ならやれるってのも多分あると思います
393 21/03/30(火)01:02:23 No.788119224
JRAが原作に人読んでくるためコントレイルを売り出そうとウマ娘の3期主人公に!とか無いですかね ついでにディープとか色々解禁されそうでお願いしたいです
394 21/03/30(火)01:02:31 No.788119276
ダービー同着と秋天あるからエルの成果すごいデース!! なんで2期でいないデース!!!?
395 21/03/30(火)01:02:32 No.788119279
いいじゃないですか日本総大将... シチュエーションとしては最高ですよ!
396 21/03/30(火)01:02:34 No.788119295
ソダシは白毛で可憐なお嬢様な雰囲気に見えて中身は狂犬なのが面白過ぎます
397 21/03/30(火)01:02:36 No.788119308
>最強スキルTOSAKI発動で倒されるデットーリ その前にドバイターフでデットーリの好騎乗見た後だから本当にそういう倒し方あるのかって大笑いしましたよ私は
398 21/03/30(火)01:02:37 No.788119310
>スペちゃんの言う日本一のウマ娘になるって目標でメインが海外馬との戦いなのは正直それでいいのか感があります! JC勝てば日本一ですよ! あと有馬も!
399 21/03/30(火)01:02:44 No.788119350
>スペちゃんの言う日本一のウマ娘になるって目標でメインが海外馬との戦いなのは正直それでいいのか感があります! グラスが強すぎたので…
400 21/03/30(火)01:02:47 No.788119367
>スペちゃんの言う日本一のウマ娘になるって目標でメインが海外馬との戦いなのは正直それでいいのか感があります! 日本総大将として招待ウマ娘たちをぶっちぎって勝利したから日本一ですよ!
401 21/03/30(火)01:02:51 No.788119377
アニメ1期って日本一果たしましたっけ? ウマ娘の現役はすごい長いからまだまだ夢を追って頑張ってると思ってました
402 21/03/30(火)01:02:51 No.788119379
>わりと真面目な話すると芝の環境違うアウェイで戦ったエルと >ホームのJCで戦ったスペちゃんじゃ条件全然違うからね 演出の話です 実際は長距離移動もあってブロワイエさんお辛い感じだったのは仕方ないです
403 21/03/30(火)01:03:01 No.788119446
笠松はシンデレラグレイの作者にごめんなさいしような …いや国税とかにもしないとダメだが…
404 21/03/30(火)01:03:09 No.788119495
GI9勝 アイちゃん GI8勝 なし GI7勝 会長・ウオッカ・オージ・キタちゃん・ディープ・ジェンティル
405 21/03/30(火)01:03:19 No.788119561
>JRAが原作に人読んでくるためコントレイルを売り出そうとウマ娘の3期主人公に!とか無いですかね >ついでにディープとか色々解禁されそうでお願いしたいです 流石に引退前にそれはないでしょう これからも凄い記録的作るかもしれませんし
406 21/03/30(火)01:03:24 No.788119585
>JRAが原作に人読んでくるためコントレイルを売り出そうとウマ娘の3期主人公に!とか無いですかね >ついでにディープとか色々解禁されそうでお願いしたいです そもそもJRAとは積極的に手を組んでないのでは
407 21/03/30(火)01:03:29 No.788119613
>最近だとアイちゃん世代もなんだかんだで国内に留まらず成績残してるので実は強かったんじゃないかという噂もありますが話題にはなりませんね… 全員アイちゃんより隠したって印象しかなかったんですけど見直されたんです?
408 21/03/30(火)01:03:34 No.788119637
>むしろ2期はスポット当てるキャラ増やし過ぎだった印象があります! >ソシャゲアニメの性ですが いや今回の有馬に出走するキャラじゃないですか
409 21/03/30(火)01:03:39 No.788119667
>なあ「」、俺は来週から何を生きがいにアニメを見ればいいんだ ウマ娘のソシャゲやればいいんじゃね?
410 21/03/30(火)01:03:51 No.788119727
ゲートイン開始! 放馬! ゲートインしてた馬たちを一度全頭外に出してゲートインやり直し! 放馬! はリアルタイムで見てて深夜なのもあってお腹痛かったです
411 21/03/30(火)01:03:57 No.788119754
ダスカvsウオッカもかなりドラマチックだと思いますがやっぱり同期が足りてないですね!
412 21/03/30(火)01:04:08 No.788119819
まあこの勢いが続けばその内何か展開があるかもしれませんからね 気長に応援しましょう
413 21/03/30(火)01:04:19 No.788119883
>JRAが原作に人読んでくるためコントレイルを売り出そうとウマ娘の3期主人公に!とか無いですかね >ついでにディープとか色々解禁されそうでお願いしたいです いくら3冠達成前にディープの銅像立てるようなJRAでも流石に引退前の馬は無理ですよ! それこそブルボンの3冠おめでとうバルーンみたいなことになりかねないです! 来週グランアレグリアに分からせられる可能性だった結構あるんですから!
414 21/03/30(火)01:04:19 No.788119889
>JRAが原作に人読んでくるためコントレイルを売り出そうとウマ娘の3期主人公に!とか無いですかね >ついでにディープとか色々解禁されそうでお願いしたいです マエコーさんがOK出してくれたらスティルインラブとかプボ君のパパとか結構なメンツ揃えられますね
415 21/03/30(火)01:04:20 No.788119899
1レースで2回放場とか初めて見ましたよ
416 21/03/30(火)01:04:21 No.788119907
>ダービー同着と秋天あるからエルの成果すごいデース!! >なんで2期でいないデース!!!? 盛られまくったから二期ではいなくてもいいよね
417 21/03/30(火)01:04:30 No.788119950
>むしろ2期はスポット当てるキャラ増やし過ぎだった印象があります! >ソシャゲアニメの性ですが むしろもうちょっとそっちに尺割いておいた方が有馬への盛り上がりが積み重なった気もしますね!
418 21/03/30(火)01:04:36 ID:DQImCtBc DQImCtBc No.788119980
もしマックイーンが出てたらどうなったのか
419 21/03/30(火)01:04:36 No.788119986
2期は群像劇の側面が強いですね ライスやカノープスがいい味出しまくったのでこれはこれで感あります
420 21/03/30(火)01:04:36 No.788119987
>アニメ1期って日本一果たしましたっけ? >ウマ娘の現役はすごい長いからまだまだ夢を追って頑張ってると思ってました トレーナーさんがJCに勝てば日本一のウマ娘名乗っていいかもな的なこと言ってました! まあその後グラスに泣かされるんですがね!
421 21/03/30(火)01:04:38 No.788119997
>ダスカvsウオッカもかなりドラマチックだと思いますがやっぱり同期が足りてないですね! そもそもアニメ舞台のチーム性とすごい相性が悪いんだよね いまさら別れてもって感じだし
422 21/03/30(火)01:04:45 No.788120044
ローレルとかステゴとかディープとかはゲームに海外レース実装されてからになりそうではある
423 21/03/30(火)01:04:51 No.788120074
>ダスカvsウオッカもかなりドラマチックだと思いますがやっぱり同期が足りてないですね! 最低限ディープスカイは欲しいですね
424 21/03/30(火)01:04:51 No.788120078
BNWの話の深掘りを見たいなら1期OVAを見るといいと思います! ブライアン好きの方にもオススメですよ!
425 21/03/30(火)01:04:52 No.788120081
>なあ「」、俺は来週から何を生きがいにアニメを見ればいいんだ 週末またこのスレ画に来てください 最高のスッペンペンをお見せしますよ
426 21/03/30(火)01:04:53 No.788120085
>アニメ1期って日本一果たしましたっけ? >ウマ娘の現役はすごい長いからまだまだ夢を追って頑張ってると思ってました 正直何故か全員現役で残ってるウマ娘世界で日本一はなんかもうよくわからないから一期でしっかり達成したということで良いと思いますよ
427 21/03/30(火)01:05:13 No.788120210
一人足そうと思ったらその世代のライバルも出さないと話にならないですからね サイゲの営業が上手いことやってくれることを願いましょう
428 21/03/30(火)01:05:16 No.788120234
>アニメとしての構成が難しい題材ってことじゃないの 一人のキャラがラスボスになってそれを倒すだけがアニメの構成じゃないですよ
429 21/03/30(火)01:05:22 No.788120272
>全員アイちゃんより隠したって印象しかなかったんですけど見直されたんです? アイちゃんがおかしいだけで他の子もしっかり強かったって話だと思います
430 21/03/30(火)01:05:25 No.788120293
>ゲートイン開始! >放馬! >ゲートインしてた馬たちを一度全頭外に出してゲートインやり直し! >放馬! (どこの新馬戦でしょうか…)
431 21/03/30(火)01:05:26 No.788120295
>いくら3冠達成前にディープの銅像立てるようなJRAでも流石に引退前の馬は無理ですよ! >それこそブルボンの3冠おめでとうバルーンみたいなことになりかねないです! >来週グランアレグリアに分からせられる可能性だった結構あるんですから! ただでさえここ最近有望株が酷いことになってますからね…
432 21/03/30(火)01:05:27 No.788120300
よく3期候補にあがるマヤノの話はアプリのメインシナリオでやりそうな気もするんだよな
433 21/03/30(火)01:05:29 No.788120310
チーム形式も改修前のゲームがチームだったからで 今のアプリ元にして作ったらがらっと変わりますよねアニメ
434 21/03/30(火)01:05:35 No.788120352
>もしマックイーンが出てたらどうなったのか 怪我なかったら多分マックイーンが勝ってたと思う そのくらい引退するまでおかしい成績残してるから
435 21/03/30(火)01:05:38 No.788120364
>テイオーはこの後足またやって引退 >ジョッキーもおクスリと暴力で追放 >だからある意味奇跡的だったんですよこの有馬 えぇ…知りたくなかったわ
436 21/03/30(火)01:05:49 No.788120408
テイエムプリキュアさんをオペラオーさんの妹分としてウマ娘化してもいいと思います
437 21/03/30(火)01:05:49 No.788120410
そろそろ王道路線以外も行きましょうか ファル子主人公の地方巡業モノです!
438 21/03/30(火)01:05:49 No.788120411
大阪杯が令和最新版だからGⅠだし テイオーGⅠを5勝もしてんだよね…
439 21/03/30(火)01:05:53 No.788120420
>じゃあがっつり尺裂いたデート回が見たいものだったかって言われるとその… あれがあるから前回が輝くんでしょう
440 21/03/30(火)01:06:02 No.788120466
田原さんの話はよしましょう
441 21/03/30(火)01:06:05 No.788120477
二期で惜しかったと言うか残念だったところはJCをちゃんとやってくれなかったくらいですかね 連敗してテイオーも同世代に勝ててただけかって所での大勝だったから 有馬程じゃないにしても奇跡の復活だったのんですよ
442 21/03/30(火)01:06:06 No.788120483
アイちゃんって誰?
443 21/03/30(火)01:06:08 No.788120492
>ゲートイン開始! >放馬! >ゲートインしてた馬たちを一度全頭外に出してゲートインやり直し! >放馬! >はリアルタイムで見てて深夜なのもあってお腹痛かったです テンションが乱高下でしたねあれは…
444 21/03/30(火)01:06:11 No.788120514
>少年漫画みたいなストーリーは私とオグリ先輩ぐらいじゃないとやりにくくないですか? そこでメジロドーベルですよ 3歳時はシーキングザパール4歳時はキョウエイマーチに勝った後はエアグルーヴに挑戦して勝って翌年はファレノプシスの挑戦を退けるという王者っぷり 出生時のピンチとメジロ家のお話も添えてバランスがいい ていうか牝馬路線と短距離路線にもスポットライト当てて下さい
445 21/03/30(火)01:06:15 No.788120526
>チーム形式も改修前のゲームがチームだったからで >今のアプリ元にして作ったらがらっと変わりますよねアニメ 今のスピカもったいないけどガラッと一新はどっかでほしいよね
446 21/03/30(火)01:06:16 No.788120530
>テイエムプリキュアさんをオペラオーさんの妹分としてウマ娘化してもいいと思います もしもし東映です
447 21/03/30(火)01:06:22 No.788120562
>よく3期候補にあがるマヤノの話はアプリのメインシナリオでやりそうな気もするんだよな メインがそもそもいつ更新されるかわからないんですよねぇ
448 21/03/30(火)01:06:27 No.788120589
ダービーを勝てば日本一! ジャパンカップを勝てば世界一! 私は日本一であり世界一ですよ私!
449 21/03/30(火)01:06:32 No.788120615
>>ゲートイン開始! >>放馬! >>ゲートインしてた馬たちを一度全頭外に出してゲートインやり直し! >>放馬! >(どこの新馬戦でしょうか…) 賞金1着7億くらいの世界の大一番ダートです…
450 21/03/30(火)01:06:36 No.788120637
原作の方ってオンラインでも馬券買えるんです?
451 21/03/30(火)01:06:36 No.788120641
>>ゲートイン開始! >>放馬! >>ゲートインしてた馬たちを一度全頭外に出してゲートインやり直し! >>放馬! >(どこの新馬戦でしょうか…) ところがどっこいドバイワールドカップです!
452 21/03/30(火)01:06:38 No.788120653
>全員アイちゃんより隠したって印象しかなかったんですけど見直されたんです? あれと比べて格落ちない馬なんて歴代でも指折るほどですよ!
453 21/03/30(火)01:06:41 No.788120668
>(どこの新馬戦でしょうか…) この新馬戦豪華ですね...(アウトになる世界一のおっさんを見ながら)
454 21/03/30(火)01:06:45 No.788120690
TTGで…
455 21/03/30(火)01:06:52 No.788120718
>アイちゃんって誰? 去年引退した9冠馬アーモンドアイ
456 21/03/30(火)01:06:53 No.788120722
>メインがそもそもいつ更新されるかわからないんですよねぇ まさか先に育成シナリオの新しい奴がくると告知されると思いませんでしたね
457 21/03/30(火)01:06:56 No.788120740
>チーム形式も改修前のゲームがチームだったからで >今のアプリ元にして作ったらがらっと変わりますよねアニメ まあでも一対一で1クール通せるかといったらやっぱ辛いので アニメにおいてチーム戦は間違ってないと思う チームメンバーがちょっと多すぎたのはご愛敬で
458 21/03/30(火)01:07:06 No.788120785
>原作の方ってオンラインでも馬券買えるんです? はい!買えますよ! むしろ今は情勢もあってそれがメインですね!
459 21/03/30(火)01:07:20 No.788120837
>アイちゃんって誰? アイルトンシンボリちゃんです!
460 21/03/30(火)01:07:25 No.788120857
>ダービーを勝てば日本一! >ジャパンカップを勝てば世界一! >私は日本一であり世界一ですよ私! (後ろで無言で頷く娘)
461 21/03/30(火)01:07:28 No.788120865
また沼に沈むシンザンが…
462 21/03/30(火)01:07:28 No.788120868
>>最近だとアイちゃん世代もなんだかんだで国内に留まらず成績残してるので実は強かったんじゃないかという噂もありますが話題にはなりませんね… >全員アイちゃんより隠したって印象しかなかったんですけど見直されたんです? アイちゃんさんの格が違いすぎるだけでアイちゃん世代は古馬G1勝利数トップレベルですからね
463 21/03/30(火)01:07:30 No.788120878
>まさか先に育成シナリオの新しい奴がくると告知されると思いませんでしたね ムービーとソロライブあるから多分作るの結構面倒なんですよね!!!
464 21/03/30(火)01:07:36 No.788120903
日本競馬史上最強馬アーモンドアイをよろしくお願いします!
465 21/03/30(火)01:07:42 No.788120954
次はそろそろスピカリギルはリセットしても良いんじゃないかとは思いました
466 21/03/30(火)01:07:47 No.788120980
>アイちゃんって誰? アーモンドアイちゃんでググってください! 皇帝のキャラソンのタイトルのSEVENをSEVEN(笑)に変えてしまった子です! タイトル付けた人もまさか更新されるとは絶対思ってなかったでしょうね
467 21/03/30(火)01:07:48 No.788120990
ダスカVSウオッカ ナリブVSマヤノ オグリVSタマモ ルドルフVSシービー トウショウVSテンポイント あたりでしょうか有名どころのライバルといえば
468 21/03/30(火)01:07:50 No.788121000
ふと思ったんだけどこの面子で3着入ってるネイチャとギリギリ迫ってたマチタン地味にとんでもないのでは… あとこんなレースを前回は一着だったというパーマーも
469 21/03/30(火)01:07:50 No.788121001
ドバイワールドカップってヒで調べたらサジェストにグダグダって出て来ました! そんなに…
470 21/03/30(火)01:07:51 No.788121002
アイちゃんはマイルとかで稼いだだけで微妙とか言う人も居ますが微妙なやつが9冠とれるかいって話です
471 21/03/30(火)01:07:59 No.788121035
>二期で惜しかったと言うか残念だったところはJCをちゃんとやってくれなかったくらいですかね >連敗してテイオーも同世代に勝ててただけかって所での大勝だったから >有馬程じゃないにしても奇跡の復活だったのんですよ まあなんというか構成上無敗が無くなって落ち込んでるって状態であの一着をやっちゃうと色々と難しいと思いますしね…
472 21/03/30(火)01:08:01 No.788121043
先週の高松宮記念はシンザンの私が豪快にかけててちょっとビックリでしたね しかもみんなそこそこ回収してたので是非3000円貸して欲しいですね!
473 <a href="mailto:TOSAKI">21/03/30(火)01:08:10</a> [TOSAKI] No.788121085
勝つならまず最強のジョッキーを除外すればいいじゃない!くらえアバダケダブラ!
474 21/03/30(火)01:08:16 No.788121108
アニメーターさんがほぼ1年ウマ娘の仕事やってたらしいので準備期間も考えると3期やるならまた2~3年後くらいになりそうですね
475 21/03/30(火)01:08:17 No.788121112
>曇らせ展開とても良かったですね二期 >最後こう終わるのもいいです やがて晴れますからね…
476 21/03/30(火)01:08:17 No.788121113
>賞金1着7億くらいの世界の大一番ダートです… 2着でも日本のダートじゃ稼げない額稼げるんですよね…
477 21/03/30(火)01:08:32 No.788121180
>ふと思ったんだけどこの面子で3着入ってるネイチャとギリギリ迫ってたマチタン地味にとんでもないのでは… >あとこんなレースを前回は一着だったというパーマーも ぶっちゃけいうとこんなレースに出走するというだけでとんでもないです
478 21/03/30(火)01:08:45 No.788121238
今週末そのアイちゃん世代が若手最強を一蹴してしまうかもしれないんですよ
479 21/03/30(火)01:08:50 No.788121264
>アイちゃんって誰? ふぁっきゅー!
480 21/03/30(火)01:08:58 No.788121309
>ぶっちゃけいうとこんなレースに出走するというだけでとんでもないです でもターボさんも出るって聞きましたよ?
481 21/03/30(火)01:09:11 No.788121358
こないだのドバイワールドカップはどこかに動画とか転がってればぜひ見てほしいんですが レース開始前からあまりにもすごい展開過ぎました
482 21/03/30(火)01:09:15 No.788121376
>まあなんというか構成上無敗が無くなって落ち込んでるって状態であの一着をやっちゃうと色々と難しいと思いますしね… スペちゃんの春天もそれと同じような理由でスキップされちゃったんだよなぁ
483 21/03/30(火)01:09:19 No.788121389
GI10勝すると新時代の幕開けとなりますね?そういうことです
484 21/03/30(火)01:09:33 No.788121452
アイちゃん(馬)は写真でも伝わる可愛さがあります
485 21/03/30(火)01:09:35 No.788121457
>でもターボさんも出るって聞きましたよ? 苦肉の策というか…
486 21/03/30(火)01:09:46 No.788121493
>2着でも日本のダートじゃ稼げない額稼げるんですよね… ダートg1総なめにした額くらい貰えると聞いて そんなにとなりました!
487 21/03/30(火)01:09:49 No.788121510
>ドバイワールドカップってヒで調べたらサジェストにグダグダって出て来ました! >そんなに… 発送前の10分でここのスレ一つ消化したレースですよ
488 21/03/30(火)01:09:51 No.788121517
最強牝馬が自分より弱い牡馬に孕まされるというシチュに興奮します私
489 21/03/30(火)01:09:54 No.788121530
今だからこそ個々の掘り下げ見れるうまよんみたいなの続けてほしいんだけどね 新しい広報がんばれないもんかね
490 21/03/30(火)01:09:55 No.788121533
こう言っちゃなんですがアニメに出ているウマ娘はウララちゃん以外エリートですよ!
491 21/03/30(火)01:09:56 No.788121539
まあ牝馬と牡馬は出れるG1数も違いますし比較するもんじゃありませんよ
492 <a href="mailto:コパノリッキー・ホッコータルマエ">21/03/30(火)01:10:20</a> [コパノリッキー・ホッコータルマエ] No.788121643
>GI10勝すると新時代の幕開けとなりますね?そういうことです ちくしょう!Jpn1だからちくしょう!
493 21/03/30(火)01:10:22 No.788121647
戦コレ方式ですね
494 21/03/30(火)01:10:34 No.788121690
su4728308.jpg トウカイテイオーの血筋の種牡馬です よろしくお願いします
495 21/03/30(火)01:10:36 No.788121700
3期あるといいですねぇ…
496 21/03/30(火)01:10:36 No.788121701
>アニメ1期って日本一果たしましたっけ? トレーナー「俺は、勝手なことに…お前に夢を見てる ブロワイエに勝って…日本一と言っていいレースをするんじゃないかって …スペ!俺の夢も背負ってくれ! 」 スペちゃん「はい!私、勝ってきます!」 su4728302.png スペちゃんはみんなの夢を叶えたドリームウマ娘ですよ これは日本総大将ウマ娘 ※ブロ→凱旋門賞獲ったモンジュー
497 21/03/30(火)01:10:38 No.788121708
>こう言っちゃなんですがアニメに出ているウマ娘はウララちゃん以外エリートですよ! ええっ!?ずっと食って泣いてるだけだったスペちゃんも!?
498 21/03/30(火)01:10:38 No.788121712
正直7冠止まりだったのもディープとかの明らかにまだ行けた馬を翌年も使ったら超えられてただろうなってのはあります
499 21/03/30(火)01:10:44 No.788121726
>こう言っちゃなんですがアニメに出ているウマ娘はウララちゃん以外エリートですよ! おい、どうして…うちの馬が出ていない…みたいに思ってるところもあるんでしょうかね 上澄みの中での上澄みですが私たちは
500 21/03/30(火)01:10:44 No.788121728
現地中継による深夜の最終レースでみんな眠気と疲労でぐだぐだになってるところにあのハプニングはあまりにも脳みそに効きました
501 21/03/30(火)01:10:46 No.788121733
>勝つならまず最強のジョッキーを除外すればいいじゃない!くらえアバダケダブラ! (巻き込まれるゼンデンの騎手)
502 21/03/30(火)01:10:50 No.788121748
ディープ生きてたらアイちゃんと交配されてたんでしょうか?
503 21/03/30(火)01:11:01 No.788121803
>アーモンドアイちゃんでググってください! >皇帝のキャラソンのタイトルのSEVENをSEVEN(笑)に変えてしまった子です! >タイトル付けた人もまさか更新されるとは絶対思ってなかったでしょうね G1勝利数が更新されるとシンボリルドルフの功績が滑稽になるんです?
504 21/03/30(火)01:11:21 No.788121883
ゼンデン君の騎手は本当にあの日はただただ辛いと思います…
505 21/03/30(火)01:11:28 No.788121910
スペちゃんのJCだってブロワイエがラスボスでしたがあのレース他にもラスボス級が数馬いた凄いレースなので今回みたいに主人公以外の走ってるウマにスポット当たるのは嬉しいものがありますね
506 21/03/30(火)01:11:29 No.788121911
>>ぶっちゃけいうとこんなレースに出走するというだけでとんでもないです >でもターボさんも出るって聞きましたよ? ターボさんもとんでもないんです
507 21/03/30(火)01:11:29 No.788121915
>戦コレ方式ですね いいですよねオムニバス OPから推測して映画デューン予習したら全然違ってたのもいい思い出です
508 21/03/30(火)01:11:33 No.788121936
>>こう言っちゃなんですがアニメに出ているウマ娘はウララちゃん以外エリートですよ! >ええっ!?ずっと食って泣いてるだけだったスペちゃんも!? アニメ作るに当たって一期主人公に抜擢される名馬中の名馬ですよ!
509 21/03/30(火)01:11:40 No.788121958
>ディープ生きてたらアイちゃんと交配されてたんでしょうか? しません サンデー濃すぎます
510 21/03/30(火)01:11:41 No.788121962
>ディープ生きてたらアイちゃんと交配されてたんでしょうか? キケンな配合です!
511 21/03/30(火)01:11:50 No.788121987
現状世界トップの賞金はどっちもダートですからね… 海外遠征実装もし実装されたらサウジ行って勝てば1レースで20万のファン手に入る計算になりますよ まあ日本馬今のところケチョンケチョンですけど…
512 21/03/30(火)01:12:03 No.788122035
ルメールずっと乗せられたのもアイちゃんの良かった点かもしれません
513 21/03/30(火)01:12:08 No.788122053
>ゼンデン君の騎手は本当にあの日はただただ辛いと思います… 最低人気の子を勝利させたのは立派です…立派ですが…
514 21/03/30(火)01:12:08 No.788122054
>正直7冠止まりだったのもディープとかの明らかにまだ行けた馬を翌年も使ったら超えられてただろうなってのはあります でもレースに出すってことは故障の危険も孕むってことなので 同時にコントレイルくんが産まれなかった可能性も出てしまいます
515 21/03/30(火)01:12:16 No.788122083
>ダスカvsウオッカもかなりドラマチックだと思いますがやっぱり同期が足りてないですね! ダスカとウオッカ中心に描くなら 別に同期はオリジナルでもなんとかなるくらい抜けた存在な気がします
516 21/03/30(火)01:12:16 No.788122085
原作の私はダービーぶっちぎりであの時点で日本一と言っても過言ではありませんでした! なんですかあのマキバオーみたいなアニオリ展開は!
517 21/03/30(火)01:12:17 No.788122091
>ええっ!?ずっと食って泣いてるだけだったスペちゃんも!? いいですか OP戦勝てたらまず成功と言っていいんです
518 21/03/30(火)01:12:17 No.788122093
>… 503 21/03/30(火)01:11:01 No.788121803 > del + >>アーモンドアイちゃんでググってください! >>皇帝のキャラソンのタイトルのSEVENをSEVEN(笑)に変えてしまった子です! >>タイトル付けた人もまさか更新されるとは絶対思ってなかったでしょうね >G1勝利数が更新されるとシンボリルドルフの功績が滑稽になるんです? 数じゃなくて皇帝っぷりを推せばよかったって話です!
519 21/03/30(火)01:12:28 No.788122132
>トウカイテイオーの血筋の種牡馬です >よろしくお願いします タイムスリップしてきたみたいな血統ですね…
520 21/03/30(火)01:12:47 No.788122207
日本とヨーロッパで重視される点が違うので向こうで勝ててこっちで勝てないも逆も普通にあると思います 香港とかは日本と近い価値観でいいですね
521 21/03/30(火)01:13:09 No.788122284
お笑い抜きにしても日本の子がダートで立派に戦えた素晴らしいドバイでした
522 21/03/30(火)01:13:13 No.788122305
>No.788120514 スペちゃんの史実彼女けっこうすごかったのね… su4728312.png
523 21/03/30(火)01:13:19 No.788122327
今でこそディープのイメージですが以前はでした。といえば私のイメージがありましたよ
524 21/03/30(火)01:13:34 No.788122381
オジュウチョウサンが9冠馬になる可能性を諦めませんよ
525 21/03/30(火)01:13:43 No.788122413
>タイムスリップしてきたみたいな血統ですね… クラファンで種牡馬入りできた子なので種としての価値はそんなにないんですがロマンはあります まぁ血筋を守るってのもそれはそれで大事なのかもしれません お金に余裕があるならそういう保護の仕方はありだと思います
526 21/03/30(火)01:13:59 No.788122475
>日本とヨーロッパで重視される点が違うので向こうで勝ててこっちで勝てないも逆も普通にあると思います >香港とかは日本と近い価値観でいいですね まあ正直別物に近いのでドバイ辺りが中立地としてちょうどよく成り立ってるのはありますしね
527 21/03/30(火)01:13:59 No.788122478
>G1勝利数が更新されるとシンボリルドルフの功績が滑稽になるんです? 多分タイトルや歌の内容がちょっと気まずい感じになっちゃったってだけで会長を貶す意図はないと思います! でも(笑)とか付けちゃったのはちょっと不用意でしたね
528 21/03/30(火)01:14:00 No.788122483
>香港とかは日本と近い価値観でいいですね 気軽にちんちん切らざるを得ない環境でさえなければ…
529 21/03/30(火)01:14:09 No.788122517
>お笑い抜きにしても日本の子がダートで立派に戦えた素晴らしいドバイでした ガチダートのワールドカップで2位って サッカーの方でベスト8くらいの快挙と聞いてマジですかとなりました
530 21/03/30(火)01:14:17 No.788122553
>オジュウチョウサンが9冠馬になる可能性を諦めませんよ 障害は人気が…
531 21/03/30(火)01:14:18 No.788122556
https://twitter.com/yamane_chika/status/1189446570804047872 顔つき優しくて可愛いんですよね
532 21/03/30(火)01:14:21 No.788122565
中国韓国でもアプリ開始するらしいですがぶっちゃけあちらの方々は日本競馬に興味はあるのでしょうか その辺がよくわかりません…
533 21/03/30(火)01:14:38 No.788122636
ゲームだとメイクデビュー→重賞→ジュニアG1までポンポーンと勝てるのでマヒしますが現実にいたら最優秀2歳馬間違いなしの凄い奴ですからね
534 21/03/30(火)01:14:45 No.788122657
チュウワは流石に相手にならんだろ…って雰囲気からのあれです
535 21/03/30(火)01:15:00 No.788122715
一年越しの復活レースで勝ったテイオーももう良い年なのにスーパーレコード叩き出してたマックイーンも化け物ですね 人気だしまだ力もあるし引退に対してもったいないとも思ってしまいますが無理してレース出して大怪我なんてしちゃったら大惨事ですものね
536 21/03/30(火)01:15:17 No.788122768
>>オジュウチョウサンが9冠馬になる可能性を諦めませんよ >障害は人気が… それと三冠馬ラッシュのせいで顕彰馬なれるか不安です…
537 21/03/30(火)01:15:19 No.788122771
>クラファンで種牡馬入りできた子なので種としての価値はそんなにないんですがロマンはあります >まぁ血筋を守るってのもそれはそれで大事なのかもしれません >お金に余裕があるならそういう保護の仕方はありだと思います そもそもテイオーさんもそういう酔狂で保護された血と皇帝を掛け合わせて出来た子ですからね 何が起きるかわかりません
538 21/03/30(火)01:15:19 No.788122773
中国も最近競馬はじめましたけど日本の子がちょろっと遠征しにいったら勝ちすぎて出禁になったとか聞きます
539 21/03/30(火)01:15:19 No.788122777
>ディープ生きてたらアイちゃんと交配されてたんでしょうか? もう言われてますけどディープ父とアイちゃん母父がサンデーサイレンスなのでウルトラ危険な配合ですね…
540 21/03/30(火)01:15:22 No.788122788
>障害は人気が… 障害はともかくオジュウチョウサンの人気はすごいでしょうが!
541 21/03/30(火)01:15:29 No.788122819
韓国は知りませんが中国では専用スレッド建ってますよ!
542 21/03/30(火)01:15:30 No.788122826
>中国韓国でもアプリ開始するらしいですがぶっちゃけあちらの方々は日本競馬に興味はあるのでしょうか >その辺がよくわかりません… キャラクターから沼にハメるパターンは続出すると思います!
543 21/03/30(火)01:15:46 No.788122876
ウオダス世代やるならディープスカイは最低でもほしい…
544 <a href="mailto:ゲーミング会長">21/03/30(火)01:15:47</a> [ゲーミング会長] No.788122880
私も牝馬限定戦に出てれば8冠できてた
545 21/03/30(火)01:15:49 No.788122888
>中国韓国でもアプリ開始するらしいですがぶっちゃけあちらの方々は日本競馬に興味はあるのでしょうか >その辺がよくわかりません… 逆に日本の競馬に興味持ってもらうための施策かもしれません それこそチャイナマネーで馬券買われたらとんでもないことになりそうですが…
546 21/03/30(火)01:15:59 No.788122927
僕も八冠は間違いないと言われていたね
547 21/03/30(火)01:16:15 No.788122996
>中国韓国でもアプリ開始するらしいですがぶっちゃけあちらの方々は日本競馬に興味はあるのでしょうか >その辺がよくわかりません… ウマ娘がワールドワイドで配信されてるので問題はなさそうかと
548 21/03/30(火)01:16:31 No.788123065
https://www.youtube.com/watch?v=X4IeZslHlWA コラ職人WHRが各レースつなげた動画作ってました!
549 21/03/30(火)01:16:32 No.788123068
>チュウワは流石に相手にならんだろ…って雰囲気からのあれです 帝王賞国際G1昇格の芽まで出てきましたからね
550 21/03/30(火)01:16:32 No.788123069
中国人オタクは銀髪白髪が好きです そしてケモミミも好きです
551 21/03/30(火)01:16:35 No.788123078
韓国は最近買った馬が凄いらしいと聞きました
552 21/03/30(火)01:16:50 No.788123143
>ルドルフVSシービー 同じ三冠馬にとしてもシービーは格下感有ってライバル感はあんまないですね それくらいルドルフは当時最強のポジションでした それはそれとしてウマ娘のシービーはデザインも良いしキャラも楽しみなんで実装楽しみですけど
553 21/03/30(火)01:16:52 No.788123147
今やっと二期の最終話まで追いつけたんだけど会長が予想以上にテイオーに甘々でびっくりしました…
554 21/03/30(火)01:17:01 No.788123179
コントレイル君が皐月賞とったあたりから笑顔の会長のスレがバンバン立ってたのを急に思い出しました
555 21/03/30(火)01:17:07 No.788123205
>>アニメ1期って日本一果たしましたっけ? >トレーナー「俺は、勝手なことに…お前に夢を見てる >ブロワイエに勝って…日本一と言っていいレースをするんじゃないかって >…スペ!俺の夢も背負ってくれ! 」 >スペちゃん「はい!私、勝ってきます!」 >su4728302.png >スペちゃんはみんなの夢を叶えたドリームウマ娘ですよ 最初に抱いていた二人のお母ちゃんとの約束である日本一のウマ娘 トレーナーさんにお前の日本一を俺と叶えようぜと言われて入部 スズカさんへの憧れのあまり忘れてしまっていた日本一の夢をトレーナーさんに思い出させてもらう そしてトレーナーさんの夢を背負う…これって一話でトレーナーさんが引き出したスズカさんの中の日本一のウマ娘像である見ている人に夢を与えられるウマ娘と同じようなものじゃないですか?
556 21/03/30(火)01:17:09 No.788123214
>チュウワは流石に相手にならんだろ…って雰囲気からのあれです 日本最強ダート馬候補になりましたね…
557 21/03/30(火)01:17:09 No.788123217
オジュウチョウサンが顕彰馬になれなかったらもう芝以外ノーチャンスということなのでなりますよ! スズカさんの胸を賭けます!
558 21/03/30(火)01:17:15 No.788123245
>中国も最近競馬はじめましたけど日本の子がちょろっと遠征しにいったら勝ちすぎて出禁になったとか聞きます こればかりははっきりとブラッドスポーツですからね…
559 21/03/30(火)01:17:19 No.788123260
ウマ娘で過去のすごい馬の話見るたびその時代に他にもすげえ馬がいたのにウマ娘化してないから話題薄いのクソォ…って気持ちになってしまいます…
560 21/03/30(火)01:17:20 No.788123264
中国競馬というとメジロアルダンさんの息子が大当たりして理事長の血統が続いているのと !!!!!!の弟が種牡馬入りしている事しか知りません
561 21/03/30(火)01:17:39 No.788123326
>>ルドルフVSシービー >同じ三冠馬にとしてもシービーは格下感有ってライバル感はあんまないですね >それくらいルドルフは当時最強のポジションでした >それはそれとしてウマ娘のシービーはデザインも良いしキャラも楽しみなんで実装楽しみですけど 人気だったのはCBさんだと伺いました
562 21/03/30(火)01:17:48 No.788123368
>中国も最近競馬はじめましたけど日本の子がちょろっと遠征しにいったら勝ちすぎて出禁になったとか聞きます 中国じゃなくて韓国ですよ! それに出禁出禁言われてますけど実際は2019年は例の日韓問題の関係で来ないほうがいいですって暗に断られて2020年はコロナ絡みで呼ぶ余裕が吹っ飛んだ感じですから…
563 21/03/30(火)01:17:50 No.788123379
>アーモンドアイちゃんでググってください! >皇帝のキャラソンのタイトルのSEVENをSEVEN(笑)に変えてしまった子です! >タイトル付けた人もまさか更新されるとは絶対思ってなかったでしょうね 何アホらしいこと言ってるんですか
564 21/03/30(火)01:17:52 No.788123389
>中国も最近競馬はじめましたけど日本の子がちょろっと遠征しにいったら勝ちすぎて出禁になったとか聞きます 日本でマル外がだめだされたのと似たようなものじゃないですか?
565 21/03/30(火)01:18:05 No.788123437
>コントレイル君が皐月賞とったあたりから笑顔の会長のスレがバンバン立ってたのを急に思い出しました サトルくんの時もそれ以上に立ってた記憶がありますね…
566 21/03/30(火)01:18:08 No.788123454
先人の記録が更新されたことをネガティブに捉えるのはブラッドスポーツとしての競馬を否定するようで引っ掛かります
567 21/03/30(火)01:18:24 No.788123517
>コントレイル君が皐月賞とったあたりから笑顔の会長のスレがバンバン立ってたのを急に思い出しました サトル君の時も立ってましたがダービー後の手の平返しっぷりがひどかったです
568 21/03/30(火)01:18:27 No.788123526
>人気だったのはCBさんだと伺いました 強すぎてつまんね…よりも勝ち負けある方が楽しいですからやっぱり
569 21/03/30(火)01:19:07 No.788123692
昔と比べていろいろなことが違います 記録としては会長の記録は確かに塗り替えられましたがそれで会長の凄さが消え去るわけではないですよ
570 21/03/30(火)01:19:08 No.788123697
>強すぎてつまんね…よりも勝ち負けある方が楽しいですからやっぱり 勝ち方が個性的なのも魅力ですよね
571 21/03/30(火)01:19:11 No.788123706
>ウマ娘で過去のすごい馬の話見るたびその時代に他にもすげえ馬がいたのにウマ娘化してないから話題薄いのクソォ…って気持ちになってしまいます… 一番もどかしいのは作ってる方だと思うのでコンテンツ盛り上げながら待ちましょう! もちろん語ってもいいですよ!
572 21/03/30(火)01:19:15 No.788123720
>ウマ娘で過去のすごい馬の話見るたびその時代に他にもすげえ馬がいたのにウマ娘化してないから話題薄いのクソォ…って気持ちになってしまいます… ここはダイマしていくチャンスと捉えるべきでしょう ウマ娘になったら後方理解者顔し放題ですよ!
573 21/03/30(火)01:19:19 No.788123745
ディープの子がだんだん結果出してきてるのは嬉しいですが 本人が死んじゃうのが早すぎましたよ…
574 21/03/30(火)01:19:29 No.788123783
>多分タイトルや歌の内容がちょっと気まずい感じになっちゃったってだけで会長を貶す意図はないと思います! >でも(笑)とか付けちゃったのはちょっと不用意でしたね いや貶す意図なければそんなレスできないでしょう
575 21/03/30(火)01:19:35 No.788123803
韓国は芝コースないんじゃなかったですかね
576 21/03/30(火)01:19:36 No.788123806
新興国はまず競馬自体を定着させることと他所から種借りてでもいい馬を生み出すところからですし そこから更に開催レースを国際認定してもらわなきゃならないので気の長い戦いになりそうです
577 21/03/30(火)01:19:59 No.788123890
>先人の記録が更新されたことをネガティブに捉えるのはブラッドスポーツとしての競馬を否定するようで引っ掛かります レコードにしろ勝利数にしろ数字なんて新世代に超えられるためにあるもんですからね そんなものより生き様を推すべきですよ 流石にキンチェムみたいなギャグ入ってる領域になってくると話は別ですが
578 21/03/30(火)01:20:03 No.788123899
ドバイといえばヴィクトワールピサももう10年前なんですよね…
579 21/03/30(火)01:20:06 No.788123913
>今やっと二期の最終話まで追いつけたんだけど会長が予想以上にテイオーに甘々でびっくりしました… まぁ原作会長の初年度産駒なので人間でいうと初めての子なので可愛いんだろうなって思います あと子供の頃のこのエピソードとかが本当なら無邪気でヤンチャで目が離せない可愛い子なんでしょうね su4728334.jpg
580 21/03/30(火)01:20:07 No.788123917
そもそも会長の頃はG1も少なかったので比較対象になりませんね! 凄いですから海外遠征前の有馬で周りにトラウマ植え付けるのやめてください会長!
581 21/03/30(火)01:20:20 No.788123963
日本の名馬だって親のどっかは大体サンデーサイレンスですからね 振興の地域はどうしても他には勝てません
582 21/03/30(火)01:20:30 No.788124004
盛り上がりを見て許可出してくれる所が増えるといいですね…
583 21/03/30(火)01:20:42 No.788124042
す、素晴らしいです…!!!
584 21/03/30(火)01:20:51 No.788124077
>中国韓国でもアプリ開始するらしいですがぶっちゃけあちらの方々は日本競馬に興味はあるのでしょうか >その辺がよくわかりません… そもそも国内だって競馬にそんなに興味のない人もやってるからこれだけ人気なわけで
585 21/03/30(火)01:21:04 No.788124140
古馬王道完全制覇もいつかまた達成されるのでしょうね
586 21/03/30(火)01:21:19 No.788124212
原作詳しくないけどジャスタウェイが出てくる目は無いんですか
587 21/03/30(火)01:21:27 No.788124239
ふと気になってレースの格?的なものを調べてみましたが 日本のレースってめっちゃ格高いの多いんですね…トップ10に4つもあるとか…
588 21/03/30(火)01:21:34 No.788124269
>新興国はまず競馬自体を定着させることと他所から種借りてでもいい馬を生み出すところからですし >そこから更に開催レースを国際認定してもらわなきゃならないので気の長い戦いになりそうです 日本も地道な努力の積み重ねらしいですからね 目黒競馬場のwiki読んだのを思い出しました
589 21/03/30(火)01:21:37 No.788124276
めちゃくちゃ難しいのは分かりますが偉大な親が居て自分も実績を残してるにも関わらず正当後継者みたいな扱いじゃないウマ娘のジェンティルドンナさんとかみたいです
590 21/03/30(火)01:21:39 No.788124283
>ウマ娘で過去のすごい馬の話見るたびその時代に他にもすげえ馬がいたのにウマ娘化してないから話題薄いのクソォ…って気持ちになってしまいます… ゴルシ世代なんて特に顕著ですね 実力でもネタ的にもゴルシ以上か匹敵する馬がいるのに
591 21/03/30(火)01:21:39 No.788124286
皇帝の初仔が帝王で無敗でダービー取るとか原作さんやり過ぎですね…
592 21/03/30(火)01:21:39 No.788124288
天皇賞のディープのレコードとかこれ抜かれるのいつだよって思ってたら 馬場が速度出るようになったとはいえキタサンブラックが抜いていきましたからね 記録なんて環境が変われば抜かれるものですよ
593 21/03/30(火)01:21:45 No.788124306
>古馬王道完全制覇もいつかまた達成されるのでしょうね 春天の価値が下がりに下がってて寧ろ遠のいてますね…
594 21/03/30(火)01:21:47 No.788124316
ハーッハッハッハ!記録を超える際に障害は付き物さ!むしろそれを乗り越えてこそ名前が歴史に残るという物!とどこかのオージが言っていました!
595 21/03/30(火)01:21:48 No.788124318
>原作詳しくないけどジャスタウェイが出てくる目は無いんですか まずサイゲが大和屋と交渉してるのかすら不明ですけど出てほしいですね
596 21/03/30(火)01:21:49 No.788124325
仮に欧米で配信されたらむっこのTM Opera Oってウマの名前カッコいいねぇ…ってまたなるんでしょうか
597 21/03/30(火)01:21:51 No.788124330
>>>ルドルフVSシービー >>同じ三冠馬にとしてもシービーは格下感有ってライバル感はあんまないですね >>それくらいルドルフは当時最強のポジションでした >>それはそれとしてウマ娘のシービーはデザインも良いしキャラも楽しみなんで実装楽しみですけど >人気だったのはCBさんだと伺いました ルドルフは強すぎたので 可愛気があるくらいだったシービーが人気だったと父親世代は語りますね
598 21/03/30(火)01:22:06 No.788124376
やっぱ3期は難しそうな感じなんですね…
599 21/03/30(火)01:22:10 No.788124389
>>2着でも日本のダートじゃ稼げない額稼げるんですよね… >ダートg1総なめにした額くらい貰えると聞いて >そんなにとなりました! 2位でも2億円くらいもらえてるらしいですよ!凄まじいですね!流石ドバイ!
600 21/03/30(火)01:22:26 No.788124450
あんなの買って行きやがったぜハハハと言われながら日本に種牡馬連れてきた先人は凄かったんですねえ... いや勿論外れたケースも沢山あるんでしょうが
601 21/03/30(火)01:22:30 No.788124466
エアダブリンが韓国に輸出されたの覚えてるけど血統繋げたのかな
602 21/03/30(火)01:22:40 No.788124498
>ゴルシ世代なんて特に顕著ですね >実力でもネタ的にもゴルシ以上か匹敵する馬がいるのに 滅茶苦茶タレント揃いなのにいないからシナリオが結構作りにくそうでしたね
603 21/03/30(火)01:22:50 No.788124533
>古馬王道完全制覇もいつかまた達成されるのでしょうね 昔ほどむちゃくちゃに走らせる馬主の方々が減ってしまったのは馬の健康にはいいんでしょうけどショーとしては寂しいですね 5歳で引退が普通になってしまったのも
604 21/03/30(火)01:22:55 No.788124558
>めちゃくちゃ難しいのは分かりますが偉大な親が居て自分も実績を残してるにも関わらず正当後継者みたいな扱いじゃないウマ娘のジェンティルドンナさんとかみたいです おぺにす付いてないことで嘆かれますが相当な女傑ですよねこの子も
605 21/03/30(火)01:23:00 No.788124569
賞金額なんかもそうですが昔と比べて単純に数増えてますし内容変わったりもしてますし単純比較できるものじゃないですね 海外での成績の良化や牝馬の躍進なんかもノウハウや医療の進化の後押しがありますし
606 21/03/30(火)01:23:12 No.788124622
なんでシンデレラグレイもトレンド入りしてるんです…?
607 21/03/30(火)01:23:14 No.788124629
ちょうど今でも抜かれていない不滅の記録がありますよ 長期休養復帰後G1レース勝利の記録です 364日のトウカイテイオーさんが今でも1位です
608 21/03/30(火)01:23:18 No.788124640
昔と今じゃG1の数や賞金額も違うんでその辺で比べてどっちが優れてるってのは少し違う気がします
609 21/03/30(火)01:23:28 No.788124675
>ふと気になってレースの格?的なものを調べてみましたが >日本のレースってめっちゃ格高いの多いんですね…トップ10に4つもあるとか… レーティングですね レースのレベルを数字で表したものです
610 21/03/30(火)01:23:29 No.788124679
むっ!このjust away ってネーミングはクールだね!
611 21/03/30(火)01:23:31 No.788124685
>めちゃくちゃ難しいのは分かりますが偉大な親が居て自分も実績を残してるにも関わらず正当後継者みたいな扱いじゃないウマ娘のジェンティルドンナさんとかみたいです ジェンティルドンナに関して牝馬なのが大きいですね 正統後継者扱いは同時に期待の後継種牡馬も望まれがちです
612 21/03/30(火)01:24:00 No.788124788
二期はアプリ出走で肝いりの企画だったでしょうし三期は反響待ちもあるでしょうからのんびり待ちましょう 実装待ちの子が何人もいますし
613 21/03/30(火)01:24:01 No.788124796
>なんでシンデレラグレイもトレンド入りしてるんです…? CMの効果絶大ですね!
614 21/03/30(火)01:24:08 No.788124824
>5歳で引退が普通になってしまったのも マカヒキさんが現役って聞いてちょっとびっくりしました
615 21/03/30(火)01:24:08 No.788124825
ジャスタは大人しいのに芦毛フェチゴルシと仲良しと原作要素拾うだけで面白いキャラになる気しかしません
616 21/03/30(火)01:24:09 No.788124827
>なんでシンデレラグレイもトレンド入りしてるんです…? おかわり
617 21/03/30(火)01:24:10 No.788124831
思ったよりアニメ終わったの喪失感ありますね まだアプリがあるんですが…
618 21/03/30(火)01:24:34 No.788124908
>364日のトウカイテイオーさんが今でも1位です これは現状のお馬さんの使い方的にもまず抜かれそうにないですね
619 21/03/30(火)01:24:35 No.788124912
>思ったよりアニメ終わったの喪失感ありますね >まだアプリがあるんですが… 美少女スポ根でもこんなにハマったの初めてですよ私
620 21/03/30(火)01:24:46 No.788124955
>なんでシンデレラグレイもトレンド入りしてるんです…? スターホースなんだが?
621 21/03/30(火)01:25:03 No.788125020
>マカヒキさんが現役って聞いてちょっとびっくりしました 春天無事走りきって欲しいですね
622 21/03/30(火)01:25:05 No.788125027
ジャスタウェイくるならアプリのキャラシナリオ大和屋にやってほしいですね…
623 21/03/30(火)01:25:17 No.788125069
オグリキャップは史上見ても最強クラスの人気だから逆にアニメ化難しいですね
624 21/03/30(火)01:25:25 No.788125090
2期もキッチリ面白いもの作ってきたので期待しちゃいますね いつか発表される日を待つ事にします
625 21/03/30(火)01:25:27 No.788125100
ドンナさんはコントレイル君が扱えるようになってからじゃないと…と考えたら10年やそこらで実装できるお話じゃありませんね!
626 21/03/30(火)01:25:35 No.788125127
マカヒキさんはいつ引退させてもらえるんでしょうね… 故障するまで走らせるんでしょうか
627 21/03/30(火)01:25:42 No.788125152
>皇帝の初仔が帝王で無敗でダービー取るとか原作さんやり過ぎですね… 当時まだ競馬ブームの最中でしたからその分期待も凄かったんですよね テイオーでダメだった分その後のミホノブルボンへも
628 21/03/30(火)01:25:43 No.788125157
>ふと気になってレースの格?的なものを調べてみましたが >日本のレースってめっちゃ格高いの多いんですね…トップ10に4つもあるとか… 高いと言えば高いんですが 他に競馬に力を入れてる国が少ないというのもあります
629 21/03/30(火)01:26:19 No.788125273
>ドンナさんはコントレイル君が扱えるようになってからじゃないと…と考えたら10年やそこらで実装できるお話じゃありませんね! ディープの家系は最近の子出すのに必須すぎて困りますね
630 21/03/30(火)01:26:25 No.788125292
>なんでシンデレラグレイもトレンド入りしてるんです…? 作者が最新の絵どっちもおなじだしてるアレだぞって嘆いていてダメでした
631 21/03/30(火)01:26:44 No.788125366
平均的に賞金が高くてきっちり払ってもらえる日本競馬
632 21/03/30(火)01:26:53 No.788125393
イタリアの競馬とか今ひどい事になってると聞きました 何でそうなったのかはよく分かりませんが...
633 21/03/30(火)01:27:01 No.788125421
実際群像劇気味にしたとはいえボキボキ折られるテイオーさんの原作で1クールやれるんですからキャラさえ出してしまえばいくらでもやりようはあるんですよね…
634 21/03/30(火)01:27:01 No.788125423
>ふと気になってレースの格?的なものを調べてみましたが >日本のレースってめっちゃ格高いの多いんですね…トップ10に4つもあるとか… 2020年の場合コロナ絡みで海外の諸レースにいい馬が集まらなかったとか延期したとか色々とありましたのでそこ差っ引いた見たほうが良いです それ抜きにしても毎年大体トップテンに1つか2つは入るぐらいなので先進国の一つであるのはそのとおりです
635 21/03/30(火)01:27:02 No.788125424
マカヒキくんが引退してキタサトの間に挟まれるのは何年後になるんでしょうか…
636 21/03/30(火)01:27:27 No.788125517
サンデーRと金子抜きでここ10年くらいの馬語るの不可能なんでキタサト主役は無謀すぎます
637 21/03/30(火)01:27:36 No.788125553
スッペン的には次の桜花賞がクイーンオールスターって感じで 非常に楽しみですね 私は観戦オンリーなのでヨカヨカちゃんイクセルソダシ推しです
638 21/03/30(火)01:28:36 No.788125760
1999年の有馬見たんですがなんでこれアニメでカットしたんですが!!!
639 21/03/30(火)01:28:38 No.788125769
>スッペン的には次の桜花賞が色物女オールスターって感じ
640 21/03/30(火)01:28:43 No.788125785
>スッペン的には次の桜花賞がクイーンオールスターって感じで >非常に楽しみですね えっクレイジーオールスター?
641 21/03/30(火)01:28:48 No.788125807
オペラオーシナリオは社台が悪役みたいになりそうなのでアニメ化はやばそうですね
642 21/03/30(火)01:29:07 No.788125875
>>364日のトウカイテイオーさんが今でも1位です >これは現状のお馬さんの使い方的にもまず抜かれそうにないですね シンザンの連帯記録なんかも難しい気しますね 今は早く引退して種牡馬入りしちゃいますし
643 21/03/30(火)01:29:16 No.788125921
最強議論は荒れるのでごめんですが 現代のお馬さんが海外で活躍できるようになった礎には会長やシンボリ一族の海外挑戦の苦い教訓や勉強代が埋まってると思うので 例え記録を抜かれたとしても冗談でも(笑)とかつけるのはどうかと思います 偉大な先駆者だと思いますよ私は
644 21/03/30(火)01:29:39 No.788126007
>オペラオーシナリオは社台が悪役みたいになりそうなのでアニメ化はやばそうですね アプリみたいにすればそこは問題ないですが 一番の問題は順調すぎて盛り上がりに欠けます!
645 21/03/30(火)01:29:44 No.788126030
>1999年の有馬見たんですがなんでこれアニメでカットしたんですが!!! ちょっとだけやりましたよ あのグラスちゃんが思わず涙を流すほどの熱戦でした
646 21/03/30(火)01:31:08 No.788126338
>アプリみたいにすればそこは問題ないですが >一番の問題は順調すぎて盛り上がりに欠けます! と言ってもその続きをしたら無敗の1年の翌年は割と負けた上に最終有馬で最後全く伸びてこなかった悲しい結末になるのも不味いです…
647 21/03/30(火)01:31:13 No.788126357
カネヒキリも復帰戦は凡走してるんですね…
648 21/03/30(火)01:31:19 No.788126375
>シンザンの連帯記録なんかも難しい気しますね >今は早く引退して種牡馬入りしちゃいますし シンザンの引退って今で言う4歳なのでコントレイルくんと変わらないので数に関してはレース出すのに慎重になったのが大きいですね それはそれで故障が減って良いことなんですが
649 21/03/30(火)01:31:38 No.788126455
>実際群像劇気味にしたとはいえボキボキ折られるテイオーさんの原作で1クールやれるんですからキャラさえ出してしまえばいくらでもやりようはあるんですよね… 原作は怪我→復活の流れの繰り返しなんで正直折れるキャラってより不屈のイメージでしたけどね
650 21/03/30(火)01:31:41 No.788126464
オペラオーは騎手の人も含めて物語なのでそこ無くすと勿体ないですね 贅沢言うならオペラオーは直接関係無い2018年宝塚まで入って凄いドラマなので
651 21/03/30(火)01:31:50 No.788126501
思いきってアイドルものに舵を切ってスマファル師匠やりますか… レースはいつも仮名ウマを虐殺して終わりますが…
652 21/03/30(火)01:31:59 No.788126537
シンボリとか吉田岡田は海外志向強いんですよね 内向きになったら滅ぶと思います
653 21/03/30(火)01:32:25 No.788126622
>ちょっとだけやりましたよ >あのグラスちゃんが思わず涙を流すほどの熱戦でした どうしてギャグ顔してるんですか私!
654 21/03/30(火)01:32:55 No.788126721
世紀末覇王伝説はオペラオーよりドトウさんを主人公にしたほうがストーリー的に燃える気はします 最終回は二人そろって変態に抜かされるところまで含めてもいいです
655 21/03/30(火)01:32:57 No.788126726
オージに導かれる新人トレーナーの成長物語 成長した姿をオージに見せることは叶わなかった
656 21/03/30(火)01:32:59 No.788126733
シナリオの最後に展開のピーク持っていく構成はなかなか難しそうですね それこそスペちゃん有馬なんかはサラッと流した方が本編としては収まりがいいですし
657 21/03/30(火)01:33:15 No.788126787
3期やるならいっそオムニバス形式でもいい気はします
658 21/03/30(火)01:33:22 No.788126811
アイちゃんだって純粋に全て馬の力だけで凄いって言いきれない部分がちょこちょこあったりするので ただ単に数だけで強さの振り分けするととても面倒なことになりますよ
659 21/03/30(火)01:33:33 No.788126852
>シンボリとか吉田岡田は海外志向強いんですよね >内向きになったら滅ぶと思います その割には馬産は内向き重視ってのが今の状態でしょうか いやまぁ国内勝てずに何が海外かではあるのですが香港やドバイはともかく欧州で走らすなら現状だと流石に厳しく…
660 21/03/30(火)01:33:33 No.788126857
>思いきってアイドルものに舵を切ってスマファル師匠やりますか… >レースはいつも仮名ウマを虐殺して終わりますが… シングレで地方描写した後に見せられると地獄感ありますね...
661 21/03/30(火)01:33:40 No.788126880
ここは時代を遡って前日譚にしましょう!
662 21/03/30(火)01:34:46 No.788127101
個人的にアニメで走ってる姿を見たいウマ娘はアグネスデジタルです
663 21/03/30(火)01:34:51 No.788127117
師匠のレースはハイペースで相手すり潰すタイプなので惨い絵面になりそうです…
664 21/03/30(火)01:34:59 No.788127140
それにしても馬鹿みたいに面白いアニメでした 3期お願いします
665 21/03/30(火)01:35:02 No.788127151
サンデーサイレンスの血も濃くなりすぎるからいい加減新しい良い感じの血統取り入れたいんですけどね
666 21/03/30(火)01:35:08 No.788127167
>いやまぁ国内勝てずに何が海外かではあるのですが香港やドバイはともかく欧州で走らすなら現状だと流石に厳しく… 小さな失敗に小さな失敗に積み重なって段々と悪くなってる印象あります 例えクソコテでも先進的で有能な人が必要なのだと痛感します
667 21/03/30(火)01:35:15 No.788127191
マルゼンスキーの話やって子供のころの会長出しちゃうんです?
668 21/03/30(火)01:35:16 No.788127195
ハイセイコー物語で行きます
669 21/03/30(火)01:35:25 No.788127229
>ただ単に数だけで強さの振り分けするととても面倒なことになりますよ なので数字を推すのは莫迦らしいって話ですね!
670 21/03/30(火)01:35:27 No.788127239
次はコメシャワーchangをウマ娘に
671 21/03/30(火)01:35:33 No.788127256
>ここは時代を遡って前日譚にしましょう! ここで舞台はオスマントルコに飛ぶ――
672 21/03/30(火)01:35:43 No.788127288
>シンボリとか吉田岡田は海外志向強いんですよね >内向きになったら滅ぶと思います マエコウさんとこも結構海外志向強いですよ コントレイルのインタビューで「ところで今日フランスの持ち馬が重賞勝ったんだよね」とか言い出す程度には
673 21/03/30(火)01:35:52 No.788127324
ハイセイコーさんは人気凄かったと聞きますが流石に古くてよく知らないんですよね
674 21/03/30(火)01:35:57 No.788127341
2期見て思ったのはスペちゃんって本当に主人公向きのストーリーだったんだなって
675 21/03/30(火)01:36:47 No.788127493
>数じゃなくて皇帝っぷりを推せばよかったって話です! 七冠の称号が滑稽になったなんてよほど性根が曲がってなきゃ思いませんよ
676 21/03/30(火)01:36:51 No.788127509
引退レース優勝してるかどうかは主人公になれるかどうかの線引きとして優秀ですね
677 21/03/30(火)01:37:03 No.788127551
>サンデーサイレンスの血も濃くなりすぎるからいい加減新しい良い感じの血統取り入れたいんですけどね 社台さんちは種牡馬幾つか見繕って入れているんですけど最近大当たり引き当ててはないんですよね… むしろ内国産種牡馬にあった肌馬仕入れる方にシフトしてる感じはあります
678 21/03/30(火)01:37:20 No.788127600
スぺちゃんの時期は主役級が多すぎたから ウンスとか影薄めだったけど2冠だしな
679 21/03/30(火)01:37:21 No.788127603
黄金時代のハイライト見て勉強してるんですが流石スペちゃん輝きますね ところでこのエアジハードって子なんですが
680 21/03/30(火)01:37:30 No.788127630
>引退レース優勝してるかどうかは主人公になれるかどうかの線引きとして優秀ですね キタちゃんいけますね
681 21/03/30(火)01:37:34 No.788127641
>ここは時代を遡って前日譚にしましょう! 大外でいいファン数も要らない
682 21/03/30(火)01:37:41 No.788127664
オージの話だってナリタトップロードいないの悲しいですよ… ぐおお…おのれアドマイヤベガ!
683 21/03/30(火)01:38:13 No.788127769
キタちゃんは周りが出せない子多すぎて辛いです…
684 21/03/30(火)01:38:34 No.788127836
トップロードとキンイ...さんは同時に来ませんかね
685 21/03/30(火)01:38:45 No.788127873
ウマ娘としては居ないけどシンボリクリスエスとかも良さそうなんだけどな まあ時代が弱い時代だったからとか言われやすい馬ではあるが
686 21/03/30(火)01:38:46 No.788127875
>ウンスとか影薄めだったけど2冠だしな 勝ち方もいいんですよね
687 21/03/30(火)01:38:47 No.788127880
>贅沢言うならオペラオーは直接関係無い2018年宝塚まで入って凄いドラマなので たこぶえロケット君には申し訳ありませんがあれは同じレース走ってた屋根の人たちに祝福されてたのが印象的でした 最終回の完走後のテイオーさんみたいな感じですね
688 21/03/30(火)01:38:56 No.788127917
アイちゃんの冠数の比較話すると面倒臭い戦争が起こりそうなので避けた方がいいとわたしのスペセンサーが言ってます!
689 21/03/30(火)01:38:59 No.788127927
とはいえ引退レースで大負けして大笑いしながらENDってのもストーリーとしては悪くないと思いますよ オージとかそんな感じですしね
690 21/03/30(火)01:39:36 No.788128032
マアノさんなんかだとラストが春天になるんですかね
691 21/03/30(火)01:39:48 No.788128078
>引退レース優勝してるかどうかは主人公になれるかどうかの線引きとして優秀ですね ……ですね!
692 21/03/30(火)01:39:49 No.788128081
>現代のお馬さんが海外で活躍できるようになった礎には会長やシンボリ一族の海外挑戦の苦い教訓や勉強代が埋まってると思うので 空輸途中や空輸後の現地に見知った顔がいないと寂しくなって萎縮するから今は走らない馬も舎弟として(1000万以上余計に金かけて)連れていくとかノウハウあるからね
693 21/03/30(火)01:39:51 No.788128096
気づいてなかったけど一期も割と原作沿ってたのね
694 21/03/30(火)01:40:03 No.788128133
>オージとかそんな感じですしね あれは負けが包囲網とそれ対策の早め抜け出しを差されるってやつなので笑えません
695 21/03/30(火)01:40:26 No.788128210
早く引退したエルが引退後早死にしてるのとか悲しくなりますよね
696 21/03/30(火)01:40:26 No.788128211
オージはシナリオ見てると世代交代されてもそれはそれで嬉しそうに去っていきそうです
697 21/03/30(火)01:40:32 No.788128227
>とはいえ引退レースで大負けして大笑いしながらENDってのもストーリーとしては悪くないと思いますよ 暗い!
698 21/03/30(火)01:40:35 No.788128239
年末有馬にする必要は無いと思いますね 高松宮記念がラストでもいいじゃないですか
699 21/03/30(火)01:40:48 No.788128293
まだスズカさんがデビューしたてでフクキタルさんと争う話はちょっと見たいです
700 21/03/30(火)01:41:10 No.788128355
>アイちゃんの冠数の比較話すると面倒臭い戦争が起こりそうなので避けた方がいいとわたしのスペセンサーが言ってます! まずシンザンの五冠馬の五冠はG1の数ではないというところから説明しないとシンボリルドルフの七冠馬の称号の意味わかりませんからね
701 21/03/30(火)01:41:18 No.788128382
>気づいてなかったけど一期も割と原作沿ってたのね su4728371.jpg 1期はエルちゃんダービー乱入以外は概ねスケジュール通りじゃないでしょうか この流れはアプリのほうにも堂々と割り込ませてますね
702 21/03/30(火)01:41:21 No.788128385
>早く引退したエルが引退後早死にしてるのとか悲しくなりますよね 血が濃すぎたんです…
703 21/03/30(火)01:41:21 No.788128388
世代交代もまた美しいと思います
704 21/03/30(火)01:41:27 No.788128405
スズカさんの若かりし頃でサニブさんとか出しましょう!
705 21/03/30(火)01:41:30 No.788128416
>とはいえ引退レースで大負けして大笑いしながらENDってのもストーリーとしては悪くないと思いますよ >オージとかそんな感じですしね 世紀末覇王ですし世代交代したことを新世紀が来たねで表現して終わりで良さそうです
706 21/03/30(火)01:41:47 No.788128483
>まだスズカさんがデビューしたてでフクキタルさんと争う話はちょっと見たいです 不安からゲート潜ったり奇行に走るスズカさんとか見てみてえ…
707 21/03/30(火)01:42:00 No.788128514
スペの有馬はアプリでもアニメでもいいんでどこかでやって欲しいですね
708 21/03/30(火)01:42:08 No.788128539
世代交代?なんだそれは関係ない!いいですよね…
709 21/03/30(火)01:42:08 No.788128542
>まだスズカさんがデビューしたてでフクキタルさんと争う話はちょっと見たいです デカいオブジェ押し付けられる姿とかシラオキ様キメて調子こいてるフクキタルは映像で見たいですね...
710 21/03/30(火)01:42:18 No.788128570
そもそもで言えば冠名乗るのもクラシックだけではあるんですよね
711 21/03/30(火)01:42:21 No.788128582
>早く引退したエルが引退後早死にしてるのとか悲しくなりますよね エルはなんか…家系図が…
712 21/03/30(火)01:42:39 No.788128643
トップロードはライバルに恵まれ置いていかれ勝てないですけど苦手なコースで底意地見せる最後なので主役に向きそうなんですよね
713 21/03/30(火)01:42:42 No.788128654
正直オージとかブエナちゃんみたいに力尽きるまで健康で走って次代にバトン繋ぎきる引退も嫌いじゃないです
714 21/03/30(火)01:42:47 No.788128672
サニブメジロブライトシルクジャスティス辺り来てクラシック戦線やって欲しいてますね
715 21/03/30(火)01:42:50 No.788128680
八大競走ですか?
716 21/03/30(火)01:43:03 No.788128715
えっ最終直線オーロラビジョン見て私先頭走ってる…!と一瞬緩めたらフクキタルにぶっこぬかれるスズカさんを!?
717 21/03/30(火)01:43:21 No.788128765
杉本清さんのGOがかかったので京都3000mテイオーvsマックイーンやりましょう 多分テイオー負けそうですが
718 21/03/30(火)01:43:23 No.788128768
>>まだスズカさんがデビューしたてでフクキタルさんと争う話はちょっと見たいです >不安からゲート潜ったり奇行に走るスズカさんとか見てみてえ… ゲート難はマックイーンで再現されましたけど放馬ってどう再現するんでしょうって先日のドバイ見て思いました 絵面ひどいことになりそうです
719 21/03/30(火)01:43:34 No.788128815
>そもそもで言えば冠名乗るのもクラシックだけではあるんですよね そのあたりも正直あやふやな所はあります 古株競馬漫画の馬なり1ハロン劇場では昔からG1勝利数を冠としてたり八大競走以外は冠じゃないだろって人も居ますしクラシック以外は冠じゃないだろって人も居ますし
720 21/03/30(火)01:43:50 No.788128868
スペちゃ~ん そういえばスペちゃんたちとずっと走っててずっとシルバーコレクターで最終レースで有終の美を飾って皆から感動された遅咲きの馬がいるんだけどさぁ~
721 21/03/30(火)01:44:00 No.788128897
>杉本清さんのGOがかかったので京都3000mテイオーvsマックイーンやりましょう >多分テイオー負けそうですが 3000mはまだマックイーン有利ですよねえ
722 21/03/30(火)01:44:15 No.788128945
なし崩し的にJCは有りみたいになってますし八大競走に拘り過ぎるのもどうなんですかね
723 21/03/30(火)01:44:16 No.788128948
>絵面ひどいことになりそうです 曲がれーーーー!(グシャア)みたいな事になるんでしょうか
724 21/03/30(火)01:44:22 No.788128964
>スペちゃ~ん >そういえばスペちゃんたちとずっと走っててずっとシルバーコレクターで最終レースで有終の美を飾って皆から感動された遅咲きの馬がいるんだけどさぁ~ まじめに走ってください
725 21/03/30(火)01:44:25 No.788128980
シンザンなので一年ぶりのレースを制する事がどれだけ凄いか分からない
726 21/03/30(火)01:45:08 No.788129135
>ゲート難はマックイーンで再現されましたけど放馬ってどう再現するんでしょうって先日のドバイ見て思いました >絵面ひどいことになりそうです シンデレラグレイを楽しみにしましょうか!
727 21/03/30(火)01:45:18 No.788129159
>シンザンなので一年ぶりのレースを制する事がどれだけ凄いか分からない 空白期間1年有る履歴書持って面接行くことを想像してください
728 21/03/30(火)01:45:32 No.788129199
トップロードさんとアヤベさんはオペラオーさんやドトウさんと違って早逝してしまったのが残念です
729 21/03/30(火)01:45:35 No.788129207
>シンザンなので一年ぶりのレースを制する事がどれだけ凄いか分からない 人間のリアルアスリート基準でかんがえていいですよ 基本的には無理です
730 21/03/30(火)01:45:51 No.788129255
>>シンザンなので一年ぶりのレースを制する事がどれだけ凄いか分からない >空白期間1年有る履歴書持って面接行くことを想像してください しかも持っていくさきは超大手企業です
731 21/03/30(火)01:45:52 No.788129257
>なし崩し的にJCは有りみたいになってますし八大競走に拘り過ぎるのもどうなんですかね ジャパンカップはなし崩しじゃなくて当時海外実力馬が出走して来るから八大競走に準じる格として重視された経緯があります
732 21/03/30(火)01:45:53 No.788129263
どんなスポーツでもいいけど 1年の怪我復帰初戦で優勝なんてできる?って話
733 21/03/30(火)01:46:01 No.788129290
>まずシンザンの五冠馬の五冠はG1の数ではないというところから説明しないとシンボリルドルフの七冠馬の称号の意味わかりませんからね あとアイちゃんが取った8冠には海外G1と牝馬限定戦のヴィクトリアマイルが含まれるので…海外挑戦のイロハも分かってなかった時代と比較すると戦争になると思いますマジで
734 21/03/30(火)01:46:05 No.788129302
人間でも近親相姦はやばいやばいと言われますがインブリードをやり過ぎて虚弱な馬見ると本当に危険なんだなこれってなります
735 21/03/30(火)01:46:07 No.788129308
包囲網の話はアレですけど やっとドトウが勝つ流れ自体は良いと思うんですよね… 人間関係閉じすぎ?はい…
736 21/03/30(火)01:46:08 No.788129312
>杉本清さんのGOがかかったので京都3000mテイオーvsマックイーンやりましょう >多分テイオー負けそうですが ラストシーンみたいな2400mだとテイオー勝ちそうだし いかんせんマックイーンがステイヤー寄りなんで対等みたいな距離無さそうですよね
737 21/03/30(火)01:46:09 No.788129313
私もテイオーさんも本当に主人公属性って感じの経歴なんですね
738 21/03/30(火)01:46:35 No.788129408
格の高いレースほど鉄砲が不利という感じしなくなりましたからね最近 この話題は経済的格差の話にもつれ込みそうなのでこの辺にしておきますが
739 21/03/30(火)01:46:35 No.788129410
>シンザンなので一年ぶりのレースを制する事がどれだけ凄いか分からない シンザンのまま今の原作を見ると前哨戦抜きで本番直行がザラなので 余計に分からなくなりますよ!
740 21/03/30(火)01:46:39 No.788129423
いい最終回だと思うんですけど入場の際にピョコピョコしてるテイオーちゃんで笑ってしまいました
741 21/03/30(火)01:46:48 No.788129464
>杉本清さんのGOがかかったので京都3000mテイオーvsマックイーンやりましょう >多分テイオー負けそうですが 200mの差はでかいから何とも言えませんね 実際テイオーが失速したのはちょうどラスト1ハロン手前からなのでペース次第な気はします
742 21/03/30(火)01:46:58 No.788129502
大外で賞金もいらないからアニメで主役を
743 21/03/30(火)01:47:05 No.788129530
オージ実装時にめちゃくちゃトプロ出してよって声見ましたね…
744 21/03/30(火)01:47:06 No.788129533
>シンザンなので一年ぶりのレースを制する事がどれだけ凄いか分からない あんた程の馬ならそうかもしれない
745 21/03/30(火)01:47:10 No.788129543
>いかんせんマックイーンがステイヤー寄りなんで対等みたいな距離無さそうですよね マイナーな所だと札幌2600辺りでやってほしいです
746 21/03/30(火)01:47:35 No.788129618
>>杉本清さんのGOがかかったので京都3000mテイオーvsマックイーンやりましょう >>多分テイオー負けそうですが >ラストシーンみたいな2400mだとテイオー勝ちそうだし >いかんせんマックイーンがステイヤー寄りなんで対等みたいな距離無さそうですよね ついでに指定が誰も知らない改修後の京都3000ですから高速馬場ならペース次第ではテイオーにも利があるかもしれません
747 21/03/30(火)01:47:35 No.788129620
>どんなスポーツでもいいけど >1年の怪我復帰初戦で優勝なんてできる?って話 あのバドミントンの…
748 21/03/30(火)01:47:41 No.788129640
>牝馬限定戦のヴィクトリアマイル 牝馬の方が強い時代なのでむしろこれは加点要素になっちゃいますね
749 21/03/30(火)01:47:44 No.788129647
アイちゃんは重要なレースを落としてはいるので最強論議の新たな混乱の元です
750 21/03/30(火)01:47:47 No.788129659
>えっ最終直線オーロラビジョン見て私先頭走ってる…!と一瞬緩めたらフクキタルにぶっこぬかれるスズカさんを!? 第四コーナー最後方でバ群の後ろにいるフクキタルさんに追い抜かれるなんてまさかそんな事 su4728377.jpg
751 21/03/30(火)01:47:53 No.788129680
あの馬は強かった話だとどうしてもディープ出て欲しくなります
752 21/03/30(火)01:48:03 No.788129700
>空白期間1年有る履歴書持って面接行くことを想像してください テイオーよりすごいことを成し遂げようとしてるかもしれません
753 21/03/30(火)01:48:21 No.788129764
クロフネとジャングルポケットさえいればオージ晩年は面白そう
754 21/03/30(火)01:48:22 No.788129772
>いい最終回だと思うんですけど入場の際にピョコピョコしてるテイオーちゃんで笑ってしまいました テイオーステップの再現可愛いですよね パドック時に調子悪そうに見えて買わなかった馬券おじさんが ゲート入り直前のあのテイオーステップ見て初めてテイオー絶好調なのに気づいて 買いに走るもすでに締め切られてたという嘘か本当か分からない笑い話があります
755 21/03/30(火)01:48:34 No.788129811
もうグランアレグリア最強でいいですよ
756 21/03/30(火)01:48:35 No.788129814
骨折したことある私なら分かると思うんですが一度折れると本当に今までどうやって歩いてたっけ?ってくらい歩き方忘れるんですよね 1年で競技シーンで走れるようになるどころか優勝なんて奇跡としか思えません
757 21/03/30(火)01:49:04 No.788129915
ウマ娘は早熟だ晩成だと言い合いが無くて良いですね 古馬になって勝てないとすぐ早熟だなんだと言われるのは切ない話です
758 21/03/30(火)01:49:07 No.788129925
>もうグランアレグリア最強でいいですよ 更に荒れかねないのをぶっこまないでください!
759 21/03/30(火)01:49:07 No.788129928
>もうグランアレグリア最強でいいですよ 確かに寝るには良い時間ですが…
760 21/03/30(火)01:49:13 No.788129944
スズカさんぶち抜いた頃のフクキタルの末脚は文句無しで世代最強でした
761 21/03/30(火)01:49:26 No.788129979
最強はシンザン先輩なんだが?
762 21/03/30(火)01:49:26 No.788129983
>>いい最終回だと思うんですけど入場の際にピョコピョコしてるテイオーちゃんで笑ってしまいました >テイオーステップの再現可愛いですよね >パドック時に調子悪そうに見えて買わなかった馬券おじさんが >ゲート入り直前のあのテイオーステップ見て初めてテイオー絶好調なのに気づいて >買いに走るもすでに締め切られてたという嘘か本当か分からない笑い話があります マキバオーの作者の方の体験談でしたかね確か
763 21/03/30(火)01:49:52 No.788130066
>ウマ娘は早熟だ晩成だと言い合いが無くて良いですね 一応最初の三年でキャリアが決まる的な話はありますね
764 21/03/30(火)01:49:55 No.788130076
>第四コーナー最後方でバ群の後ろにいるフクキタルさんに追い抜かれるなんてまさかそんな事 >su4728377.jpg スズカさん仕上がってたけどそれ以上にこの時のフクちゃんが鬼ですね…
765 21/03/30(火)01:49:56 No.788130080
正直こいつが最強するならハーツクライに負けず凱旋門勝ったディープインパクトみたいなのが出てこないと結論出ないですよ
766 21/03/30(火)01:49:57 No.788130082
シンザンってことにしとけば荒れないんです!
767 21/03/30(火)01:50:04 No.788130110
>古馬になって勝てないとすぐ早熟だなんだと言われるのは切ない話です グラスワンダーは早熟でしたね!
768 21/03/30(火)01:50:14 No.788130138
今日のぱかチューブもう105万再生ですか…
769 21/03/30(火)01:50:20 No.788130160
足を骨折してしばらく使えないまま固定してたのを数週間ぶりにギプス外したりするとなんだかふにゃふにゃして自分の体の一部じゃないみたいに感じますよ そこから一流の状態まで仕上げるんだから凄いですね
770 21/03/30(火)01:50:25 No.788130171
フクキタルさんは怪我さえなければなんですよね本当に…
771 21/03/30(火)01:50:47 No.788130247
>>古馬になって勝てないとすぐ早熟だなんだと言われるのは切ない話です >グラスワンダーは早熟でしたね! 早熟というか怪我する前が最強だったというか… 怪我のない状態でのエルグラ対決は見たかったです
772 21/03/30(火)01:50:49 No.788130255
あの秋のフクキタルは文句なしに強かったです
773 21/03/30(火)01:50:53 No.788130269
>とはいえ引退レースで大負けして大笑いしながらENDってのもストーリーとしては悪くないと思いますよ ゴルシはまあそんな感じでもいいかもしれない
774 21/03/30(火)01:51:14 No.788130336
>いい最終回だと思うんですけど入場の際にピョコピョコしてるテイオーちゃんで笑ってしまいました だいたい原作再現です!かわいいですよ! https://www.youtube.com/watch?v=ntaJ6mCX56Q
775 21/03/30(火)01:52:09 No.788130522
>正直こいつが最強するならハーツクライに負けず凱旋門勝ったディープインパクトみたいなのが出てこないと結論出ないですよ 有馬は愛嬌ですが凱旋門賞が…
776 21/03/30(火)01:52:11 No.788130534
>フクキタルさんは怪我さえなければなんですよね本当に… でもその後は競走馬としてはパッとしない終わりでも予後不良も無く種付けで酷使される事も無く牧場で悠々引退生活で皆に愛されて静かに亡くなるから馬としては幸せな最期なんですよね
777 21/03/30(火)01:52:19 No.788130568
>>いい最終回だと思うんですけど入場の際にピョコピョコしてるテイオーちゃんで笑ってしまいました >だいたい原作再現です!かわいいですよ! >https://www.youtube.com/watch?v=ntaJ6mCX56Q こう歩くように教えたわけでも無いんでしょうにぴょこぴょこ動くの不思議ですね これは可愛くて人気出ます
778 21/03/30(火)01:53:24 No.788130777
>杉本清さんのGOがかかったので京都3000mテイオーvsマックイーンやりましょう >多分テイオー負けそうですが 杉本さんマックイーンよりだったのでちょっとひいきは行ってそうですね マッチレースで2000から400刻みで見てみたいです
779 21/03/30(火)01:54:48 No.788131031
>https://www.youtube.com/watch?v=ntaJ6mCX56Q これなんなんでしょうね 本人なりのウォーミングアップだったんでしょうか
780 21/03/30(火)01:55:03 No.788131077
元の実況がよすぎた
781 21/03/30(火)01:55:35 No.788131158
書き込みをした人によって削除されました