虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/29(月)23:09:07 今週の救け のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/29(月)23:09:07 No.788076475

今週の救け

1 21/03/29(月)23:12:29 No.788077889

封神演義並に靴でかいな

2 21/03/29(月)23:12:51 No.788078038

正直このシーンだけみたらカッコいいと思う 因縁の相手との対決ってのも

3 21/03/29(月)23:13:30 No.788078337

もうタイトル変えない?

4 21/03/29(月)23:13:45 No.788078459

これでマスキュラーをサクッと倒してくれればなお良し

5 21/03/29(月)23:14:01 No.788078573

でも正直僕じゃなくて振動くんに勝って欲しかった

6 21/03/29(月)23:14:06 No.788078601

>もうタイトル変えない? 何になるの

7 21/03/29(月)23:14:16 No.788078673

4thて

8 21/03/29(月)23:14:21 No.788078727

これで雄英に連絡いって忙しい時にいらん手間かけるなって連れ戻されちゃうじゃん…

9 21/03/29(月)23:14:42 No.788078911

4thてなぁに?

10 21/03/29(月)23:15:21 No.788079204

>>もうタイトル変えない? >何になるの 僕

11 21/03/29(月)23:15:23 No.788079221

今までの口だけグズグズナードよりはマシな感じがするけど これはこれで妙なイキり感も感じる

12 21/03/29(月)23:15:36 No.788079328

>4thてなぁに? 4代目の個性ってことだと思うけど説明無いからわかんね!

13 21/03/29(月)23:15:54 No.788079478

4代目継承者の個性

14 21/03/29(月)23:15:58 No.788079504

手マン救けるならマスキュラーも救けるの?

15 21/03/29(月)23:16:08 No.788079569

なんで急に4thなんて呼び出したんだろ

16 21/03/29(月)23:16:18 No.788079625

4thの導き…

17 21/03/29(月)23:16:22 No.788079657

>4代目の個性ってことだと思うけど説明無いからわかんね! 歴代の能力の事なら話してたろ…

18 21/03/29(月)23:16:45 No.788079831

まさかと思うけどSWのフォースてかけてる?

19 21/03/29(月)23:16:47 No.788079843

格好つけて出てきたんだからパワーもログボ個性もある程度使いこなせてるんだろうな また体痛いとか言い出したら笑うぞ

20 21/03/29(月)23:16:56 No.788079886

>なんで急に4thなんて呼び出したんだろ エヴァ見たから?

21 21/03/29(月)23:17:27 No.788080119

いやシャークネードだろこのネタ

22 21/03/29(月)23:17:32 No.788080152

こちとら1万2千層の筋肉繊維改装があんのよ! 負けてらんないのよ!元無個性なんかにー!

23 21/03/29(月)23:18:24 No.788080489

もうこうなったら1000000%を気合いとかじゃなくて本当に出してもいいんだぜ

24 21/03/29(月)23:18:59 No.788080739

4代目の個性が危機感知なのはこの間教わってたけど急に4thとか言い出して怖っ…

25 21/03/29(月)23:19:17 No.788080870

デクってAFOとの戦いに回り巻き込まないために家出したんだよね? こんな街中でぶらついてたらダメじゃない?

26 21/03/29(月)23:19:39 No.788080996

>4代目の個性ってことだと思うけど説明無いからわかんね! >まさかと思うけどSWのフォースてかけてる? >エヴァ見たから? >いやシャークネードだろこのネタ 読者の見解がバラバラな時点で駄目な表現だと思う

27 21/03/29(月)23:19:41 No.788081010

まあなんかカッコ付けたい時期って思えばこんなもんだと思う…

28 21/03/29(月)23:20:17 No.788081234

「危機感知が止まないはずだ」っておかしくない? 当初は逃げようとしてたか自分以外の誰かが危険を排除してくれるのを待ってたんでも無ければ 一度感知した危機の元の敵がいなくなる事ないでしょ?

29 21/03/29(月)23:20:20 No.788081249

力使いこなして凶悪なヴィラン倒して人を救えるなら中身が捻くれて邪悪だろうが構わんのだけども

30 21/03/29(月)23:20:23 No.788081275

読者的には急にだけど作中時間はそこそこ経ってるから…

31 21/03/29(月)23:20:45 No.788081409

と言うか他のヒーローと離れるにしても協働するにしても どっちにしろ連絡は取ったほうがいいぞ絶対

32 21/03/29(月)23:21:08 No.788081546

>読者的には急にだけど作中時間はそこそこ経ってるから… クラス対抗戦から全面戦争よりは経過時間短いと思うなあ

33 21/03/29(月)23:21:08 No.788081549

>読者的には急にだけど作中時間はそこそこ経ってるから… 二週間くらいです…

34 21/03/29(月)23:21:28 No.788081677

>>4代目の個性ってことだと思うけど説明無いからわかんね! >>まさかと思うけどSWのフォースてかけてる? >>エヴァ見たから? >>いやシャークネードだろこのネタ >読者の見解がバラバラな時点で駄目な表現だと思う 流石に全部イチャモンの領域だろ…

35 21/03/29(月)23:21:28 No.788081678

また男助けてる

36 21/03/29(月)23:21:42 No.788081766

>「危機感知が止まないはずだ」っておかしくない? 忘れ物があることは教えてくれるけど何を忘れたかは教えてくれないハリポタの忘れ物玉みたいなもんでしょ

37 21/03/29(月)23:21:43 No.788081768

手マンを救けるんだから当然マスキュラーも救けるよね 具体的にどう救けるんだろうか

38 21/03/29(月)23:21:44 No.788081778

>読者的には急にだけど作中時間はそこそこ経ってるから… 桜から見るにせいぜい一月くらいじゃね?

39 21/03/29(月)23:21:57 No.788081850

>「危機感知が止まないはずだ」っておかしくない? >当初は逃げようとしてたか自分以外の誰かが危険を排除してくれるのを待ってたんでも無ければ >一度感知した危機の元の敵がいなくなる事ないでしょ? その能力の詳細がわからないからなんとも さらに詳細解説があったとしても週ごとに変わる前例もあったからなんとも 考えるだけ無駄だろう

40 21/03/29(月)23:22:07 No.788081910

>読者的には急にだけど作中時間はそこそこ経ってるから… 仮免の時に2年だった神童君が今3年ってそんなに時間経ってなくないか?

41 21/03/29(月)23:22:11 No.788081939

ノリと勢いでまあなんか収まったけど オールマイトの100%だぞ!?とか1000000%スマッシュとか 作中の数字が怪しくなってきた因縁の相手でもある

42 21/03/29(月)23:23:01 No.788082301

あの時1,000,000%でやっと気絶したわけだけど 40%しか出せないのに勝てるの?

43 21/03/29(月)23:23:18 No.788082423

>ノリと勢いでまあなんか収まったけど >オールマイトの100%だぞ!?とか1000000%スマッシュとか >作中の数字が怪しくなってきた因縁の相手でもある 下半身を温存して引っ叩いて勝ったからべつになにか因縁があるわけでもないよ

44 21/03/29(月)23:23:25 No.788082478

>ノリと勢いでまあなんか収まったけど >オールマイトの100%だぞ!?とか1000000%スマッシュとか >作中の数字が怪しくなってきた因縁の相手でもある 嫌な因縁だな…

45 21/03/29(月)23:23:35 No.788082540

>「危機感知が止まないはずだ」っておかしくない? >当初は逃げようとしてたか自分以外の誰かが危険を排除してくれるのを待ってたんでも無ければ >一度感知した危機の元の敵がいなくなる事ないでしょ? 危機感知って名前の個性だし普通ピキーンって感じで来る危機感値がずっと鳴り響いてたんじゃね? ギガントマキアが来る時ずっと危機感知による頭痛がしてたし危険度によって反応の強さが変わるんでしょ 知らんけど

46 21/03/29(月)23:23:37 No.788082552

>あの時1,000,000%でやっと気絶したわけだけど あれはただの気合いだって公式発表があったろう

47 21/03/29(月)23:23:42 No.788082598

>作中の数字が怪しくなってきた因縁の相手でもある その前からUAの偏差値とか体育祭の視聴率ですでにわりと

48 21/03/29(月)23:24:02 No.788082728

急にマスキュラーが父親に虐待されてた過去生えてきて デクが辛かったんだねわかるよ…しだしたら吹いてしまうわ 気持ち悪いわー!

49 21/03/29(月)23:24:28 No.788082901

>>作中の数字が怪しくなってきた因縁の相手でもある >その前からUAの偏差値とか体育祭の視聴率ですでにわりと 競技の点数でミスってたりと数字がやばいことが多すぎる 訂正してもなお間違ってたとも聞くし やばい

50 21/03/29(月)23:24:48 No.788083026

>あれはただの気合いだって公式発表があったろう 気合だろうがなんだろうが本人的には100%以上出したわけでしょ? 本人の認識が変わってないのに出力上がるわけないし

51 21/03/29(月)23:24:53 No.788083058

オバホや手マン戦で1000000%しなかったのはやる気が出なかったってこと?

52 21/03/29(月)23:24:54 No.788083066

一月二月で使いこなせてても変わってなくても中途半端でも首を傾げそうな展開だぁ…

53 21/03/29(月)23:25:09 No.788083155

>気合だろうがなんだろうが本人的には100%以上出したわけでしょ? >本人の認識が変わってないのに出力上がるわけないし いいえただの気合です

54 21/03/29(月)23:25:17 No.788083204

>オバホや手マン戦で1000000%しなかったのはやる気が出なかったってこと? はい

55 21/03/29(月)23:25:17 No.788083209

1000000%はそのくらいの気合って意味だったけど読者にも同業者にもめっちゃ突っ込まれたって言ってて笑った覚えがある プルス・ウルトラっておあつらえ向きの重要ワードあるのになんで使わなかったんだろうな

56 21/03/29(月)23:25:22 No.788083229

>>あれはただの気合いだって公式発表があったろう >気合だろうがなんだろうが本人的には100%以上出したわけでしょ? >本人の認識が変わってないのに出力上がるわけないし いや突然そんなよくわからない前提でお話されても困ります

57 21/03/29(月)23:25:39 No.788083361

むしろ遠くから眺めてる分には別に危険じゃないんだし危機感知発動しないのでは 助けるために近づけば近づくほど強く反応するのはむしろ当然だろう

58 21/03/29(月)23:25:49 No.788083432

1万2千枚の装甲で無駄にエヴァネタを挟んでくるのが謎だった

59 21/03/29(月)23:25:51 No.788083456

>プルス・ウルトラっておあつらえ向きの重要ワードあるのになんで使わなかったんだろうな 忘れてたんじゃねえかなあ

60 21/03/29(月)23:26:09 No.788083562

脳内会議のあとこんな闇堕ちする理由って結局なんなんだろう

61 21/03/29(月)23:26:12 No.788083580

オールマイトの100%だぞも多分オールマイトの100%じゃない

62 21/03/29(月)23:26:21 No.788083640

懐かしのガガンシューズ復活したのかな

63 21/03/29(月)23:26:38 No.788083736

>むしろ遠くから眺めてる分には別に危険じゃないんだし危機感知発動しないのでは >助けるために近づけば近づくほど強く反応するのはむしろ当然だろう 不意打ち防ぐとき以外は邪魔だな…

64 21/03/29(月)23:26:45 No.788083790

>1万2千枚の装甲で無駄にエヴァネタを挟んでくるのが謎だった 筋繊維が何億本あろうが振動無効化なんてできるわけないのにな

65 21/03/29(月)23:26:57 No.788083843

母ちゃん一生自分の言動を悔やんでそう

66 21/03/29(月)23:27:04 No.788083899

手マン戦で潰れた手足が治ったのも歴代の個性と関係あるのかな…?

67 21/03/29(月)23:27:12 No.788083944

妖怪アンテナみたいなもんだろ多分

68 21/03/29(月)23:27:12 No.788083945

>1万2千枚の装甲で無駄にエヴァネタを挟んでくるのが謎だった あれエヴァネタなんだ じゃあ見に行ったから入れたんだろう

69 21/03/29(月)23:27:19 No.788083985

>オールマイトの100%だぞも多分オールマイトの100%じゃない ほっこがどういうつもりで書いてるかはわからんけど 体育祭のときに出力は百分率で5%くらいだねとかマイトが言ってるし 全開放は入試の時点で出来てるので間違いなくOFA100%です

70 21/03/29(月)23:27:21 No.788084004

個人的には自主退学した程度でこんなにスカしてる理由の方が気になる

71 21/03/29(月)23:27:22 No.788084014

再登場してボコられただけの振動くんかわいそ…

72 21/03/29(月)23:27:42 No.788084129

>>1万2千枚の装甲で無駄にエヴァネタを挟んでくるのが謎だった >あれエヴァネタなんだ >じゃあ見に行ったから入れたんだろう あいにくシンとは無関係なんだ

73 21/03/29(月)23:27:47 No.788084164

>母ちゃん一生自分の言動を悔やんでそう でも雄英に息子入れたおかげで優先的に避難できる特権階級になれたし…

74 21/03/29(月)23:27:52 No.788084185

半年前に倒してその後ずっと監獄に入ってた奴が危機認定されてるのってヤバくない?どんだけ成長してないのさ

75 21/03/29(月)23:28:04 No.788084269

>手マン戦で潰れた手足が治ったのも歴代の個性と関係あるのかな…? それは入院した時に普通に回復ババアに治してもらったのでは

76 21/03/29(月)23:28:44 No.788084497

筋繊維潰されて痛くもないし身体に問題ないならそれはもう筋繊維ではない別の何かでは

77 21/03/29(月)23:28:44 No.788084501

>>手マン戦で潰れた手足が治ったのも歴代の個性と関係あるのかな…? >それは入院した時に普通に回復ババアに治してもらったのでは ババア治さないって言ってたしそもそも次壊れたらもう治らないって言ってたよ だから歴代の個性じゃないかな

78 21/03/29(月)23:29:09 No.788084660

削除依頼によって隔離されました イチャモンの見本市みたいだな

79 21/03/29(月)23:29:22 No.788084744

>手マン戦で潰れた手足が治ったのも歴代の個性と関係あるのかな…? かっちゃんがピンピンしてるのも歴代の個性のおかげなの?

80 21/03/29(月)23:29:25 No.788084765

結局何%出てたんだろう 100%は耐えられたから100%以上なのは間違い無いと思うんだけど

81 21/03/29(月)23:29:39 No.788084870

歴代の個性でこれ以上壊れたら完治は無理って状態の手足が治るなら それこそ一旦マイトに返せすぎるから流石にないだろう

82 21/03/29(月)23:29:55 No.788084963

>イチャモンの見本市みたいだな 具体例をどうぞ 話が広がるかもよ あとお前も話に混じれ

83 21/03/29(月)23:30:02 No.788085006

作者が伝えたいことが全く伝わって来ないというか 描写がないというか

84 21/03/29(月)23:30:05 No.788085031

脱獄犯がいる地域に学生のみ派遣っていよいよブラック極まってきたな… マスコミさん何か言ってやってください

85 21/03/29(月)23:30:11 No.788085074

>ババア治さないって言ってたしそもそも次壊れたらもう治らないって言ってたよ >だから歴代の個性じゃないかな マスキュラー戦のあとに言われたやつなら同じ様な怪我をあと二回三回やったら治らないよじゃないっけ? 次はないよではなかったと思うけど

86 21/03/29(月)23:30:16 No.788085108

>歴代の個性でこれ以上壊れたら完治は無理って状態の手足が治るなら >それこそ一旦マイトに返せすぎるから流石にないだろう あーそういやその問題があったな だからこそ出奔したんじゃない?展開のために

87 21/03/29(月)23:30:17 No.788085116

大して成長してるように感じないから筋繊維マンに苦戦しまくる図しか思い浮かばない

88 21/03/29(月)23:30:49 No.788085314

>大して成長してるように感じないから筋繊維マンに苦戦しまくる図しか思い浮かばない いやいくら堀越でもさすがに再生怪人くらいはさくっと倒すでしょ

89 21/03/29(月)23:30:54 No.788085345

>マスコミさん何か言ってやってください エンデヴァーのスキャンダルつつくので忙しいんだ

90 21/03/29(月)23:30:56 No.788085359

>イチャモンの見本市みたいだな イチャモンと疑問の違いも分からないなんて可哀想

91 21/03/29(月)23:30:57 No.788085364

結局学校を出た理由が分からない

92 21/03/29(月)23:31:25 No.788085536

>脱獄犯がいる地域に学生のみ派遣っていよいよブラック極まってきたな… >マスコミさん何か言ってやってください 通信基地云々言ってたしもうマスコミさん息してないのでは

93 21/03/29(月)23:31:26 No.788085543

というか倒す倒さないじゃなくて知ってたらすくけてたかも… って言ってたしそこが気になる ここでどういう答えを見せるのか

94 21/03/29(月)23:31:29 No.788085561

>結局学校を出た理由が分からない OFAがAFOに狙われてるからだよ

95 21/03/29(月)23:31:46 No.788085660

こないだエンデヴァーの記者会見全国中継されてたじゃん!

96 21/03/29(月)23:31:57 No.788085738

>>結局学校を出た理由が分からない >OFAがAFOに狙われてるからだよ 雑魚のくせになんで孤立無援になろうとしてるの…?

97 21/03/29(月)23:32:01 No.788085764

精神と時の部屋みたいに現実とデクの精神世界は時の流れが違うんでしょ

98 21/03/29(月)23:32:20 No.788085892

>結局何%出てたんだろう >100%は耐えられたから100%以上なのは間違い無いと思うんだけど 100%だよ100%超えるエネルギーの供給先が無いのにどうやって100%以上出すのさ

99 21/03/29(月)23:32:23 No.788085914

>>結局学校を出た理由が分からない >OFAがAFOに狙われてるからだよ それこそ先生やプロと協力して迎え撃った方がよくない?

100 21/03/29(月)23:32:36 No.788086008

編集変わった? なんかやっとのやっとって感じがする

101 21/03/29(月)23:32:38 No.788086011

それでAFOのターンはどこいったの?

102 21/03/29(月)23:32:39 No.788086019

>>>結局学校を出た理由が分からない >>OFAがAFOに狙われてるからだよ >雑魚のくせになんで孤立無援になろうとしてるの…? 雄英あてにならねえしって気持ちはわかる

103 21/03/29(月)23:32:48 No.788086068

>>結局学校を出た理由が分からない >OFAがAFOに狙われてるからだよ 学校離れるはいいけど今やプロもOFAのこと知った以上彼らと離れる合理的理由がなくない?

104 21/03/29(月)23:32:49 No.788086075

>>結局学校を出た理由が分からない >OFAがAFOに狙われてるからだよ デクがいなくても魔王が雄英狙わない理由ないじゃん

105 21/03/29(月)23:32:58 No.788086124

>編集変わった? >なんかやっとのやっとって感じがする そんな情報は無いかなあ

106 21/03/29(月)23:33:03 No.788086155

>結局学校を出た理由が分からない ようやく学校設定が足枷でしかないことに気付いたからだよ

107 21/03/29(月)23:33:05 No.788086175

>あいにくシンとは無関係なんだ シンのネタぶっこんだらネタバレになっちゃうだろ!?

108 21/03/29(月)23:33:06 No.788086185

もうフラストレーションは十分だから100%使いこなせるようになってていいぞ

109 21/03/29(月)23:33:10 No.788086220

筋繊維マンはあの頃のデクが倒せたのは奇跡みたいな凶悪犯罪者だし苦戦はあるかもしれない まぁここで苦戦させる意味ないしサクッと倒してくれそうだけどホリーだしな…

110 21/03/29(月)23:33:11 No.788086222

>イチャモンの見本市みたいだな おいおい先週のマスコミ会見の感想レス今更書くなよ

111 21/03/29(月)23:33:21 No.788086287

>>あいにくシンとは無関係なんだ >シンのネタぶっこんだらネタバレになっちゃうだろ!? そんな配慮ができる人間かよ

112 21/03/29(月)23:33:42 No.788086402

>100%だよ100%超えるエネルギーの供給先が無いのにどうやって100%以上出すのさ いや100%を耐えた相手だったじゃん

113 21/03/29(月)23:33:58 No.788086495

避難場所になってる学校に狙われてる自分がいたら敵を呼び寄せてしまうから離れるのはまあわかる その場合お前の居場所がヴィラン多発地域になるんだから連携取ったほうがいいに決まってんじゃん!

114 21/03/29(月)23:34:26 No.788086646

>筋繊維マンはあの頃のデクが倒せたのは奇跡みたいな凶悪犯罪者だし苦戦はあるかもしれない >まぁここで苦戦させる意味ないしサクッと倒してくれそうだけどホリーだしな… 足は残しておいたとか余裕のある状態で倒したからそこまで奇跡っぽさは無い あのあとわりと広い範囲駆けずり回ってたしな

115 21/03/29(月)23:34:29 No.788086660

>>結局学校を出た理由が分からない >OFAがAFOに狙われてるからだよ AFOはOFAだけ狙ってるわけじゃない普通に学校そのものやヒーローも狙ってるわけで的を分散させて各個撃破できる状況整えて何がしたいのさ?

116 21/03/29(月)23:34:32 No.788086673

>避難場所になってる学校に狙われてる自分がいたら敵を呼び寄せてしまうから離れるのはまあわかる >その場合お前の居場所がヴィラン多発地域になるんだから連携取ったほうがいいに決まってんじゃん! デクってサーチ個性が奪われてることもはっきり知ってるんだけどね

117 21/03/29(月)23:34:37 No.788086696

どう考えてもAFO倒すのに一番重要なのってOFAじゃなくてイレ先だと思うんだけど 俺の考えが間違ってんのかな…

118 21/03/29(月)23:34:38 No.788086703

>精神と時の部屋みたいに現実とデクの精神世界は時の流れが違うんでしょ それでやさぐれたって事? 手マンすらすくけるデクの精神性すごいってやった後にやさぐれてさせてどうすんの

119 21/03/29(月)23:34:42 No.788086722

章の最初の方が面白いのはいつものことだろ

120 21/03/29(月)23:34:52 No.788086784

>雄英あてにならねえしって気持ちはわかる 雄英で数ヶ月訓練してフルカウル10%くらいだったのがエンデヴァーのところにインターン行ったらすぐに45%まであがったからな…

121 21/03/29(月)23:34:53 No.788086789

>>100%だよ100%超えるエネルギーの供給先が無いのにどうやって100%以上出すのさ >いや100%を耐えた相手だったじゃん 気絶するやつは精神力が弱いからね 1000000%の気合いで精神力が負けたんだろう

122 21/03/29(月)23:34:54 No.788086796

ステインやトガと合流してワチャワチャするの楽しみだな

123 21/03/29(月)23:35:26 No.788086976

>章の最初の方が面白いのはいつものことだろ 本当にいつもそうだった?

124 21/03/29(月)23:35:27 No.788086978

相手をマスキュラーにするのは悪手な気がするけどな…

125 21/03/29(月)23:35:32 No.788086997

僕はヒーローになりたかったんじゃなくて 救けがしたいだけで貰い物の個性振り回すヴィランだってことに気付けたのになんで不評なの

126 21/03/29(月)23:35:40 No.788087040

>ステインやトガと合流してワチャワチャするの楽しみだな ええ…

127 21/03/29(月)23:35:49 No.788087084

新章始まってすぐ昔のキャラ出すのあんまり…

128 21/03/29(月)23:35:52 No.788087097

ほんと漫画が下手くそだな堀越は 無駄に捻るなよ

129 21/03/29(月)23:36:06 No.788087179

虎杖くんも仲間と合流したしデクも学校帰ろ?

130 21/03/29(月)23:36:07 No.788087185

>本当にいつもそうだった? はい なので大体再来週辺りには ん…?ってなってます

131 21/03/29(月)23:36:13 No.788087216

>相手をマスキュラーにするのは悪手な気がするけどな… 例えばステインなんかもっと駄目になるぞ 5%と飯田キックで気絶する雑魚なんだし いやむしろ初戦なら手頃な雑魚なのかな?

132 21/03/29(月)23:36:14 No.788087227

再登場した上に活躍ももらえたし全国1244人の真堂ファンは今頃大喜びしてるだろう

133 21/03/29(月)23:36:15 No.788087229

>どう考えてもAFO倒すのに一番重要なのってOFAじゃなくてイレ先だと思うんだけど >俺の考えが間違ってんのかな… それじゃ僕が最高のヒーローになれないじゃん

134 21/03/29(月)23:36:18 No.788087258

>相手をマスキュラーにするのは悪手な気がするけどな… 境遇を理解共感して助ける相手としては微妙だよな…

135 21/03/29(月)23:36:50 No.788087443

>>本当にいつもそうだった? >はい >なので大体再来週辺りには >ん…?ってなってます ヴィラ赤とか全面戦争とかも始めわくわくしてたのならまあ いやどんだけ学習しないんだって気持ちです

136 21/03/29(月)23:37:05 No.788087525

>再登場した上に活躍ももらえたし全国1244人の真堂ファンは今頃大喜びしてるだろう 僕の前座噛ませ犬とか屈辱じゃなかったら何だよ

137 21/03/29(月)23:37:18 No.788087607

>再登場した上に活躍ももらえたし全国1人と244人の真堂ファンは今頃大喜びしてるだろう

138 21/03/29(月)23:37:20 No.788087619

>再登場した上に活躍ももらえたし全国1244人の真堂ファンは今頃大喜びしてるだろう すいません あれ9割ひとりの段ボール投票なんです… しかも本命はセツシマンだとか

139 21/03/29(月)23:37:28 No.788087663

この漫画に期待するほうが悪い

140 21/03/29(月)23:37:30 No.788087681

洗脳の個性の子ってこういう相手にこそ当ててくものなんだろうな

141 21/03/29(月)23:37:40 No.788087736

>再登場した上に活躍ももらえたし全国1244人の真堂ファンは今頃大喜びしてるだろう 暫定一人じゃん!

142 21/03/29(月)23:37:54 No.788087819

来週を待たずとも家出の時点でんんん???くらいあるのですが!

143 21/03/29(月)23:37:55 No.788087828

>>再登場した上に活躍ももらえたし全国1244人の真堂ファンは今頃大喜びしてるだろう >すいません >あれ9割ひとりの段ボール投票なんです… >しかも本命はセツシマンだとか 哀れ過ぎる

144 21/03/29(月)23:38:05 No.788087885

>ステインやトガと合流してワチャワチャするの楽しみだな わざわざトガちゃんを連合から引き離したからその辺は絶対やってきそうなんだよな…

145 21/03/29(月)23:38:18 No.788087971

>>再登場した上に活躍ももらえたし全国1244人の真堂ファンは今頃大喜びしてるだろう >すいません >あれ9割ひとりの段ボール投票なんです… >しかも本命はセツシマンだとか 他もダンボールしてるだろうから実際は両手で数えれる程度なんじゃないかな

146 21/03/29(月)23:38:34 No.788088060

>編集変わった? >なんかやっとのやっとって感じがする 去年9月にヌボーに変わったばかりだし先週末の歴代編集配信でも特に何も言ってないから変わってない

147 21/03/29(月)23:38:39 No.788088094

ヒーローってかっこわるい

148 21/03/29(月)23:38:41 No.788088108

あの…さらっと4代目が他人の危機が分かるのに山籠もりしてた人になったんだけど…

149 21/03/29(月)23:39:03 No.788088226

>あの…さらっと4代目が他人の危機が分かるのに山籠もりしてた人になったんだけど… 口を慎め 聖火リレーのように受け継がれてきた正義の人助けパワーだ

150 21/03/29(月)23:39:07 No.788088244

トガってデク見たら殺しに来るキャラじゃなかったっけ?

151 21/03/29(月)23:39:10 No.788088272

>ヒーローってかっこわるい 一話からカスしかいなかっただろ

152 21/03/29(月)23:39:16 No.788088304

ケガの回復とか後遺症とかデクママとか時間ジャンプでウヤムヤにするんじゃねえぞ そこに話が行ったら困るからって触れずに済ましていい問題じゃないからな

153 21/03/29(月)23:39:22 No.788088336

久々に出た振動は被災者に陰口叩くやつに変わってたとか堀越先生フルスロットルすぎない?

154 21/03/29(月)23:39:28 No.788088372

危機察知強化されてるのにオールマイトイヤー以下なの何なんだよあいつら… 現状OFA使いこなす以上の個性追加のメリットがマジでないじゃん

155 21/03/29(月)23:39:44 No.788088477

マスキュラーに圧勝出来るなら成長したところを見せられるだろう 救け?うん…

156 21/03/29(月)23:39:44 No.788088478

>ケガの回復とか後遺症とかデクママとか時間ジャンプでウヤムヤにするんじゃねえぞ >そこに話が行ったら困るからって触れずに済ましていい問題じゃないからな ホリーにそんな真っ当なこと要求するな

157 21/03/29(月)23:39:44 No.788088479

>トガってデク見たら殺しに来るキャラじゃなかったっけ? 好きな人は殺したいってキャラだったね 連合仲間は好きじゃないってことになるけど

158 21/03/29(月)23:39:49 No.788088513

>ケガの回復とか後遺症とかデクママとか時間ジャンプでウヤムヤにするんじゃねえぞ >そこに話が行ったら困るからって触れずに済ましていい問題じゃないからな だから雄英から逃げます

159 21/03/29(月)23:40:20 No.788088706

>危機察知強化されてるのにオールマイトイヤー以下なの何なんだよあいつら… >現状OFA使いこなす以上の個性追加のメリットがマジでないじゃん 所詮コソコソしてた負け犬の力だぞ

160 21/03/29(月)23:40:27 No.788088743

>去年9月にヌボーに変わったばかりだし先週末の歴代編集配信でも特に何も言ってないから変わってない 無能無能言われてた門司すらそこそこ頑張ってたんだなって最近見てて思う

161 21/03/29(月)23:40:37 No.788088807

ヴィジランテもヒーロー総出演で終わりが始まってるけど規模は小さいのに絶望感結構凄いよ

162 21/03/29(月)23:40:42 No.788088840

>>トガってデク見たら殺しに来るキャラじゃなかったっけ? >好きな人は殺したいってキャラだったね そんなキャラじゃなかったけど… 本当に同じ漫画読んでるか不安になるな

163 21/03/29(月)23:40:52 No.788088900

>マスキュラーに圧勝出来るなら成長したところを見せられるだろう >救け?うん… 来週に続いてる時点で全く圧勝できてませんね

164 21/03/29(月)23:40:52 No.788088906

ただの一般人でも子供助けようとする場面あったけど何で僕はエリちゃんの時に出来なかったの?

165 21/03/29(月)23:40:54 No.788088918

>危機察知強化されてるのにオールマイトイヤー以下なの何なんだよあいつら… >現状OFA使いこなす以上の個性追加のメリットがマジでないじゃん 黒鞭と浮遊は割と使える個性じゃない?

166 21/03/29(月)23:41:03 No.788088966

>>あの…さらっと4代目が他人の危機が分かるのに山籠もりしてた人になったんだけど… >口を慎め >聖火リレーのように受け継がれてきた正義の人助けパワーだ どうして正義の人助けパワーを人助けに使わないんですか?

167 21/03/29(月)23:41:15 No.788089031

>所詮コソコソしてた負け犬の力だぞ これAFOのレスだろ…汚いなさすがAFO汚い

168 21/03/29(月)23:41:16 No.788089033

家族と向き合わなかったことで起きた悲劇を手マン荼毘とやってて デクママスルーはさすがにありえないだろうからまあどっかでやるんじゃないかな…

169 21/03/29(月)23:41:17 No.788089038

T口のホリーのシナジーがヤバすぎて期待しちゃう

170 21/03/29(月)23:41:18 No.788089045

>無能無能言われてた門司すらそこそこ頑張ってたんだなって最近見てて思う この漫画の酷さ何段底になってるんだって感じ

171 21/03/29(月)23:41:20 No.788089057

>そんなキャラじゃなかったけど… どんなキャラだったっけ?おしえて

172 21/03/29(月)23:41:35 No.788089159

>あの…さらっと4代目が他人の危機が分かるのに山籠もりしてた人になったんだけど… 4代目さんは無数に突っ込みどころが出てくる凄い人だよ

173 21/03/29(月)23:41:51 No.788089255

>本当に同じ漫画読んでるか不安になるな HNに繋がってる人はちょっと自重して…

174 21/03/29(月)23:41:57 No.788089295

>T口のホリーのシナジーがヤバすぎて期待しちゃう 二代目から全員が結構なもんでなかったかな

175 21/03/29(月)23:41:58 No.788089303

>ケガの回復とか後遺症とかデクママとか時間ジャンプでウヤムヤにするんじゃねえぞ >そこに話が行ったら困るからって触れずに済ましていい問題じゃないからな そこに話が行ったらその話いる?って叩く「」が見える

176 21/03/29(月)23:42:09 No.788089361

>そんなキャラじゃなかったけど… 最初は好きな人ころころしたいだったのに今は社会が悪いになっちゃったね…

177 21/03/29(月)23:42:22 No.788089443

4代目個性もクソだしなんなんだよ

178 21/03/29(月)23:42:35 No.788089511

>どんなキャラだったっけ?おしえて その場その場で言う事もやることも変わる堀越の操り人形

179 21/03/29(月)23:42:42 No.788089556

>そこに話が行ったらその話いる?って叩く「」が見える 病気の人?

180 21/03/29(月)23:42:51 No.788089602

>そこに話が行ったらその話いる?って叩く「」が見える きちんと説明できるならそれでいいんだ 大体出来ないから言われるんだ

181 21/03/29(月)23:42:54 No.788089631

>>ケガの回復とか後遺症とかデクママとか時間ジャンプでウヤムヤにするんじゃねえぞ >>そこに話が行ったら困るからって触れずに済ましていい問題じゃないからな >そこに話が行ったらその話いる?って叩く「」が見える そういうとこを出してくるのが堀越らしさだったのに何を言うのか 心配する母親を出してくるっていう要素が評価されてた時代もあったのだぞ

182 21/03/29(月)23:43:00 No.788089666

好きな人の血吸いたいじゃなかったっけ?殺したいだっけ?

183 21/03/29(月)23:43:03 No.788089681

(なんか危機感知めっちゃ鳴ってるな…まぁ今は修行するか…)

184 21/03/29(月)23:43:07 No.788089702

>4代目個性もクソだしなんなんだよ 性根がクソだから個性もクソなんだよ

185 21/03/29(月)23:43:15 No.788089744

>>好きな人は殺したいってキャラだったね >そんなキャラじゃなかったけど… >本当に同じ漫画読んでるか不安になるな su4727939.jpg マジかよやっぱヒロアカ二種類あるだろ

186 21/03/29(月)23:43:24 No.788089794

振動マンと知らん女が急に出てきてこの二人は○巻で出てたんですよ!って注釈入れるの嘘だろってなった そんなことしていいんだ

187 21/03/29(月)23:43:27 No.788089821

>4代目個性もクソだしなんなんだよ 危機感知で強い危機が近づくと頭痛で動けなくなるって外れ個性ってレベルじゃない

188 21/03/29(月)23:43:27 No.788089822

>その場その場で言う事もやることも変わる堀越の操り人形 オールフォーワンってそういう…

189 21/03/29(月)23:43:28 No.788089830

>好きな人の血吸いたいじゃなかったっけ?殺したいだっけ? ステ様の事が好きだから殺したいって言ってたような

190 21/03/29(月)23:43:28 No.788089833

>>危機察知強化されてるのにオールマイトイヤー以下なの何なんだよあいつら… >>現状OFA使いこなす以上の個性追加のメリットがマジでないじゃん >黒鞭と浮遊は割と使える個性じゃない? OFAをとしのりと同じように使えるならどっちもいらない

191 21/03/29(月)23:43:39 No.788089883

>>どんなキャラだったっけ?おしえて >その場その場で言う事もやることも変わる堀越の操り人形 よく分かってるな 正統な読者を名乗っていいぞ

192 21/03/29(月)23:43:50 No.788089939

エリちゃん以降知らないんだけどどういう話の流れでこうなっちゃったの

193 21/03/29(月)23:43:50 No.788089942

>>>好きな人は殺したいってキャラだったね >>そんなキャラじゃなかったけど… >>本当に同じ漫画読んでるか不安になるな >su4727939.jpg >マジかよやっぱヒロアカ二種類あるだろ ああああああ!

194 21/03/29(月)23:44:01 No.788090000

>su4727939.jpg >マジかよやっぱヒロアカ二種類あるだろ ステ様ステ様言ってたのこのシーンだけだし

195 21/03/29(月)23:44:07 No.788090029

>その場その場で言う事もやることも変わる堀越の操り人形 これ当てはまるキャラ5人くらい浮かぶ

196 21/03/29(月)23:44:11 No.788090057

トガちゃんも出る度言う事変わるから最新パッチ当てていけ

197 21/03/29(月)23:44:15 No.788090075

>よく分かってるな >正統な読者を名乗っていいぞ イジメか!

198 21/03/29(月)23:44:24 No.788090134

信者用の完璧なヒロアカ俺も読んでみたい…

199 21/03/29(月)23:44:34 No.788090190

ヒロアカ2種類説はマジであり得るからな… 力負けの時といい

200 21/03/29(月)23:44:35 No.788090195

たった二週間で覚醒したんなら これまでの1年間は一体なんだったんですか

201 21/03/29(月)23:44:57 No.788090323

好きな人殺して血啜りたいって何度も描写されてるだろトガちゃん

202 21/03/29(月)23:44:58 No.788090326

あああああああ!!!

203 21/03/29(月)23:44:59 No.788090330

>エリちゃん以降知らないんだけどどういう話の流れでこうなっちゃったの 分からん OFAの歴代と喋ったら突然学校出て行った

204 21/03/29(月)23:45:01 No.788090346

>>su4727939.jpg >>マジかよやっぱヒロアカ二種類あるだろ >ステ様ステ様言ってたのこのシーンだけだし そういう漫画だからな そういうキャラであってそういうキャラでは無いって事だ

205 21/03/29(月)23:45:11 No.788090397

今わかってる危機感知の性能だと山ごもりしたくなるわな…ってなる 4代目の時代ってまだヴィランというか個性悪用時代の真っ最中でしょ?街の中にいたら頭痛ひどすぎてストレスすごそう

206 21/03/29(月)23:45:18 No.788090451

>ケガの回復とか後遺症とかデクママとか時間ジャンプでウヤムヤにするんじゃねえぞ >そこに話が行ったら困るからって触れずに済ましていい問題じゃないからな 記者会見でもそこに話が行ったら困ることは触れずにいったから今更である

207 21/03/29(月)23:45:21 No.788090468

>好きな人殺して血啜りたいって何度も描写されてるだろトガちゃん それはアンチ用のトガちゃんだから

208 21/03/29(月)23:45:24 No.788090497

オールマイト基準なら浮遊はマジでメモリの無駄遣いだから困る デク用の補助輪でしかない

209 21/03/29(月)23:45:37 No.788090579

>そういうキャラであってそういうキャラでは無いって事だ 意味が分からん 破綻してる

210 21/03/29(月)23:45:42 No.788090604

>好きな人殺して血啜りたいって何度も描写されてるだろトガちゃん 最初に襲った男の子は死んでないとかなかったっけ

211 21/03/29(月)23:45:52 No.788090653

>好きな人殺して血啜りたいって何度も描写されてるだろトガちゃん つまり連合の奴らのことはどうでもいい?

212 21/03/29(月)23:46:00 No.788090717

>今わかってる危機感知の性能だと山ごもりしたくなるわな…ってなる >4代目の時代ってまだヴィランというか個性悪用時代の真っ最中でしょ?街の中にいたら頭痛ひどすぎてストレスすごそう あふぉに頼めばそんな害悪でしかない能力はなくしてもらえたのにね

213 21/03/29(月)23:46:01 No.788090724

取り敢えずオールマイト巻き戻せよ

214 21/03/29(月)23:46:14 No.788090814

>ヒロアカ2種類説はマジであり得るからな… >力負けの時といい 位置エネルギーの力で下にいるデクの方が不利なんだっけ

215 21/03/29(月)23:46:16 No.788090822

>今わかってる危機感知の性能だと山ごもりしたくなるわな…ってなる >4代目の時代ってまだヴィランというか個性悪用時代の真っ最中でしょ?街の中にいたら頭痛ひどすぎてストレスすごそう わからなくはないがなんでそんなやつがOFA持つのかがわからん…

216 21/03/29(月)23:46:19 No.788090847

>>>su4727939.jpg >>>マジかよやっぱヒロアカ二種類あるだろ >>ステ様ステ様言ってたのこのシーンだけだし >そういう漫画だからな >そういうキャラであってそういうキャラでは無いって事だ どういう意味…

217 21/03/29(月)23:46:28 No.788090907

>>その場その場で言う事もやることも変わる堀越の操り人形 >これ当てはまるキャラ5人くらい浮かぶ 5人しか浮かばないなんて本当に読んでる?

218 21/03/29(月)23:46:32 No.788090929

>取り敢えずオールマイト巻き戻せよ ダメだ

219 21/03/29(月)23:46:47 No.788091003

>位置エネルギーの力で下にいるデクの方が不利なんだっけ 堀越物理学の初歩だぞ

220 21/03/29(月)23:47:16 No.788091181

>>そういうキャラであってそういうキャラでは無いって事だ >どういう意味… 意味わかるな?

221 21/03/29(月)23:47:17 No.788091189

>取り敢えずオールマイト巻き戻せよ ミリオで練習したしそのうち最盛期に戻せるよね

222 21/03/29(月)23:47:18 No.788091198

>OFAの歴代と喋ったら突然学校出て行った もう最近デクがなにするか予測不能で怖いわ

223 21/03/29(月)23:47:26 No.788091248

>>>そういうキャラであってそういうキャラでは無いって事だ >>どういう意味… >意味わかるな? …はい!

224 21/03/29(月)23:47:30 No.788091267

修行してたらヒビ入ってきた! なんか死にかけてるから急いで後継者探したのかな…

225 21/03/29(月)23:47:32 No.788091276

>あふぉに頼めばそんな害悪でしかない能力はなくしてもらえたのにね もしかして…AFOは救世主なのでは?

226 21/03/29(月)23:47:32 No.788091281

>今わかってる危機感知の性能だと山ごもりしたくなるわな…ってなる >4代目の時代ってまだヴィランというか個性悪用時代の真っ最中でしょ?街の中にいたら頭痛ひどすぎてストレスすごそう 別にオールマイトの時代だってヒーロー飽和社会を支えれるほどヴィラン湧きまくりだったからストレス変わらんと思うぞ

227 21/03/29(月)23:47:46 No.788091352

>>OFAの歴代と喋ったら突然学校出て行った >もう最近デクがなにするか予測不能で怖いわ 昔は分かってたのか凄いな

228 21/03/29(月)23:48:03 No.788091445

多分何かのアメコミを読んだと思うんですけど

229 21/03/29(月)23:48:19 No.788091507

またパクリなのか

230 21/03/29(月)23:48:34 No.788091599

>多分何かのアメコミを読んだと思うんですけど JYUJYUTUKAISENNってアメコミだな

231 21/03/29(月)23:48:42 No.788091639

ちゃんと考えて設定と展開決めような!?

232 21/03/29(月)23:48:51 No.788091690

これデクは何したいの?自分だけで手マン探して決着つけるの?それとも手マンすくけの手段探してんの?

233 21/03/29(月)23:49:00 No.788091741

>もしかして…AFOは救世主なのでは? 兄さんは小間使いを増やす魔王なんだ誰が何と言おうと魔王なんだ

234 21/03/29(月)23:49:04 No.788091768

>5人しか浮かばないなんて本当に読んでる? 読んでるけどあんま出てこないキャラとかは覚えてないんだ

235 21/03/29(月)23:49:09 No.788091806

オールマイトは英雄だったから信じてもらえたけど 山から下りてきた不審者が俺の髪の毛食って最強のヴィランと戦ってくれとか通報待ったなしだろ…

236 21/03/29(月)23:49:10 No.788091808

個性の中にいた人格と対話して奇行に走ったとなるとアレなんやないか?

237 21/03/29(月)23:49:15 No.788091838

>JYUJYUTUKAISENNってアメコミだな ホリーはもう友達気取りだからガンガンパクっていくぞ

238 21/03/29(月)23:49:19 No.788091864

最長1ヶ月なんだけど例え個性全開放されたとしても治療と個性の訓練で絶対足りない

239 21/03/29(月)23:49:27 No.788091908

呪術パクって学校から出て行ったら呪術は学校に帰ったの笑う

240 21/03/29(月)23:49:31 No.788091928

>>もしかして…AFOは救世主なのでは? >兄さんは小間使いを増やす魔王なんだ誰が何と言おうと魔王なんだ でも良い人ですよね…?

241 21/03/29(月)23:50:03 No.788092096

あっちは脳有こっちは脳無

242 21/03/29(月)23:50:05 No.788092107

>呪術パクって学校から出て行ったら呪術は学校に帰ったの笑う デクもすぐ戻るから安心しろ

243 21/03/29(月)23:50:27 No.788092226

>呪術パクって学校から出て行ったら呪術は学校に帰ったの笑う これでミリオあたりに諭されて学校と合流したら笑う

244 21/03/29(月)23:50:29 No.788092248

>個性の中にいた人格と対話して奇行に走ったとなるとアレなんやないか? デクの出奔別に歴代との対話の流れ汲んでないんだよなぁ

245 21/03/29(月)23:50:37 No.788092301

>読んでるけどあんま出てこないキャラとかは覚えてないんだ 正解だ

246 21/03/29(月)23:50:40 No.788092317

>最長1ヶ月なんだけど例え個性全開放されたとしても治療と個性の訓練で絶対足りない 先週桜咲いてたから大体1週間か2週間した経ってないときいたぞ

247 21/03/29(月)23:50:50 No.788092380

荼毘でお兄ちゃんはパクったしな

248 21/03/29(月)23:50:53 No.788092400

ヴィジランテコーイチと違って個性での移動しかやらないから イレ先が捕縛しにきたら逃げられないよね?デクって

249 21/03/29(月)23:50:53 No.788092402

>呪術パクって学校から出て行ったら呪術は学校に帰ったの笑う 学校にどう帰るかで数話使うかと思ったらあっさり戻って驚いた

250 21/03/29(月)23:50:56 No.788092418

>呪術パクって学校から出て行ったら呪術は学校に帰ったの笑う 一ヶ月後くらいに学校に帰る展開になるってことだな

251 21/03/29(月)23:51:03 No.788092461

しけつと接触したら雄英に緑谷くんいましたよって連絡されちゃうじゃん!

252 21/03/29(月)23:51:26 No.788092584

>それじゃ僕が最高のヒーローになれないじゃん そういやもう世間のヒーロー観自体がだいぶひどいことになってるけど この状態から最高のヒーローになれるんだろうか

253 21/03/29(月)23:51:46 No.788092709

他にヒーローがいなくなれば…わかるな?

254 21/03/29(月)23:51:50 No.788092734

>イレ先が捕縛しにきたら逃げられないよね?デクって 来ないよ

255 21/03/29(月)23:51:54 No.788092752

>しけつと接触したら雄英に緑谷くんいましたよって連絡されちゃうじゃん! 堀越君何も考えてないから

256 21/03/29(月)23:52:04 No.788092802

僕のヒーローアカデミア~無個性だった僕がトップヒーローの力を受け継いだら歴代の能力がつかえるようになりました~

257 21/03/29(月)23:52:09 No.788092830

先週の引きのでっけーヴィランって今週出た?

258 21/03/29(月)23:52:13 No.788092848

治療個性はチユ婆が最高峰なの忘れてないかな

259 21/03/29(月)23:52:24 No.788092906

>そういやもう世間のヒーロー観自体がだいぶひどいことになってるけど >この状態から最高のヒーローになれるんだろうか ヒーローが僕しかいなくなれば

260 21/03/29(月)23:52:26 No.788092915

>>呪術パクって学校から出て行ったら呪術は学校に帰ったの笑う >学校にどう帰るかで数話使うかと思ったらあっさり戻って驚いた まーそりゃ虎杖の味方はそこにいるからな 逆にデクが今1人で居ることの理由ってホリー全然描けてないけど

261 21/03/29(月)23:52:44 No.788093003

>僕のヒーローアカデミア~無個性だった僕がトップヒーローの力を受け継いだら歴代の能力がつかえるようになりました~ 今より面白そう

262 21/03/29(月)23:52:47 No.788093024

>先週の引きのでっけーヴィランって今週出た? 出てない

263 21/03/29(月)23:52:49 No.788093034

というか今のデクは自己満足のために学校辞めて人助けごっこしてるだけのステインとジェントルのキメラみたいな化け物だよ

264 21/03/29(月)23:53:10 No.788093150

>先週の引きのでっけーヴィランって今週出た? 先週の話との整合を求めるなよ

265 21/03/29(月)23:53:10 No.788093159

>しけつと接触したら雄英に緑谷くんいましたよって連絡されちゃうじゃん! 士傑じゃなくて傑物だよ なんでこんな紛らわしいネーミングなのかは甚だ疑問だけど

266 21/03/29(月)23:53:13 No.788093172

1人でいることの理由絶対後付で来るだろ

267 21/03/29(月)23:53:14 No.788093181

>治療個性はチユ婆が最高峰なの忘れてないかな ヒーラーが希少なのわかっててなんで子供作ってないんだコイツってなるよね

268 21/03/29(月)23:53:30 No.788093265

市民がウザすぎてつらい もうちょっとマイルドにしてくれ

269 21/03/29(月)23:53:33 No.788093289

仮免試験でも頑なに被らなかったマスクを深々と被っとる! 体育祭のせいで一応有名人だっけ僕

270 21/03/29(月)23:53:34 No.788093293

浮遊おばさんって実家の事全然顧みなかったせいで手マン親子があんなことになったんだよね? それでオールマイトは手マンが孫であることは割と最近まで知らなかった つまりOFA経由で流れてくる情報含めてもおばさん手マンの事殆ど知らないはずなのに なんで理解者ヅラして助けてあげてとか言ってるの

271 21/03/29(月)23:53:37 No.788093308

>1万2千枚の装甲で無駄にエヴァネタを挟んでくるのが謎だった 今週の巻末の作者コメントから考えてエヴァ見たばかりだから

272 21/03/29(月)23:53:46 No.788093368

>というか今のデクは自己満足のために学校辞めて人助けごっこしてるだけのステインとジェントルのキメラみたいな化け物だよ 学校辞めた以外は元からでは?

273 21/03/29(月)23:53:46 No.788093370

>荼毘でお兄ちゃんはパクったしな お兄ちゃんをパクってあれなの…

274 21/03/29(月)23:54:07 No.788093477

>>1万2千枚の装甲で無駄にエヴァネタを挟んでくるのが謎だった >今週の巻末の作者コメントから考えてエヴァ見たばかりだから 旧劇見たの…?

275 21/03/29(月)23:54:08 No.788093490

>先週の引きのでっけーヴィランって今週出た? そういやいなかったような気がする 一般人が被害受けるかデクが倒すかしてていいはずだよな…

276 21/03/29(月)23:54:10 No.788093501

>市民がウザすぎてつらい でも子供を助けようとするだけすくけとか言ってるやつよりヒーローだぞ

277 21/03/29(月)23:54:21 No.788093571

>>1万2千枚の装甲で無駄にエヴァネタを挟んでくるのが謎だった >今週の巻末の作者コメントから考えてエヴァ見たばかりだから シンには出ないだろ

278 21/03/29(月)23:54:21 No.788093572

デクってそんな味方少ないかな?って思ったけどこいつが勝手にソロデビューしただけだったわ

279 21/03/29(月)23:54:51 No.788093741

全てのヒーロー終わらせて胸がでかい女と最期駆けていく展開くるんですか!?

280 21/03/29(月)23:55:12 No.788093859

むしろデクを追ってヴィランが湧いてくると解ってるんだから 他のヒーローと密に連携して迎え撃つべきだよな…

281 21/03/29(月)23:55:12 No.788093860

>デクってそんな味方少ないかな?って思ったけどこいつが勝手にソロデビューしただけだったわ 味方とか以前に友達がいないでしょ さらに言うと足並みを揃えてたらトップになれないとかプロになれるなら遊泳じゃなくてもいいとか その程度の付き合いだし

282 21/03/29(月)23:55:12 No.788093862

>旧劇見たの…? エヴァネタで入れれそうなのが旧のそれしか思いつかなかったんじゃね?

283 21/03/29(月)23:55:14 No.788093872

>体育祭のせいで一応有名人だっけ僕 ほんとにあのイベント世界に学生の姿と個性発信してて何のためにやってるんだよ!

284 21/03/29(月)23:55:16 No.788093890

これでもかってほどヒーロースーツボロッボロにしやがって

285 21/03/29(月)23:55:23 No.788093925

>浮遊おばさんって実家の事全然顧みなかったせいで手マン親子があんなことになったんだよね? >それでオールマイトは手マンが孫であることは割と最近まで知らなかった >つまりOFA経由で流れてくる情報含めてもおばさん手マンの事殆ど知らないはずなのに >なんで理解者ヅラして助けてあげてとか言ってるの 作者の持ってる情報とキャラの持ってる情報の境界が溶けてるいつものやつでしょ

286 21/03/29(月)23:55:29 No.788093948

>>最長1ヶ月なんだけど例え個性全開放されたとしても治療と個性の訓練で絶対足りない >先週桜咲いてたから大体1週間か2週間した経ってないときいたぞ アンチ乙 デクが退院してもう5年経ってるから 振動先輩は留年してるだけ

287 21/03/29(月)23:55:30 No.788093958

でも今のこいつってヴィジランテどころかヴィラン…

288 21/03/29(月)23:55:34 No.788093984

>デクってそんな味方少ないかな?って思ったけどこいつが勝手にソロデビューしただけだったわ そもそも学校にもそんなに友達いないし…

289 21/03/29(月)23:55:50 No.788094097

>デクってそんな味方少ないかな?って思ったけどこいつが勝手にソロデビューしただけだったわ 歩みを合わせてたらトップになれないとか言ってたから元からクラスメイトも出し抜く対象としか思ってない

290 21/03/29(月)23:55:55 No.788094136

>>旧劇見たの…? >エヴァネタで入れれそうなのが旧のそれしか思いつかなかったんじゃね? あいかわらず浅いオタ知識だな堀越くん…

291 21/03/29(月)23:55:57 No.788094149

筋肉繊維とはいえ1万2千層も重ねたら小学校低学年の身長くらいの厚みになるんだけど

292 21/03/29(月)23:56:00 No.788094163

>エヴァネタで入れれそうなのが旧のそれしか思いつかなかったんじゃね? あとは数字がでかいからかなあ

293 21/03/29(月)23:56:04 No.788094191

>これでもかってほどヒーロースーツボロッボロにしやがって 怪我治るまでの期間考えたら病院抜け出してからそんな経ってないと思うんだけどな…

294 21/03/29(月)23:56:12 No.788094237

>これでもかってほどヒーロースーツボロッボロにしやがって 無断使用はアウトなのでもうヴィランだね

295 21/03/29(月)23:56:30 No.788094350

>市民がウザすぎてつらい >もうちょっとマイルドにしてくれ この前のマスコミとかはともかくとして 今回に関してはプロヒーローがダメダメだったり後続がヒーロー候補生のガキ2人だったりする割には優しいと思う ヒーロー候補生のガキが苦戦してたら助けようとするし

296 21/03/29(月)23:56:47 No.788094453

>怪我治るまでの期間考えたら病院抜け出してからそんな経ってないと思うんだけどな… 自分でボロボロにした説

297 21/03/29(月)23:56:58 No.788094543

>今週の巻末の作者コメントから考えてエヴァ見たばかりだから その影響で今日の深夜のトレンドに堀越先生ってワードがトレンドに入ってた 作品に関しては語られてなかった

298 21/03/29(月)23:57:04 No.788094573

書き込みをした人によって削除されました

299 21/03/29(月)23:57:06 No.788094586

>むしろデクを追ってヴィランが湧いてくると解ってるんだから >他のヒーローと密に連携して迎え撃つべきだよな… ヒーロー公安が潰れたから畜生!

300 21/03/29(月)23:57:15 No.788094639

一応今は緊急事態だけどさ勝手に個性使ったらそれはもうヴィランと一緒よみたいな話梅雨ちゃんにされてなかったっけ

301 21/03/29(月)23:57:23 No.788094680

>作品に関しては語られてなかった なんでだよ

302 21/03/29(月)23:57:30 No.788094731

というかあのエバパロいらなかっただろ

303 21/03/29(月)23:57:41 No.788094806

>怪我治るまでの期間考えたら病院抜け出してからそんな経ってないと思うんだけどな… せつしまとかもダメージ加工した新品コスチュームだしわざと破いたり汚したりしたんだろう

304 21/03/29(月)23:57:41 No.788094808

ビルに立て篭もったって街を守ってることにはならんだろ市民も 負けてんじゃん…

305 21/03/29(月)23:58:24 No.788095053

>一応今は緊急事態だけどさ勝手に個性使ったらそれはもうヴィランと一緒よみたいな話梅雨ちゃんにされてなかったっけ というかスーツとアイテム無断使用してるから完全にただの犯罪者

306 21/03/29(月)23:58:43 No.788095177

震災ネタって結構デリケートだと思うのにヒーローがお前ら揺らして強制退去させてやろうかって言うのマジでどうかしてると思う

307 21/03/29(月)23:59:06 No.788095321

デクがそんなコスチュームをボロボロにするほど死闘を演じてたとは思えないから たぶん最初からそういうデザインのコスチューム もしくはなんか個性が勝手に暴走してボロボロになった

308 21/03/29(月)23:59:09 No.788095340

これでデクがなんか強くなってたら本格的に雄英での生活意味無ぇなってなる

309 21/03/29(月)23:59:21 No.788095409

エヴァネタでプログレッシブナイフ再現のために振動個性のやつにいきなり出番来たせつ

310 21/03/29(月)23:59:37 No.788095523

>あとは数字がでかいからかなあ めんつゆもまともに割れないくせに何で大きい数字を扱いたがるんだろう…

311 21/03/29(月)23:59:41 No.788095544

>>作品に関しては語られてなかった >なんでだよ 芥見人気にあやかっただけで誰も読んでないもん…

312 21/03/30(火)00:00:08 No.788095726

>というか今のデクは自己満足のために学校辞めて人助けごっこしてるだけのステインとジェントルのキメラみたいな化け物だよ 自己満足でもごっこ遊びでも助かる命があるならそれで良いと思うのでやっとスタートラインに立ったって感じじゃないだろうか これまでの30巻余りで何してたの

313 21/03/30(火)00:00:10 No.788095753

ヴィジランテってワードこっちで出てきたことあったっけ

314 21/03/30(火)00:00:21 No.788095833

試験時間が29:99:99だからな まともに期待するだけ無駄

315 21/03/30(火)00:00:42 No.788096041

OFA取られたら終わりってわかってるのがデクとマイトだけ マイトが一応説明しようってしたから協力は得られる だからデクが一人で無断で活動するのは一番やっちゃダメなんだがな

316 21/03/30(火)00:00:57 No.788096149

>ヴィジランテってワードこっちで出てきたことあったっけ 無いかなあ? まあでもアメコミなら基本ワードだからそこはね

317 21/03/30(火)00:00:59 No.788096160

>これでデクがなんか強くなってたら本格的に雄英での生活意味無ぇなってなる 第二次インターン編でエンデヴァーの尻見るだけで20%→45%に成長してたから本当に意味ない

318 21/03/30(火)00:01:18 No.788096285

すげえ今更だけど10巻ぐらいでこのレベルに強くなってヒーローやって欲しかったよ

319 21/03/30(火)00:01:25 No.788096331

むしろ学校出るのが遅い

320 21/03/30(火)00:01:44 No.788096508

文化祭の時もアイテム無断使用したり一人で行動して怒られたのに今これだからな 学んでない

321 21/03/30(火)00:01:48 No.788096524

ところで芥見先生が堀越君のことにについて全く触れてないのは一体?

322 21/03/30(火)00:02:21 No.788096801

とりあえず最終章っぽい外見と人格になりましたって感じ

323 21/03/30(火)00:02:28 No.788096861

>ところで芥見先生が堀越君のことにについて全く触れてないのは一体? 大人気漫画家は忙しいんだぞ

324 21/03/30(火)00:02:35 No.788096923

>むしろ学校出るのが遅い 犯罪者が優勢になる展開なんてマイトが引退するときにやっといてしかるべきだから3年は遅いね

325 21/03/30(火)00:02:38 No.788096948

マスキュラーが暴れ切ってから僕が来たしてるし未だにとしのりにはまるで追い付いてない 流浪のヴィジランテなんてやってる場合じゃないでしょ

326 21/03/30(火)00:02:40 No.788096957

>自己満足でもごっこ遊びでも助かる命があるならそれで良いと思うのでやっとスタートラインに立ったって感じじゃないだろうか >これまでの30巻余りで何してたの ミサワの「あいつ戦いの中で成長してる…!?普段どんだけ練習してないんだ…!」ってやつ思い出す

327 21/03/30(火)00:03:01 No.788097121

>すげえ今更だけど10巻ぐらいでこのレベルに強くなってヒーローやって欲しかったよ 別に強さ変わってないぞ?マスキュラーも不意打ち食らったはずなのにぴんぴんしてるし

328 21/03/30(火)00:03:07 No.788097155

多動症な堀越先生と映画見に行かされた芥見先生かわいそ…

329 21/03/30(火)00:03:17 No.788097236

>>ところで芥見先生が堀越君のことにについて全く触れてないのは一体? >大人気漫画家は忙しいんだぞ 突然スパロボの話してきて困惑させたのがほっこなんでしょ 表に出てる対談でほぼすべての対談相手を困惑させてる実績を持ってるし

330 21/03/30(火)00:03:26 No.788097291

どうでもいいんだけど建物を瓦解って微妙に間違った使い方してない?

331 21/03/30(火)00:03:43 No.788097437

芥見先生まだ20代だろうし三十路の先輩漫画家に誘われたらそりゃ断れないだろうけど正直年齢差で会話しづらくて辛いと思う

332 21/03/30(火)00:03:47 No.788097471

エンデヴァーイレ先その他と共闘しても手マンに負けたのに 何で孤高のヒーローごっこで気持ちよくなってるのかさっぱりわからない…

333 21/03/30(火)00:03:55 No.788097553

ふーん減ペしてるのに映画見に行く余裕あるんだ

334 21/03/30(火)00:03:57 No.788097567

寝て起きたら強くなりましたってそれこそアスプルの揶揄が刺さるだけじゃん

335 21/03/30(火)00:04:09 No.788097675

>どうでもいいんだけど建物を瓦解って微妙に間違った使い方してない? 画数が多いだろ?

336 21/03/30(火)00:04:15 No.788097779

急に1万二千層とか言い出したのエヴァネタだったのか… 一万二千枚が一万二千層に変わっちゃってるのは流石と言わざるを得ない

337 21/03/30(火)00:04:23 No.788097840

>どうでもいいんだけど建物を瓦解って微妙に間違った使い方してない? 誤用なんていつものことじゃん

338 21/03/30(火)00:05:16 No.788098237

筋肉の層?がよく分からないしその割にはマスキュラー大きくないしでグランドセフトオートと同じ適当に言っただけだと思われる

339 21/03/30(火)00:05:37 No.788098364

>突然スパロボの話してきて困惑させたのがほっこなんでしょ あー単眼猫のコメントその可能性高いのか 映画見に行ってスパロボ知識聞くタイミングなんて一緒に行った相手ぐらいだもんな

340 21/03/30(火)00:05:38 No.788098368

>寝て起きたら強くなりましたってそれこそアスプルの揶揄が刺さるだけじゃん あとで夢の中で歴代と戦って力を得たことにするかもしれないだろ

341 21/03/30(火)00:06:27 No.788098734

30巻やって来て最終章に突入したデクがやってることがジェントルと同レベルのごっこ遊びなの絶望しかない

342 21/03/30(火)00:06:36 No.788098818

減ペはもう今更言うことでもないでしょ

343 21/03/30(火)00:06:37 No.788098828

堀越先生スパロボするんだ…

344 21/03/30(火)00:07:16 No.788099178

>30巻やって来て最終章に突入したデクがやってることがジェントルと同レベルのごっこ遊びなの絶望しかない 学校の授業もお遊戯会みたいだったから仕方ないね

345 21/03/30(火)00:07:18 No.788099194

ゲームじゃないんだから馬鹿みたいにOFAしか見ないなんてことありえないのにね これがHNですか

346 21/03/30(火)00:07:51 No.788099585

ジェントルは自分の個性で暴れてたけどこいつ人類の希望OFAで遊んでるから…

347 21/03/30(火)00:08:20 No.788099833

>30巻やって来て最終章に突入したデクがやってることがジェントルと同レベルのごっこ遊びなの絶望しかない ヒーロー活動中のエンデヴァー以外ごっこ遊びばっかじゃん マイトも後継者探しよりテレビ活動やってたし

348 21/03/30(火)00:08:24 No.788099860

>芥見先生まだ20代だろうし三十路の先輩漫画家に誘われたらそりゃ断れないだろうけど正直年齢差で会話しづらくて辛いと思う 30代半ば多動症男性とデートかあ…

↑Top