虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/29(月)22:27:52 明日10... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/29(月)22:27:52 No.788058992

明日10年間使った液晶テレビから乗り換えるんじゃグフフ

1 21/03/29(月)22:32:09 No.788060859

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。モニター売り切れすぎ!

2 21/03/29(月)22:33:12 No.788061320

ついでにここでオヌヌメのモニターアーム聴いていい? Amazonベーシックでいい?

3 21/03/29(月)22:33:58 No.788061621

足の長いモニタって画像で見るとちょっとアホっぽいけど 実際使うと首がつかれなくて良いよね

4 21/03/29(月)22:35:09 No.788062102

>ついでにここでオヌヌメのモニターアーム聴いていい? >Amazonベーシックでいい? いいよ

5 21/03/29(月)22:36:27 No.788062632

足の長い奴は机にスペースないからモニターアームにした

6 21/03/29(月)22:36:52 No.788062811

23インチは小さくない?

7 21/03/29(月)22:37:11 No.788062957

>足の長いモニタって画像で見るとちょっとアホっぽいけど >実際使うと首がつかれなくて良いよね スレ画は3000円安くなる高さ調節とかできないやつもあるけど 一応できるやつにしたんじゃ

8 21/03/29(月)22:38:17 No.788063387

アームにも耐荷重あるからモニタの重量チェックするの忘れないようにね スレ画レベルのサイズなら大抵大丈夫だろうけど

9 21/03/29(月)22:38:40 No.788063514

このサイズじゃ今のゲームの文字読めなくない?

10 21/03/29(月)22:39:11 No.788063696

>23インチは小さくない? 対戦ゲームしかやらないからこのサイズだけど いつかでっかい4Kモニターも買いたいぜ

11 21/03/29(月)22:41:00 No.788064473

>ついでにここでオヌヌメのモニターアーム聴いていい? >Amazonベーシックでいい? エルゴトロンやHPのでもいいぞ

12 21/03/29(月)22:41:08 No.788064533

モニタサイズは置き場所というかスペースと相談というかでかくなると机の奥行きがね…

13 21/03/29(月)22:41:26 No.788064639

俺も最近EX2780Q買ったよ 応答速度5msなのだけ妥協したけどよく考えたら格ゲーとかやるわけじゃないので満足している

14 21/03/29(月)22:42:34 No.788065119

なんかPS5で120fps出ない144Hzモニターもあると聞いて罠すぎると思った

15 21/03/29(月)22:45:29 No.788066243

>なんかPS5で120fps出ない144Hzモニターもあると聞いて罠すぎると思った HDMIのバージョンとかの問題なのかしら

16 21/03/29(月)22:47:00 No.788066887

>HDMIのバージョンとかの問題なのかしら EDID?の問題らしい

17 21/03/29(月)22:47:20 No.788067028

俺の使ってるモニタも来年で10周年だ 意外と頑丈

18 21/03/29(月)22:48:12 No.788067411

縦幅の3倍くらいが適正距離と聞くが机の奥行き足りない

19 21/03/29(月)22:53:09 No.788069626

俺もスレ画のスタンドしょぼいやつ気になってるけど安すぎて怖い

20 21/03/29(月)22:53:33 No.788069848

PS5はWQHD対応してないというがなんか普通に綺麗に出してくれるな ゲーム側でも融通効く部分なんだろうか

21 21/03/29(月)22:55:00 No.788070553

>ついでにここでオヌヌメのモニターアーム聴いていい? >Amazonベーシックでいい? https://amazon.com/dp/B00B419MZ8/ あれ時代遅れだからロングポールでツールレス、ケーブル取り回し、チルト角度なんかがもっと良くなってる製品買う方がいいよ

22 21/03/29(月)22:55:55 No.788070990

最近ブラウザでAmazon開くと英語になるんだよな 日本語に戻しても

23 21/03/29(月)22:56:22 No.788071180

>縦幅の3倍くらいが適正距離と聞くが机の奥行き足りない 4kテレビだと1.5倍まで縮んだけど4kモニターもそうなんだろうか

24 21/03/29(月)22:56:23 No.788071190

買い替えタイミングが掴みづらいパソコン用品ナンバーワンとも言われる液晶

25 21/03/29(月)22:58:27 No.788072055

ツクモのドット抜け保証入れて買ったんじゃ!

26 21/03/29(月)22:58:56 No.788072247

EIZOのモニターいっぺん買ってみたいと思っててついに導入したけど1枚でいいなというかやっぱ高い!

27 21/03/29(月)23:03:52 No.788074307

>買い替えタイミングが掴みづらいパソコン用品ナンバーワンとも言われる液晶 俺PS4買った時にモニターも買ってPS5買ったのと同時に買い換えた

28 21/03/29(月)23:06:13 No.788075314

ゲーム機繋ぐって人はスピーカー内蔵型買ってるの?

29 21/03/29(月)23:07:21 No.788075772

>ゲーム機繋ぐって人はスピーカー内蔵型買ってるの? 内蔵スピーカー残念なの多いからスピーカー無しで安いの買って外付け繋ぐ感じじゃ無い?

30 21/03/29(月)23:08:13 No.788076139

>ゲーム機繋ぐって人はスピーカー内蔵型買ってるの? モニタについてるジャック端子からスピーカー繋げてるよ HDMIでモニタに刺さった信号をそこから引っ張るんだ

31 21/03/29(月)23:08:41 No.788076302

LGの42インチのやつ買うか迷ってる

32 21/03/29(月)23:10:02 No.788076842

むしろスピーカーはいらんのにちょっとグレード上がると付いてくるのが

33 21/03/29(月)23:10:24 No.788076988

>EIZOのモニターいっぺん買ってみたいと思っててついに導入したけど1枚でいいなというかやっぱ高い! 下位機種はぶっちゃけ他メーカーと大して変わんないけど性能差が目に見えて出てくる上位機種とんでもねぇ値段する…

34 21/03/29(月)23:11:09 No.788077268

デュアルにするなら思い切って同じの二枚買うのがいいのは分かっている 分かっているが二枚は勇気が必要だ

35 21/03/29(月)23:11:12 No.788077283

>ゲーム機繋ぐって人はスピーカー内蔵型買ってるの? 基本的にはゲーム機からヘッドセット繋いじゃうけど大概のモニターはヘッドホン端子ついてるからそこから外付けスピーカー繋ぐ

36 21/03/29(月)23:13:10 No.788078170

4K144Hzで検索するとスレ画の27インチかROGの27UQしか出ないんだけどどっちがいいのかな

37 21/03/29(月)23:14:57 No.788079025

>4kテレビだと1.5倍まで縮んだけど4kモニターもそうなんだろうか 縦幅の3倍や1.5倍ってのは目の解像度の話 今のカメラ揺らしまくる映像作品だと縦幅の3倍は離れて全体を視界に入れないと何が起きてるかわからんし 上下にデッドスペースが発生するPCだと縦幅の3倍より近寄って使う方が一般的だと思う

38 21/03/29(月)23:15:00 No.788079045

今モニターも品薄なのか

39 21/03/29(月)23:15:34 No.788079319

>4K144Hzで検索するとスレ画の27インチかROGの27UQしか出ないんだけどどっちがいいのかな どちらもHDMIが2.0止まりなので2.1対応機種を待つべき

40 21/03/29(月)23:16:21 No.788079644

>4K144Hzで検索するとスレ画の27インチかROGの27UQしか出ないんだけどどっちがいいのかな 正直それをやりたいならHDMI2.1モニターもっと増えるまで待った方が良い

41 21/03/29(月)23:17:16 No.788080032

音はAVアンプから頂戴してる

42 21/03/29(月)23:17:21 No.788080075

そうはいっても2.1対応の4Kモニター全然出てこないじゃないですか

43 21/03/29(月)23:17:38 No.788080207

>今モニターも品薄なのか ヘッドホンも品薄だぜ! 流石にPS5やグラボに比べたら頻繁に入荷するけど

44 21/03/29(月)23:18:03 No.788080378

>そうはいっても2.1対応の4Kモニター全然出てこないじゃないですか 各社出揃うのは今年の3~4Qぐらいになるかねえ…

45 21/03/29(月)23:18:05 No.788080390

>そうはいっても2.1対応の4Kモニター全然出てこないじゃないですか つまり時期が悪いってことだ

46 21/03/29(月)23:18:16 No.788080449

モニタ増やしてキャッキャしてたけど3枚以上はむずいなというかどう配置したらいいのかわからない…

47 21/03/29(月)23:19:51 No.788081075

>4K144Hzで検索するとスレ画の27インチかROGの27UQしか出ないんだけどどっちがいいのかな 4K144Hzの製品は随分前からがあったけど海外の値段と比較して妥当な値段で国内販売してるのがLGだけなのだ

48 21/03/29(月)23:21:21 No.788081629

>モニタ増やしてキャッキャしてたけど3枚以上はむずいなというかどう配置したらいいのかわからない… 机の幅が180cmあればいける あとはモニタアームで上下配置

49 21/03/29(月)23:22:05 No.788081895

どいつもこいつも半導体半導体

↑Top