21/03/29(月)22:05:51 Go home~ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/29(月)22:05:51 No.788048973
Go home~
1 21/03/29(月)22:06:51 No.788049450
No…
2 21/03/29(月)22:07:58 No.788049923
帰らないとどんどん損害賠償が…
3 21/03/29(月)22:08:03 No.788049965
これ逆だよ 油圧ショベルが責めているのは頭の方
4 21/03/29(月)22:10:18 No.788050959
奴さん解放されて行っちまったよ? https://twitter.com/IbrahemFthelbab/status/1376404801702010883?s=19
5 21/03/29(月)22:10:38 No.788051130
よりにもよってここ通るしかないって所塞いでるからなあ
6 21/03/29(月)22:11:43 No.788051618
喜望峰周りがめっちゃ多くて駄目だった
7 21/03/29(月)22:11:44 No.788051622
夕方頃に少し動いたみたいなスレがあったがそうか抜けていったか…
8 21/03/29(月)22:11:49 No.788051662
1日あたり1兆500億円の損失を生む女…
9 21/03/29(月)22:12:04 No.788051763
>これ逆だよ >油圧ショベルが責めているのは頭の方 でもこれだったらケツの方突きたくなるじゃん!
10 21/03/29(月)22:12:37 No.788051979
あースエズがどうの言ってたっけ
11 21/03/29(月)22:12:51 No.788052085
oh...
12 21/03/29(月)22:13:02 No.788052167
初見でどういう絵か分かんなかったけど 分かった途端ダメだった
13 21/03/29(月)22:13:44 No.788052484
てめえのケツで落とし前付けてやるからな…
14 21/03/29(月)22:16:08 No.788053697
>でもこれだったらケツの方突きたくなるじゃん! 最適なアタッチメント持ってきたよ! http://www.nagahama-lease.co.jp/products/cat07/pdf/02/03.pdf
15 21/03/29(月)22:17:50 No.788054448
迷惑な巨女いいよね よくない
16 21/03/29(月)22:17:54 No.788054480
損失ちょっと考えたくないレベルだけど賠償できるの?
17 21/03/29(月)22:18:44 No.788054819
賠償額が天文学的すぎて逆に免除される
18 21/03/29(月)22:20:54 No.788055801
>https://twitter.com/IbrahemFthelbab/status/1376404801702010883?s=19 それちょっとお尻ずらしただけみたいだよ まだ大型船は通れないはず
19 21/03/29(月)22:20:59 No.788055844
保険があるし
20 21/03/29(月)22:21:23 No.788056053
この娘の名前エバーグリーンなの?エバーギブンなの?
21 21/03/29(月)22:21:56 No.788056286
一応進捗はあるんだ一応 https://www.afpbb.com/articles/-/3339424
22 21/03/29(月)22:22:16 No.788056503
エバーグリーンのエバーギブンちゃん
23 21/03/29(月)22:22:29 No.788056629
進み始めたって
24 21/03/29(月)22:22:49 No.788056780
今動き始めたらしい
25 21/03/29(月)22:23:29 No.788057138
これって損害と賠償どうなるんだろ
26 21/03/29(月)22:24:41 No.788057650
コンテナ船これくしょん コンこれ 始まります
27 21/03/29(月)22:25:09 No.788057840
>エバーグリーンのエバーギブンちゃん ああ富野的な
28 21/03/29(月)22:25:19 No.788057915
ボスだよね
29 21/03/29(月)22:28:35 No.788059346
各個人イメージ結構違うな su4727712.jpg su4727713.jpg su4727714.jpg
30 21/03/29(月)22:28:43 No.788059412
実際にシーレーンが集中すると事故が起きたときヤバい なのでタイの半島を核爆弾で島にする計画を立てる
31 21/03/29(月)22:30:47 No.788060285
>各個人イメージ結構違うな イメージが豊富でいいな
32 21/03/29(月)22:31:21 No.788060519
なんで船が座礁しただけでこんな話題になってるの
33 21/03/29(月)22:31:48 No.788060700
世界の物流に影響が出てるからですかね…
34 21/03/29(月)22:32:02 No.788060808
>なんで船が座礁しただけでこんな話題になってるの いま世界中で貿易っていうのをやってるんだけどこれが止まっちゃったんだ
35 21/03/29(月)22:32:39 No.788061079
1時間に何百兆円も損害が出てればそりゃあな…
36 21/03/29(月)22:32:40 No.788061091
秒単位で億の損害とかもうワケわからないよ…
37 21/03/29(月)22:32:47 No.788061141
>なんで船が座礁しただけでこんな話題になってるの 世界の物流の重要ルートの一つを詰まらせたからですかね…
38 21/03/29(月)22:33:29 No.788061426
損害が何兆円規模になるかわからんな
39 21/03/29(月)22:33:35 No.788061467
>なんで感染症が流行しただけでこんな話題になってるの
40 21/03/29(月)22:34:11 No.788061713
絵ではないけどこれが好き su4727728.jpg
41 21/03/29(月)22:34:14 No.788061734
まず大型船がスエズ通るだけで1億円ぐらい通行料払ってくれるからね
42 21/03/29(月)22:34:42 No.788061912
まあ最終的に負担するのは保険屋だよ 複数の超金持ちがほんの少しずつ資産を減らすだけだろう
43 21/03/29(月)22:34:56 No.788062012
ガソリン高くなってるのもこの巨女のせい?
44 21/03/29(月)22:35:11 No.788062118
>絵ではないけどこれが好き su4727734.jpg
45 21/03/29(月)22:35:23 No.788062189
>まあ最終的に負担するのは保険屋だよ >複数の超金持ちがほんの少しずつ資産を減らすだけだろう いくつか保険屋ぶっ潰れるとは思う
46 21/03/29(月)22:36:33 No.788062683
>ガソリン高くなってるのもこの巨女のせい? それはワクチンのせい
47 21/03/29(月)22:37:30 No.788063079
>なんで船が座礁しただけでこんなに女体化されるの
48 21/03/29(月)22:37:57 No.788063265
尻と胸がつっかえちゃった感が欲しい
49 21/03/29(月)22:37:58 No.788063272
この事件を船が座礁しただけと言い切るのは 物凄く器がデカい「」なのかそれとも…
50 21/03/29(月)22:38:50 No.788063570
コロナの影響が無いと思ってたら突然コレで死んだ人もいそう
51 21/03/29(月)22:39:12 No.788063708
ショベルの人の昼休みは格別だろうなぁ 1時間400億の休憩だぜ
52 21/03/29(月)22:40:13 No.788064151
実際一週間で迂回出来るから船便の概念だとたいしたことないともいえる
53 21/03/29(月)22:40:40 No.788064332
>コロナの影響が無いと思ってたら突然コレで死んだ人もいそう 保冷コンテナ積んでる船は悲惨だと思う 冷凍機の燃料補充だけで死ぬ
54 21/03/29(月)22:40:59 No.788064466
>この事件を船が座礁しただけと言い切るのは >物凄く器がデカい「」なのかそれとも… なんかこうコトの規模がデカすぎてうまくイメージできねンだ
55 21/03/29(月)22:41:17 No.788064596
>実際一週間で迂回出来るから船便の概念だとたいしたことないともいえる 大型船だと燃料代だけで億単位の損失が増える
56 21/03/29(月)22:42:32 No.788065106
このニュースだらけで調べてもよくわかんなくなったんだけどここってパナマ運河みたいに船引っ張って通行させる感じなの?
57 21/03/29(月)22:43:02 No.788065298
>>実際一週間で迂回出来るから船便の概念だとたいしたことないともいえる >大型船だと燃料代だけで億単位の損失が増える なーにスエズの通行料も高いし差し引き5000万円くらいさ
58 21/03/29(月)22:45:36 No.788066294
>このニュースだらけで調べてもよくわかんなくなったんだけどここってパナマ運河みたいに船引っ張って通行させる感じなの? 自力航行のみだよ 故障したらタグボートが集まってくれる
59 21/03/29(月)22:48:19 No.788067476
というか超重要ルートなのに保険みたいなの無いんだな…って思ったよ まぁ莫大な金かけて予備掘る位なら喜望峰回るわって事なんだろうが
60 21/03/29(月)22:48:51 No.788067700
自力で通っていいよしたの最近じゃなかったか?
61 21/03/29(月)22:49:27 No.788067965
秒速5億円損失
62 21/03/29(月)22:49:59 No.788068183
パナマも引っ張るのは閘門部分だけだよ
63 21/03/29(月)22:51:48 No.788069006
>というか超重要ルートなのに保険みたいなの無いんだな…って思ったよ >まぁ莫大な金かけて予備掘る位なら喜望峰回るわって事なんだろうが 第二ルートの拡張はしたけど今回は1本にまとまった部分で詰まったそうだ
64 21/03/29(月)22:52:15 No.788069207
>まぁ莫大な金かけて予備掘る位なら喜望峰回るわって事なんだろうが 一応お金かけて浚渫したり新ルート作ったりはしてるよ ここは一本道しか無いだけで
65 21/03/29(月)22:54:22 No.788070261
こんな簡単に世界の貿易が止まるとか脆いもんだな…
66 21/03/29(月)22:54:53 No.788070501
>こんな簡単に世界の貿易が止まるとか脆いもんだな… まあ昔8年止まったときよりはかなりマシ
67 21/03/29(月)22:55:31 No.788070806
もしかすると戦争とかより想像しにくい世界かもとは思う
68 21/03/29(月)22:55:57 No.788071004
動き出したってよ https://twitter.com/jiji_gaishin/status/1376527943208333314
69 21/03/29(月)22:56:53 No.788071419
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iXaZBqUe1R0Q/v0/-1x-1.jpg スケールデカすぎて航空写真ですら渋滞?なのかよくわからない
70 21/03/29(月)22:57:01 No.788071486
日本は免責になったんじゃなかったっけ
71 21/03/29(月)22:58:02 No.788071876
結構早かったな
72 21/03/29(月)22:58:15 No.788071975
他に代替ルートが用意されてても経済的に最も合理的なルートに集中しちゃうって事なのかしら
73 21/03/29(月)22:58:32 No.788072103
>奴さん解放されて行っちまったよ? >https://twitter.com/IbrahemFthelbab/status/1376404801702010883?s=19 その横で「スエズ運河の大型コンテナ船座礁事故、離礁のめど立たず 復旧作業続く」とか表示されててダメだった
74 21/03/29(月)22:58:33 No.788072108
>絵ではないけどこれが好き >su4727728.jpg 高所からボーリングの玉叩き落としたくなる
75 21/03/29(月)22:59:02 No.788072281
>パナマも引っ張るのは閘門部分だけだよ 左右から機関車で引っ張るんだよな su4727796.mp4
76 21/03/29(月)22:59:22 No.788072402
言われてみるとオレ日本人なのに海運のことあんま知らないな なんか海を渡って港から港へ運ぶぐらいのイメージしかない
77 21/03/29(月)22:59:56 No.788072624
>>絵ではないけどこれが好き >su4727734.jpg ピラミッドかよ
78 21/03/29(月)23:00:38 No.788072911
>スケールデカすぎて航空写真ですら渋滞?なのかよくわからない 一応何隻かグループに分けてグループが交互通行しないと通れない区間だからね ちゃんとスエズの管理屋が仕事してる
79 21/03/29(月)23:00:51 No.788073011
個人的に某クルーズ船より記憶に刻まれた船
80 21/03/29(月)23:01:30 No.788073262
俺が水先案内人ならその場で腹を切る
81 21/03/29(月)23:02:12 No.788073547
お金のこと考えると気が遠くなるな もうちょい運河広げようぜ
82 21/03/29(月)23:03:49 No.788074282
>もうちょい運河広げようぜ 溜まった砂を浚渫するだけで年間数千億~数兆飛んでいると言われている
83 21/03/29(月)23:04:23 No.788074557
>動き出したってよ >https://twitter.com/jiji_gaishin/status/1376527943208333314 船名エバーグリーンじゃなかったのか......