ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/29(月)21:08:16 No.788017746
なんか無茶苦茶レスポンス悪かったりノートが多重影分身したりでマトモに使えないんだけどいつの間にこんなになってしまったの
1 21/03/29(月)21:08:42 No.788017932
まだ生きてたのか?
2 21/03/29(月)21:08:47 No.788017967
大型リニューアルのあとから酷い気がする
3 21/03/29(月)21:08:50 No.788017998
デバイス数のひも付きに制限ができたあたり
4 21/03/29(月)21:09:05 No.788018102
ウィジェットいつの間になくなったの
5 21/03/29(月)21:09:22 No.788018211
>大型リニューアルのあとから酷い気がする DB整理で軽くするのも出来なくなったしなんなのマジで…
6 21/03/29(月)21:09:47 No.788018388
僕はBearつかってます
7 21/03/29(月)21:10:19 No.788018646
onenoteに切り替えた
8 21/03/29(月)21:10:35 No.788018771
気付いたらWebサイトの保存が数重スタックしたまま固まってた
9 21/03/29(月)21:10:56 No.788018943
有料コースだと軽くなるかと思いきやそんな事は無いのが辛い
10 21/03/29(月)21:11:54 No.788019475
>デバイス数のひも付きに制限ができたあたり この辺りで使うのやめちゃった
11 21/03/29(月)21:12:31 No.788019793
何するソフトなの?
12 21/03/29(月)21:12:53 No.788020040
ページまるごと保存したり 保存した上でいらないとこ削ったりは便利だった
13 21/03/29(月)21:13:13 No.788020231
ろくなエクスポート機能ないから縛られる前に逃げ出した
14 21/03/29(月)21:14:10 No.788020777
ぶっちゃけ使い勝手良いなら縛られても良いんだよな 何で使い勝手悪くするの…
15 21/03/29(月)21:15:14 No.788021301
GoogleKeep→スレ画という超単純なエクスポートでも改行情報が消えるとかどうなってんの
16 21/03/29(月)21:15:48 No.788021567
8年ぶりくらいに名前を聞いた
17 21/03/29(月)21:16:16 No.788021771
今はもう使ってないけどアカウントとか残ってるのかな… 消すか
18 21/03/29(月)21:16:25 No.788021837
はるか昔にちょっとだけ使おうとしたことあったけどGoogleKeep出たときに完全に記憶から消えてたわ
19 21/03/29(月)21:16:27 No.788021847
>onenoteに切り替えた Microsoftの珍しい良心
20 21/03/29(月)21:16:41 No.788021965
制限加えるのは商売上そうだねとわかる なんでクソUIにしてゲロ重になっていくんだ
21 21/03/29(月)21:17:35 No.788022384
GoogleKeepやOnenoteと比べて勝ってるとこあんの?
22 21/03/29(月)21:17:43 No.788022444
スレ画プレミアで契約するならonenote目当てでO365契約するとワンドライブも使えるしオフィスも使えるという 寡占企業のパワーを感じた
23 21/03/29(月)21:18:27 No.788022763
Onenoteは概ね満足なんだけどデバイス増やすとフォントがおかしくなるのがな
24 21/03/29(月)21:18:33 No.788022807
単にろくなエンジニア残ってないんじゃない
25 21/03/29(月)21:18:39 No.788022847
むしろonenoteとvscode以外も頑張れMS
26 21/03/29(月)21:19:27 No.788023230
動作がクソなのうちの環境のせいじゃなかったのか
27 21/03/29(月)21:19:31 No.788023263
>むしろonenoteとvscode以外も頑張れMS 了解!Teams!
28 21/03/29(月)21:20:01 No.788023516
メモはNotion使ってる
29 21/03/29(月)21:22:42 No.788024888
時代の寵児だったのに酷い転落人生だな
30 21/03/29(月)21:24:08 No.788025601
ただなんかクリッパーとかはEvernoteが使いやすくて離れられずにいる Evernoteで出来るやり方が競合サービスで使えたらそっちに移りたい
31 21/03/29(月)21:24:50 No.788025953
OneNoteはいまいち使い方わかんね…
32 21/03/29(月)21:25:13 No.788026168
>時代の寵児だったのに酷い転落人生だな 全部自爆だと思う
33 21/03/29(月)21:25:24 No.788026276
WebクリッパーにはJoplin使ってる スレ画と比較してどうかは知らんが
34 21/03/29(月)21:25:56 No.788026574
pcのブラウザも制限に入れるのはどう考えても客離れるのでは?
35 21/03/29(月)21:26:06 No.788026687
端末間のやり取り程度ならPUSHBulletでも十分かなって…
36 21/03/29(月)21:26:52 No.788027090
そういうサービスってたくさんあるよなあ…
37 21/03/29(月)21:26:55 No.788027113
webクリップは需要ありそうだけどあんまり参入ないイメージ
38 21/03/29(月)21:27:05 No.788027218
>Notionはいまいち使い方わかんね…
39 21/03/29(月)21:27:31 No.788027425
昔は金払ってたけどKeepでいいやってなっちゃった
40 21/03/29(月)21:28:21 No.788027854
大改悪直前に有料ユーザーになったから解約も出来ねえ 少なくとも更新は無いな
41 21/03/29(月)21:28:39 No.788028053
もともとどうしてもスレ画でないとって場面はあんまなかったのに勝手に自爆していって使わなくなった
42 21/03/29(月)21:29:58 No.788028734
今はノートアプリ色々あるね
43 21/03/29(月)21:30:12 No.788028840
大量の過去の遺産が残ってるけどマジでそれだけだな
44 21/03/29(月)21:32:04 No.788029816
OneNoteそんなにいいの?画像のから移行しようかな 画像のもほとんど使ってないけど
45 21/03/29(月)21:33:27 No.788030601
Lastpassもとんでもない改悪してたけどこの手のサービスをドネーションウェアで賄うのは無理なんだろうし Google MS Appleみたいなとこの機能が充実するのを期待するほうが現実的かもしれん
46 21/03/29(月)21:34:02 No.788030887
OneNoteは金払わないとクソだった記憶ある 逆に金払ってると快適
47 21/03/29(月)21:35:16 No.788031502
大学時代の講義ノートとか残ってるからまるまるどこかに引っ越したい
48 21/03/29(月)21:37:26 No.788032792
テキストと画像だけメモしたいので余計な機能外してくだち!!!!けお!!!!
49 21/03/29(月)21:38:08 No.788033241
>テキストと画像だけメモしたいので余計な機能外してくだち!!!!けお!!!! それならスレ画じゃなくたっていいだろうが!
50 21/03/29(月)21:39:56 No.788034289
>>テキストと画像だけメモしたいので余計な機能外してくだち!!!!けお!!!! >それならスレ画じゃなくたっていいだろうが! お勧めの移行先教えてくだち!!!!!
51 21/03/29(月)21:40:15 No.788034459
>OneNoteは金払わないとクソだった記憶ある OneDriveの容量以外の差ってあったっけ
52 21/03/29(月)21:41:10 No.788035095
notionは手書き対応してくれたらもう言うことない する予定だとは言ってるけど
53 21/03/29(月)21:41:21 No.788035248
画像とテキストだけでいいならkeepで十分じゃねえかな…
54 21/03/29(月)21:41:51 No.788035523
移住してぇ
55 21/03/29(月)21:42:13 No.788035706
この間アプリでノートへのショートカットが削除されて見限った
56 21/03/29(月)21:42:17 No.788035740
>お勧めの移行先教えてくだち!!!!! GoogleKeepは?
57 21/03/29(月)21:43:54 No.788036802
俺も色々機能使うけど画像とリンク差し込んで箇条書きできればそんな困らんかもしれん…OneNote試してみるか
58 21/03/29(月)21:44:00 No.788036865
突然ウィジェットさえ使えないゴミに成り下がってて困った
59 21/03/29(月)21:44:01 No.788036877
ただのメモ書きはKeep ノートはOneNote使ってる
60 21/03/29(月)21:44:32 No.788037194
webクリッパーはNotionでだいたい代用できたからこれでいいや とっつきづらいのはうn
61 21/03/29(月)21:45:04 No.788037516
KeepとOneNote試してみます!!!!
62 21/03/29(月)21:45:26 No.788037739
とりあえずKeepとOneNote使ってみるか
63 21/03/29(月)21:46:19 No.788038278
Gmailの下書きを長年メモにしている俺に死角はない
64 21/03/29(月)21:48:28 No.788039642
KeepとOneNoteを用途に分けて使えば快適だぞ
65 21/03/29(月)21:50:09 No.788040705
2台制限でもう我慢できなくなった
66 21/03/29(月)21:50:26 No.788040874
色々渡り歩いたけど結局Googlekeepに落ち着いた
67 21/03/29(月)21:51:17 No.788041376
アンドロ以外もそうなの?どっか別のにしようかな…
68 21/03/29(月)21:54:15 No.788042975
変換済みの文字が変換前に戻ってたり保存したのに終わりの方保存できてないとかになって困る
69 21/03/29(月)21:55:43 No.788043730
別にAndroid以外でGoogleサービス使ったらいけないなんて話はない
70 21/03/29(月)21:58:58 No.788045561
この手のプラットフォーム改悪して終わるのが多い シンプルノートも使い物にならなくなった
71 21/03/29(月)21:59:11 No.788045664
まだ使ってる奴いるのかコレ
72 21/03/29(月)22:00:34 No.788046441
onenoteは游ゴシックバグがなぁ…
73 21/03/29(月)22:02:40 No.788047432
Evernoteに似た感じのが使いたい場合はJoplinは選択肢に入ると思う 俺は違うの使いたかったから別のやつだけど
74 21/03/29(月)22:04:31 No.788048346
有料ユーザー増やさないといけないのはわかるけど何故急に改悪するサービスが後を絶たないのだろう
75 21/03/29(月)22:07:08 No.788049576
scrapbox使ってるやつはおらんのか
76 21/03/29(月)22:07:13 No.788049615
昔OneNoteに移行しようと思ったら使い勝手いまいちだったけど改善されたかな
77 21/03/29(月)22:07:41 No.788049809
>scrapbox使ってるやつはおらんのか 知ってはいけるけど使ってないな
78 21/03/29(月)22:07:53 No.788049878
>有料ユーザー増やさないといけないのはわかるけど何故急に改悪するサービスが後を絶たないのだろう やっぱり金のためよ