虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/29(月)20:28:09 ラグラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/29(月)20:28:09 No.788000387

ラグランジュポイント配信 https://www.twitch.tv/simamuraelf/ 生まれてはじめてのFC電池交換で蘇ったぜ! 昔はクリア出来なかったけど再挑戦するぞー!

1 21/03/29(月)20:28:48 No.788000724

今日はキーマカレーよー

2 21/03/29(月)20:28:50 No.788000746

そうか コロコロしちゃったんだね

3 21/03/29(月)20:29:03 No.788000840

ヒレカツカレー美味しかったよ

4 21/03/29(月)20:29:18 No.788000963

味が感じないってしまむーそれ…

5 21/03/29(月)20:29:50 No.788001207

セブンは高くて量少ないから行かないのよね…

6 21/03/29(月)20:30:21 No.788001427

ローソンのあんかけ焼きそばで野菜を摂取する欺瞞 味はいいと思う

7 21/03/29(月)20:30:40 No.788001542

セブンのねぎ塩豚カルビ弁当好き 麦飯おいちい

8 21/03/29(月)20:31:32 No.788001879

セブンは冷食がいい シュウマイはガチ

9 21/03/29(月)20:31:39 No.788001927

セブンのガーリックライス好きだったけどすぐに無くなってしまった

10 21/03/29(月)20:31:51 No.788001995

最近ごはんのお供でハマってるのはわさび風味の野沢菜昆布 ごはんがめっちゃ進むよ

11 21/03/29(月)20:32:33 No.788002322

最近のコンビニ冷食はトレーに入ってるのが多いから洗い物しなくていいのが助かる

12 21/03/29(月)20:32:42 No.788002391

広島菜漬けこれ最強

13 21/03/29(月)20:32:42 No.788002392

おにぎりで良ければ旨辛鶏唐揚マヨネーズおすすめ  チャーハンやシンプルに鮭おにぎりもいい

14 21/03/29(月)20:33:41 No.788002846

コンビニで弁当もいいけど吉野家や松屋で牛丼というのもいいですよ…

15 21/03/29(月)20:34:07 No.788003045

というか弁当もふつう洗うでしょ 汚れたままだと黒い悪魔発生するし

16 21/03/29(月)20:34:12 No.788003077

もう少し暑くなったら冷やしラーメン食べたい

17 21/03/29(月)20:34:17 No.788003112

青ネギを刻んだやつにごま油と醤油で和える ご飯に混ぜて好みで一味唐辛子をかけるとメシが進む

18 21/03/29(月)20:35:12 No.788003565

セブンはバターチキンカレードリアとかハンバーグカレードリアが美味しかった

19 21/03/29(月)20:36:04 No.788003934

値上げせずに製品が死ぬくらいなら値上げして欲しい ロッテのチョコパイひさびさに食ったらチョコがほとんどなくて泣きそうになった

20 21/03/29(月)20:36:04 No.788003935

セブンの話聞いてたらチョコチャンククッキーが恋しくなってしまった 今はダイエット中だから畜生!!

21 21/03/29(月)20:36:11 No.788003982

高菜明太マヨ牛丼食べるむみ

22 21/03/29(月)20:36:13 No.788004004

ウインナーと飯でイナフよ セブンのウインナーお高いけどうまいよ

23 21/03/29(月)20:36:20 No.788004056

米だけ炊いてチキンとかおかずに買うのだ

24 21/03/29(月)20:37:21 No.788004443

パックの白米はプラスチック臭がキツい

25 21/03/29(月)20:37:27 No.788004490

サトウのごはんで2分 味の改良を感じよう

26 21/03/29(月)20:37:57 No.788004689

大好きなアイスが終売になって落ち込んでたけど値段倍になって生き返った 50円が100円になっただけだから誰も文句いわない

27 21/03/29(月)20:38:19 No.788004833

今のキットカットみすぼらしくて見てらんないよ 昔はデカかったのに今じゃ一口サイズだよ

28 21/03/29(月)20:38:20 No.788004841

コロナの炎て

29 21/03/29(月)20:38:21 No.788004847

なんだかんだ飯が旨いのはセブンだと思ってる  次点でローソン

30 21/03/29(月)20:39:10 No.788005170

(ファミチキください)

31 21/03/29(月)20:39:34 No.788005334

パンはともかくおにぎりはセブンの方がいいな…

32 21/03/29(月)20:39:39 No.788005358

超電とか荷電子とかかっこいい単語がどんどん出てくる

33 21/03/29(月)20:41:23 No.788006008

ところでデニスの火力が低いような

34 21/03/29(月)20:43:01 No.788006716

近所にセイコーマートしか無いから話についていけないぜ…

35 21/03/29(月)20:43:41 No.788006970

コスパの悪いサンドイッチの中でもフルーツサンドは最悪レベルだと思う 思うけど買っちゃう弱いデブです…

36 21/03/29(月)20:43:47 No.788007010

お高いけどレタスのサンドイッチとか美味しいよ

37 21/03/29(月)20:45:20 No.788007674

ブリトー食おうよベーコンとチーズのやつ

38 21/03/29(月)20:45:23 No.788007694

挑戦者が多すぎる…

39 21/03/29(月)20:45:40 No.788007798

可愛いトンデモ料理がどんどん出てくる

40 21/03/29(月)20:45:45 No.788007833

セブンのホットドッグはコスパがよい

41 21/03/29(月)20:46:29 No.788008187

セブンで中卒買ってくればいいじょん

42 21/03/29(月)20:47:03 No.788008482

夜食なんてセブンの角煮とご飯で十分よ

43 21/03/29(月)20:47:22 No.788008622

コッペパンに挟んでるシリーズはコスパがいい ホットドッグだけでなくツナもタマゴもいい

44 21/03/29(月)20:47:51 No.788008825

しまむーコメダのシロノワールってやつ食ってみたい

45 21/03/29(月)20:48:36 No.788009170

食べるか…横須賀名物ポテチパン

46 21/03/29(月)20:48:44 No.788009226

メタルマックス匂いがするぞこのイベント

47 21/03/29(月)20:49:04 No.788009353

助けるようん助けるよ

48 21/03/29(月)20:49:29 No.788009524

ここら辺から自由度が少し上がる

49 21/03/29(月)20:49:42 No.788009611

出たな決め技が強いアストロ

50 21/03/29(月)20:50:50 No.788010036

アストロはきめわざが味方全体バイキルトだからね

51 21/03/29(月)20:51:27 No.788010260

貧乏人はおよびじゃないんやな

52 21/03/29(月)20:51:30 No.788010280

武器には属性がある キャラにも得意属性がある

53 21/03/29(月)20:52:39 No.788010735

このゲーム普通に遊ぶと金が余ることなんて無いよ

54 21/03/29(月)20:52:42 No.788010756

シリコンボディとかHIWAIすぎませんか

55 21/03/29(月)20:53:02 No.788010911

腐敗した軍隊というお約束

56 21/03/29(月)20:53:14 No.788010985

ラバー防具の上位がシリコンだからね…

57 21/03/29(月)20:54:54 No.788011701

さあアストロを仲間に出来るかな?

58 21/03/29(月)20:55:28 No.788011914

アストロはちょっとコツがいる

59 21/03/29(月)20:57:30 No.788012713

全体武器はBP食うイメージ

60 21/03/29(月)20:58:56 No.788013235

毒魔法みたいなもんだろ多分…

61 21/03/29(月)21:00:24 No.788013781

なそにん

62 21/03/29(月)21:01:04 No.788014082

消費の少ない単体武器と使い分けたりしたな

63 21/03/29(月)21:01:46 No.788014413

ルーラ的なのはないの?

64 21/03/29(月)21:07:22 No.788017306

ファミコンにしてはテンポいいな

65 21/03/29(月)21:07:53 No.788017600

久しぶりにつよつよPCのCM見てゲンナリしたよ

66 21/03/29(月)21:08:13 No.788017724

進行度だけならまだ4分の1ぐらいかな

67 21/03/29(月)21:08:39 No.788017901

ダンジョンとか考慮するとまだまだあるけど

68 21/03/29(月)21:09:30 No.788018267

ランド1だけなら中盤戦だと思う

69 21/03/29(月)21:10:07 No.788018543

先日ブックオフ行ったら箱と説明書付き4500で売ってたよラグランジュポイント

70 21/03/29(月)21:11:00 No.788018989

まずはBパック

71 21/03/29(月)21:11:57 No.788019507

消耗品買うなら序盤はBパック500最優先でいいよ 状態異常怖いならそれ用のやつも 攻撃系は使った覚え無いや

72 21/03/29(月)21:11:57 No.788019509

タンクもパックも重要

73 21/03/29(月)21:12:31 No.788019800

タンクは最優先 パックも余裕を持たせて 武器は合成解禁前なら優先ぎみ

74 21/03/29(月)21:12:36 No.788019853

パックとタンクならタンク優先かな

75 21/03/29(月)21:12:40 No.788019881

タンク→パックかな

76 21/03/29(月)21:14:05 No.788020742

タンクは下取り価格で売ってくれたはず

77 21/03/29(月)21:17:05 No.788022153

FF7出るくらいまでのファミ通好きだよ

78 21/03/29(月)21:17:29 No.788022341

まあDLCのコード付録にしたり大変そうねえってなる

79 21/03/29(月)21:17:55 No.788022549

今はやってるゲームのDLCコードついてるときかソシャゲの特集やってたら買うけど逆に言えばそれくらいだな…

80 21/03/29(月)21:18:32 No.788022801

まあVジャンプの攻略本は特にな…

81 21/03/29(月)21:18:53 No.788022959

攻略本もアプデで使えない情報になったりしちゃうしね

82 21/03/29(月)21:19:35 No.788023289

Vジャンプの攻略本でまともなのはゼノギアスのくらいしか知らないや というかVジャンプは攻略本出してから本誌でまとめて攻略するのがマジで邪悪

83 21/03/29(月)21:19:36 No.788023314

ファミ通のメガテン攻略本とか誤植だらけでひどいもんだったな ソウルハッカーズのは許す

84 21/03/29(月)21:19:50 No.788023422

>NTT出版時代のFFの攻略本も大概いい加減だったよね… レビテト!重力100

85 21/03/29(月)21:20:21 No.788023661

サガフロ解体新書とかあれはもう一つの読み物

86 21/03/29(月)21:20:25 No.788023679

任天堂公式ガイドとかいう闇

87 21/03/29(月)21:20:40 No.788023811

公式が嘘データ流してくるのは出版社はどうすりゃいいんだ

88 21/03/29(月)21:20:50 No.788023921

石塚が漫画書いてたのは攻略本じゃなくて攻略ガイドだし… 見てくれよこのアサシンダガー装備し過ぎなジョブ最強装備一覧

89 21/03/29(月)21:21:07 No.788024042

>公式が嘘データ流してくるのは出版社はどうすりゃいいんだ 検証しろよ!

90 21/03/29(月)21:21:45 No.788024341

>検証しろよ! 出来ないからデータ貰うんだろうが!

91 21/03/29(月)21:21:46 No.788024349

一つ一つじっくり攻略して本出せ!ってのは無理な話だわな

92 21/03/29(月)21:22:18 No.788024636

>公式が嘘データ流してくるのは出版社はどうすりゃいいんだ 嘘じゃねえよ!仕様が変わるまでは…

93 21/03/29(月)21:22:24 No.788024709

ドラゴンクエストの歩き方みたいなのはもう攻略本ではない

94 21/03/29(月)21:22:40 No.788024861

超武闘伝3ですらこの先は自分の目で確かめてくれやったVジャンはあたまおかしい

95 21/03/29(月)21:22:44 No.788024912

ちゃんと小数点以下が嘘だって調べてくださいよ

96 21/03/29(月)21:23:00 No.788025045

電子マネーの人みたいな検証すればデータとれるだろうけどそうなると発売に時間かかる

97 21/03/29(月)21:23:09 No.788025122

任天堂公式ガイドはほぼラストまで見せてくれるけど企画コーナーが酷い 竹熊健太郎が宜保愛子のモノマネしてコホリント島除霊ツアーとかハーブすぎた

98 21/03/29(月)21:23:14 No.788025155

勇者のくせになまいきだは攻略wikiあるから攻略本出さないスタイルだったな

99 21/03/29(月)21:23:23 No.788025206

あるきかたシリーズってドラクエとかFEのやりこみとかこだわりプレイとか推論とか考察まとめた本があるのよ

100 21/03/29(月)21:24:21 No.788025746

買おう 勇なまVR

101 21/03/29(月)21:25:06 No.788026099

歩き方はドロップとか盗みといった確率の検証とか成長に幅があるタイプのゲームで数パターンレベル最大まで育てたり街にある椅子やテーブルの数調べたり

102 21/03/29(月)21:25:19 No.788026221

ドラクエ3の非公式攻略本はやりすぎて発禁食らったのがあったはず

103 21/03/29(月)21:26:57 No.788027137

信じられるかそんなもん!ってなるのは今でもあるからな…

104 21/03/29(月)21:27:12 No.788027279

エクスカリバーっていう特別感と2って安直さがね

↑Top