ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/29(月)19:29:31 No.787978444
もうソロ専用モンスターという概念は流行らないのか? ナナを見ながらそう思うモノブロスであった
1 21/03/29(月)19:29:57 No.787978590
カタログにモンスターが増えてきた
2 21/03/29(月)19:30:51 No.787978911
ぶっちゃけ何でナナをソロ専に縛り付けてたのかわからない
3 21/03/29(月)19:30:52 No.787978913
トリブロスはいますか
4 21/03/29(月)19:31:09 No.787979005
そもそもモノブロスは4Gでたくさんで戦えたんじゃなかったっけ
5 21/03/29(月)19:34:23 No.787980206
>そもそもモノブロスは4Gでたくさんで戦えたんじゃなかったっけ 探索にしか出ないよ
6 21/03/29(月)19:35:27 No.787980577
XXでピンポイントで出なかったのはわからん
7 21/03/29(月)19:36:51 No.787981022
モノブロスは設定上でもソロ専用だったがナナは特にそういうのなかったな
8 21/03/29(月)19:37:44 No.787981358
実質ほぼソロプレイの3Gを見ろ
9 21/03/29(月)19:38:17 No.787981536
>実質ほぼソロプレイの3Gを見ろ 友達いなかったの?
10 21/03/29(月)19:38:36 No.787981656
まぁ初出がオンオフで分けられてたからそれに倣っただけでしょうな
11 21/03/29(月)19:44:20 No.787983759
ソロ専の勲章は村最終クエストにだんだんとシフトして行ってる感じがある
12 21/03/29(月)19:46:05 No.787984450
もうこいつの性能忘れてるけどディアと比較するとどんなんだっけ
13 21/03/29(月)19:53:25 No.787987104
>もうこいつの性能忘れてるけどディアと比較するとどんなんだっけ 全体的にやわらかい 体力が多い 罠閃光状態異常にめっぽう弱い すぐ怒ったりしない 4回剥げる尻尾は2回
14 21/03/29(月)19:54:16 No.787987363
心臓が何個もあることしか覚えてない…
15 21/03/29(月)19:54:53 No.787987577
>もうこいつの性能忘れてるけどディアと比較するとどんなんだっけ 共通して怒りに入る体力がディアと違うパターンしてて尻尾も本体も剥ぎ取りが1回づつ多かったはず 2Gまでのは突進のし始めをしゃがんで避けれたりするのと強突進持ち 4Gは原種はレイアとかの突進モーションで追いかけてからツノで二連続で正面に払う技持ってて亜種は強突進した後Uターンしてくるとかだったはず 4Gのは極限入ったディア原種もやってくるけどね
16 21/03/29(月)19:56:53 No.787988297
カニがいるならモノはどっかにいるはずなんだがな…
17 21/03/29(月)19:58:34 No.787988901
モノの突進なんかすげえホーミングするようになったのって4Gだっけ
18 21/03/29(月)19:58:35 No.787988912
こっそり4人で狩ってバレたりするとムラハチにされるのかな…
19 21/03/29(月)19:59:27 No.787989213
>こっそり4人で狩ってバレたりするとムラハチにされるのかな… ソロで挑まない腰抜け野郎って呼ばれちゃうんだ…
20 21/03/29(月)20:00:26 No.787989550
あくまで伝統だから被害が出てればパーティーでも許可は出るはず ただしソロ討伐じゃないと英雄は名乗れない
21 21/03/29(月)20:01:07 No.787989821
>モノの突進なんかすげえホーミングするようになったのって4Gだっけ 2Gまでのやつはディアもモノも突進の出だし以外は凄いホーミングしてきたはず... 3GのG級ディア原種はやたら軸合わせの精度が良かったけど4Gのモノには特にそういうのは無かったはず...
22 21/03/29(月)20:04:13 No.787990981
勇者王装備好き
23 21/03/29(月)20:04:35 No.787991136
突進するならダッシュで追いかけられるしガードできるしランスで行けば楽じゃねえか?って思って担いでったら そんな楽でもなかった…
24 21/03/29(月)20:08:54 No.787992815
ソロ専用モンスターは居なくてもいいけど集会所専用モンスターは消えて欲しい 体力が多くて素材堀りがだるいんじゃ
25 21/03/29(月)20:13:38 No.787994570
4Gのモノブロスが会得したクラウチングスタートは極限デァアとかお馬にパクられてるからな…
26 21/03/29(月)20:14:42 No.787995007
確認されてる個体数が少ないから乱獲を避けるためにソロ専なのだとか
27 21/03/29(月)20:17:55 No.787996218
4Gは突進くらいしか特徴がないディアモノ4種をどうにか差別化してたな
28 21/03/29(月)20:19:01 No.787996563
にゃんこチュートリアル
29 21/03/29(月)20:19:18 No.787996691
4Gモノ亜種の突進は笑った
30 21/03/29(月)20:19:22 No.787996712
>>実質ほぼソロプレイの3Gを見ろ >友達いなかったの? 俺は友達がみんな買ってたのを知らせてもらえなかった
31 21/03/29(月)20:22:29 No.787997989
>>>実質ほぼソロプレイの3Gを見ろ >>友達いなかったの? >俺は友達がみんな買ってたのを知らせてもらえなかった 強く生きて…
32 21/03/29(月)20:23:30 No.787998430
>4Gモノ亜種の突進は笑った 4Gの角竜の亜種連中はG級だとUターンしてきてなかなかキツかったな...
33 21/03/29(月)20:24:09 No.787998715
>>>>実質ほぼソロプレイの3Gを見ろ >>>友達いなかったの? >>俺は友達がみんな買ってたのを知らせてもらえなかった >強く生きて… 結果3DSから最もプレイ時間が長いゲームが3Gだよ