ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/29(月)19:11:07 No.787972703
この高校なんなの!
1 21/03/29(月)19:13:50 No.787973388
ミステリアスな色白は強キャラ 知ってるね?
2 21/03/29(月)19:15:08 No.787973747
てきののとまみこ
3 21/03/29(月)19:16:38 No.787974176
月曜メンズデーで1200円なのにこれだけ特別興行一律1500円で見てきたよ 玉田とあのなんとかの色紙は貰えた
4 21/03/29(月)19:17:05 No.787974312
慌てふためき豹変する能登を見れるのは二年後かな…
5 21/03/29(月)19:17:08 No.787974326
のとだけでもやべーのに…
6 21/03/29(月)19:17:30 No.787974423
苗字って子門さんですよねあなた?
7 21/03/29(月)19:17:54 No.787974538
>慌てふためき豹変する能登を見れるのは二年後かな… どんなに追い詰められても取り乱すとこすら想像できない…
8 21/03/29(月)19:18:12 No.787974655
リモート制作環境も整ってきたしできれば1年ぐらいでみたいところだが…
9 21/03/29(月)19:18:42 No.787974821
ユニークキャラが二輌にしか無いならむしろそこまで心配しない
10 21/03/29(月)19:18:59 No.787974913
特報! 鋭意製作中! じゃないよ!
11 21/03/29(月)19:19:14 No.787974999
ムーミン スナフキン ミィ そしてシモ・ヘイヘ
12 21/03/29(月)19:19:48 No.787975183
>どんなに追い詰められても取り乱すとこすら想像できない… やられる時ですらすまし顔で変なこと言って終わりそう
13 21/03/29(月)19:20:30 No.787975415
念入りにやっぱりサンダースが負けるんだなってフラグ立てた割には結構粘ったしやっぱナオミかっこいいなって
14 21/03/29(月)19:20:33 No.787975433
>ムーミン >スナフキン >ミィ >そしてシモ・ヘイヘ 平和なムーミン村にシモヘイヘがやってきた
15 21/03/29(月)19:20:38 No.787975460
>そしてシモ・ヘイヘ 誰コイツーーーー!?
16 21/03/29(月)19:21:28 No.787975747
サンダース戦観てたんだから少しは警戒しろや!ってなったけどここからどう転ぶやら あとおケイさんのタペストリー売り切れてたんですけお
17 21/03/29(月)19:21:43 No.787975833
お願いだからモブ生徒の姿も見せてくれ…
18 21/03/29(月)19:22:13 No.787976015
>サンダース戦観てたんだから少しは警戒しろや!ってなったけどここからどう転ぶやら ウサギさんがアリサの別れ話しか伝えてなかった説すらあるからな
19 21/03/29(月)19:22:19 No.787976043
>お願いだからモブ生徒の姿も見せてくれ… パイズリ学園の姿は見られてよかった
20 21/03/29(月)19:22:51 No.787976241
他にどんな戦車出るのかと思ったら全部T-26かよ
21 21/03/29(月)19:22:54 No.787976262
>パイズリ学園の姿は見られてよかった おっぱいの視線誘導すごいよね
22 21/03/29(月)19:23:07 No.787976331
>お願いだからモブ生徒の姿も見せてくれ… 登場人数が…登場人数が多い! 描ききれねえよあんなん
23 21/03/29(月)19:23:28 No.787976453
>他にどんな戦車出るのかと思ったら全部T-26かよ もう1台ぐらいは隠し玉あると思う おそらくカチューシャがブチ切れる奴
24 21/03/29(月)19:23:40 No.787976524
知波単のネームドが多すぎるだけでネームド乗った戦車2両ってのはまぁ普通くらいよ
25 21/03/29(月)19:24:27 No.787976770
予想だけどのとまみこはなんかポエム言おうとしてる途中でやられてギャグみたいになるよ
26 21/03/29(月)19:24:34 No.787976814
あんな長距離狙撃できそうな戦車いる?三突?
27 21/03/29(月)19:25:09 No.787977001
>おそらくカチューシャがブチ切れる奴 IS-1辺りをしれっと継続してたら笑う 風に流されてきたのなら仕方ないよね
28 21/03/29(月)19:25:09 No.787977004
丸山なら…丸山ならなんとかしてくれる…!
29 21/03/29(月)19:25:37 No.787977153
>あんな長距離狙撃できそうな戦車いる?三突? あとISU152
30 21/03/29(月)19:27:35 No.787977808
照準器がドイツっぽいとは聞いた 聞いただけで自分で確認したわけではなくてごめん
31 21/03/29(月)19:27:57 No.787977935
無視されたサメさんのリベンジに期待したいところ
32 21/03/29(月)19:29:03 No.787978298
継続には魔女(死神)がいる どうすんだこいつ多分近づいても強いぞ
33 21/03/29(月)19:29:06 No.787978310
そういやカバさんチームだけ特に説明も無く冬期迷彩にしてたね
34 21/03/29(月)19:29:15 No.787978362
夏の大会で黒森峰と当たった時は結構ラインナップがあったよ T-34とBT-7とKV-1とⅢ突とⅣ号は確かあるはず
35 21/03/29(月)19:29:57 No.787978586
>継続には魔女(死神)がいる >どうすんだこいつ多分近づいても強いぞ 魔女の想定外の奇策しかねえ
36 21/03/29(月)19:29:59 No.787978603
>継続には魔女(死神)がいる >どうすんだこいつ多分近づいても強いぞ 別にフラッグはミカだから遠くにいるやつ無理に倒さなくてもいんだ …だれかが倒しに行って返り討ちにあう展開ありそうだけど
37 21/03/29(月)19:30:11 No.787978672
>魔女の想定外の奇策しかねえ 航空支援
38 21/03/29(月)19:30:20 No.787978736
>そういやカバさんチームだけ特に説明も無く冬期迷彩にしてたね カバさんは前にプラウダ相手に伏兵戦術がバッチリ決まったから あの時の験を担いでるのかもしれない
39 21/03/29(月)19:30:51 No.787978908
サンダース戦だってファイアフライを撃破してないしな
40 21/03/29(月)19:31:00 No.787978951
いきなり頭角を現して驚いたが もしかして注目されないだけで昔から強かったのかな?
41 21/03/29(月)19:31:14 No.787979042
>魔女の想定外の奇策しかねえ 融通が効かない性格(ミカ談)らしいので1回ターゲット決めたらそれ倒すまでは目を離さないだろうし 誰かがうまく超回避で引きつけられれば…
42 21/03/29(月)19:31:18 No.787979071
ヘイヘを戦車に乗せるのはルール違反では?
43 21/03/29(月)19:31:31 No.787979154
敵か味方か のとまみこ
44 21/03/29(月)19:31:32 No.787979159
決勝みほエリになるとは思うんだけど黒森峰VS聖グロで1話割いたりしてくれるもんだろうか
45 21/03/29(月)19:32:09 No.787979397
1回戦ではヨーグルト相手にフラッグ車で突撃したりしてるから 必ずしもヨウコ頼りではない
46 21/03/29(月)19:32:13 No.787979421
>>あんな長距離狙撃できそうな戦車いる?三突? >あとISU152 3凸や4号だと大洗と被るからこれかな
47 21/03/29(月)19:32:18 No.787979447
負けた高校もちゃんと強さを見せてるのがいいよね 同志は完璧にメタって強いポジション取ってたしサンダースも最後まで圧倒してたし
48 21/03/29(月)19:32:32 No.787979526
>いきなり頭角を現して驚いたが >もしかして注目されないだけで昔から強かったのかな? みぽりん居る時代の黒森峰が「継続の隊長はヤバい」って言う程度にはヤバかったらしい
49 21/03/29(月)19:32:56 No.787979677
とりあえず村に逃げるぞ はあっこれVSプラウダの二の舞じゃね?って思ったらさらにやばかった 雪だるまからダイレクトエントリーってそれ事前の仕込めっちゃしてますよね?
50 21/03/29(月)19:33:10 No.787979757
大学生選抜の副隊長になるようなやつの卒業校が弱いわけがない
51 21/03/29(月)19:33:13 No.787979777
聖グロは例え負けてもダー様の大洗キラーの称号が永遠に無くならなくなるのズルいと思う
52 21/03/29(月)19:33:15 No.787979798
でもこの敵のⅣ号が襲いかかってくるってネタは使えるぞ!
53 21/03/29(月)19:33:24 No.787979846
>いきなり頭角を現して驚いたが >もしかして注目されないだけで昔から強かったのかな? みぽりん在籍時にも黒森峰と試合してて それなりに評価してたよ
54 21/03/29(月)19:33:26 No.787979856
>負けた高校もちゃんと強さを見せてるのがいいよね >同志は完璧にメタって強いポジション取ってたしサンダースも最後まで圧倒してたし アンツィオは…
55 21/03/29(月)19:33:27 No.787979859
>みぽりん居る時代の黒森峰が「継続の隊長はヤバい」って言う程度にはヤバかったらしい 読もうフェイズエリカ!
56 21/03/29(月)19:33:31 No.787979883
西住殿を欠いた一戦っていうのは最終章のどっかで描かれるんだろうなとは思っててちはたんがそうなのかと思ったらそうでもなかった
57 21/03/29(月)19:33:34 No.787979896
>敵か味方か >のとまみこ 敵だよ!今回は100%!
58 21/03/29(月)19:33:56 No.787980051
あの隊長にこんなに部下がいるだけで驚いたよ と言うかテレビ版だと2回戦の黒森峰で勝てそうな練度だわ
59 21/03/29(月)19:33:58 No.787980065
>お願いだからモブ生徒の姿も見せてくれ… 継続戦車はカンテレで操ってるんだよ
60 21/03/29(月)19:34:01 No.787980081
あのそのマリー様 風呂入って菓子食べて寝るってただのカリスマ特化デブなのでは?
61 21/03/29(月)19:34:35 No.787980259
>読もうフェイズエリカ! …
62 21/03/29(月)19:34:38 No.787980283
フィンランド高校なんだからムーミンとサウナとシモヘイヘで構成されてるのは明らか
63 21/03/29(月)19:34:39 No.787980292
>魔女の想定外の奇策しかねえ アリクイさんチームのガゼルパンチ
64 21/03/29(月)19:34:45 No.787980324
継続って貧乏高校らしいけど別にそんなんでも無い様に見える
65 21/03/29(月)19:34:46 No.787980335
>雪だるまからダイレクトエントリーってそれ事前の仕込めっちゃしてますよね? 隊長車の連中がサンタコスしてシナモンロール食べてる頃 他の戦車搭乗員はみんなして巨大な雪だるまを作ってたんだ
66 21/03/29(月)19:34:57 No.787980403
>雪だるまからダイレクトエントリーってそれ事前の仕込めっちゃしてますよね? 冬ごもりの支度は済んでるよって言ってたし…
67 21/03/29(月)19:35:00 No.787980421
アリクイさんいつライブするの
68 21/03/29(月)19:35:06 No.787980455
かく乱させて狙撃ってまあ嫌らしいなこれ
69 21/03/29(月)19:35:12 No.787980486
>雪だるまからダイレクトエントリーってそれ事前の仕込めっちゃしてますよね? 雪だるま作ってる描写が暗喩とはな…
70 21/03/29(月)19:35:26 No.787980574
>継続って貧乏高校らしいけど別にそんなんでも無い様に見える 戦車や物資が勝手に風に流されてくるからな…
71 21/03/29(月)19:35:30 No.787980588
>継続って貧乏高校らしいけど別にそんなんでも無い様に見える 正直まさか学園艦持ってるとは思わなかった
72 21/03/29(月)19:35:34 No.787980603
前回みたいに見せ場のピークで終わらすんじゃなくて新キャラ登場で終わらせたの好き
73 21/03/29(月)19:35:48 No.787980680
準備とかちゃんとやるし本番もいい動きだけどギラギラしてないのがこわい すげぇよミカは…
74 21/03/29(月)19:36:13 No.787980841
継続の学園艦の木って何百mあるんだろう…
75 21/03/29(月)19:36:29 No.787980926
雪だるまに隠れてきたから今回は迷彩と隠蔽で来るのかと思わせて本命は狙撃だった…完全に意識外から飛んできた狙撃で呆然とした
76 21/03/29(月)19:36:33 No.787980947
まあうさぎさんチーム成長させんのかなとは思った
77 21/03/29(月)19:36:41 No.787980982
>大学生選抜の副隊長になるようなやつの卒業校が弱いわけがない BC自由「」 サンダース「」
78 21/03/29(月)19:36:45 No.787980995
>継続って貧乏高校らしいけど別にそんなんでも無い様に見える あの学園艦のデカさと賑わいを見ただろ? ミカが道楽で継続ツアーしてるだけだよ
79 21/03/29(月)19:36:49 No.787981014
今日ナオミが見上げるシーンでようやく戦車らしきものを確認できた気がする
80 21/03/29(月)19:36:53 No.787981042
華さんの射撃精度半端ないぜ!はスナイプ合戦の前フリってことで良いんだよね?
81 21/03/29(月)19:36:54 No.787981048
>前回みたいに見せ場のピークで終わらすんじゃなくて新キャラ登場で終わらせたの好き 新キャラ登場とあんこう退場を合わせて視聴者の脳を揺さぶった所で特報を放つ
82 21/03/29(月)19:36:58 No.787981070
(ただしムーミンの負担は増える)
83 21/03/29(月)19:37:01 No.787981092
洗車を中に入れるのはさすがに埋めるようにしないと無理だし試合始まってから高速で馬鹿でかい雪だるまを作ったと思われる
84 21/03/29(月)19:37:05 No.787981122
というか事前仕込OKルールだったんだなって >雪だるまからダイレクトエントリー みんな礼儀良く礼してから正面から殴りあってたから抜けてた
85 21/03/29(月)19:37:16 No.787981188
>華さんの射撃精度半端ないぜ!はスナイプ合戦の前フリってことで良いんだよね? (白旗)
86 21/03/29(月)19:37:24 No.787981238
>(ただしムーミンの負担は増える) ミカのせいだ。
87 21/03/29(月)19:37:30 No.787981272
ヘイヘ車の何が怖いってヘイヘが仮に車長でなく一砲手だとしたら 車長が多分モロッコの恐怖だという…
88 21/03/29(月)19:37:31 No.787981276
>華さんの射撃精度半端ないぜ!はスナイプ合戦の前フリってことで良いんだよね? うん まあ華さん脱落してんだけどな!
89 21/03/29(月)19:37:42 No.787981341
>>(ただしムーミンの負担は増える) >ミカのせいだ。 この一言本当に好き
90 21/03/29(月)19:37:44 No.787981361
>正直まさか学園艦持ってるとは思わなかった しかも結構よさそうな船じゃない?
91 21/03/29(月)19:37:51 No.787981405
ヨウコさんのムーミン的元ネタはモラン?
92 21/03/29(月)19:38:06 No.787981472
バミューダのメガネが出身だし元からそれなりに強い学校ではあるんでしょう
93 21/03/29(月)19:38:31 No.787981627
>まあうさぎさんチーム成長させんのかなとは思った どちらかというといい加減桃ちゃんに自覚を持たせるタイミングなんじゃなかろうか
94 21/03/29(月)19:38:35 No.787981641
>T-34とBT-7とKV-1とⅢ突とⅣ号は確かあるはず これの根拠になるのがアニメに出るとなると普通に無視される月刊戦車道掲載情報なんで何も信用できん…
95 21/03/29(月)19:38:41 No.787981686
西住殿のいない戦いって書くとなんとかなりそうな気がしてしまうけどあの4号の戦闘力大洗の半分近くを担ってるとこある
96 21/03/29(月)19:38:44 No.787981702
ヘムレンさんじゃない
97 21/03/29(月)19:38:47 No.787981713
>雪だるまに隠れてきたから今回は迷彩と隠蔽で来るのかと思わせて本命は狙撃だった…完全に意識外から飛んできた狙撃で呆然とした フィンランドと言えばゲリラ戦だからなるほどと思ったがまさか雑魚散らしの為とはな
98 21/03/29(月)19:39:08 No.787981833
>BC自由「」 こいつらルールギリギリの最新重戦車のARL複数持ってるからガチでやりあうと黒森峰くらいしか勝てないんじゃない?
99 21/03/29(月)19:39:12 No.787981856
というか直属の部下には雪だるまのこと思わせぶりなことで煙にまいて裏ではオラッ戦車隠れるだけの雪だるま作れ!違和感ないように無駄にいっぱい!!って指示してたのかのと
100 21/03/29(月)19:39:30 No.787981962
今回アリクイさんとあんこうが黒森峰戦で逆になったような構図だな…
101 21/03/29(月)19:39:31 No.787981965
>まあうさぎさんチーム成長させんのかなとは思った そこ桃ちゃんじゃねぇんだ…
102 21/03/29(月)19:39:43 No.787982034
>継続の学園艦の木って何百mあるんだろう… ユグドラシルがクリスマスツリーに
103 21/03/29(月)19:39:49 No.787982072
>>まあうさぎさんチーム成長させんのかなとは思った >そこ桃ちゃんじゃねぇんだ… 桃ちゃんは卒業しちゃうからさ…
104 21/03/29(月)19:39:58 No.787982134
>BC自由「」 せめて纏まってからこい
105 21/03/29(月)19:40:01 No.787982145
あのリーゼントの連中がせっせと雪を集めたのか
106 21/03/29(月)19:40:10 No.787982206
桃ちゃん成長したら勉強必死で頑張るになりそうだし…
107 21/03/29(月)19:40:13 No.787982222
映画が何かの役に立つのはわかる
108 21/03/29(月)19:40:25 No.787982306
>ヨウコさんのムーミン的元ネタはモラン? 魔女かつひとりぼっちって辺りそうかも
109 21/03/29(月)19:40:50 No.787982453
桃ちゃんは進学諦めるか浪人すればいいだけだし そもそもあの貧乏家計で大学行けるの??
110 21/03/29(月)19:40:55 No.787982490
四話は桃ちゃん覚醒回か…それで勝っちゃうのも都合良いなって気もしないでもないが…
111 21/03/29(月)19:40:56 No.787982495
先に巨大な木があってそこに艦体を建造した感じの学園艦だった
112 21/03/29(月)19:41:16 No.787982596
大脱走でヒントになる場面…ストーリー自体思い出せねぇや
113 21/03/29(月)19:41:33 No.787982713
>大脱走でヒントになる場面…ストーリー自体思い出せねぇや 最後は結局捕まるとか…
114 21/03/29(月)19:41:50 No.787982819
サンダースはもう…毎回惜しいとこまで行くけどな… メタ的には勝っても盛り上がりに欠けるとか分かってるんだけどやっぱ勝って欲しかったな…
115 21/03/29(月)19:41:52 No.787982829
桃ちゃんは後一年高校生やればいいと思うよ
116 21/03/29(月)19:42:00 No.787982886
大脱走のなんらかのネタは絡めるだろうから復習しておくか…
117 21/03/29(月)19:42:18 No.787983012
まあいつかはやる展開だったよね西住殿がいない場合の試合展開
118 21/03/29(月)19:42:28 No.787983062
桃ちゃんは会長たちと同じ大学に行きたいってだけだからそれ以外に自分の道を見つければいいんだよ
119 21/03/29(月)19:42:30 No.787983077
次で折り返しだしOP新しいのにならないかな
120 21/03/29(月)19:42:35 No.787983101
あんこうの中でさおりんだけ軽視されがちなところがあるので あんこうが消えたことにより情報統制できる子が居なくなって大混乱!沙織先輩すごかったんだな…ってなって欲しいが そんなことしてたらあっという間に全滅するな!
121 21/03/29(月)19:42:43 No.787983159
桃ちゃんAO入試なんて生温いこと言ってて本当に大丈夫? とずっと思ってたけど 今回 私も会長たちと一緒の大学行きたいので頑張ります! ってセリフの後に柚子ちゃんが何とも言えない雰囲気醸してたし そろそろ何かあるかもねとは思う
122 21/03/29(月)19:42:43 No.787983163
そっかKV1を駆逐戦車にしたらSU152になるのか… そのまま使ったらすぐバレるし改造したんだな
123 21/03/29(月)19:42:50 No.787983210
>サンダースはもう…毎回惜しいとこまで行くけどな… >メタ的には勝っても盛り上がりに欠けるとか分かってるんだけどやっぱ勝って欲しかったな… フラッグ車アリサはもうフラグだよ… 何してもアウトっぽいよ…
124 21/03/29(月)19:42:53 No.787983226
>桃ちゃんは進学諦めるか浪人すればいいだけだし >そもそもあの貧乏家計で大学行けるの?? 家計考慮したら留年と浪人がまずムリ 大学は奨学金と言う借金制度があるから可能
125 21/03/29(月)19:43:08 No.787983314
ミッコが火柱になるフラグ
126 21/03/29(月)19:43:10 No.787983323
>次で折り返しだしOP新しいのにならないかな 4話から新OPだってずっと前から決まってるよ!
127 21/03/29(月)19:43:21 No.787983399
ネームドキャラがもっと見たいわ!見せてちょうだい!
128 21/03/29(月)19:43:50 No.787983591
母親が淫乱じゃなかったら多少は家計に余裕あっただろうけどな桃ちゃん
129 21/03/29(月)19:44:21 No.787983764
全国大会でも砂漠で青師団に何故か勝っているからな継続
130 21/03/29(月)19:44:28 No.787983808
>あんこうの中でさおりんだけ軽視されがちなところがあるので >あんこうが消えたことにより情報統制できる子が居なくなって大混乱!沙織先輩すごかったんだな…ってなって欲しいが >そんなことしてたらあっという間に全滅するな! 実のところ西住殿に次ぐ大洗の精神的支柱でもあるしね みんながパニックになってても情報の取捨選択を一手に担って作戦遂行に尽力してたんだし
131 21/03/29(月)19:45:02 No.787984000
桃ちゃんはバイトしながら浪人しよう
132 21/03/29(月)19:45:02 No.787984001
あんこうチームの中でメンバー入れ替えは結構熱かった
133 21/03/29(月)19:45:07 No.787984026
アンツィオの勝てる未来が見えない
134 21/03/29(月)19:45:15 No.787984075
>家計考慮したら留年と浪人がまずムリ >大学は奨学金と言う借金制度があるから可能 あの世界には授業料免除制度はないのか…
135 21/03/29(月)19:45:15 No.787984077
>母親が淫乱じゃなかったら多少は家計に余裕あっただろうけどな桃ちゃん 母親だけじゃなく父親も大概何とも言いづらい感じだし…
136 21/03/29(月)19:45:19 No.787984102
就職or進学浪人だけじゃなくて卒業もだめなの桃ちゃん
137 21/03/29(月)19:45:24 No.787984135
山脈と呼べるような物も積んでたような
138 21/03/29(月)19:45:26 No.787984158
試合とは別に周りに支えられて桃ちゃん勉強してるし苦学の末合格しました良かったね頑張ったね桃ちゃんって展開でも全然アリだと思うけども
139 21/03/29(月)19:46:08 No.787984472
エリカさん大活躍!! もおーーーってなったけどリストラされて戦車にイラストかかれてるだけのゲシ子(バウアー)でだめだった お前ついにアウト判定食らったのか
140 21/03/29(月)19:46:10 No.787984484
立川の極音見に行ったけどローズヒップの声がクルセイダーのエンジン音に完全に掻き消されててよかったです
141 21/03/29(月)19:46:22 No.787984565
>次で折り返しだしOP新しいのにならないかな おじさん相手の商売のはずなのにこういう若者向けの演出よくやるよね
142 21/03/29(月)19:46:22 No.787984567
>就職or進学浪人だけじゃなくて卒業もだめなの桃ちゃん 卒業生名簿に名前載ってるんだから卒業できるに決まってるだろ! …何で写真がひとりだけ無いんでしょうね!
143 21/03/29(月)19:46:36 No.787984642
>特報! >鋭意製作中! >じゃないよ! なんとこれから作り始めるんじゃないんだぜ?
144 21/03/29(月)19:46:38 No.787984660
卒業写真撮ってない上触れられてないのが不穏な…
145 21/03/29(月)19:46:52 No.787984729
>試合とは別に周りに支えられて桃ちゃん勉強してるし苦学の末合格しました良かったね頑張ったね桃ちゃんって展開でも全然アリだと思うけども 廃校が掛かってると「でも結局大洗勝つんでしょー?」ってなるから どうでもいい桃ちゃんの進退を掛けることによって大洗が勝つか負けるかすらわからない緊張感を出せるんだ
146 21/03/29(月)19:47:08 No.787984840
元会長がみんな前見てるって言ってるのに一緒の大学に行きたいって聞いてなんか微妙な顔してた気がする柚子ちゃん
147 21/03/29(月)19:47:12 No.787984866
今コンテ書いてます 制作快調です
148 21/03/29(月)19:47:12 No.787984868
ももちゃんがSOUND ONLYってエバネタかと思ってたけど 普通に卒業できないからなのか
149 21/03/29(月)19:47:28 No.787984965
何なら桃ちゃんに本当に成長してほしいなら 大洗優勝しちゃダメまであるからな
150 21/03/29(月)19:48:01 No.787985159
あれ…再び廃校かかってるんじゃないんだっけ… って思ったけどそれは旧劇版だった
151 21/03/29(月)19:48:04 No.787985185
>ももちゃんがSOUND ONLYってエバネタかと思ってたけど >普通に卒業できないからなのか そもそもこいつ留年するかもだぜーーーが今回の発端だから…
152 21/03/29(月)19:48:10 No.787985221
>…何で写真がひとりだけ無いんでしょうね! アルバム制作委員会が生徒で組織されているから新聞部のゴシップにまんまと乗せられている
153 21/03/29(月)19:48:55 No.787985482
>元会長がみんな前見てるって言ってるのに一緒の大学に行きたいって聞いてなんか微妙な顔してた気がする柚子ちゃん 2話の愛里寿ちゃんの高校行ってみほさんと戦いたい!に対する西住殿の反応とかもだけど そこかしこに何か間を持たせるような描写があるように思う
154 21/03/29(月)19:49:20 No.787985681
他のあだ名生徒が全員フルネームの中そど子だけそど子なので 麻子さんが編集してる疑惑が…
155 21/03/29(月)19:49:28 No.787985727
>>特報! >>鋭意製作中! >>じゃないよ! >なんとこれから作り始めるんじゃないんだぜ? しかも劇中に一切使われないカットだけで構成されてたりしないんだぜ?
156 21/03/29(月)19:49:40 No.787985802
実際どうなるかはわからないけどみぽりん高校生活最後の大会はあえて見せないでお終いは良いと思う
157 21/03/29(月)19:49:40 No.787985803
実は桃ちゃんが河嶋桃じゃない可能性はある
158 21/03/29(月)19:49:41 No.787985809
アリサのおかげで あの中継って搭乗員の音声入るんだ… ってなった
159 21/03/29(月)19:49:48 No.787985861
桃ちゃん元会長たちとおんなじ大学いっても結局おんぶにだっこじゃ意味無いからな…
160 21/03/29(月)19:49:49 No.787985863
WOTの話でしか例えられないけど劣化KV2って感じARL
161 21/03/29(月)19:50:23 No.787986052
アリサお前ついにタカシに振られたのか…
162 21/03/29(月)19:50:25 No.787986057
今回の大洗は廃校なく桃ちゃんの進路がかかってるだけだからな…
163 21/03/29(月)19:50:57 No.787986224
音声だけでよかった 映像も中継されてたらエリカさんのかっこいいポーズと笑顔が全国に晒されるところだった
164 21/03/29(月)19:51:08 No.787986294
まずそもそも無限軌道杯に河嶋先輩隊長で優勝したらAO入試やれる!なんてのがあまりにも荒唐無稽だからな…
165 21/03/29(月)19:51:12 No.787986314
>アリサお前タカシと付き合ってたのか…
166 21/03/29(月)19:51:22 No.787986373
特報の桃ちゃんいつも通りの顔してたしどっちかというと覚醒枠は澤さんかなと思った
167 21/03/29(月)19:51:33 No.787986442
>アリサお前ついにタカシに振られたのか… アリサもついに前に進めるんだな
168 21/03/29(月)19:51:35 No.787986455
あんこう倒したからみぽりん鹵獲するね…
169 21/03/29(月)19:51:37 No.787986468
普通に勉強して受験したほうがいいのでは?
170 21/03/29(月)19:51:51 No.787986548
Qなんで変な手の動きを? Aカチューシャは今影絵にはまっている おい高三
171 21/03/29(月)19:52:03 No.787986629
あんこう音頭もバッチリ中継されたしな
172 21/03/29(月)19:52:06 No.787986647
シモ子のサンダース戦の長距離射撃は正直ズル過ぎるけど一度手の内晒したら対策されるから一回限りな部分もあるよね なお偵察に来たウサギさんチーム
173 21/03/29(月)19:52:14 No.787986700
プラウダ負けて悔しいってなったけど 勝った時のエリカが可愛かったから良いかなって…
174 21/03/29(月)19:52:26 No.787986762
>あの世界には授業料免除制度はないのか… あったとしてもそこで桃ちゃんが学校の備品発注を実家に回してたおかげで 世帯収入増してたのでギリギリダメだったとかになりそう
175 21/03/29(月)19:52:30 No.787986790
影絵通信は正直デメリットしかない…
176 21/03/29(月)19:52:43 No.787986866
ヨウコは声石田つぽさが半端ない
177 21/03/29(月)19:52:44 No.787986873
外伝漫画とかドラマCDとか触れてないのでアニメ本編でもう少しエリカの描写を掘り下げてくれないかな
178 21/03/29(月)19:52:54 No.787986930
ミッコとアキに西住さんうちくればいいじゃーんって懐かれるのが見れるのはDTMだけ
179 21/03/29(月)19:52:55 No.787986939
戦車をぴょんぴょん飛び移るエリカは結構えっちで良かったよ
180 21/03/29(月)19:52:56 No.787986942
のとまみこが学生の役やるのは近年では稀にしか見ないからな…
181 21/03/29(月)19:53:04 No.787987000
エリカさん...すごい...♥
182 21/03/29(月)19:53:06 No.787987014
>おい高三 ハンドサインも一応大事だし…?
183 21/03/29(月)19:53:10 No.787987031
>>アリサお前ついにタカシに振られたのか… >アリサもついに前に進めるんだな そうだな…気のない男のことなど忘れて素敵なスナイパーと恋をしたらいいと思う…
184 21/03/29(月)19:53:33 No.787987152
クラーラは冷静沈着な顔してるけど内心(テトリスがハマるイメージ)とか(カチューーーーーシャァァァァ)って思ってるんだろうな…ってちらついて済まない…
185 21/03/29(月)19:53:34 No.787987160
>WOTの話でしか例えられないけど劣化KV2って感じARL WOTだとARLって高貫通の90ミリあるしL100のないパンター2程度じゃない? もう10年くらいWOTやってないから今は長鼻KV2なのかもしれないけど
186 21/03/29(月)19:53:44 No.787987198
>エリカさん...すごい...♥ みほエリキテル…
187 21/03/29(月)19:53:46 No.787987206
カチューシャさんは大作戦でエリーシャ呼びしてたのでエリカさんとはマジで友達っぽい
188 21/03/29(月)19:54:08 No.787987320
アリサの危機に完璧な狙撃を決めるナオミはスーパーダーリンの素質あるよ
189 21/03/29(月)19:54:41 No.787987502
>エリカさん...すごい...♥(隣の席のなまてんもくさんの耳元で)
190 21/03/29(月)19:54:49 No.787987545
まこみほゆかりんで入れ替わったけどさおりんもいざ沙織さんお願いしますと言われたら 無理無理~って言いながらそれなりにこなすとは思う
191 21/03/29(月)19:55:00 No.787987612
>四話は桃ちゃん覚醒回か…それで勝っちゃうのも都合良いなって気もしないでもないが… 桃ちゃんが覚醒して凄い指揮するのは無いと思うよ 桃ちゃんが隊長の自覚を持って頑張ってみんながそれを支えて勝つ感じじゃないかな
192 21/03/29(月)19:55:05 No.787987639
沙織さん一応免許持ってるしな
193 21/03/29(月)19:55:09 No.787987656
>外伝漫画とかドラマCDとか触れてないのでアニメ本編でもう少しエリカの描写を掘り下げてくれないかな 5話6話に期待大だけど何年後かわからぬ
194 21/03/29(月)19:55:18 No.787987705
クラーラが抜けない!ってなった所で埋めるの頑張り過ぎたんだな…ってなったけど 実はちゃんとした車両的な原因とかあったのかな
195 21/03/29(月)19:55:34 No.787987802
ポジション入れ替えはテレビ2話のセルフオマージュだよね 最高だぜー!も言ってたし
196 21/03/29(月)19:55:42 No.787987842
そういや試合開始前の観客に文部科学省の役人いた?
197 21/03/29(月)19:55:47 No.787987876
普通のアニメで3~4話ぐらいかけて剥くような一皮を私のエリ見さんは5分で剥いちゃって鼻が高いよ…
198 21/03/29(月)19:55:58 No.787987934
>まこみほゆかりん ここはそれぞれ代打があり得る立ち位置だけど さおりんまで出来たらもう練度やばいな
199 21/03/29(月)19:56:02 No.787987971
黒森峰の戦車が爆発するところでカーボンってすげえやとなった
200 21/03/29(月)19:56:07 No.787987998
KV2は狙ったか微妙だけどたぶんカチューシャ車の弾は覗き窓狙っててその辺おじさんに解説してほしい
201 21/03/29(月)19:56:15 No.787988039
>エリカさん...すごい...♥ あの晩秋山殿をハッスルさせるため煽ったのかなって思った
202 21/03/29(月)19:56:23 No.787988096
>クラーラが抜けない!ってなった所で埋めるの頑張り過ぎたんだな…ってなったけど >実はちゃんとした車両的な原因とかあったのかな 従来通りの黒森峰ならあのままで大丈夫だったから万一の時のためにしっかり埋めてたんじゃないかな ラッキーパンチで死にましたとか洒落にならんし
203 21/03/29(月)19:56:26 No.787988127
bdのおまけで他校の試合後のやりとり入れてくれー
204 21/03/29(月)19:56:27 No.787988135
夜型だから目がきく …無茶言うなよ!! って言いたいけど照明弾殿があ゛?できんだよって言ったらはい…としか言えない
205 21/03/29(月)19:56:35 No.787988186
クラーラはおもしろく死ぬのが仕事みたいなところがあるから…
206 21/03/29(月)19:56:44 No.787988233
>桃ちゃんが隊長の自覚を持って頑張ってみんながそれを支えて勝つ感じじゃないかな 西住は居ないが私を信じてくれ!って言えるようになるのかな 戦略面は澤さんで
207 21/03/29(月)19:56:44 No.787988235
ノンナナオミ華さんでまとめて最上位層みたいな感じだったのが明確に格付けされたのが少しショックではあった
208 21/03/29(月)19:56:59 No.787988336
>普通に勉強して受験したほうがいいのでは? 間に合わない
209 21/03/29(月)19:57:13 No.787988434
>KV2は狙ったか微妙だけどたぶんカチューシャ車の弾は覗き窓狙っててその辺おじさんに解説してほしい HEじゃなくてショットトラップ狙いにAP投げてるから確信犯
210 21/03/29(月)19:57:24 No.787988496
>って言いたいけど照明弾殿があ゛?できんだよって言ったらはい…としか言えない できた
211 21/03/29(月)19:57:50 No.787988639
アリクイさんチームいい加減活躍してもいいんじゃないかな?筋トレしてる負ける三人組のイメージしかないぞ!
212 21/03/29(月)19:57:54 No.787988659
サンダース優勢に見えてた時にはっきり継続が勝つと言い切った紗希ちゃんこわ…
213 21/03/29(月)19:57:57 No.787988672
シモヘイヘ出てきたらそら強いわ!
214 21/03/29(月)19:58:01 No.787988697
夜目っていうか単純に視力がよすぎる…
215 21/03/29(月)19:58:08 No.787988743
>まこみほゆかりんで入れ替わった これ実質セックスじゃね?って 興奮して言いまくって知り合いからドン引きされてる
216 21/03/29(月)19:58:15 No.787988785
>というか事前仕込OKルールだったんだなって >>雪だるまからダイレクトエントリー >みんな礼儀良く礼してから正面から殴りあってたから抜けてた あれは雪だるま作りの練習をやったって事じゃないの 隊長が1人で挨拶してる間にめっちゃ作ってたんだと思ってた
217 21/03/29(月)19:58:29 No.787988875
>KV2は狙ったか微妙だけどたぶんカチューシャ車の弾は覗き窓狙っててその辺おじさんに解説してほしい ショットトラップ狙ってたのってカチューシャだっけ ノンナじゃない?
218 21/03/29(月)19:58:39 No.787988932
>アリクイさんチームいい加減活躍してもいいんじゃないかな?筋トレしてる負ける三人組のイメージしかないぞ! まああいつらは出オチ要員だし…
219 21/03/29(月)19:58:51 No.787989009
>サンダース優勢に見えてた時にはっきり継続が勝つと言い切った紗希ちゃんこわ… このとき丸山はサルミアッキ食ってるのがすごい好き
220 21/03/29(月)19:58:56 No.787989038
サメさんとこは今度は足場以外のいい感じの見せ場貰えそう
221 21/03/29(月)19:58:59 No.787989057
>アリクイさんチームいい加減活躍してもいいんじゃないかな?筋トレしてる負ける三人組のイメージしかないぞ! WOTプレイヤーはWN8とかも大事だけどやっぱり面白おかしくプレイすることが好きだからな
222 21/03/29(月)19:59:03 No.787989082
>ノンナナオミ華さんでまとめて最上位層みたいな感じだったのが明確に格付けされたのが少しショックではあった その3人は割と場所選ばずフルスペック出せるけど ヨウコは多分暑い場所開けた場所じゃ狙撃出来ないから…
223 21/03/29(月)19:59:17 No.787989159
>夜目っていうか単純に視力がよすぎる… 照明弾一瞬直視しちゃってたからしょうがねえだろ!
224 21/03/29(月)19:59:26 No.787989207
秋山殿は装填Aでそれ以外はオールCみたいな器用貧乏だと想ってたけど こいつ何でも出来るな?ってなった
225 21/03/29(月)19:59:26 No.787989208
>特報の桃ちゃんいつも通りの顔してたしどっちかというと覚醒枠は澤さんかなと思った ここで澤が覚醒するならマジで続編は無いんだなって感じする みぽりん卒業前で十分だし
226 21/03/29(月)19:59:34 No.787989239
パッと見で1000m先の森に潜んでるのが分かるのがすげぇよ
227 21/03/29(月)19:59:35 No.787989244
途中で戦車乗り替えるのがアリなら生徒会か風紀委員あたり引きずり下ろしてあんこうメンバーが乗っちゃえばいいんじゃないか
228 21/03/29(月)19:59:38 No.787989257
継続はブレード着けてブルドーザーみたいにした戦車一両用意しておいてそれで手早く雪だるま作ったのかもしれない
229 21/03/29(月)19:59:52 No.787989341
照明弾殿はその…おばばそっくりですねって
230 21/03/29(月)20:00:03 No.787989424
水陸両用のあれは戦車判定でいいのかな?と思わないでもないけど全体的には今更なことではあった
231 21/03/29(月)20:00:20 No.787989508
>照明弾殿はその…おばばそっくりですねって それを言ったら殺されても文句は言えませんよ!!!2423!!!
232 21/03/29(月)20:00:23 No.787989523
戦車の移動中にみんなフラフラ外で行動しすぎ
233 21/03/29(月)20:00:32 No.787989596
>照明弾殿はその…おばばそっくりですねって 目元の辺りが特に…
234 21/03/29(月)20:00:38 No.787989643
>>桃ちゃんが隊長の自覚を持って頑張ってみんながそれを支えて勝つ感じじゃないかな >西住は居ないが私を信じてくれ!って言えるようになるのかな >戦略面は澤さんで まぁみんな桃ちゃん好きだしね うさぎさんだけじゃなくて各チーム色々工夫して活躍しそう
235 21/03/29(月)20:00:45 No.787989688
>水陸両用のあれは戦車判定でいいのかな?と思わないでもないけど しかもアレ作ったの海軍だからな… 魚雷持ってきてないだけ有情だったかもしれない
236 21/03/29(月)20:00:47 No.787989704
>水陸両用のあれは戦車判定でいいのかな?と思わないでもないけど全体的には今更なことではあった カールが許されるならまぁあれもセーフだろうよ
237 21/03/29(月)20:00:49 No.787989715
ちはたんの搭乗員の生徒と戦車の強度おかしいだろアレ
238 21/03/29(月)20:00:51 No.787989727
砲弾に当たる者は運が悪い!
239 21/03/29(月)20:01:07 No.787989824
>水陸両用のあれは戦車判定でいいのかな?と思わないでもないけど全体的には今更なことではあった あれ便利でいいなって思ったらさっき機銃で装甲抜けるよって「」が言ってた やっぱ旧軍の戦車はクソだな!!
240 21/03/29(月)20:01:12 No.787989851
su4727337.jpg
241 21/03/29(月)20:01:17 No.787989897
>途中で戦車乗り替えるのがアリなら生徒会か風紀委員あたり引きずり下ろしてあんこうメンバーが乗っちゃえばいいんじゃないか 流石に撃破された車輌からはダメでしょ
242 21/03/29(月)20:01:23 No.787989928
>ちはたんの搭乗員の生徒と戦車の強度おかしいだろアレ ネームドの機体はHPが多い みんな知ってるね
243 21/03/29(月)20:01:28 No.787989956
みんな桃ちゃんが大好きだった
244 21/03/29(月)20:01:30 No.787989974
>ちはたんの搭乗員の生徒と戦車の強度おかしいだろアレ 水陸両用車の子グロ画像一歩手前だったよね…
245 21/03/29(月)20:01:57 No.787990128
撃破された以上は死亡扱いだし通信も出来ないだろうな
246 21/03/29(月)20:02:18 No.787990258
>>水陸両用のあれは戦車判定でいいのかな?と思わないでもないけど全体的には今更なことではあった >あれ便利でいいなって思ったらさっき機銃で装甲抜けるよって「」が言ってた >やっぱ旧軍の戦車はクソだな!! 舞台挨拶でああやって橋にして使うものだと中の人も思ってた
247 21/03/29(月)20:02:25 No.787990298
ちはたんの内火艇の外れたキャノピーかぶってあるくとこかわいかった 春先にこういう生き物いるなーぐらいの気持ちでみてた
248 21/03/29(月)20:02:26 No.787990304
桶屋が儲かる作戦開始直後の左右からの突撃が高スピードすぎてやべえ
249 21/03/29(月)20:02:26 No.787990307
ヘイヘモチーフだとおおよそ狙撃に向かない変態戦車で狙撃してそう
250 21/03/29(月)20:02:35 No.787990360
>秋山殿は装填Aでそれ以外はオールCみたいな器用貧乏だと想ってたけど >こいつ何でも出来るな?ってなった 搭乗者5名の戦車だと装填手は副車長のポジなんだ
251 21/03/29(月)20:02:58 No.787990515
シワ住どのに蔑まれてぇ~~~勢が急増したが オババに蔑まれてぇ~~~って声は聞いたことがない不思議
252 21/03/29(月)20:03:01 No.787990532
>水陸両用車の子グロ画像一歩手前だったよね… 乗り出して外見てたら首から上なくなってたよね…
253 21/03/29(月)20:03:05 No.787990550
キューポラごと引かれてたらモ/ブだったよね スっぽ抜けたの担いで戻ったのみてやっぱ大丈夫だったかもしれねえってなる
254 21/03/29(月)20:03:07 No.787990563
>秋山殿は装填Aでそれ以外はオールCみたいな器用貧乏だと想ってたけど >こいつ何でも出来るな?ってなった いやいやTV版で砲手完璧にこなしてたり操縦も何度かしてたやん 知識も豊富だしオールラウンダーやで
255 21/03/29(月)20:03:09 No.787990576
>>途中で戦車乗り替えるのがアリなら生徒会か風紀委員あたり引きずり下ろしてあんこうメンバーが乗っちゃえばいいんじゃないか 引きずり下ろす人員の行き場が無いから撃破されてからはダメでしょ
256 21/03/29(月)20:03:21 No.787990636
目視で正確な距離測ってた福田車長すごい
257 21/03/29(月)20:03:29 No.787990678
秋山殿は指揮以外は何でも屋だと思う
258 21/03/29(月)20:03:31 No.787990695
でも30代のみぽりんはきっとシコれるよ
259 21/03/29(月)20:03:36 No.787990731
アリサ車のヘルメット子が可愛かった
260 21/03/29(月)20:03:38 No.787990744
>su4727337.jpg にてる…そっくりだ…
261 21/03/29(月)20:04:18 No.787991009
>搭乗者5名の戦車だと装填手は副車長のポジなんだ 冷泉さんの指示に対応出来るとは思わなかった ~m進んで ほい右折 って出来るわけ…出来てる…ってなった
262 21/03/29(月)20:04:21 No.787991042
ノンナ、カチューシャの順に撃ってて3発目で撃破で ニーナ、アリーナ喜びだからKV2でいいんだよね?
263 21/03/29(月)20:04:56 No.787991258
(こんのクソボケェ)って顔中割とかの絶妙なところかな?って貼られても思ってたけっこうもろにしてた
264 21/03/29(月)20:05:01 No.787991296
ヨーコ車はキューポラが見えたってヒを見かけたが自分ではまだ確認出来てない
265 21/03/29(月)20:05:04 No.787991315
というかやっぱしほさんすげぇ美人だな…
266 21/03/29(月)20:05:08 No.787991344
エリカが副隊長やってるから虎2に乗ってたというのが驚きだった 西住流に向いてる奴1人もいないんしゃないのか黒森峰
267 21/03/29(月)20:05:12 No.787991377
ヘイヘだとサブマシンガンも超強い逸話あるから近接も怖すぎる
268 21/03/29(月)20:05:32 No.787991496
撃破されてもメンバー入れ替えれば良くない?やったら 劇場版のノンナ退場したけど別にカチューシャ車んp砲手に移れば良くない?で完全にギャグになるだろ!
269 21/03/29(月)20:05:38 No.787991535
ガルパン世界の人は爆発したら手足吹っ飛ぶじゃなくて黒焦げになる系の人達なんだなって思って見てても 劇場のド迫力音響のお陰でそうは見えない!鉄が軋む音とか聞いただけで死ぬ!絶対死ぬやつ!って緊迫感が凄い
270 21/03/29(月)20:05:49 No.787991619
>今コンテ書いてます >制作快調です その間ほかのスタッフは何されてるんですか?
271 21/03/29(月)20:06:02 No.787991713
>(こんのクソボケェ)って顔中割とかの絶妙なところかな?って貼られても思ってたけっこうもろにしてた たしか2回目の照明弾ではもっとシワシワだった
272 21/03/29(月)20:06:10 No.787991766
>アリサ車のヘルメット子が可愛かった 本編から安定して可愛いよねあの子
273 21/03/29(月)20:06:25 No.787991858
みほ麻子シーンが多くて良かった
274 21/03/29(月)20:07:01 No.787992104
TVだか劇場版でプラウダが継続されて返還を要求してたのはなんだったか…
275 21/03/29(月)20:07:24 No.787992243
>TVだか劇場版でプラウダが継続されて返還を要求してたのはなんだったか… KV-1
276 21/03/29(月)20:08:46 No.787992764
>冷泉さんの指示に対応出来るとは思わなかった ドライバーズ・ハイのタイプだからナビゲートで手綱持っておけば優秀なんだ
277 21/03/29(月)20:09:12 No.787992936
ヘイヘはいくら盛ってもよい
278 21/03/29(月)20:10:07 No.787993271
そりゃ大戦中の人物ではあるが誰がマジモンのシモヘイヘをお出ししろっつったんだよバカ!
279 21/03/29(月)20:10:08 No.787993279
ノンナやナオミと並ぶかそれ以上の狙撃手として下さんは強すぎる
280 21/03/29(月)20:10:19 No.787993358
>ヘイヘはいくら盛ってもよい 盛ってなくても元知らなきゃ盛りすぎと言われかねん
281 21/03/29(月)20:10:30 No.787993419
魔女の名前サンダース戦で呼んでた? 全然聞き取れなかった…