ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/29(月)18:18:49 ID:baKO2PSE baKO2PSE No.787958375
オタクの見抜き方教えてオタク君
1 21/03/29(月)18:19:06 No.787958443
挙動不審
2 21/03/29(月)18:19:28 No.787958536
チェックのシャツ
3 21/03/29(月)18:19:29 No.787958541
歩くの無駄に速い
4 21/03/29(月)18:19:32 No.787958566
あの、すみません お願いが
5 21/03/29(月)18:19:33 No.787958567
顔
6 21/03/29(月)18:19:36 ID:jVUmpBOE jVUmpBOE No.787958580
眉
7 21/03/29(月)18:19:42 No.787958607
メガネ
8 21/03/29(月)18:20:04 No.787958702
あ、って言う
9 21/03/29(月)18:20:08 No.787958718
体臭
10 21/03/29(月)18:20:09 No.787958725
「」は定形で釣れる
11 21/03/29(月)18:24:37 No.787959880
しょうがないにゃあ
12 21/03/29(月)18:24:51 No.787959947
オタクで見抜きとはレベルの高い「」
13 21/03/29(月)18:26:52 No.787960477
滑舌が悪い
14 21/03/29(月)18:27:34 No.787960649
誰かといるところを見たことがない
15 21/03/29(月)18:27:40 No.787960676
○○お詳しいんですか?って聞いて「いや…詳しいってほどではないんですけど…」ってゴニョゴニョしてる
16 21/03/29(月)18:28:11 No.787960818
グループで行動してるのに色々バラバラ
17 21/03/29(月)18:28:33 No.787960922
断言しようとしない
18 21/03/29(月)18:28:45 No.787960989
休みの日なにしてますか?
19 21/03/29(月)18:28:54 No.787961031
猫のことネコチャンっていう女の人はオタクだと聞いた ぬこっていう人は知らない
20 21/03/29(月)18:29:16 No.787961138
興味ありそうな分野について雑な知識で語ってみると硬直するよ
21 21/03/29(月)18:30:32 No.787961474
ここで挙げてるレスは自分にブーメラン刺さってない?大丈夫?
22 21/03/29(月)18:31:58 No.787961885
笑い方が気持ち悪い
23 21/03/29(月)18:32:34 No.787962048
声が異様に低いか異様に高い
24 21/03/29(月)18:33:30 No.787962299
程度問題なのでソシャゲやってるくらいでオタクなら ウチの会社の30代以下はほぼ全員オタクになる
25 21/03/29(月)18:33:38 No.787962338
ゴニョゴニョ喋るか ブツブツ喋るか ビャーって喋るか ピチャピチャ喋る
26 21/03/29(月)18:37:01 No.787963324
ワンピースとか全巻持ってて超好き
27 21/03/29(月)18:38:31 No.787963710
休日何してるの?って聞くとどもる
28 21/03/29(月)18:39:33 No.787963997
ぬるぽ
29 21/03/29(月)18:40:41 No.787964292
目つきでわかる
30 21/03/29(月)18:41:06 No.787964411
オタクかどうかは正直見た目で決まるみたいなとこある
31 21/03/29(月)18:41:12 No.787964440
他人を呼ぶとき「~さん~さん、」って2回繰り返す奴はほぼ確実にオタク
32 21/03/29(月)18:41:46 No.787964587
>休みの日なにしてますか? 寝てます
33 21/03/29(月)18:43:12 No.787965002
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。 なんか一人がデカイ声で「貴様は~~~!!だから2ちゃんねるで馬鹿にされるというのだ~~~!!この~~~!」 ともう片方の首を絞めました。 絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。割と絞められているらしく、 顔がドンドンピンクになっていった。 渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。 「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」 俺はもう限界だと思った。 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!敬礼!」 「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ~~!」 俺は限界だと思った
34 21/03/29(月)18:43:30 No.787965086
いやまあオタクって言ってもジャンル色々あるしまずどこからがオタクという定義も難しいからなんとも言えないんだけどまあ確かにアニメとかゲームは一般的に好きな方には入ると思うけど俺より詳しい人なんて全然いっぱいいるしまあ楽しみ方も人それぞれだからねほらアニメで言えば鬼滅とかも全世代に波及してたみたいだし最近はアニメ漫画ゲームもだいぶカジュアルに楽しんでる人多いよいや俺はオタクではないんだけどね
35 21/03/29(月)18:45:53 No.787965743
オタクっぽい見た目なのにオタク趣味ないやつの扱いはもっと酷いぞ
36 21/03/29(月)18:46:09 No.787965831
清潔感ある陰キャ→クールなイケメン 不潔な陰キャ→オタク 顔面偏差値については川越シェフ理論でどうとでもなるとする
37 21/03/29(月)18:46:41 No.787965972
学生なら流行りの髪型じゃない子
38 21/03/29(月)18:46:52 No.787966023
オタクだと思われてるけど何も詳しくなくて期待に添えないごめんなさい
39 21/03/29(月)18:48:26 No.787966442
>オタクっぽい見た目なのにオタク趣味ないやつの扱いはもっと酷いぞ 挙動が完全にキモオタなのによくよく話聞くと趣味がサッカー観戦とかロト6とかでもうどうしていいかわかんない人いるいる
40 21/03/29(月)18:48:40 No.787966504
お風呂入ってない
41 21/03/29(月)18:49:34 No.787966763
>>オタクっぽい見た目なのにオタク趣味ないやつの扱いはもっと酷いぞ >挙動が完全にキモオタなのによくよく話聞くと趣味がサッカー観戦とかロト6とかでもうどうしていいかわかんない人いるいる 俺の悪口やめろ!
42 21/03/29(月)18:49:55 No.787966858
自信が無いってどうやって付けりゃあいいんだよ… アクセサリーじゃないんだぞ…
43 21/03/29(月)18:50:10 No.787966918
ばれようがばれまいが自身以外の誰からも興味がないのである
44 21/03/29(月)18:50:25 No.787966984
オタク向けに主にファッションから身だしなみとか女性との接し方までトータルでアドバイスしてくれるサービスとないかな
45 21/03/29(月)18:51:10 No.787967160
オタクであることは否定しないけど好きなことにも早口になれないから弄っても面白くないよ…
46 21/03/29(月)18:51:45 No.787967332
無口だから早口にならないんぬ
47 21/03/29(月)18:52:27 No.787967528
オタクがバレると恥ずかしいとかそういう時代でも無い気はする 価値観多様化し過ぎというかゲームやアニメは世の中に浸透し過ぎてもう趣味って言われても「そうなんだ」くらいにしか感じなくなった
48 21/03/29(月)18:52:34 No.787967564
>オタク向けに主にファッションから身だしなみとか女性との接し方までトータルでアドバイスしてくれるサービスとないかな 協賛スポンサーが有名服店であっ……ってなるやつ!!
49 21/03/29(月)18:52:50 No.787967632
バレる奴は総合的にダメ
50 21/03/29(月)18:52:52 No.787967637
>>>オタクっぽい見た目なのにオタク趣味ないやつの扱いはもっと酷いぞ >>挙動が完全にキモオタなのによくよく話聞くと趣味がサッカー観戦とかロト6とかでもうどうしていいかわかんない人いるいる >俺の悪口やめろ! いもげにいるなら十分オタク趣味だ 心配するな
51 21/03/29(月)18:53:09 No.787967730
バレてもいいような関係で周りを固めるんじゃよ
52 21/03/29(月)18:53:30 No.787967821
さっきシコった
53 21/03/29(月)18:53:39 No.787967867
オタク趣味でもアイドル好きでもないのに周りから「」くんAKB好きなんでしょ?と言われるのいいよね…
54 21/03/29(月)18:54:00 No.787967978
次いもげ言うたら
55 21/03/29(月)18:54:26 No.787968106
バレて駄目になるキャラとむしろ好感持たれるキャラがある 結局のところそいつの社交性と性格だよ
56 21/03/29(月)18:54:30 No.787968133
オタクの人はアイドルグループに詳しいか、逆に全く知らない
57 21/03/29(月)18:54:46 No.787968210
>オタク向けに主にファッションから身だしなみとか女性との接し方までトータルでアドバイスしてくれるサービスとないかな オタクはそういうの受けたがらないから無理でしょ
58 21/03/29(月)18:54:52 No.787968236
「」くんとしあきでしょ?
59 21/03/29(月)18:55:01 No.787968265
多趣味でもキモイやつがオタク どうにもならない
60 21/03/29(月)18:55:16 No.787968338
服装のセンスがどこかおかしい
61 21/03/29(月)18:55:40 No.787968462
オタクのくせにオタク趣味じゃないとかのたまうのもやめるでありますよ「」氏~
62 21/03/29(月)18:56:01 No.787968551
脂ぎった頭髪 デカくてボロいリュック 暗い色の服装
63 21/03/29(月)18:56:22 No.787968645
>服装のセンスがどこかおかしい 毎回同じ服着てない?
64 21/03/29(月)18:56:24 No.787968652
ここにいてオタクじゃないは無理がある
65 21/03/29(月)18:56:39 No.787968728
>オタクのくせにオタク趣味じゃないとかのたまうのもやめるでありますよ「」氏~ オタクでこういう事言うの電車男でしか見たことねえ…!
66 21/03/29(月)18:57:02 No.787968822
特定の話題になると急に活き活きして語りだす
67 21/03/29(月)18:57:13 No.787968874
むしろここに立つスレでアンテナ張ってると言っても過言ではない
68 21/03/29(月)18:57:19 No.787968912
そもそもオタクの概念は…
69 21/03/29(月)18:57:25 No.787968941
アニメも見なくなってゲームもしなくなった今 果たして俺はオタクといえるのだろうかとは思う
70 21/03/29(月)18:57:34 No.787968992
アニメは全く見ないんだよね ガンダムは特定のタイトルだけ好き
71 21/03/29(月)18:58:08 No.787969162
>むしろここに立つスレでアンテナ張ってると言っても過言ではない アニメ一切観てないのにimgのおかげでアニメ知っている
72 21/03/29(月)18:58:17 No.787969199
>毎回同じ服着てない? ジョブス!
73 21/03/29(月)18:58:19 No.787969202
アニメもゲームもやらないけれどコミケは行く
74 21/03/29(月)18:58:22 No.787969225
服装のメソッドがファッション誌じゃなくてアニメや漫画
75 21/03/29(月)18:58:22 No.787969227
休日何してるって聞かれて困るのはマジ
76 21/03/29(月)18:59:10 No.787969449
KOUSHIROUさん見せて笑ったら「」
77 21/03/29(月)18:59:18 No.787969492
>休日何してるって聞かれて困るのはマジ imgとオナニーなんて言える訳ないじゃん
78 21/03/29(月)19:00:01 No.787969696
見た目オタクなのにオタクじゃないの怖い
79 21/03/29(月)19:00:06 No.787969720
>>休日何してるって聞かれて困るのはマジ >imgとオナニーなんて言える訳ないじゃん 寝てますね
80 21/03/29(月)19:00:07 No.787969725
好きな作品のイベントある事ぜんぜん知らなかった…!ってレベルのオタクだよ俺は… どうやってその情報知るの…ヒで定期的に検索でもかけてるの…
81 21/03/29(月)19:00:11 No.787969746
目線が定まらない
82 21/03/29(月)19:00:23 No.787969802
アニメ見ないしオタクを自称できる程度の熱意や知識もないのにオタク名乗るのは失礼かなって…
83 21/03/29(月)19:00:56 No.787969965
オタクっぽい無趣味人間は結構増えてる気がする だいたい年齢のせいな気がする
84 21/03/29(月)19:01:01 No.787969990
>好きな作品のイベントある事ぜんぜん知らなかった…!ってレベルのオタクだよ俺は… >どうやってその情報知るの…ヒで定期的に検索でもかけてるの… イベント行くようなオタクなら同じ趣味の友達がいるんじゃない?
85 21/03/29(月)19:01:11 No.787970027
スマホを見せたがらない スマホを渡したがらない
86 21/03/29(月)19:01:21 No.787970074
>ここにいてオタクじゃないは無理がある そう言われてもいっぱい作品見たり深い話ができるわけでもないし… なんかすごい特技もないよ
87 21/03/29(月)19:01:33 No.787970132
>スマホを見せたがらない >スマホを渡したがらない それはオタクじゃなくてもそうじゃねえかな…
88 21/03/29(月)19:01:41 No.787970169
姿勢が悪い
89 21/03/29(月)19:02:12 No.787970323
最近はアニメも殆ど観ないし漫画もそんなに読まないし ゲームはここ数年civとkenshiとリムワールドしかやってないし なんかもはやオタクではない気がしてきた ドールとプラモは割とやっているが
90 21/03/29(月)19:02:39 No.787970451
オタク(サブカルに詳しく熱意がある人)とオタク(見た目がキモい人)で 定義がかみ合ってないから悲しいことになっている気がする
91 21/03/29(月)19:02:41 No.787970456
>そう言われてもいっぱい作品見たり深い話ができるわけでもないし… >なんかすごい特技もないよ オタクにもジャンルがあるじゃない? 「」は立派なimgオタクだよ
92 21/03/29(月)19:03:10 No.787970599
ネトフリ見てるんです~って言っとけばウケがいい気がする
93 21/03/29(月)19:03:29 No.787970691
>civとkenshiとリムワールド ラインナップがだいぶヘビーなように見受けられるが……
94 21/03/29(月)19:03:33 No.787970705
ゾゾグラスで自分のベースカラー分析して服選びの参考にすればいいかもしれない
95 21/03/29(月)19:03:48 No.787970767
こういうのは最初にバレてた方がお得 1番辛いのはむっつり扱いされることだと思う
96 21/03/29(月)19:03:52 No.787970787
>オタクにもジャンルがあるじゃない? うn… >「」は立派なimgオタクだよ 言っていいことと悪いことがなー!!!
97 21/03/29(月)19:03:56 No.787970800
>ネトフリ見てるんです~って言っとけばウケがいい気がする 何見てるんですかーー?
98 21/03/29(月)19:03:57 No.787970802
若い子が某動画のネタの話よくしてるからオタ方面の話もありなのかなと思って踏み込むと痛い目に会う 会った
99 21/03/29(月)19:04:50 No.787971050
つべとかも見てるけど 海外のDIY動画とか実験の動画とか言うと相手の反応が困っていて面白い
100 21/03/29(月)19:04:51 No.787971053
帽子が似合わないやつはオタク
101 21/03/29(月)19:05:03 No.787971102
>ゾゾグラスで自分のベースカラー分析して服選びの参考にすればいいかもしれない だいたい青白か赤黒か黒金ってガンダムみたいな色選びになってるのが俺
102 21/03/29(月)19:05:06 No.787971112
>何見てるんですかーー? ゲームオブスローンズとかメンタリストとか
103 21/03/29(月)19:05:17 No.787971159
頼みごとをするときになんでもしますから!って言うとん?って水を得た魚のようになる もしくは挙動不審になる
104 21/03/29(月)19:05:19 No.787971166
>帽子が似合わないやつはオタク ヅラはまだ必要ないし…
105 21/03/29(月)19:05:33 No.787971216
>>>休日何してるって聞かれて困るのはマジ >>imgとオナニーなんて言える訳ないじゃん >寝てますね …バレてるかもしれん
106 21/03/29(月)19:05:37 No.787971236
>帽子が似合わないやつはオタク 鳥撃ち帽いいよね
107 21/03/29(月)19:06:07 No.787971349
俺はジーンズ履いてればオシャレだと思ってる 自分でもオシャレ戦闘力がラディッツに殺されたおっさん並みだって分かってる
108 21/03/29(月)19:06:10 No.787971364
大した知識がないからオタクでもない趣味が漫画ゲームの気持ち悪い人になってる
109 21/03/29(月)19:06:30 No.787971454
>鳥撃ち帽いいよね 大体デブ
110 21/03/29(月)19:07:18 No.787971678
>俺はジーンズ履いてればオシャレだと思ってる 白Tシャツとジーンズに外れなしよ ボディラインが出る?うn
111 21/03/29(月)19:07:21 No.787971689
オタクっぽいのにオタクでもなく他の趣味もない虚無の人たまにいる
112 21/03/29(月)19:07:32 No.787971725
昔付き合った女の話ができない
113 21/03/29(月)19:07:36 No.787971750
そういうの隠して生きてきたからどの程度がラインかわからない
114 21/03/29(月)19:08:01 No.787971855
イケメンの山登りは印象爽やかだけど陰キャの山登りは陰鬱としてる
115 21/03/29(月)19:08:04 No.787971865
見た目と挙動は完璧にオタクだけど現役のオタク趣味はよく考えたらないから同族認定されても何も語れる事ないし困るみたいな「」はそこそこいる
116 21/03/29(月)19:08:23 No.787971966
>そういうの隠して生きてきたからどの程度がラインかわからない 進撃の巨人と鬼滅の刃はセーフですか!
117 21/03/29(月)19:08:29 No.787971995
周りもいい歳の人が多いしここは合わせてゴラクの話でもするか… みんなジャンプとかしか読んでない…
118 21/03/29(月)19:08:35 No.787972027
>昔付き合った女の話ができない つまり今付き合ってる女の話すればいいってことじゃん!
119 21/03/29(月)19:08:41 No.787972051
もうヲタクだからキモい。じゃなくてお前だからキモい。の時代なんだよな
120 21/03/29(月)19:08:48 No.787972079
>白Tシャツとジーンズに外れなしよ >ボディラインが出る?うn 夏場は白系のTシャツやワイシャツにジーンズがすっきりしてて楽でいいよね 冬場はオシャレ戦闘力なくて死ぬ なんなら外套全部似合わなくて死ぬし重ね着センスが死んでて死ぬ
121 21/03/29(月)19:08:56 No.787972107
>>そういうの隠して生きてきたからどの程度がラインかわからない >進撃の巨人と鬼滅の刃はセーフですか! 鬼滅はセーフだけど進撃はアウト
122 21/03/29(月)19:09:04 No.787972143
ゲームの話ごまかすためにイカとかフォートナイトやってるよっていうし アニメの話ごまかすためにエヴァいいよねっていってるコウモリですまない
123 21/03/29(月)19:09:14 No.787972181
>もうヲタクだからキモい。じゃなくてお前だからキモい。の時代なんだよな や、やめよう…
124 21/03/29(月)19:09:40 No.787972296
>昔付き合った女の話ができない 友達がいたことあるならそいつ話せ 性別は問うな 昔の友人をTSさせろ 俺はそれで乗り切った
125 21/03/29(月)19:09:48 No.787972330
無難な受け答えしかしない
126 21/03/29(月)19:10:08 No.787972433
趣味の話を具体的に話すと性癖までバレるし…
127 21/03/29(月)19:10:08 No.787972436
人付き合いを避けようとする
128 21/03/29(月)19:10:29 No.787972530
>人付き合いを避けようとする 挨拶と仕事の話しかしなくてすまない…
129 21/03/29(月)19:10:36 No.787972561
答えるまでにタイムラグがある
130 21/03/29(月)19:10:38 No.787972566
>鬼滅はセーフだけど進撃はアウト そんな…
131 21/03/29(月)19:10:56 No.787972639
>友達がいたことあるならそいつ話せ >性別は問うな >昔の友人をTSさせろ >俺はそれで乗り切った ほんとかーほんとにそれで乗り切れたかー周りが察したけど気遣ってくれただけじゃないのかー
132 21/03/29(月)19:11:00 No.787972660
フヒヒ…
133 21/03/29(月)19:11:03 No.787972673
趣味の話すると相手がドン引きするか何も知らない
134 21/03/29(月)19:11:04 No.787972682
2chの事を壺って言う
135 21/03/29(月)19:11:07 No.787972702
とりあえず部屋に人は呼べない というか押し入れに入りきらないほどのラノベゲーム資料集ポスターグッズで無理
136 21/03/29(月)19:11:39 No.787972827
まあだいたいバレてると思う そういう質問はただの答え合わせ
137 21/03/29(月)19:11:47 No.787972853
ジャンプマガジンサンデーとかだったら全然オタクじゃないよ ハルタはちょっとオタク
138 21/03/29(月)19:11:58 No.787972903
芝居がかった口調で話す
139 21/03/29(月)19:12:03 No.787972921
今どきアニメ漫画が好きってだけでどうこう思われることはないよ 変に思われたとしたらそれは別のところに原因がある
140 21/03/29(月)19:12:10 No.787972957
>趣味の話を具体的に話すと性癖までバレるし… カモフラージュ用の具体的かつインパクトのある趣味を一つ持っておくと便利だぞ すぐそっちに話が流れるからオタク趣味がバレにくくなる
141 21/03/29(月)19:12:19 No.787972994
DLSiteを少々…
142 21/03/29(月)19:13:18 No.787973268
>ジャンプマガジンサンデーとかだったら全然オタクじゃないよ >ハルタはちょっとオタク ハルタ今めっちゃ熱いのに…
143 21/03/29(月)19:13:20 No.787973276
酒ギャンブル風俗みたいなプライド捨てた遊び方すると気が楽になるのでお勧めしたい
144 21/03/29(月)19:13:21 No.787973281
>DLSiteを少々… へーなんですかそれ? 検索してみよー
145 21/03/29(月)19:13:39 No.787973352
休日何してるか聞かれたら大体猫と遊んでるって答えてる
146 21/03/29(月)19:13:43 No.787973363
音楽の好みを聞いても答えない
147 21/03/29(月)19:13:57 No.787973412
ハルタでも乙嫁語りとかダンジョン飯くらいならセーフじゃ…だめなの…
148 21/03/29(月)19:14:25 No.787973538
カラオケを拒む
149 21/03/29(月)19:14:26 No.787973548
>音楽の好みを聞いても答えない 民族系とかは大丈夫かな
150 21/03/29(月)19:14:36 No.787973595
>音楽の好みを聞いても答えない 若くないのにバンプオブチキン聴いていそう
151 21/03/29(月)19:14:41 No.787973612
>酒ギャンブル風俗みたいなプライド捨てた遊び方すると気が楽になるのでお勧めしたい わかるけどそのへんはとにかく金がかかる 家でゲームとアニメでシコシコしてるオタクに戻って慎ましく生活したい…
152 21/03/29(月)19:14:49 No.787973657
以前は外見がキモいから対人関係以外のことに打ち込んで結果オタクになるっていう因果関係だったけど 今は何の楽しみも無くても生きていけるように人間が進化してしまったのでただキモいだけの人が存在するようになった
153 21/03/29(月)19:14:50 No.787973659
>音楽の好みを聞いても答えない うっせぇわちゃん!
154 21/03/29(月)19:15:05 No.787973725
>>音楽の好みを聞いても答えない >民族系とかは大丈夫かな オタクの好みド真ん中じゃないですか
155 21/03/29(月)19:15:35 No.787973872
キモくて話を聞いてたらなんか詳しい人 詳しくない人はただのキモい人
156 21/03/29(月)19:16:04 No.787974017
>休日何してるか聞かれたら大体猫と遊んでるって答えてる これは最強なんじゃないかと思う
157 21/03/29(月)19:16:10 No.787974041
>キモくて話を聞いてたらオタク >詳しくない人はオタク
158 21/03/29(月)19:16:35 No.787974162
>オタクの好みド真ん中じゃないですか マジで!? あんま聞かれてないの
159 21/03/29(月)19:17:00 No.787974287
語尾にだがとか付けて喋る
160 21/03/29(月)19:17:09 No.787974328
>音楽の好みを聞いても答えない 早口で地下アイドルの話してしまうから今どきの邦ロックと野外フェスの話で逃げてる
161 21/03/29(月)19:17:23 No.787974397
方言を使わずに標準語で喋る
162 21/03/29(月)19:17:34 No.787974448
>マジで!? >あんま聞かれてないの 一般的にインストゥルメンタルミュージックはマイナーじゃないかな…
163 21/03/29(月)19:17:36 No.787974460
オタクの見抜き方なんてなんの役にたつんだ
164 21/03/29(月)19:17:48 No.787974519
>頭にあっ、とかえっ、を付けて喋る
165 21/03/29(月)19:18:06 No.787974619
何もかもあっさいのに顔だけは典型的なオタク顔でつらい…
166 21/03/29(月)19:18:23 No.787974702
ドゥフフ…って笑う
167 21/03/29(月)19:18:29 No.787974739
音楽なんて昔の音ゲー曲しかわからんし…
168 21/03/29(月)19:18:43 No.787974826
流行りの曲聴かないやつはダメだ
169 21/03/29(月)19:19:00 No.787974915
音楽は昔の有名どころの洋楽聞いてますって言ってる マイケルとかビートルズとかCMで聞き覚えのある曲とか
170 21/03/29(月)19:19:13 No.787974998
互いにグサグサ刺していくスタイルやめろ
171 21/03/29(月)19:19:22 No.787975041
>音楽なんて昔のボーカロイドの曲しかわからんし…
172 21/03/29(月)19:19:28 No.787975076
>音楽は昔の有名どころの洋楽聞いてますって言ってる >マイケルとかビートルズとかCMで聞き覚えのある曲とか (オタクだな…)
173 21/03/29(月)19:19:31 No.787975097
>流行りの曲聴かないやつはダメだ 今何が誰が流行ってるのかわからない…
174 21/03/29(月)19:19:37 No.787975137
オタクバレして困るような奴はどうせ職場に馴染めてないんだからバレてもバレなくても大して変わらんだろ
175 21/03/29(月)19:19:50 No.787975187
>流行りの曲聴かないやつはダメだ 逆に聞いてもオタク扱いにならない最近の曲ってなんだ?
176 21/03/29(月)19:19:55 No.787975218
ボカロ聴いてるだけマシ
177 21/03/29(月)19:20:08 No.787975288
カラオケに行きたがらないし行ったら行ったでよくわからない歌しか歌わない
178 21/03/29(月)19:21:14 No.787975661
>ボカロ聴いてるだけマシ (最近有名になったやつってケムリクサのED曲だったか思い出そうとしている顔)
179 21/03/29(月)19:21:23 No.787975711
競馬に興味でたんすよ~って言ったら芋ずる式にバレた
180 21/03/29(月)19:21:49 No.787975874
体の動かし方がダヴィンチ恐山みたいなやつは全員オタク
181 21/03/29(月)19:22:04 No.787975962
ID:baKO2PSE
182 21/03/29(月)19:22:05 No.787975964
>カラオケに行きたがらないし行ったら行ったでバンプやポルノやラルクしか歌わない
183 21/03/29(月)19:22:38 No.787976150
バレてない(と思ってる)安心感を脅かされたのが嫌なんじゃないのか
184 21/03/29(月)19:22:42 No.787976179
>猫背やつは全員オタク
185 21/03/29(月)19:23:12 No.787976359
個性を隠そうとする
186 21/03/29(月)19:23:36 No.787976499
今時の音楽きいてるオタクの方が圧倒的少ないでしょ タイアップしてるアニメのOPEDしか聞かないだろうし
187 21/03/29(月)19:23:55 No.787976590
プライベートを隠そうとする
188 21/03/29(月)19:24:19 No.787976726
文章で使うような熟語を口頭で使おうとする
189 21/03/29(月)19:24:23 No.787976751
そもそもオタクってなんだよ オタクの定義も平均値もわからないのに語っていいの
190 21/03/29(月)19:24:47 No.787976882
ラブライブのバッジいっぱい付けてるのはオタクではない
191 21/03/29(月)19:24:50 No.787976903
本当はだいぶ前にバレてる
192 21/03/29(月)19:25:16 No.787977034
>ラブライブのバッジいっぱい付けてるのはオタクではない あれがオタクじゃなかったら何なんだよ
193 21/03/29(月)19:25:19 No.787977044
ボカロはミクDIVAのPSP一作目のラインナップしか知らん…
194 21/03/29(月)19:25:26 No.787977094
真に悲しい生き物はマイナージャンル専門で他のオタクとすらだいたい話が合わないやつ
195 21/03/29(月)19:25:28 No.787977101
見抜いたとしてどうするの?
196 21/03/29(月)19:26:07 No.787977310
アニメトークできれば何でもいいから隙きあらば漏らすおじさん
197 21/03/29(月)19:26:56 No.787977575
アニメトークはしたいけどにわかだからあんまり踏み込まれると困る
198 21/03/29(月)19:27:16 No.787977704
>あれがオタクじゃなかったら何なんだよ 異端な自分が好きな人
199 21/03/29(月)19:27:25 No.787977751
>そもそもオタクってなんだよ >オタクの定義も平均値もわからないのに語っていいの オタクかどうか尋ねられたら オタクの定義から話し始めるやつがオタクという定義が昔あったな…
200 21/03/29(月)19:27:28 No.787977768
>真に悲しい生き物はマイナージャンル専門で他のオタクとすらだいたい話が合わないやつ LOLしかやらんから他のゲームオタクと全く話が合わない
201 21/03/29(月)19:28:22 No.787978065
>>あれがオタクじゃなかったら何なんだよ >異端な自分が好きな人 こういうめんどくさいところもオタクっぽいよね