21/03/29(月)17:55:13 PS2版よ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/29(月)17:55:13 No.787952428
PS2版よりこっちが好きなんだ
1 21/03/29(月)17:55:39 No.787952512
余白が気になるよー
2 21/03/29(月)17:56:18 No.787952661
画像がちっさい奴は
3 21/03/29(月)17:57:34 No.787952970
VITA版とはどう違うの?
4 21/03/29(月)17:57:40 No.787952985
クラスのPSP持ちはモンハンやるかウマ娘やるかで二分していた
5 21/03/29(月)17:57:44 No.787953011
かなり今風になってたね
6 21/03/29(月)17:58:34 No.787953210
見切れてるよー
7 21/03/29(月)17:58:51 No.787953276
正気に戻れ
8 21/03/29(月)17:59:21 No.787953389
Amazonの商品ページから引っ張って来た奴
9 21/03/29(月)18:01:45 No.787953972
限定版特典のねんどろいどがスぺ・スズカ・テイオーだったな
10 21/03/29(月)18:02:08 No.787954061
追加要素はともかく音質に問題あるやつじゃん
11 21/03/29(月)18:03:07 No.787954294
>VITA版とはどう違うの? レースは大丈夫だけどライブでめっちゃカクつく あと初回特典のSSRカードが異なる
12 21/03/29(月)18:03:32 No.787954404
未だにこいつの幻想に囚われて抜け出せない「」がいるらしいな
13 21/03/29(月)18:04:20 No.787954586
>追加要素はともかく音質に問題あるやつじゃん BGMとかはともかくボイスがめっちゃ音量小さいよね… 圧縮してる音質誤魔化すためなのかなんなのか…
14 21/03/29(月)18:05:13 No.787954815
スキBADで俺の性癖を歪めてきたわるいやつ
15 21/03/29(月)18:05:54 No.787954992
追加シナリオが尖りすぎた
16 21/03/29(月)18:06:08 No.787955051
VITAに移植して画質は良くなったのに音質はそのままってどういう事だよ
17 21/03/29(月)18:06:21 No.787955099
最終的にDX版が出たけど最初は3バージョンで育成できるウマ娘が分けられてたっけ
18 21/03/29(月)18:07:53 No.787955494
この頃は3バージョンで控え目だったな
19 21/03/29(月)18:08:39 No.787955658
この頃の奇行だらけのトレーナーと比べるとアプリが物足りなく感じてしまう…
20 21/03/29(月)18:08:50 No.787955704
ディスクの読み込み音で次のレースのウマ娘がわかるぐらいにはやり込んだ
21 21/03/29(月)18:09:49 No.787955955
VITAは追加要素も誰得なものだったし画質がよくなっただけでバグもそのままだしはっきり言ってクソ移植
22 21/03/29(月)18:09:50 No.787955962
DL版出せよ
23 21/03/29(月)18:10:48 No.787956191
この頃のバクシンオー性格違わない?
24 21/03/29(月)18:11:06 No.787956270
アプリ版と比べるとレースやライブがあまりにもチープすぎて笑う
25 21/03/29(月)18:11:58 No.787956509
(なぜかこの頃から居るゴルシ)
26 21/03/29(月)18:12:11 No.787956579
今やると流石に画質がキツイね 育成要素とやり込みは尖ってるんだけどガクガクの3Dはなぁ
27 21/03/29(月)18:13:51 No.787957043
流石に1レースに6人までしか出走しないのはなぁ…
28 21/03/29(月)18:15:42 No.787957572
>この頃のバクシンオー性格違わない? 自分から短距離目指してた初期は今ほど人気なかったな ここまで化けるとは
29 21/03/29(月)18:15:46 No.787957588
>この頃の奇行だらけのトレーナーと比べるとアプリが物足りなく感じてしまう… うまぴょいチャンスだ!
30 21/03/29(月)18:15:50 No.787957607
でもちゃんとエピローグで子供が登場するのは良かった
31 21/03/29(月)18:15:52 No.787957619
各エンドが尖ってるよね
32 21/03/29(月)18:16:27 No.787957781
タキオンが光速を超えて時を駆けたのは正直やりすぎだろって思った
33 21/03/29(月)18:17:25 No.787958024
フクキタルは全編ギャグ路線なのにバッドエンドが辛すぎる…
34 21/03/29(月)18:18:18 No.787958240
後ろの子が追加キャラ
35 21/03/29(月)18:18:26 No.787958267
石を抱えて深海に潜って行くトレーナーさんは感動的でしたね
36 21/03/29(月)18:21:34 No.787959094
ライス√のとりあえず鬱にしとけみたいな逆ご都合主義嫌いだったわ
37 21/03/29(月)18:22:15 No.787959270
まさかフクキタルのお姉さんが幽霊だったなんて…
38 21/03/29(月)18:24:24 No.787959821
テイオーのBADマジで後味悪すぎる…
39 21/03/29(月)18:27:05 No.787960526
ダスカがメインヒロインという風潮
40 21/03/29(月)18:33:30 No.787962300
妹のトレーナーを寝取るビワ良いよね…
41 21/03/29(月)18:34:16 No.787962509
タキオンの攻略できないバグ
42 21/03/29(月)18:34:49 No.787962698
予約特典が豪華だったよね
43 21/03/29(月)18:35:36 No.787962903
結局何バージョンあったんだろ…
44 21/03/29(月)18:36:09 No.787963062
Hな話題の内容が今だと無理なくらい生々しかった 寝る時どんな格好なのかの設定はこの時から継続してるよね
45 21/03/29(月)18:36:46 No.787963243
>Amazonの商品ページから引っ張って来た奴 引っ張ってきてもこうはならないだろ!?
46 21/03/29(月)18:38:51 No.787963809
PSP版はプリティーダービーじゃないからコラ
47 21/03/29(月)18:39:27 No.787963969
追加要素のスズカの真バッドエンドは完全な黒歴史 インタビューでドヤ顔してたディレクターがすぐ交代したな…
48 21/03/29(月)18:40:23 No.787964225
カタつよきす
49 21/03/29(月)18:41:01 No.787964381
>石を抱えて深海に潜って行くトレーナーさんは感動的でしたね いやあまさかこの手のゲームはプレイヤーが自分を認識出来ない事を利用したトリック仕込んでくるとはね… 確かにタキオンルートのトレーナーは口調似てるんだよな…
50 21/03/29(月)18:41:02 No.787964390
こっちの方がモデル可愛く見える
51 21/03/29(月)18:41:20 No.787964477
やっぱフルボイスじゃないのが痛い
52 21/03/29(月)18:42:46 No.787964879
ネイチャはこれを通り越して プレステ1でアスキーが出してたやつだよね
53 21/03/29(月)18:43:27 No.787965071
黄色は不人気
54 21/03/29(月)18:44:43 No.787965426
これに名前だけ出てきたトキノミノルって今に至るまで再登場してないんだっけ?
55 21/03/29(月)18:45:15 No.787965559
毎日起こしに来るダイワスカーレットがリニューアルでカットされたのは寂しかった
56 21/03/29(月)18:47:20 No.787966139
ライスのバッドエンドが当時話題になったよね… 原作再現なのは分かるんだけど…
57 21/03/29(月)18:50:09 No.787966911
スズカに膝枕してもらうエンド本当に好き
58 21/03/29(月)18:51:28 No.787967249
ブルボンが量産されたロボの一体だった事に絶望して工場を爆破するエンドは悲劇的だったね…
59 21/03/29(月)18:54:09 No.787968020
原作が不幸な終わりだった馬は執拗にそっちに転がるトラップが置いてあるから なんとか全部凌いでエンディング行けた時感動したな ただスズカのとか相当理不尽なのは流石に批判されてたな
60 21/03/29(月)18:56:17 No.787968624
マックイーンがライバルチームにいた頃
61 21/03/29(月)18:59:18 No.787969493
この頃のマックイーンは花形満や猪狩守みたいな典型的金持ちライバルキャラだったな