21/03/29(月)17:49:06 作戦は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/29(月)17:49:06 No.787950982
作戦は悪くなかったんだけどな…?
1 21/03/29(月)17:49:25 No.787951060
圧倒的戦力不足
2 21/03/29(月)17:50:07 No.787951207
シールドビットもいっそキモさすらある動きで本当にすごかったよ…
3 21/03/29(月)17:52:09 No.787951726
ペコちゃんが辛辣すぎて泣いてしまった
4 21/03/29(月)17:52:11 No.787951738
メンバーの練度も中々なんだけどね…
5 21/03/29(月)17:53:09 No.787951950
イタリア縛りって時点で勝ちを捨ててる節があるから…
6 21/03/29(月)17:54:21 No.787952228
戦い方がユニコーンガンダムのシールドファンネルだよもう
7 21/03/29(月)17:55:41 No.787952518
OVAの頃は小賢しく部隊を分散配備させてたが固めて運用することで真価が発揮された…
8 21/03/29(月)17:56:34 No.787952709
チャーチルも持ちあげて落としちゃえばよかったね
9 21/03/29(月)17:57:06 No.787952856
まけたか
10 21/03/29(月)17:59:13 No.787953372
>作戦は悪くなかったんだけどな…? そうかな…
11 21/03/29(月)18:02:08 No.787954060
>シールドビットもいっそキモさすらある動きで本当にすごかったよ… (ワシャワシャワシャ)
12 21/03/29(月)18:04:55 No.787954736
聖グロ相手にマジで頑張った方だと思う
13 21/03/29(月)18:06:42 No.787955186
金がないように見えて金はあるのがチハタン まじで金がないのがアンツィオ
14 21/03/29(月)18:07:56 No.787955506
CV33四台による一斉機銃掃射でクルセイダー一台を落とせないのがなんていうかこう…もう少し手心をというか…
15 21/03/29(月)18:08:35 No.787955639
流石にあの戦車の盾じゃ集中砲火には耐えられんかったんかな
16 21/03/29(月)18:08:48 No.787955692
P40かセモベンテがあと数台あれば勝ちの目もあるんだけどな…
17 21/03/29(月)18:09:03 No.787955762
>CV33四台による一斉機銃掃射でクルセイダー一台を落とせないのがなんていうかこう…もう少し手心をというか… 歩兵に撃たれてるのと変わらんからな…
18 21/03/29(月)18:09:24 No.787955852
P40があと数台あればもっと違うような気もするんだけどドゥーチェのチーム以外じゃあれの操縦無理かな
19 21/03/29(月)18:09:42 No.787955924
>流石にあの戦車の盾じゃ集中砲火には耐えられんかったんかな 実はあの場面 よく見るとP40の後ろにもマチルダが居る…
20 21/03/29(月)18:10:34 No.787956139
>P40があと数台あればもっと違うような気もするんだけどドゥーチェのチーム以外じゃあれの操縦無理かな あと数台買うお金がないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
21 21/03/29(月)18:11:38 No.787956417
作中一番貧乏なんじゃないのアンツィオ 大洗ですら掘れば戦車出てくるのに
22 21/03/29(月)18:11:48 No.787956455
ルール改正してタンカスロンみたいに炸薬弾使えるようにでもしないと…
23 21/03/29(月)18:11:58 No.787956513
毎回大宴会してワシワシ食うのやめたら…?
24 21/03/29(月)18:12:14 No.787956593
やっぱどこかスポンサーについてもらわないと資金不足は解消できないな
25 21/03/29(月)18:13:10 No.787956847
あの世界の戦車っていくらで買えるんだろ
26 21/03/29(月)18:13:14 No.787956861
>毎回大宴会してワシワシ食うのやめたら…? でも知波単に乳臭い食べ物教えてあげれたし…
27 21/03/29(月)18:13:14 No.787956864
おやつ減らして貯金すれば戦車1台買えるのだからおやつ無しにしよう
28 21/03/29(月)18:13:26 No.787956915
イタリアだってセモベンテの最終型とか持ってくりゃ正面からティーガーIぶち抜いたりできるんだけどな…
29 21/03/29(月)18:14:39 No.787957273
試合後の交流会が無いアンツィオとか存在価値がダダ下がりするし…
30 21/03/29(月)18:14:43 No.787957291
>イタリアだってセモベンテの最終型とか持ってくりゃ正面からティーガーIぶち抜いたりできるんだけどな… それは知波単にチトとチリ主力にしてホリ車とオイ車も持って来いと言うぐらいには無茶や
31 21/03/29(月)18:14:57 No.787957363
>あの世界の戦車っていくらで買えるんだろ 10万円位?
32 21/03/29(月)18:15:06 No.787957413
勝利は大事だが勝つ事だけが戦車道ではないのだ!なので試合前と試合後に宴会するね…
33 21/03/29(月)18:15:20 No.787957485
>試合後の交流会が無いアンツィオとか存在価値がダダ下がりするし… 履修者も居なくなりそうだしな…
34 21/03/29(月)18:17:54 No.787958147
P40ですらおやつ代我慢して買えるレベルだしな 戦車道関係者全員で数年我慢するにしたってそんなすごい金額にはならないだろうし
35 21/03/29(月)18:17:58 No.787958175
一回戦突破してるだけでチョビはマジですごいよ 他の隊長にやらせてもほぼ無理だと思う
36 21/03/29(月)18:18:16 No.787958235
本来OVA時点でドゥーチェは引退だから 追加の思い出作れただけ有情
37 21/03/29(月)18:18:59 No.787958421
家政科の生徒をいいとこに嫁入りさせてパトロンを作ろう
38 21/03/29(月)18:20:00 No.787958688
大洗は戦車も人材も畑に生えてるバグ枠だから比較するのが間違ってる
39 21/03/29(月)18:20:46 No.787958884
今回の知波単の強さ見るとマジで戦術次第で化けるんだなこいつら…ってなった
40 21/03/29(月)18:21:14 No.787959004
大洗はどっからあんなバラバラの戦車の整備できる金が湧いてきてんだ
41 21/03/29(月)18:21:46 No.787959146
良妻賢母を育てる戦車道という意味ではアンツィオがトップだと思う
42 21/03/29(月)18:22:07 No.787959236
回り込んで即発砲すれば多少なりともダメージになってただろうに 変な格言女のマネなんてするから…
43 21/03/29(月)18:22:17 No.787959280
>大洗はどっからあんなバラバラの戦車の整備できる金が湧いてきてんだ 大体全部頭のイカれた自動車部頼みだから…
44 21/03/29(月)18:22:45 No.787959401
>大洗はどっからあんなバラバラの戦車の整備できる金が湧いてきてんだ 自動車部がおじさん相手にバイトしてる
45 21/03/29(月)18:22:50 No.787959421
一応リングアウト戦術で一台撃破出来ただけで大戦果であります!万歳三唱!レベルだとは思う でもドゥーチェ好きだからもうちょっと紅茶面を崩す活躍はして欲しかった
46 21/03/29(月)18:23:04 No.787959478
だがぴよぴよを複数持てたとしても各校のぴよぴよ以上の戦車に普通に捻り潰されるぞ だからCV33を使う独自スキルツリーの方がまだ可能性がある CV33だけ2両を1両扱いにしてくれないですかね
47 21/03/29(月)18:23:12 No.787959508
>良妻賢母を育てる戦車道という意味ではアンツィオがトップだと思う 知波単学園はお嬢様学校のはずなのにどうしてああなった…
48 21/03/29(月)18:23:15 No.787959521
>今回の知波単の強さ見るとマジで戦術次第で化けるんだなこいつら…ってなった 少なくとも銃じゃなくて砲積んでるからね…
49 21/03/29(月)18:23:47 No.787959649
>今回の知波単の強さ見るとマジで戦術次第で化けるんだなこいつら…ってなった 統率と練度は極まってるからなあいつら…
50 21/03/29(月)18:24:04 No.787959740
自動車部は来年1人残して全員消えるから崩壊しそう
51 21/03/29(月)18:24:45 No.787959919
知波単も誤認なければ圧倒してたろうな
52 21/03/29(月)18:24:48 No.787959936
アンツイォにもあるだろ!ノリとやる気とか!
53 21/03/29(月)18:24:49 No.787959939
>自動車部がおじさん相手にバイトしてる たぶんエッチなのじゃなくて賭けレースか何かなんだろうな…
54 21/03/29(月)18:24:50 No.787959943
>>大洗はどっからあんなバラバラの戦車の整備できる金が湧いてきてんだ 自動車部が校長のポケットマネーをむしりとってる(ドラマCD)
55 21/03/29(月)18:24:50 No.787959944
知波単の全員ネームドは伊達じゃないんだ
56 21/03/29(月)18:25:06 No.787960014
>自動車部は来年1人残して全員消えるから崩壊しそう それが描かれることはないんよ最終章なので
57 21/03/29(月)18:25:24 No.787960088
相手が格下相手に強いダー様ってのもつらい
58 21/03/29(月)18:25:35 No.787960145
知波単は元々驚異的な練度で統率を持った自殺してただけだからな…
59 21/03/29(月)18:25:40 No.787960164
>今回の知波単の強さ見るとマジで戦術次第で化けるんだなこいつら…ってなった いいよね桶屋が儲かる作戦 ゾクッとしたわ
60 21/03/29(月)18:25:48 No.787960191
自動車部がちょっと徹夜するだけでせんしゃがなおる!
61 21/03/29(月)18:26:22 No.787960344
>相手が格下相手に強いダー様ってのもつらい 言い方!
62 21/03/29(月)18:27:13 No.787960564
>>自動車部がおじさん相手にバイトしてる >たぶんエッチなのじゃなくて賭けレースか何かなんだろうな… 負けたらエッチな罰ゲーム! 圧倒的大差で勝ち続ける
63 21/03/29(月)18:27:17 No.787960590
知波単は火力の高いレオポン・カバさんを優先して落としに行ったのほんと怖い あいつらどこを突けば有利か全部分かってる…
64 21/03/29(月)18:27:20 No.787960605
だって聖グロのチャーチルやマチルダって相手に火力があったら動きの遅い的でしかないし…
65 21/03/29(月)18:27:35 No.787960654
乳臭い食べ物を食べるチハタンいいよな お返しにおにぎりあげるね
66 21/03/29(月)18:28:23 No.787960881
>お返しにおにぎりあげるね あれ滅茶苦茶いいコメと水で作ってるよねたぶん…
67 21/03/29(月)18:28:29 No.787960906
パンフに書いてあるが知波単は突貫だけでベスト4まで行けたミラクルのせいでああなってるからな…
68 21/03/29(月)18:28:31 No.787960915
知波単はチーズを知らなかった事で別の意味でヤバさを感じた
69 21/03/29(月)18:28:48 No.787961000
>いいよね桶屋が儲かる作戦 神風は吹いたがそれだけだった…
70 21/03/29(月)18:28:59 No.787961060
>知波単はチーズを知らなかった事で別の意味でヤバさを感じた もう知波単以前の問題だ
71 21/03/29(月)18:29:02 No.787961068
側面からのRPGが許されればCV33の機動力は驚異なんだが それならそれで金のある他校に装備揃えられて結局やられてそうなアンツィオ
72 21/03/29(月)18:29:06 No.787961081
正直三章はクルセイダーvsカルロベローチェの絵面が楽しすぎた あそこだけヤンキー同士の抗争だった…
73 21/03/29(月)18:29:21 No.787961165
劇場版とか直接撃破はしてないけどMVPレベルの活躍してるよねスレ画
74 21/03/29(月)18:29:28 No.787961191
ヘッツァーしか残ってないので万歳三唱してなかったら普通にヤバかった
75 21/03/29(月)18:29:38 No.787961232
p40は90mm砲装備できるからそれさえあればまだチャンスはあるんだよ その90mm砲が買えないんだけど
76 21/03/29(月)18:29:41 No.787961251
ダ―様は格下の下剋上狙いを絶対許さないウーマンだけど同時にそんな自分を超えてほしいウーマンでもありめんどくさいいぎりすじん(日本人)だよ ゴリ押ししてくる格上は普通に嫌い
77 21/03/29(月)18:29:56 No.787961308
>知波単はチーズを知らなかった事で別の意味でヤバさを感じた 千葉県出身だからまあそんなもんだよ
78 21/03/29(月)18:29:57 No.787961310
撤退で粘るチハタンもいいけど エリカのガッツポーズも良いよね
79 21/03/29(月)18:30:01 No.787961328
>いいよね桶屋が儲かる作戦 >ゾクッとしたわ あれ目つぶしって意味なのかな…
80 21/03/29(月)18:30:04 No.787961335
>>自動車部は来年1人残して全員消えるから崩壊しそう >それが描かれることはないんよ最終章なので そこらへん焦点当てて描かれるようになったら本気で来年から落ち目になるだろうしな…
81 21/03/29(月)18:30:17 No.787961407
サハリアノを一台ぐらい持ってきても面白そう
82 21/03/29(月)18:30:28 No.787961452
これを機に知波単名物突撃米とアンツィオ謹製チーズの貿易が始まったりしないかな…
83 21/03/29(月)18:30:47 No.787961542
>ゴリ押ししてくる格上は普通に嫌い なのでこうしてエリカを3号に乗せる
84 21/03/29(月)18:31:13 No.787961670
>知波単は火力の高いレオポン・カバさんを優先して落としに行ったのほんと怖い >あいつらどこを突けば有利か全部分かってる… 劇場版の時に合同チーム組んでたからな
85 21/03/29(月)18:31:27 No.787961728
>千葉県出身だからまあそんなもんだよ 港区出身が一人…
86 21/03/29(月)18:31:44 No.787961815
一応史実的に対戦車ライフル積んだCV33とか火炎放射器積んだCV33が居るんだけど 千代美が「怪我したらどうする!」で導入してくれなさそう
87 21/03/29(月)18:31:58 No.787961883
どこの学校もロールプレイしてる時点で戦術は何かしら犠牲になるんだ イタリアロールプレイだとそれが酷いことになるだけで
88 21/03/29(月)18:32:35 No.787962053
リボンだと対戦車ライフルは使ってるんだけど 公式ルールだとダメなのかも知れない
89 21/03/29(月)18:32:37 No.787962065
つまりまほチョビキテル…
90 21/03/29(月)18:32:46 No.787962100
2話の時点で大洗の重戦車3両全部死んだからね …1両は別に殺すまでもなかったのに勝手に死んだんだが
91 21/03/29(月)18:33:03 No.787962179
なんか戦車曲芸ってジャンルじゃないですか貴女?
92 21/03/29(月)18:33:05 No.787962190
アンツォはゲリラ戦が強いんじゃないのって思うけど 向いてない
93 21/03/29(月)18:33:14 No.787962229
>どこの学校もロールプレイしてる時点で戦術は何かしら犠牲になるんだ >イタリアロールプレイだとそれが酷いことになるだけで イタリアでももっと強い戦車あるんだよ! アンツィオが持ってない買えないだけで!
94 21/03/29(月)18:33:19 No.787962248
千葉って水も悪いし稲作には向かないのでは
95 21/03/29(月)18:33:44 No.787962360
過半数をCV33で占めてる学校はやっぱダメだな…
96 21/03/29(月)18:33:53 No.787962403
>つまりまほチョビキテル… まほチョビキテルね…
97 21/03/29(月)18:33:55 No.787962413
>一応史実的に対戦車ライフル積んだCV33とか火炎放射器積んだCV33が居るんだけど 身を乗り出して撃つから戦車道では禁止 タンカスロンに参加した時は普通に使ってる
98 21/03/29(月)18:34:09 No.787962468
>>つまりまほチョビキテル… >まほチョビキテルね… まほチョビキテルよ…
99 21/03/29(月)18:34:14 No.787962500
こう砲は同規格にして重装甲で守るスタイルか軽装甲で避けるスタイルかにしないと無理ゲーじゃないですかこれ!
100 21/03/29(月)18:34:19 No.787962525
いろんなキャラが成長を見せる反面 相変わらず紅茶こぼしてて駄目だった
101 21/03/29(月)18:34:47 No.787962681
バラバラにして各個撃破と手強いあんこう車は周りが落ち着いてから囲んでボコボコにとかやり口か怖い
102 21/03/29(月)18:35:00 No.787962746
>本来OVA時点でドゥーチェは引退だから >追加の思い出作れただけ有情 シナリオ追加で劇場版の大洗編入と無限軌道杯やる事になって バレー部妙子と兼役の吉岡さんにはどんな説明してんだろう
103 21/03/29(月)18:35:00 No.787962748
>アンツォはゲリラ戦が強いんじゃないのって思うけど >向いてない そもそも不意打ち成功しても機銃じゃ装甲抜けない…
104 21/03/29(月)18:35:01 No.787962756
>身を乗り出して撃つから戦車道では禁止 >タンカスロンに参加した時は普通に使ってる じゃあなんですか 身を乗り出して発煙筒投げつけるのはいいってんですか
105 21/03/29(月)18:35:10 No.787962792
アンツィオってドイツで例えるとI号とII号の集団で何台か短砲身のIV号やIII突がいるってレベルの縛りプレイだしな
106 21/03/29(月)18:35:21 No.787962833
>こう砲は同規格にして重装甲で守るスタイルか軽装甲で避けるスタイルかにしないと無理ゲーじゃないですかこれ! 別にロールプレイしなきゃダメってルールないし… 勝ちたけりゃ節操なく色んな戦車集めてもいいし…
107 21/03/29(月)18:35:38 No.787962917
>千葉って水も悪いし稲作には向かないのでは 全国8位の米どころだぞ
108 21/03/29(月)18:35:49 No.787962956
素晴らしいスレ
109 21/03/29(月)18:36:14 No.787963095
CV33 Aボタン押したらその場でジャンプできそう
110 21/03/29(月)18:36:54 No.787963281
知波単の潜水戦車あれめっちゃ便利そうだったけどまあ旧軍のブツだし実際はろくでもないんだろうな
111 21/03/29(月)18:36:59 No.787963311
アンチョビさあ 君多分まともな戦力のところだと多分めちゃくちゃ勝てるぞ
112 21/03/29(月)18:37:07 No.787963337
学校ごとの資金力も立派な力だし… 弱い戦車が不利なら強い戦車買えば?ってだけだから戦車の規格合わせる必要がない
113 21/03/29(月)18:37:20 No.787963397
アンチョビ最強だよね
114 21/03/29(月)18:37:40 No.787963495
>アンチョビさあ >君多分まともな戦力のところだと多分めちゃくちゃ勝てるぞ そうだよ だからわざわざ招聘されたんだ
115 21/03/29(月)18:37:44 No.787963515
>アンチョビさあ >君多分まともな戦力のところだと多分めちゃくちゃ勝てるぞ でもそれではドゥーチェではないんだ
116 21/03/29(月)18:37:48 No.787963535
中学校時代のまほがライバル視していたくらいだからな
117 21/03/29(月)18:38:00 No.787963583
>知波単の潜水戦車あれめっちゃ便利そうだったけどまあ旧軍のブツだし実際はろくでもないんだろうな 機銃で抜けるレベルで装甲ペラペラ
118 21/03/29(月)18:38:18 No.787963646
>>アンチョビさあ >>君多分まともな戦力のところだと多分めちゃくちゃ勝てるぞ >そうだよ >だからわざわざ招聘されたんだ あの…それで勝つための戦力はどこに?
119 21/03/29(月)18:38:18 No.787963647
コミカライズや薄い本で新作の度にアンチョビ引退ネタ扱ってるけど流石に今回はホントに引退試合だと信じていいんすかスタッフの皆さん
120 21/03/29(月)18:38:46 No.787963789
復活させた大洗と違って完全にゼロスタートの立ち上げだからな安斎千代美…
121 21/03/29(月)18:38:49 No.787963802
>アンツォはゲリラ戦が強いんじゃないのって思うけど >向いてない というかゲリラしかできねえんだ戦力的に
122 21/03/29(月)18:38:59 No.787963853
>コミカライズや薄い本で新作の度にアンチョビ引退ネタ扱ってるけど流石に今回はホントに引退試合だと信じていいんすかスタッフの皆さん 付属大学とか後付けされるかもだし…
123 21/03/29(月)18:39:05 No.787963872
>>>アンチョビさあ >>>君多分まともな戦力のところだと多分めちゃくちゃ勝てるぞ >>そうだよ >>だからわざわざ招聘されたんだ >あの…それで勝つための戦力はどこに? そこに屋台とパスタがある 稼ごう
124 21/03/29(月)18:39:23 No.787963960
>あの…それで勝つための戦力はどこに? 1年前にはCV33が1両しかなかったのがこんなに増えたぞ! さすドゥ!
125 21/03/29(月)18:39:38 No.787964017
>中学校時代のまほがライバル視していたくらいだからな ごめんマジでそれどれの設定だっけ?
126 21/03/29(月)18:39:54 No.787964084
触んな触んな
127 21/03/29(月)18:40:04 No.787964135
ペコちゃん「つまんねこれ」
128 21/03/29(月)18:40:17 No.787964194
>そこに屋台とパスタがある >稼ごう オリーブオイルはケチケチしなーい(ダバァ してからの良心的価格 とても儲かるとは思えない
129 21/03/29(月)18:40:20 No.787964210
これで何回目の高校引退試合なるんだアンチョビ
130 21/03/29(月)18:40:39 No.787964286
>毎回大宴会してワシワシ食うのやめたら…? それあるお陰で弱くても高校としては大人気らしいから…
131 21/03/29(月)18:40:44 No.787964302
>ペコちゃん「つまんねこれ」 次は君たちがアンツィオと同じ目に遭うんやで
132 21/03/29(月)18:41:03 No.787964392
高校3年間のうち一年次は大会参加すら出来なくて二年次はタンケッテ一両で無理やり参加して3年になってようやく一回戦突破だからな 推薦で入ったのに戦車も人もいません!は訴えても良い
133 21/03/29(月)18:41:34 No.787964539
>それあるお陰で弱くても高校としては大人気らしいから… まあイタリアだし人気はあるだろ プラウダとかすみぺ以外に誰が入学するんだよ!!
134 21/03/29(月)18:41:56 No.787964636
ドゥーチェは大学でも戦車やるだろうから…
135 21/03/29(月)18:42:03 No.787964667
姐さんを卒業させなければずっと一緒に戦車道出来るのでは?
136 21/03/29(月)18:42:39 No.787964847
間違いなく実績はあるのに転校一年目でいきなり優勝した化け物が同時期にいるせいで
137 21/03/29(月)18:42:52 No.787964911
>まあイタリアだし人気はあるだろ >プラウダとかすみぺ以外に誰が入学するんだよ!! 自分が入学するならアンツィオだよね 黒森峰とか息苦しすぎる
138 21/03/29(月)18:42:53 No.787964915
>推薦で入ったのに戦車も人もいません!は訴えても良い わざわざ優秀な選手招聘しといてこれは酷すぎるよアンツィオ高校 せめて戦車は揃えろ
139 21/03/29(月)18:42:56 No.787964931
というかひなちゃんもだいぶキレて良い話だと思う
140 21/03/29(月)18:43:15 No.787965014
全国大会も無限軌道杯もベスト8進出 一回戦突破二回戦敗退ではあるが
141 21/03/29(月)18:43:48 No.787965164
>プラウダとかすみぺ以外に誰が入学するんだよ!! プラウダはプラウダでたぶん食べ物美味しいから…
142 21/03/29(月)18:43:49 No.787965172
アンツィオも来年どうなるんだろうね 隊長をやれる人はいてもチョビほどに戦略立てて作戦指揮とれそうな人はいないだろうし
143 21/03/29(月)18:44:08 No.787965253
>というかひなちゃんもだいぶキレて良い話だと思う クロマティの神山みたいにたかちゃんと一緒に受けてたかちゃんだけ落ちたんだろうなって
144 21/03/29(月)18:44:27 No.787965343
まず戦車道なんて金のかかる競技できる学園がそんなに無いという
145 21/03/29(月)18:44:35 No.787965387
>全国大会も無限軌道杯もベスト8進出 >一回戦突破二回戦敗退ではあるが 夏大会のときは優勝校に負けてるから実質準優勝みたいなもんっすね!
146 21/03/29(月)18:44:45 No.787965433
>ドゥーチェは大学でも戦車やるだろうから… 超有能だし大学選抜チームの一員になってそう
147 21/03/29(月)18:45:13 No.787965549
>クロマティの神山みたいにたかちゃんと一緒に受けてたかちゃんだけ落ちたんだろうなって 大洗が偏差値アンツィオ以下っつったかテメー!
148 21/03/29(月)18:45:21 No.787965590
まあドゥーチェ卒業後はカルペパの二枚看板でうまくやっていくだろう…
149 21/03/29(月)18:46:03 No.787965793
>まず戦車道なんて金のかかる競技できる学園がそんなに無いという 現実ベースにすると練習で戦車動かす維持費だけでも馬鹿にならないよね
150 21/03/29(月)18:46:05 No.787965808
>大洗が偏差値アンツィオ以下っつったかテメー! それ以外にたかちゃんがアンツィオ行かない理由が…
151 21/03/29(月)18:46:20 No.787965883
>まず戦車道なんて金のかかる競技できる学園がそんなに無いという サンダースとプラウダ戦車持ちすぎて凄い
152 21/03/29(月)18:46:53 No.787966026
安西をスカウトまでしたのに実家の都合で転校した西住が優勝してるのでいちばんつらいのアンツィオ高校の教師連中
153 21/03/29(月)18:46:55 No.787966037
たかちゃんはラテン語も出来る才女だし…
154 21/03/29(月)18:47:44 No.787966254
なんなら黒森峰もマウス導入するせいで金欠に陥ってたしな
155 21/03/29(月)18:47:50 No.787966272
たかちゃんは専門分野的に戦車といえば馬が2頭立てで引っ張るやつだろうし…
156 21/03/29(月)18:47:58 No.787966303
>大洗が偏差値アンツィオ以下っつったかテメー! だってNO IMAGEさんが副会長だぜ?
157 21/03/29(月)18:48:00 No.787966315
落としたクルセイダー白旗上がってないんだな マチルダはどうやって一両撃破したんだろう アンツィオは全滅
158 21/03/29(月)18:48:23 No.787966419
まあでもドゥーチェのおかげで戦車道に人は来たし実績は着いたんだから 道を切り開く程度には有能なキャラだと思った
159 21/03/29(月)18:48:39 No.787966502
ドゥーチェもドゥーチェで学力にだいぶ疑問が残るので推薦無しで大学行けるんだろうかってなる
160 21/03/29(月)18:48:43 No.787966523
アンツィオ応援しよう うんだうんだ ひなちゃ~ん♡頑張れー はどうかと思うますよ私はただの惚気じゃないですか
161 21/03/29(月)18:49:07 No.787966645
>安西をスカウトまでしたのに実家の都合で転校した西住が優勝してるのでいちばんつらいのアンツィオ高校の教師連中 計画が杜撰過ぎてノリで戦車道始めたけど予算付けるの忘れてたテヘペロ ぐらいかもしれん
162 21/03/29(月)18:49:21 No.787966707
>安西をスカウトまでしたのに実家の都合で転校した西住が優勝してるのでいちばんつらいのアンツィオ高校の教師連中 でも仮にみほがアンツィオに来たとしても0からの立て直しとか絶対無理だし…
163 21/03/29(月)18:49:40 No.787966794
>安西をスカウトまでしたのに実家の都合で転校した西住が優勝してるのでいちばんつらいのアンツィオ高校の教師連中 スラムダンクの田岡監督みたいだ 戦車道のない高校に西住妹を盗られて
164 21/03/29(月)18:49:48 No.787966831
まるで戦車道やってる子が軒並み馬鹿みたいじゃないですか
165 21/03/29(月)18:49:50 No.787966844
>大洗が偏差値アンツィオ以下っつったかテメー! 生徒会にそこまでレベル高い所狙ってないのに浪人になりそうな人がいるらしいし…
166 21/03/29(月)18:50:23 No.787966978
>バレー部妙子と兼役の吉岡さんにはどんな説明してんだろう 「へー、誰がやるんですか?」 「何言ってんだお前だよ」 みたいな感じだったらしい 流石に「ぐぇー」の一言で今後も演じることになるとは当人も思ってなかったとか
167 21/03/29(月)18:50:51 No.787967095
戦車の質はともかく車両制限やハンデがないから物量差が酷いと思った継続
168 21/03/29(月)18:51:34 No.787967280
>まるで戦車道やってる子が軒並み馬鹿みたいじゃないですか 進学校でもないのにスポーツ一筋の子ばかりで馬鹿の割合が少ないとでも?
169 21/03/29(月)18:51:36 No.787967293
ぐえーの一言でえらく出世したキャラをゲットできたものだ
170 21/03/29(月)18:52:23 No.787967507
作戦云々よりフラッグ車が唯一最大戦力って戦略はミスってると思う
171 21/03/29(月)18:52:45 No.787967614
グエーの一言で終わりじゃないのかよ!誰だこんなクソめんどくさいデザインにした奴!
172 21/03/29(月)18:52:53 No.787967642
ドゥーチェ卒業したらこのチーム…
173 21/03/29(月)18:52:58 No.787967666
OVAのアンチョビにとって引退試合で音響監督の演技指示してたら笑う
174 21/03/29(月)18:53:56 No.787967961
まあ話としてはつまらなくなるから仕方ないとして 明らかに戦力と能力の高いサンダースは敗退するよねって寂しくなった
175 21/03/29(月)18:54:11 No.787968026
ドゥーチェってどの学校に行っても回りをドゥーチェ色に染めそう
176 21/03/29(月)18:55:08 No.787968297
>まあ話としてはつまらなくなるから仕方ないとして >明らかに戦力と能力の高いプラウダは敗退するよねって寂しくなった
177 21/03/29(月)18:55:26 No.787968388
>ドゥーチェ卒業したらこのチーム… 押田安藤みたいにたまにペパロニカルパッチョの距離感が百合ぽくてね…
178 21/03/29(月)18:55:29 No.787968400
>まあ話としてはつまらなくなるから仕方ないとして >明らかに戦力と能力の高いサンダースは敗退するよねって寂しくなった 強さがシンプルすぎる上に隊長が奇策とか好む人じゃないしね
179 21/03/29(月)18:55:58 No.787968540
やっぱり重課金チームが有利なルール改めた方がいいかと
180 21/03/29(月)18:56:00 No.787968547
ドゥーチェなら後進の教育もやってくれると信じてるよ
181 21/03/29(月)18:56:07 No.787968570
>ドゥーチェってどの学校に行っても回りをドゥーチェ色に染めそう ドゥーチェの素はそんなにドゥーチェじゃないと思う 飯でアホどもを釣ってるうちにドゥーチェになったようなイメージ
182 21/03/29(月)18:56:32 No.787968694
負け構図が本編再現されてるよね
183 21/03/29(月)18:56:34 No.787968704
>知波単学園はお嬢様学校のはずなのにどうしてああなった… ピザとかチーズとか知らない世界観とかちょっと怖い・・・
184 21/03/29(月)18:56:44 No.787968749
戦争は物量だよ
185 21/03/29(月)18:57:26 No.787968947
>やっぱり重課金チームが有利なルール改めた方がいいかと でも大洗が優勝校したし…
186 21/03/29(月)18:57:48 No.787969056
>ドゥーチェなら後進の教育もやってくれると信じてるよ 流石にドゥーチェでもあの校風以上の変化はさせられないんじゃないかな…
187 21/03/29(月)18:57:50 No.787969071
サンダースはドラマCDでプラウダと引き分けてるから普通に強いんだけどそれに加えてあんこうまで倒してしまったヨーコがやばすぎる
188 21/03/29(月)18:58:11 No.787969169
よく見れないけどあの建物どうやって登ったチャーチルもマチルダも
189 21/03/29(月)18:58:22 No.787969220
>>いいよね桶屋が儲かる作戦 >神風は吹いたがそれだけだった… バンザイしなきゃ勝ってたんだけどな…
190 21/03/29(月)18:58:46 No.787969333
アンツィオ聖グロ戦のステージはイタリア寄りだったけど 相手戦車を崖から落として撃破できる様なステージだったらワンチャンあったかどうか
191 21/03/29(月)18:58:54 No.787969378
すみません私はフランスでもなんでもないのですが地元で上映されないのですが他県に行くのアリ? 困って助け
192 21/03/29(月)18:59:02 No.787969411
知波単は あんこう倒せば勝ちだ バンザーイバンザーイ あ゛っフラッグ車忘れてた!! とかこう残念なんだよ 勝てただろあれ
193 21/03/29(月)18:59:17 No.787969483
>>ドゥーチェ卒業したらこのチーム… >押田安藤みたいにたまにペパロニカルパッチョの距離感が百合ぽくてね… カルぺパの方がたかひなより相性良いと思う
194 21/03/29(月)18:59:42 No.787969603
>アンツィオ聖グロ戦のステージはイタリア寄りだったけど >相手戦車を崖から落として撃破できる様なステージだったらワンチャンあったかどうか みぽりんのメンタルにダメージ入りそうな試合すぎる…
195 21/03/29(月)18:59:55 No.787969674
だから桃ちゃんは副会長じゃねぇよ! 副会長は柚子ちゃん! 桃ちゃんはただの広報!
196 21/03/29(月)19:00:02 No.787969700
一度サンダースとプラウダのレギュレーション解放した試合を映像化してほしい 戦車が多すぎて制作陣に死人が出そうだけど
197 21/03/29(月)19:00:12 No.787969748
>勝てただろあれ ヘッツァー以外全滅させてたからはい
198 21/03/29(月)19:00:20 No.787969795
>>やっぱり重課金チームが有利なルール改めた方がいいかと >でも大洗が優勝校したし… 大洗が行けたんだからルールの問題じゃなかったんだね…
199 21/03/29(月)19:00:30 No.787969833
>すみません私はフランスでもなんでもないのですが地元で上映されないのですが他県に行くのアリ? >困って助け 別に映画見てさっと帰るぐらい大丈夫だろう…
200 21/03/29(月)19:00:30 No.787969835
>よく見れないけどあの建物どうやって登ったチャーチルもマチルダも 街全体が坂になってるのかも
201 21/03/29(月)19:00:33 No.787969848
>勝てただろあれ あんこう撃破までに大洗の戦車かなり削ってたしね
202 21/03/29(月)19:00:41 No.787969889
>勝てただろあれ むかし浦和レッズというサッカーチームがまじであんな逆転のされかたしてるので現実にもありえるのだ
203 21/03/29(月)19:00:58 No.787969972
劇場版か最終章でペパロニの肩に手を置いてるカルパッチョみたいなシーンがあった気がする
204 21/03/29(月)19:01:14 No.787970041
介護ぴよぴよ合理的でかわいかった WOTで見るやつ
205 21/03/29(月)19:01:38 No.787970156
>あ゛っフラッグ車忘れてた!! というかあれ完全にあんこうフラッグ車と勘違いしてたぽく無かった? ええ???ってウチに殺されたじゃん
206 21/03/29(月)19:02:15 No.787970335
>>勝てただろあれ >あんこう撃破までに大洗の戦車かなり削ってたしね 削るってか後フラッグだけだったからね
207 21/03/29(月)19:02:16 No.787970338
きょう見てきたけどスレ画の最後はミツバチとか背で子供を育てるカエルを想起した 端的に言って群体がきしょい
208 21/03/29(月)19:03:19 No.787970639
>端的に言って群体がきしょい まあ戦車の挙動ではないよね…
209 21/03/29(月)19:03:48 No.787970768
>知波単は >あんこう倒せば勝ちだ >バンザーイバンザーイ >あ゛っフラッグ車忘れてた!! >とかこう残念なんだよ >勝てただろあれ あれはちょっと無理矢理過ぎたな…