21/03/29(月)15:50:23 昨日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/29(月)15:50:23 No.787926013
昨日のセイバー見返してたんだけどスレ画の「賢人くん!!何でだよ!1!!」 って叫びが悲痛で流石に可哀相になった
1 21/03/29(月)15:52:18 No.787926426
今は賢人くんよりデザストさんの方が仲良くしてくれるよ
2 21/03/29(月)15:52:21 No.787926435
こいつある意味ぶれないよね
3 21/03/29(月)15:52:25 No.787926448
賢人離脱後の状況すら理解できてなかったのに頭カリバー賢人が来たらそりゃキャパオーバーだよ…
4 21/03/29(月)15:52:59 No.787926556
デザストと協力するんかね
5 21/03/29(月)15:53:07 No.787926590
賢人くん生きてなんか組織の外で頑張ってるし俺組織やめるわ…俺なら大丈夫だろ…
6 21/03/29(月)15:53:53 No.787926743
賢人も倫太郎もたぶん仲間になるだろうけど正直今のこいつがノーザンベース側に来る気がしない… メギドの方に行きそう
7 21/03/29(月)15:54:27 No.787926839
こいつの剣って二本で一本って扱いでいいのかな
8 21/03/29(月)15:54:47 No.787926898
デザストととつるんで野良勢力で混乱の元とかもありそう
9 21/03/29(月)15:55:39 No.787927072
力に更に固執するようになってメギドにでもなんのかな
10 21/03/29(月)15:56:10 No.787927163
デザストと合流してヒに写真上げよう
11 21/03/29(月)15:57:42 No.787927467
>デザストと合流してヒに写真上げよう 憔悴しきった顔でデザさんぽの背景にいたら笑うしかない
12 21/03/29(月)15:57:53 No.787927503
>こいつの剣って二本で一本って扱いでいいのかな なのでまだ変身はできる ただ力は大幅に削られた
13 21/03/29(月)15:57:55 No.787927509
>こいつの剣って二本で一本って扱いでいいのかな 聖剣の核になる一本とライドブックを使うための一本って組み合わせらしいので核の方が封印されても変身は出来るとか何とか
14 21/03/29(月)15:58:15 No.787927570
>こいつの剣って二本で一本って扱いでいいのかな 一度二刀にするのが変身のキーみたいなもんだからなぁ
15 21/03/29(月)15:59:52 No.787927868
>聖剣の核になる一本とライドブックを使うための一本って組み合わせらしいので核の方が封印されても変身は出来るとか何とか ということは裏の方が核なのか
16 21/03/29(月)16:00:32 No.787927988
次回倫太郎死にそうなんだが…
17 21/03/29(月)16:01:36 No.787928191
大秦寺さんと違って封印後も剣斬の姿保ってたのってミスじゃなくてそういう設定なのか…
18 21/03/29(月)16:01:48 No.787928220
親父関係でメンタルの問題もあったんだろうけどこいつが執着するほどに賢人くんが強かった印象が全く無いので 過去に何があったのかをちょっとでも触れてくれるとありがたいんだが…
19 21/03/29(月)16:01:51 No.787928228
>次回倫太郎死にそうなんだが… いやまだでしょ
20 21/03/29(月)16:02:00 No.787928253
>次回倫太郎死にそうなんだが… 定期的に死にそうって言われてる気がする倫太郎
21 21/03/29(月)16:02:07 No.787928281
>次回倫太郎死にそうなんだが… 言うても前にも死にそうな予告あったからな…分からない
22 21/03/29(月)16:02:55 No.787928429
>定期的に死にそうって言われてる気がするセイバーのキャラ
23 21/03/29(月)16:03:07 No.787928459
二刀流ずるいな!
24 21/03/29(月)16:03:30 No.787928520
プリミティブに襲われた時も死んだわって言われてたし…
25 21/03/29(月)16:04:02 No.787928620
予告からしてあらからさまに死亡フラグ立ててる奴が簡単に死ぬわけない
26 21/03/29(月)16:04:13 No.787928650
上条さんに切られて血ぃ吐いたときも死にそうって言われてた
27 21/03/29(月)16:04:46 No.787928756
この時期の2号ライダーの次回死ぬ予告は死ぬ(死なない)に決まってるだろう
28 21/03/29(月)16:05:00 No.787928793
>二刀流ずるいな! さすが忍者汚い
29 21/03/29(月)16:05:10 No.787928827
賢人くん何度も未来見たはずなのに片方だけ封印して去るとか雑じゃない? それともこれで封印は十分ってことなの?
30 21/03/29(月)16:06:42 No.787929134
>賢人くん何度も未来見たはずなのに片方だけ封印して去るとか雑じゃない? もう片方もやる前に飛羽真が突っ込んできただろ!?
31 21/03/29(月)16:06:45 No.787929147
セイバーは度々誰かしらボロボロになってるし予告ではあてにならない レジエルは死にそうフラグから素直に死んだけど
32 21/03/29(月)16:07:18 No.787929259
本当にちゃんと見てるか怪しい
33 21/03/29(月)16:07:40 No.787929320
とうまなんてこの三ヶ月くらいずっと膝ガクガクしてる気がするぜ
34 21/03/29(月)16:07:53 No.787929364
剣を受け継いでいくって設定も死にそうな感じに拍車をかける
35 21/03/29(月)16:07:57 No.787929378
>セイバーは度々誰かしらボロボロになってるし予告ではあてにならない >レジエルは死にそうフラグから素直に死んだけど ストリウスもズオスも悲しんでくれなくてダメだった
36 21/03/29(月)16:08:26 No.787929467
倫太郎が追い詰められるのはいつものことだけどそろそろライオンちょっと活躍して欲しい 新登場補正入った敵最高幹部とか絶対ムリ…
37 21/03/29(月)16:08:30 No.787929482
>とうまなんてこの三ヶ月くらいずっと膝ガクガクしてる気がするぜ 構えながら気絶してるのは流石に耐えられなかった
38 21/03/29(月)16:08:35 No.787929496
言っちゃ悪いがレジエルとズオスキャラ被ってたから今回ストリウスとズオスだけになって少し見やすくなってたかなって…
39 21/03/29(月)16:08:55 No.787929557
>とうまなんてこの三ヶ月くらいずっと膝ガクガクしてる気がするぜ 流石にあの演出はちょっと食傷気味だけど名言botノルマがあるから仕方ないのかな…
40 21/03/29(月)16:09:11 No.787929600
賢人くんが甘い言葉で誘えば片方も即封印出来るだろうし小説家さえ来なければ実力で簡単に封印できた
41 21/03/29(月)16:09:16 No.787929621
ズオスがなんかペット可愛がりだした
42 21/03/29(月)16:09:53 No.787929729
なんかしらんけどようつべで見逃し配信始まったのね
43 21/03/29(月)16:10:01 No.787929748
ライオン不遇すぎるし倫太郎はもう一段くらい強化あってもいい
44 21/03/29(月)16:11:00 No.787929920
倫太郎がこれで変身不可になったらソードライバー組が一人になってしまう…
45 21/03/29(月)16:11:03 No.787929931
>言っちゃ悪いがレジエルとズオスキャラ被ってたから今回ストリウスとズオスだけになって少し見やすくなってたかなって… 人間態の時のストリウスとレジエルが最近まで見分けついてなかったのが俺だ
46 21/03/29(月)16:11:59 No.787930095
>なんかしらんけどようつべで見逃し配信始まったのね > (※4/4(日)放送分以降の見逃し配信はございませんのでご注意ください)
47 21/03/29(月)16:13:18 No.787930323
>なんかしらんけどようつべで見逃し配信始まったのね いきなりすぎたしまとめ回だからってのもあるし分かんないよなあれ
48 21/03/29(月)16:13:24 No.787930350
今回のは総集編も兼ねてるからかね まあここから見てもちんぷんかんぷんな人は多そうだが…
49 21/03/29(月)16:14:12 No.787930513
話はちゃんと進んでるけどトウマがカクカクして倫太郎が曇って忍者が賢人くん賢人くんなのはずっと続いてる
50 21/03/29(月)16:14:17 No.787930530
>まあここから見てもちんぷんかんぷんな人は多そうだが… 1,2話見逃すと?ってなる時があるな
51 21/03/29(月)16:14:50 No.787930626
>> (※4/4(日)放送分以降の見逃し配信はございませんのでご注意ください) 見逃し配信続ければいいのに…
52 21/03/29(月)16:15:05 No.787930683
そもそも有料で見逃し配信してるからつべのはサービスだろう
53 21/03/29(月)16:15:23 No.787930750
>話はちゃんと進んでるけどトウマがカクカクして倫太郎が曇って忍者が賢人くん賢人くんなのはずっと続いてる エレメンタルドラゴンの販促補正が続く限りはとーまはやられないだろうし…
54 21/03/29(月)16:15:32 No.787930779
面白いんだけど1話でも飛ばすと話わかんなくなる微妙なラインにいるよねこの作品
55 21/03/29(月)16:16:25 No.787930956
今まで殆ど話動かなかった分最近は毎回話進んでるからな…
56 21/03/29(月)16:16:30 No.787930981
修行してイカヅチ使って賢人と対峙可能性だってあるのに闇堕ち確定な扱い受けてるスレ画
57 21/03/29(月)16:16:35 No.787930996
こいつ賢人くん以外はどうでもいいのか…
58 21/03/29(月)16:18:34 No.787931394
セイバーはもうちょっと服装に記号を取り入れて欲しい 小説家と賢人(エスパーダの頃)とかレジエルとストリウスとか時々どっちだっけ…ってなる ソードオブロゴスもちょっと顔が覚えづらくてローブ着てないと誰だっけコイツってなる
59 21/03/29(月)16:19:30 No.787931577
総集編兼答え合わせ兼知らない設定開示兼ちょっと進んだ話だから割と見どころがある 特に上條さんは出てくるだけで面白い
60 21/03/29(月)16:19:36 No.787931604
>修行してイカヅチ使って賢人と対峙可能性だってあるのに闇堕ち確定な扱い受けてるスレ画 だってねえ…今までのけおり具合がねえ…
61 21/03/29(月)16:20:11 No.787931713
>>> (※4/4(日)放送分以降の見逃し配信はございませんのでご注意ください) >見逃し配信続ければいいのに… 東映ファンクラブかテラサあるだろ
62 21/03/29(月)16:20:46 No.787931835
>セイバーはもうちょっと服装に記号を取り入れて欲しい >小説家と賢人(エスパーダの頃)とかレジエルとストリウスとか時々どっちだっけ…ってなる >ソードオブロゴスもちょっと顔が覚えづらくてローブ着てないと誰だっけコイツってなる おんなじグループで統一感出したかったんだろうけどインナーが共通で上着の色味はそれぞれ明確に違うとかにした方が良かった気がする
63 21/03/29(月)16:21:03 No.787931884
神出鬼没の賢人くんを徒歩で見つける忍者は相当気持ち悪かったよ
64 21/03/29(月)16:21:11 No.787931906
最近の話で功績は凄かった事が明かされた上條さんだけど一番闇落ちしてなさそうなのに一番話通じなくてあの人マジってなる
65 21/03/29(月)16:21:16 No.787931918
久々のデザスト登場!と思ったら様子だけ見て帰ってダメだった
66 21/03/29(月)16:21:40 No.787931985
ズオスはすげーわかりやすいんだけどな
67 21/03/29(月)16:21:53 No.787932025
(帰ってインスタするか…)
68 21/03/29(月)16:22:09 No.787932082
>修行してイカヅチ使って賢人と対峙可能性だってあるのに闇堕ち確定な扱い受けてるスレ画 そのルートで輝いて欲しいとは思うけど対話とかおいしい役は主役の担当かなって…
69 21/03/29(月)16:22:15 No.787932100
>久々のデザスト登場!と思ったら様子だけ見て帰ってダメだった メタ的にはあの場にキャラを集めるために出てきただけだよね
70 21/03/29(月)16:22:24 No.787932128
最終的に賢人とトウマ倫太郎が和解しても何でだよって最期まで拗れそうな雰囲気があるスレ画
71 21/03/29(月)16:22:51 No.787932212
上條さんというか歴代炎の剣士はどうしても真の力引き出せてない話が出てきてなんか面白くなる
72 21/03/29(月)16:23:13 No.787932297
デザスト出たからあの場に行ったんだけど探さずに全員解散したからな…
73 21/03/29(月)16:24:02 No.787932439
>ストリウスもズオスも悲しんでくれなくてダメだった ズオスはセリフはああだけど表情や演技的には結構悲しんでなかったかな
74 21/03/29(月)16:24:19 No.787932489
早くOPみたいに剣士集合やったーかっこいいー!状態になって欲しいぜ
75 21/03/29(月)16:24:48 No.787932580
デザストの本使って変身するのあると思います!
76 21/03/29(月)16:24:58 No.787932613
ストリウスに言われて取り繕ってる感じだったしズオスかわいい
77 21/03/29(月)16:25:01 No.787932624
闇の剣士になるとあらゆるバッドエンドルート見せられるせいで 心が擦り切れる上に(あーもう俺全部知ってるから話しても無駄なんだよ意味ないし)って頑固になっちゃうからデバフが酷い
78 21/03/29(月)16:25:06 No.787932651
デザストもデザさんぽ中に気にしてたからな…
79 21/03/29(月)16:26:55 No.787933026
デザスト自由すぎるからメギド幹部ももう全然期待しなくなってるのじわじわ来る
80 21/03/29(月)16:26:58 No.787933042
>闇の剣士になるとあらゆるバッドエンドルート見せられるせいで >心が擦り切れる上に(あーもう俺全部知ってるから話しても無駄なんだよ意味ないし)って頑固になっちゃうからデバフが酷い でもユーリは擦り切れなかった…いや光の剣になるのはおかしいか…
81 21/03/29(月)16:27:10 No.787933079
対話する前に死んだ賢人パパと対話だけはしてくれる賢人と(当時は)何言ってるかわからない上條さん 月闇はさぁ…
82 21/03/29(月)16:27:35 No.787933172
ズオスは全然問題ないって言う前に間があったしストリウスがこれ以上仲間を捨て駒にするなら離反もありそうだけどそんな話数ないか
83 21/03/29(月)16:27:43 No.787933195
>上條さんというか歴代炎の剣士はどうしても真の力引き出せてない話が出てきてなんか面白くなる 組織が腐りだひた頃に正当な後継者から奪って引き継いでたとかかもしれない 後継はそこの事情も知らないけど力の引き出し方も教えてもらえてない的な
84 21/03/29(月)16:27:49 No.787933218
>闇の剣士になるとあらゆるバッドエンドルート見せられるせいで >心が擦り切れる上に(あーもう俺全部知ってるから話しても無駄なんだよ意味ないし)って頑固になっちゃうからデバフが酷い なんで上条さんがあんなクソコテだったのか今になってちゃんと理由が説明されるの酷すぎる
85 21/03/29(月)16:28:13 No.787933294
ユーリは素でメンタルが最光なんだろなとしか言いようがない
86 21/03/29(月)16:28:33 No.787933369
月闇強いけどデメリットがちょっと深刻すぎる
87 21/03/29(月)16:29:12 No.787933488
>ズオスは全然問題ないって言う前に間があったしストリウスがこれ以上仲間を捨て駒にするなら離反もありそうだけどそんな話数ないか レジエルはそもそも人間だった頃の記憶がなさそうだったけどこの2人も自分達の存在に対する認識に差がありそう
88 21/03/29(月)16:29:14 No.787933492
>対話する前に死んだ賢人パパと対話だけはしてくれる賢人と(当時は)何言ってるかわからない上條さん >月闇はさぁ… 黄金の果実のせいで大事なこと何も伝えられない舞さんみたく言語障害になる機能でもついてんのかな…
89 21/03/29(月)16:30:03 No.787933658
上條とかも同じ未来を見てた?って示唆されてるしユーリはわりと平気そうだし 月闇でも詰みかけてる現状が悪いのでは
90 21/03/29(月)16:30:12 No.787933682
洗脳と言えば洗脳だけど装着者の役に立つことはしている闇の聖剣
91 21/03/29(月)16:31:02 No.787933840
ユーリなら大丈夫だろうという信頼感
92 21/03/29(月)16:31:36 No.787933935
賢人は一応話してはくれたけどそれでも封印しかないって意固地になっちゃってるし 他の使用者のことも含めやっぱ闇の剣使うの問題あるよあれ…
93 21/03/29(月)16:32:45 No.787934156
はいバッドエンドー!してくる呪いの剣だけど所持者の意思に任せてる辺りが本当にタチ悪い
94 21/03/29(月)16:32:56 No.787934188
>洗脳と言えば洗脳だけど装着者の役に立つことはしている闇の聖剣 バッドエンドしか教えてくれてないのがいやらしい 他のトゥルーエンドもあるはずだけど正解フラグの選び取り方がわからない以上1番確実性のある選択肢選ばざるを得ないよなぁとなる
95 21/03/29(月)16:33:15 No.787934240
>洗脳と言えば洗脳だけど装着者の役に立つことはしている闇の聖剣 (結果的に)って付きそう
96 21/03/29(月)16:34:11 No.787934439
>黄金の果実のせいで大事なこと何も伝えられない舞さんみたく言語障害になる機能でもついてんのかな… 最近の賢人くんだいぶ聞き取りづらいからな…
97 21/03/29(月)16:34:58 No.787934588
>最近の賢人くんだいぶ聞き取りづらいからな… 最近は字幕ありで見るようになったよ…
98 21/03/29(月)16:35:01 No.787934597
このまま進むと絶望の未来だよ!って知ってるのは闇の聖剣だけだし…
99 21/03/29(月)16:35:16 No.787934658
円盤特典の前日譚結構面白そうなんだけど高くて買うのに躊躇う
100 21/03/29(月)16:35:37 No.787934721
あんな状態だけど賢人くんが一番歴代で話が通じそうなのが困る
101 21/03/29(月)16:36:32 No.787934897
>>洗脳と言えば洗脳だけど装着者の役に立つことはしている闇の聖剣 >(結果的に)って付きそう さてはオメー ダークリングの仲間だなっ!?って言いたくなる
102 21/03/29(月)16:36:54 No.787934976
煙女の兄貴もマスターの腹心なのかよ…
103 21/03/29(月)16:37:09 No.787935039
賢人くん!なんでそんな低い声でボソボソ喋るんだよ!!賢人くん!!!
104 21/03/29(月)16:37:39 No.787935137
賢人君が低い声出してるのが闇落ちしてる感あっていい 役者さん的に低い声しんどいのか聞き取りにくいけど賢人君が無理して非情になってる感じが出てそれもいい
105 21/03/29(月)16:37:57 No.787935203
>煙女の兄貴もマスターの腹心なのかよ… 一族代々マスターの近衛兼禁書の番人だぞ
106 21/03/29(月)16:38:32 No.787935329
遊戯王ネタは一旦置いといてデュランダルはかっこいいし活躍楽しみなんだ
107 21/03/29(月)16:38:43 No.787935370
バッドエンド集の中に多少なりとも真相に近づいたルートがなさそうなのもひどい
108 21/03/29(月)16:39:44 No.787935565
>バッドエンド集の中に多少なりとも真相に近づいたルートがなさそうなのもひどい 一応マスターがクロなのは判明してるし…
109 21/03/29(月)16:39:47 No.787935583
トウマにはもう話した、分かってくれないのは分かったから話は終わりだしてるけど 純粋でそもそも話しても落ち着いて聞いてくれない蓮にはちょくちょく申し訳なさ出してるよね
110 21/03/29(月)16:39:49 No.787935590
エレメンタルは可能性に無かったんだっけ
111 21/03/29(月)16:39:53 No.787935605
勢力が色々分散しまくってるから混乱のもとが多すぎる
112 21/03/29(月)16:39:54 No.787935609
>遊戯王ネタは一旦置いといてデュランダルはかっこいいし活躍楽しみなんだ 見た目マジでカッコいいよね 使う本はなんだろうね昆虫図鑑に対して海の生物図鑑とかかな
113 21/03/29(月)16:40:23 No.787935703
マスターロゴスがHAHAHAHAした後ゼンカイジャーの次回が寿司回で駄目だった
114 21/03/29(月)16:40:30 No.787935727
再登場回で自分で腹に包帯巻いてたけど あんな喋り方なの怪我のせい?
115 21/03/29(月)16:40:39 No.787935758
あれ?知ってる未来と違う…ってなったのがあるし 賢人くんはその内別の可能性を信じるようになるんだろうなとは思うけど 現状は誰が対話しようとしても聞く耳持たないで封印祭りだから先代先々代と同じくらいやばくはある
116 21/03/29(月)16:41:29 No.787935926
>マスターロゴスがHAHAHAHAした後ゼンカイジャーの次回が寿司回で駄目だった 楽しみだけど寿司屋は追加戦士だから現時点だと力を使ってもらえないんだよなぁ…
117 21/03/29(月)16:41:32 No.787935934
>エレメンタルは可能性に無かったんだっけ 無いけどどうせ未来は変わらないから…って半ば諦めてそう
118 21/03/29(月)16:41:44 No.787935981
何か見た事ないけどどうせ世界ヤバいになるから封印するね…
119 21/03/29(月)16:41:48 No.787935992
俺も出ていくわでちょっと驚いたけど全く止めないのは自分も離れようと決めてたからなんだな倫太郎 他と違ってマスターロゴスに直々に挨拶に行く実直さだが
120 21/03/29(月)16:41:49 No.787935994
上条さんだけまだまともな?使い手だったんだ暗黒剣…
121 21/03/29(月)16:41:53 No.787936007
デザストの代わりにいきなり出てきてヨシヨシ可愛いなーされてるあのメギド何なの…
122 21/03/29(月)16:42:03 No.787936046
エレメンタルドラゴンは想定外っぽかったけどちょっと変わったぐらいじゃ大局は変わらないみたいな反応だったな
123 21/03/29(月)16:42:40 No.787936156
知らない未来出てきても揺るがないのはなかなか面倒くさそうでいい
124 21/03/29(月)16:43:04 No.787936219
デュランダルの属性って何になるんだろう 海?
125 21/03/29(月)16:43:11 No.787936236
最終フォーム出る前後くらいで仲間に戻るかな賢人
126 21/03/29(月)16:43:18 No.787936263
冷静に考えればプリミティブドラゴン制御が予想外ということはトウマがプリミティブ手に入れないルートもあったのかな?
127 21/03/29(月)16:44:32 No.787936565
>デザストの代わりにいきなり出てきてヨシヨシ可愛いなーされてるあのメギド何なの… いきなりじゃないよ前からストリウスが頑張って作ってたよ
128 21/03/29(月)16:44:33 No.787936566
>デュランダルの属性って何になるんだろう >海? 時じゃないかな? サブタイもその時、剣士が動いただし 時とお魚図鑑のシナジーは知らん
129 21/03/29(月)16:44:37 No.787936578
父さんはやり方間違ったけどやろうとしてたことは正しいことだったんだ!から溢れる父さん愛
130 21/03/29(月)16:44:39 No.787936587
>デュランダルの属性って何になるんだろう >海? 次回予告のセリフとサブタイから時属性なんじゃないかって言われてるね
131 21/03/29(月)16:44:47 No.787936610
>冷静に考えればプリミティブドラゴン制御が予想外ということはトウマがプリミティブ手に入れないルートもあったのかな? なんかマスターが計画通り的な雰囲気出してたけど経緯はわりと偶然だしな
132 21/03/29(月)16:44:50 No.787936629
デザストがこれで俺は自由だ!みたいに言ってたのって何でだっけ
133 21/03/29(月)16:45:20 No.787936731
>父さんはやり方間違ったけどやろうとしてたことは正しいことだったんだ!から溢れる父さん愛 でも救ったのは上條なんだよね…
134 21/03/29(月)16:46:02 No.787936899
>俺も出ていくわでちょっと驚いたけど全く止めないのは自分も離れようと決めてたからなんだな倫太郎 >他と違ってマスターロゴスに直々に挨拶に行く実直さだが まぁ辞めますついでに家族の真意を確かめたいだろうしな
135 21/03/29(月)16:46:06 No.787936913
本と属性のシナジーとかあんまり考えなくていいよ 妹の方なんか煙と虫だぞ
136 21/03/29(月)16:46:09 No.787936922
バッドエンド祭り見せられた後に見た事ない展開来てもどうせ…ってなるのはまあ分からなくもない
137 21/03/29(月)16:46:21 No.787936972
>デザストの代わりにいきなり出てきてヨシヨシ可愛いなーされてるあのメギド何なの… 2月中旬に出てきた双子に寄生してたメギド デザストと同じ物語・幻獣・動物の3冊合体でストリウスが一回やられた後も意味深に秘蔵してた
138 21/03/29(月)16:46:31 No.787937003
>時とお魚図鑑のシナジーは知らん それ言い出したら水ライオンとか雷ランプの魔神とかお菓子音とかもシナジー微妙そうだし… 妹だって煙と虫だし
139 21/03/29(月)16:46:41 No.787937055
>デザストがこれで俺は自由だ!みたいに言ってたのって何でだっけ 上條が自分の本体であるライドブック持ってて殺生与奪権握られてた
140 21/03/29(月)16:47:04 No.787937139
>デザストがこれで俺は自由だ!みたいに言ってたのって何でだっけ アルターブックを上條さんに持ってかれてた これも面倒なデサストに好き勝手させないためだったんだろな
141 21/03/29(月)16:47:07 No.787937152
>妹の方なんか煙と虫だぞ むしろ相性最悪だなこれ
142 21/03/29(月)16:47:11 No.787937169
最終の聖剣はマスターが持ってると思ってたら違った
143 21/03/29(月)16:47:51 No.787937324
>最終の聖剣はマスターが持ってると思ってたら違った なんか知らない聖剣らしき物なら一応撮影バレしてるけどどうなるかな
144 21/03/29(月)16:48:02 No.787937357
カリュブディスは成長して喋るようになるとは思わなかった デザストと違って従順だからズオスもにっこり
145 21/03/29(月)16:48:03 No.787937359
忍者は序盤の天真爛漫…というかサイコっぽい演技より今の悲痛な叫びとか落ち着いた喋りの方が合ってるな
146 21/03/29(月)16:48:17 No.787937417
あの小物全開なマスターが自分から戦うはずないだろうし…
147 21/03/29(月)16:48:21 No.787937430
倒されたあとも本だけ残ってたのかカリュブディスメギド…
148 21/03/29(月)16:48:28 No.787937464
忍者の演技上手くなったなって最近思う
149 21/03/29(月)16:48:35 No.787937485
時間の波をつかまえてなんて言うしシナジーある方だ 魚と時間
150 21/03/29(月)16:48:35 No.787937488
>なんか知らない聖剣らしき物なら一応撮影バレしてるけどどうなるかな あれアーサーのリペっぽいし解析された新型かコピー品かと
151 21/03/29(月)16:48:39 No.787937506
>父さんはやり方間違ったけどやろうとしてたことは正しいことだったんだ!から溢れる父さん愛 序盤はずーっとなんで裏切ったんだよ父さん!してたから父親の真意を知っちゃったことで 余計に俺がやらなきゃ病に拍車がかかってる…
152 21/03/29(月)16:48:42 No.787937514
>上條が自分の本体であるライドブック持ってて殺生与奪権握られてた あーそれか……管理雑だな!上條さんの裏切りとか考えてなかったのか三馬鹿
153 21/03/29(月)16:48:59 No.787937582
>倒されたあとも本だけ残ってたのかカリュブディスメギド… というか大抵のメギドはそうだよ デザストだって一回撃破されてるし
154 21/03/29(月)16:49:10 No.787937621
>忍者の演技上手くなったなって最近思う さすが東映は新人のレベリングうまい
155 21/03/29(月)16:49:36 No.787937720
元からデザストは不自由してなさそうだからわかりにくいところはある
156 21/03/29(月)16:50:19 No.787937900
>>上條が自分の本体であるライドブック持ってて殺生与奪権握られてた >あーそれか……管理雑だな!上條さんの裏切りとか考えてなかったのか三馬鹿 ぶっちゃけエンジョイ勢だしメギドの三人… これがダメなら次の手も考えてるし
157 21/03/29(月)16:50:29 No.787937939
>>上條が自分の本体であるライドブック持ってて殺生与奪権握られてた >あーそれか……管理雑だな!上條さんの裏切りとか考えてなかったのか三馬鹿 デザスト自体を対して重要視してなかったんじゃない? いてもあんまりゆうこと聞かなくてウザイし
158 21/03/29(月)16:50:44 No.787937985
落ち着いてるかな…
159 21/03/29(月)16:51:20 No.787938115
特に現世で悪いことするでもなくヒでエンジョイしてるだけだからなデザスト…
160 21/03/29(月)16:51:36 No.787938171
忍者は予想通りの展開やってくれてうれしい
161 21/03/29(月)16:51:41 No.787938189
デザストは15年前が~とかなんか重要っぽい設定もあるんだけどね
162 21/03/29(月)16:52:06 No.787938280
コンティニューし放題なのがあるから割と余裕よねメギド側 炎の剣士倒す気持ちが勝っちゃって無理なドーピングしたせいでレジエルは退場したけど
163 21/03/29(月)16:52:37 No.787938388
>デザストは15年前が~とかなんか重要っぽい設定もあるんだけどね もしかして忍者と同い年くらい?
164 21/03/29(月)16:52:42 No.787938409
ズオスもブレイズの強化フォームお披露目回で死にそうな気がしてならない
165 21/03/29(月)16:53:20 No.787938558
バスターと腐れ縁みたいだしなデザスト
166 21/03/29(月)16:54:52 No.787938899
>デザストは15年前が~とかなんか重要っぽい設定もあるんだけどね 先代風の剣士辺り殺ったのかねぇ 属性が違うとはいえストームイーグル持ってたし
167 21/03/29(月)16:55:08 No.787938951
>忍者は予想通りの展開やってくれてうれしい 信じてたものに裏切られて 片方剣封じられて変身能力だけ残るとか 一番敵としても味方としてもどう転ぶか分からないパターンだよね
168 21/03/29(月)16:57:31 No.787939409
>一番敵としても味方としてもどう転ぶか分からないパターンだよね (久々に登場したのに見てるだけのデザスト)
169 21/03/29(月)16:58:07 No.787939538
>>デザストは15年前が~とかなんか重要っぽい設定もあるんだけどね >先代風の剣士辺り殺ったのかねぇ >属性が違うとはいえストームイーグル持ってたし 先代を素体にしてできた本だったりしないかなという気がしてきた
170 21/03/29(月)16:59:47 No.787939881
>片方剣封じられて変身能力だけ残るとか >一番敵としても味方としてもどう転ぶか分からないパターンだよね デザストの力で闇落ちもありそうだけど雷鳴剣使って二刀流も考えられるな
171 21/03/29(月)17:00:00 No.787939934
>頭カリバー賢人 パワーとパワーが重なり合った最終フォームだこれ
172 21/03/29(月)17:00:54 No.787940118
本の力使えなくなって今までのような強さ出せなくて四苦八苦してるとこにデザストにつけこまれ場を荒らすとかもありそう
173 21/03/29(月)17:01:15 No.787940201
>属性が違うとはいえストームイーグル持ってたし 今思うとあれ上條さんが持たせたんかな?
174 21/03/29(月)17:01:48 No.787940313
最光の影形態はマジでなんだったんだろ… ドラマ的にはダメージをちゃんとくらうエックスソードマンの方が見てる方も盛り上がるけど 完全無敵の剣形態とか影形態の方が強いですよねってなる
175 21/03/29(月)17:02:11 No.787940393
確かに目も当てられないけどあの蓮ほっといて良かったんだろうかトウマ …と思ったけどまだ組織抜けたこと知らないなら組織に帰ると思ったのかな
176 21/03/29(月)17:02:57 No.787940556
(徒歩で帰る賢人) (見送る小説家)
177 21/03/29(月)17:03:25 No.787940670
>完全無敵の剣形態とか影形態の方が強いですよねってなる 攻撃喰らわない代わりにイマイチ力不足で押し切れないところもあったし やられないだけで無敵って訳でもない
178 21/03/29(月)17:04:24 No.787940883
>確かに目も当てられないけどあの蓮ほっといて良かったんだろうかトウマ >…と思ったけどまだ組織抜けたこと知らないなら組織に帰ると思ったのかな 来週倫太郎と会話して慌てることになるかも
179 21/03/29(月)17:04:43 No.787940931
>最光の影形態はマジでなんだったんだろ… >ドラマ的にはダメージをちゃんとくらうエックスソードマンの方が見てる方も盛り上がるけど >完全無敵の剣形態とか影形態の方が強いですよねってなる 何を言ってるんだ「」羽真 ボロボロになるヒーローは格好良いだろう
180 21/03/29(月)17:05:09 No.787941021
最光は登場と強化が近くて強いけどそんなに差を感じないな 影とか自立した剣とかもっと活かしてほしかった
181 21/03/29(月)17:05:18 No.787941061
聖剣封印は死なないで退場できるからある意味いい手段かもしれん というかなんだかんだ誰にも死んでほしく無いくらいには愛着できてる
182 21/03/29(月)17:06:23 No.787941308
>聖剣封印は死なないで退場できるからある意味いい手段かもしれん >というかなんだかんだ誰にも死んでほしく無いくらいには愛着できてる 戦闘参加しない理由にはなるし後半賢人戻ってくれば復活できる可能性あるし便利
183 21/03/29(月)17:07:37 No.787941594
頭カリバーと頭賢人くん 2つの頭脳が重なり合った双頭の龍 デュアルコアになってちょっとだけ会話が成立するようになったからあと6個くらい頭を増やせば和解できそう
184 21/03/29(月)17:10:51 No.787942241
・聖剣封印による人員整理 ・復活賢人が敵対する理由付け ・賢人パパが裏切ったことの理由付け なんと言うか判明した封印機能と未来予知昨日をあれこれ便利に展開に組み込んだよね
185 21/03/29(月)17:13:07 No.787942736
前に烈火が封印されたときってどうやって解除したっけ
186 21/03/29(月)17:14:52 No.787943083
>前に烈火が封印されたときってどうやって解除したっけ アヴァロンにゴー だったかなたしか
187 21/03/29(月)17:14:54 No.787943088
>前に烈火が封印されたときってどうやって解除したっけ なんかこうアヴァロン行ったら よくよく考えればユーリなら封印解けるのでは? もちろんストリウスの封印術式と月闇の封印が同レベルならだけど
188 21/03/29(月)17:21:51 No.787944614
アヴァロンでカリバーと会ったんだよな
189 21/03/29(月)17:23:30 No.787945026
>アヴァロンでカリバーと会ったんだよな ユーリだよ! ジャアクドラゴンがブレイブ共々アヴァロンへのキーにはなったけど
190 21/03/29(月)17:23:42 No.787945079
>アヴァロンでカリバーと会ったんだよな そういえばあのカリバー上条さんだったのかな