21/03/29(月)15:43:52 先生の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/29(月)15:43:52 No.787924660
先生の悲鳴すごすぎる…
1 21/03/29(月)15:45:46 No.787925050
烏合の衆過ぎてだめだった
2 21/03/29(月)15:49:48 No.787925881
大した事のない事でも新鮮な悲鳴をあげれるのは凄い
3 21/03/29(月)15:50:16 No.787925987
ひとりにしないで!
4 21/03/29(月)15:50:19 No.787926006
がみはともかくイナババも大概うるさいと思う
5 21/03/29(月)15:51:22 No.787926228
後方監視面に拘ること多いよね
6 21/03/29(月)15:51:47 No.787926325
>がみはともかくイナババも大概うるさいと思う イナババも割とビビりだよね
7 21/03/29(月)15:52:12 No.787926410
そもそも何が起きたか事態を把握する前に叫ぶからな…
8 21/03/29(月)15:53:14 No.787926612
幽霊がイナババに向かっていって調子乗ってた先生のところに偶然イナババが到達したのがあまりにも動画として完成され過ぎてる
9 21/03/29(月)15:53:34 No.787926675
面白すぎて笑いすぎて鼻水出た
10 21/03/29(月)15:53:54 No.787926744
俺たち入れ替わってる!
11 21/03/29(月)15:54:17 No.787926815
悪霊出現からの畳み掛けがやばすぎ
12 21/03/29(月)15:56:34 No.787927231
先生のデビルバットゴーストすごい笑った
13 21/03/29(月)15:57:07 No.787927344
傭兵の冷静なまだ何も始まってないよ好き
14 21/03/29(月)15:59:19 No.787927769
惑星タイターンも好きだったけど傭兵zのゆるさは 2人のホラーゲーム実況に最適なのかもしれない
15 21/03/29(月)16:02:00 No.787928254
え!?ああぞのがいるぅ!?
16 21/03/29(月)16:02:03 No.787928265
傭兵すげえ泰然としてるな…
17 21/03/29(月)16:02:29 No.787928355
俺迷子になっちゃっ…アアアアアア!アアアアアア!!!アアアアアア!!!
18 21/03/29(月)16:02:45 No.787928396
イヤァァァァァァァ!
19 21/03/29(月)16:03:13 No.787928479
一人になったのに気づいた瞬間騒ぎだすの面白すぎる
20 21/03/29(月)16:03:15 No.787928482
昭二…
21 21/03/29(月)16:04:01 No.787928610
すげえよこの声 Seにもしたくなるわ
22 21/03/29(月)16:04:59 No.787928789
ホラー映画ばりの絶叫と逃走でダメだった
23 21/03/29(月)16:05:28 No.787928893
初めて幽霊出た時が青鬼の冒頭そのものすぎるよ…
24 21/03/29(月)16:06:36 No.787929120
ふひきーは稲葉になって落ち着いたけどがみは変わらんな…
25 21/03/29(月)16:07:27 No.787929286
傍観の立場としての思考に専念して恐怖を薄めるタイプのイナババ それでもビビりだから普通にビビる
26 21/03/29(月)16:08:04 No.787929400
うるさいブレアウィッチみたいですげえ面白い イナババがカメラ役なのいいね
27 21/03/29(月)16:08:28 No.787929474
>傍観の立場としての思考に専念して恐怖を薄めるタイプのイナババ >それでもビビりだから普通にビビる 魔女の家の交代してやる回とか好き
28 21/03/29(月)16:08:41 No.787929513
なんで怖くなったらぞのを頼るんだよ!
29 21/03/29(月)16:08:47 No.787929538
3人でFPSしてるだけで楽しいから他のゲームをしたがる先生いいよね
30 21/03/29(月)16:09:26 No.787929644
先生の逃げるスピードすごい
31 21/03/29(月)16:09:48 No.787929718
絶対当たる局面でなぜか回避する
32 21/03/29(月)16:10:07 No.787929761
ツクールのホラーやったことない発言とノベルのホラーは結構好きな辺り 興味はあるけど怖くてできないゲームを先生にやらせてる可能性はある
33 21/03/29(月)16:10:38 No.787929854
がみ黒人の形容も女性の形容もひっでえな!
34 21/03/29(月)16:10:39 No.787929861
ぞのー!ぞのー!
35 21/03/29(月)16:10:50 No.787929890
俺のっ
36 21/03/29(月)16:11:01 No.787929923
先生の迷いない逃亡
37 21/03/29(月)16:11:27 No.787930004
>3人でFPSしてるだけで楽しいから他のゲームをしたがる先生いいよね 悪のわりに無駄なかわいげがあるの腹立つな…
38 21/03/29(月)16:11:33 No.787930017
ある意味一番ビビリなのはおじさんかもしれない
39 21/03/29(月)16:11:52 No.787930064
先生が逃げた先で行き止まりに籠もってるのが笑える
40 21/03/29(月)16:12:06 No.787930119
>絶対当たる局面でなぜか回避する 先生はアクションゲームが得意だからな…
41 21/03/29(月)16:12:08 No.787930128
今回最後のやだぁぁぁぁー!やだぁぁぁー!がマジすぎて笑う
42 21/03/29(月)16:12:15 No.787930150
>先生が逃げた先で行き止まりに籠もってるのが笑える (2回目)
43 21/03/29(月)16:12:31 No.787930193
先生はなんでことごとく行き止まりにいるんだよ!
44 21/03/29(月)16:12:49 No.787930250
おじさんもおじさんで錯乱するとセックスとか言うし…
45 21/03/29(月)16:13:22 No.787930338
とりあえず館を燃やそうとする先生
46 21/03/29(月)16:13:28 No.787930355
がみもソロ配信や実況だとふてぶてしいくらいに理論派だし…ホラーがほんのちょっぴり苦手なだけだし…
47 21/03/29(月)16:14:13 No.787930515
(唐突に消える傭兵)
48 21/03/29(月)16:14:18 No.787930535
朝から聞く悲鳴じゃねえよって言われててダメだった
49 21/03/29(月)16:14:38 No.787930599
伝説の傭兵は相変わらずフリーダムだな・・・
50 21/03/29(月)16:14:53 No.787930641
先生は実際ゲームが得意だしその他の頭もいいのも事実なんだ なんか一芸を持ちすぎてるだけで…
51 21/03/29(月)16:15:15 No.787930724
先生はゲーム攻略モードに入ると怖がらない おじさんは怖がる
52 21/03/29(月)16:15:47 No.787930826
おじさんと先生だけじゃまとまりないから落ち着きある業者がいるとまとまる かに思えたが業者もうろつき回るから烏合の衆になる
53 21/03/29(月)16:15:54 No.787930857
先生のコントローラーから手を離せば怖くないってのすごく分かる
54 21/03/29(月)16:16:08 No.787930912
イタリアの陽気なおじさんが杉田に見えてしまう
55 21/03/29(月)16:16:27 No.787930968
自信満々で乗り込んで来て卑劣な策略によりボコボコにされるメダロッターがみ先生が好き
56 21/03/29(月)16:16:58 No.787931066
俺たち…入れ替わってるー!?
57 21/03/29(月)16:17:07 No.787931088
この先人形になったおじさんを絶対怖がるんだろうなって事は分かる
58 21/03/29(月)16:17:08 No.787931090
先生の悲鳴がすごすぎる 素材化を打診されるだけある
59 21/03/29(月)16:17:42 No.787931206
確かにホラー以外でもこのメンツでFPS協力系やるのには将来を感じる すごく実況トリオとして役が完成されてる気がする
60 21/03/29(月)16:18:05 No.787931276
>確かにホラー以外でもこのメンツでFPS協力系やるのには将来を感じる >すごく実況トリオとして役が完成されてる気がする まとめ役がいない…
61 21/03/29(月)16:18:59 No.787931458
イナババが人形になる手前のがみだけ消えたあれはなんかそういう分離トラップにでも引っかかったの?
62 21/03/29(月)16:19:25 No.787931554
AZBデビルモンゴウズは烏合の衆だからな…
63 21/03/29(月)16:19:43 No.787931624
3人のイカ実況も面白かったしな 何やってるのかナイショにするぞのとか
64 21/03/29(月)16:20:02 No.787931674
三十路半ばのおじさん達(内二人既婚者)なのに小学生男子みたいだ…
65 21/03/29(月)16:20:52 No.787931856
>AZBデビルモンゴウズは烏合の衆だからな… 各々のエゴが混ざってすごかったね
66 21/03/29(月)16:22:10 No.787932085
悲鳴素材化ってOPENRECの配信中とかに話してたの?
67 21/03/29(月)16:22:57 No.787932237
キャーとかイヤーとかヤダーとか女子の悲鳴でもそうそう聞かんぞ
68 21/03/29(月)16:23:11 No.787932285
まだ見てないけどぞのいるの!? めちゃくちゃ久しぶりじゃない?
69 21/03/29(月)16:23:12 No.787932290
背低くておっぱいあってちょっとゴリラ顔の って失礼な文言めっちゃスラスラ出てくるところでダメだった
70 21/03/29(月)16:23:56 No.787932420
こくじん連呼でだめだった
71 21/03/29(月)16:24:12 No.787932470
冷静に見たら再生時間の3分の2以上何も起こってないし半分は家にすら入ってないのが酷い
72 21/03/29(月)16:25:08 No.787932663
俺のっ…!!!
73 21/03/29(月)16:25:58 No.787932831
>まだ見てないけどぞのいるの!? >めちゃくちゃ久しぶりじゃない? メダロット対戦に出る可能性もある
74 21/03/29(月)16:26:26 No.787932921
>まとめ役がいない… ウイングゼロ!
75 21/03/29(月)16:27:44 No.787933199
本編入るのラスト数分そこらだからな…密度が異様すぎる…
76 21/03/29(月)16:28:07 No.787933277
>悲鳴素材化ってOPENRECの配信中とかに話してたの? 配信で同人ゲーのSEにしたいって依頼があったけど自在に出せるものじゃないからって断ったとか言ってた
77 21/03/29(月)16:28:29 No.787933351
これにくわさんが加わるとデリバードになるからな >まとめ役がいない…
78 21/03/29(月)16:28:41 No.787933400
ぞのがいなくなるとパニックを起こす二人
79 21/03/29(月)16:29:28 No.787933546
ぞの人形持ってはくない!? 持ってたわ
80 21/03/29(月)16:29:55 No.787933632
あははざまぁみろ!! ↓ こっちくんなよ!!こっちくんなよ!! ↓ イヤァアアアアアアアアア!!!
81 21/03/29(月)16:30:56 No.787933820
これボツにする可能性あったとかありえないだろ!って思う
82 21/03/29(月)16:31:13 No.787933866
>配信で同人ゲーのSEにしたいって依頼があったけど自在に出せるものじゃないからって断ったとか言ってた 駄目だった
83 21/03/29(月)16:31:20 No.787933893
おじさんも先生も悪人だから調子こいた末にハメられるのが似合うんだよな
84 21/03/29(月)16:32:38 No.787934135
先生の悲鳴は確かに迫真だけどゲームの音声素材にしたら濃すぎて使えないんじゃないかな点では
85 21/03/29(月)16:33:42 No.787934337
1日で2回もおじさんのスレ立つとかどんだけボルゾイ愛されてるんだ
86 21/03/29(月)16:33:43 No.787934341
SEにするにしても圧強過ぎて他の音源とのバランス取りにくそう
87 21/03/29(月)16:33:59 No.787934397
一口にホラーと言ってもゲームに寄って色々方向性が違って楽しいね DDLCとかぶつ森とか
88 21/03/29(月)16:34:07 No.787934425
知ってる人が聞いたら100人中100人が先生の声なのわかりそうだしな…
89 21/03/29(月)16:35:30 No.787934698
先生の悲鳴で笑いすぎて変な汗かいたの久しぶりですよ私は
90 21/03/29(月)16:36:41 No.787934927
俺のっ…!って稲葉の断末魔でもダメだった
91 21/03/29(月)16:36:53 No.787934968
先生の恐怖心は慣れない正体不明のものに対するやつだから ある程度解法が分かればサクサク動いてしまう気はする
92 21/03/29(月)16:37:03 No.787935017
おじさんの立ち回りがホラゲーのいじめっ子役すぎる… 最初に殺されるところまで含めて完璧だ…
93 21/03/29(月)16:37:57 No.787935198
ピザ屋もクロックタワーも攻略法わかるとスルスルいったからな クロックタワーは同じところで叫んでたけど