21/03/29(月)15:40:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/29(月)15:40:15 No.787923863
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/29(月)15:40:57 No.787924014
ゾッ!!?!??!!?
2 21/03/29(月)15:43:31 No.787924585
ゾロが魚人島で放った黒縄大竜巻が駆け付ける熱い展開が来るよ
3 21/03/29(月)15:44:31 No.787924805
尾田が急に死神太郎贔屓し始めたのはつまりそう言うことだと思ってんすがね
4 21/03/29(月)15:54:32 No.787926850
ゼウスやっぱ取り戻すしかねえって
5 21/03/29(月)16:02:03 No.787928264
マムが迫力ありすぎてカイドウが目立ってねえ
6 21/03/29(月)16:06:22 No.787929088
そういやゾオンて完全に動物の姿になるタイプと半端に人型なタイプがいるかと思えばカイドウみたいに使い分けられるタイプもいたり一体どうなってるんだろう
7 21/03/29(月)16:07:31 No.787929298
こうなった su4726825.jpg
8 21/03/29(月)16:16:41 No.787931016
地獄関係の定型増えたと思ったらこれかよ 新しいジャンプ出たらちゃんと全コマ貼れ
9 21/03/29(月)16:17:36 No.787931184
>新しいジャンプ出たらちゃんと全コマ貼れ ゾッ
10 21/03/29(月)16:21:01 No.787931876
>そういやゾオンて完全に動物の姿になるタイプと半端に人型なタイプがいるかと思えばカイドウみたいに使い分けられるタイプもいたり一体どうなってるんだろう お前読んでないんだな?
11 21/03/29(月)16:25:30 No.787932744
未読度 dice1d100=87 (87)
12 21/03/29(月)16:31:12 No.787933863
カイドウの人獣形態初披露のコマなはずなのに横のババアが強すぎる
13 21/03/29(月)16:32:03 No.787934014
横のババアなんなんだよ
14 21/03/29(月)16:33:14 No.787934238
皮膚病みたいで普通に気持ち悪いと思う
15 21/03/29(月)16:33:50 No.787934364
>そういやゾオンて完全に動物の姿になるタイプと半端に人型なタイプがいるかと思えばカイドウみたいに使い分けられるタイプもいたり一体どうなってるんだろう ゾオンは人型と人獣型と獣型に切り替えられることを教える チョッパーだけは例外っぽいけど
16 21/03/29(月)16:33:57 No.787934390
このババアも海に突き落とせばダウン取れるんだなと思うとなんか不思議な気分になる
17 21/03/29(月)16:34:26 No.787934480
>横のババアなんなんだよ ただの人間のババアだよ
18 21/03/29(月)16:34:31 No.787934494
躍動感のあるマムと棒立ちのカイドウでドラクエの敵グラフィックみたいだなと思ったんすがね…
19 21/03/29(月)16:34:55 No.787934581
???「I can swim」
20 21/03/29(月)16:35:42 No.787934735
このコマのマムかっこいいな
21 21/03/29(月)16:37:42 No.787935141
>横のババアなんなんだよ 先に撃破したら熟練度獲得可能なザコ敵
22 21/03/29(月)16:46:27 No.787936989
>新しいジャンプ出たらちゃんと全コマ貼れ きたか 内藤
23 21/03/29(月)16:47:40 No.787937282
鱗キモすぎる
24 21/03/29(月)16:47:51 No.787937323
ワンピ全然話の動きなくてつまんなくね? こっちが技出した!効いてない!またパワーアップだ!みたいなのずっと繰り返してる気がする
25 21/03/29(月)16:48:40 No.787937508
>ワンピ全然話の動きなくてつまんなくね? >こっちが技出した!効いてない!またパワーアップだ!みたいなのずっと繰り返してる気がする …………←(意味深に無言)
26 21/03/29(月)16:53:09 No.787938507
まだ覇王色のぶつかり合いもやってないしイベント色々残ってそう
27 21/03/29(月)16:55:46 No.787939079
>>横のババアなんなんだよ >ただの人間のババアだよ 一応能力者ではあるからただの人間ってのも不適切だと思ってんすがね…
28 21/03/29(月)16:57:09 No.787939326
絶望感があんまないな キッドの片腕持っていくくらいはしてほしい
29 21/03/29(月)16:57:16 No.787939364
マムの一番絶望的な身体能力は普通の人間のものでしかないし…
30 21/03/29(月)16:57:48 No.787939470
地獄の果てってここ?
31 21/03/29(月)16:57:54 No.787939494
>キッドの片腕持っていくくらいはしてほしい 両腕無くなっちゃう!
32 21/03/29(月)16:58:06 No.787939536
ゾオン系って何形態が一番強いのん
33 21/03/29(月)16:58:48 No.787939675
>>キッドの片腕持っていくくらいはしてほしい >両腕無くなっちゃう! じゃあキラーでもいいや 船長とお揃いになれて嬉しいだろ
34 21/03/29(月)16:59:41 No.787939863
なんで仮にも四皇の攻撃覇気もなしに食らって元気にしてるんだこのゴム人間
35 21/03/29(月)17:00:01 No.787939941
>ゾオン系って何形態が一番強いのん 獣形態に特別なメリットのない種類なら格闘技活かせる獣人じゃね
36 21/03/29(月)17:00:19 No.787940017
>なんで仮にも四皇の攻撃覇気もなしに食らって元気にしてるんだこのゴム人間 打撃にはある程度強いから
37 21/03/29(月)17:01:00 No.787940145
>>キッドの片腕持っていくくらいはしてほしい >両腕無くなっちゃう! 個性が出ていいと思う 両腕失ったキャラ今まで出てないし
38 21/03/29(月)17:01:28 No.787940256
>>>キッドの片腕持っていくくらいはしてほしい >>両腕無くなっちゃう! >じゃあキラーでもいいや >船長とお揃いになれて嬉しいだろ 嬉しさ dice1d100=35 (35)
39 21/03/29(月)17:02:08 No.787940388
でもゾオンの覚醒ってあのあのアホヅラなんでしょ?
40 21/03/29(月)17:02:09 No.787940389
将星1人倒せないようなキッドが更に弱体化したら悲しいだろ
41 21/03/29(月)17:02:17 No.787940409
お前にゃこのステージはまだ早すぎるよ
42 21/03/29(月)17:02:36 No.787940477
ここが地獄じゃあるめェし
43 21/03/29(月)17:03:12 No.787940626
地獄の果てまでが伏線だったのか
44 21/03/29(月)17:03:16 No.787940643
>でもゾオンの覚醒ってあのあのアホヅラなんでしょ? チョッパーの自我失うモンスターポイントとはまた別なのかな
45 21/03/29(月)17:03:20 No.787940657
今のところは最悪の世代まとめて潰してるバレットの方が強く感じる
46 21/03/29(月)17:03:46 No.787940752
ゼウスとプロメテウスを従えてるマム格好いいな
47 21/03/29(月)17:04:22 No.787940875
キッドってスタンピードで何してたっけ 海に落ちたとこをキラーに助けられたくらいしか覚えてないや
48 21/03/29(月)17:04:50 No.787940961
>地獄の果てまでが伏線だったのか カイドウが黒縄大竜巻を止められた伏線が綺麗に回収されたな
49 21/03/29(月)17:04:54 No.787940975
プロメテウスのぐるぐる眼がカッコ良すぎる
50 21/03/29(月)17:05:02 No.787941001
>今のところは最悪の世代まとめて潰してるバレットの方が強く感じる カイドウも赤鞘まとめて倒したし…
51 21/03/29(月)17:05:18 No.787941056
他の幹部の人獣型もそろそろ解禁しそうだな
52 21/03/29(月)17:06:08 No.787941253
ブラックマリアだけ人獣形態が先で獣形態になってないんだよな
53 21/03/29(月)17:06:25 No.787941317
>地獄の果てまでが伏線だったのか ピンチの時に黒縄大竜巻が到達するのか
54 21/03/29(月)17:06:58 No.787941447
散々引っ張った待望の人獣型なのになんか盛り上がらないのはなんなんだろう
55 21/03/29(月)17:08:01 No.787941685
>>地獄の果てまでが伏線だったのか >ピンチの時に黒縄大竜巻が到達するのか カイドウが相殺できなくなるくらいデカくなってそう
56 21/03/29(月)17:08:09 No.787941712
マムってなんの実食ってんの?
57 21/03/29(月)17:08:15 No.787941737
>散々引っ張った待望の人獣型なのになんか盛り上がらないのはなんなんだろう 弱そうだから
58 21/03/29(月)17:08:28 No.787941791
>散々引っ張った待望の人獣型なのになんか盛り上がらないのはなんなんだろう マムの方が強そうだから
59 21/03/29(月)17:08:55 No.787941879
>散々引っ張った待望の人獣型なのになんか盛り上がらないのはなんなんだろう あっさり出せば結構盛り上がれたかもしれないけど 休載含めると結構な期間引っ張ってやっと出たと思ったらなんか普通だったからな
60 21/03/29(月)17:09:00 No.787941900
>マムってなんの実食ってんの? ソルソル ゼウスやプロメテウスもこれで作った
61 21/03/29(月)17:09:05 No.787941912
>カイドウも赤鞘まとめて倒したし… 他メンバーはともかくスーロンのイヌネコとアシュラは四皇幹部クラスだからな…
62 21/03/29(月)17:09:26 No.787941975
人獣型カイドウ蓮コラみたいでキモい
63 21/03/29(月)17:09:44 No.787942039
>>でもゾオンの覚醒ってあのあのアホヅラなんでしょ? >チョッパーの自我失うモンスターポイントとはまた別なのかな ゾオンの覚醒はタフさと回復力を得る チョッパーの怪物は3分しか持たない上に疲労で動けなくなるから真逆であることを教える
64 21/03/29(月)17:10:18 No.787942152
鱗以外元の形態とそんなに違いなくね
65 21/03/29(月)17:10:25 No.787942177
>>>でもゾオンの覚醒ってあのあのアホヅラなんでしょ? >>チョッパーの自我失うモンスターポイントとはまた別なのかな >ゾオンの覚醒はタフさと回復力を得る >チョッパーの怪物は3分しか持たない上に疲労で動けなくなるから真逆であることを教える へ~!
66 21/03/29(月)17:10:45 No.787942217
>ソルソル >ゼウスやプロメテウスもこれで作った ソルソルってなに?
67 21/03/29(月)17:10:51 No.787942240
休載多くてかつ話が全く進んでないって最悪だと思うんですがね…
68 21/03/29(月)17:10:55 No.787942258
>鱗以外元の形態とそんなに違いなくね 尻尾が生えて角も増えてるぞ
69 21/03/29(月)17:11:08 No.787942314
>休載多くてかつ話が全く進んでないって最悪だと思うんですがね… ハンタと一緒
70 21/03/29(月)17:11:16 No.787942345
大技の大ゴマドン!別の場面 大技の大ゴマドン!別の場面 ストーリー進めるため前フリシーン(半年回収されない) こんな展開ばっかで漫画描くの下手になったよね
71 21/03/29(月)17:11:34 No.787942400
>ハンタと一緒 さすがにまだ一緒にされるほどではない
72 21/03/29(月)17:11:56 No.787942488
チョッパーは獣が人間になったからタフではないんだな
73 21/03/29(月)17:12:35 No.787942628
>>ソルソル >>ゼウスやプロメテウスもこれで作った >ソルソルってなに? 剃
74 21/03/29(月)17:12:47 No.787942667
休載はコロナと体調のこと考えてだからそこは何も言えねぇ…
75 21/03/29(月)17:13:26 No.787942802
ナポレオンだけ見切れててかわいそうだろ
76 21/03/29(月)17:13:50 No.787942873
一応白ひげ級が二人いるようなもんだよな
77 21/03/29(月)17:13:58 No.787942898
この構図1000話でもやったけど話進んでねえな
78 21/03/29(月)17:14:20 No.787942974
>剃 あー だからとんでんのか ソルソルの実から剃って技術が産まれたってことなんかな?
79 21/03/29(月)17:16:37 No.787943455
>休載はコロナと体調のこと考えてだからそこは何も言えねぇ… コロナ関係ないときから減ページと休載多い漫画もあるの問題だと思ってんすがね…