東京新... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/29(月)15:07:26 ID:dM/muSTc dM/muSTc No.787916945
東京新たに234人の感染確認
1 <a href="mailto:sage">21/03/29(月)15:07:42</a> [sage] No.787917003
シャンクス
2 21/03/29(月)15:07:58 No.787917074
少ないな
3 21/03/29(月)15:08:15 No.787917130
ずいぶん減ったな
4 21/03/29(月)15:08:49 No.787917236
コロナ板でやれ
5 21/03/29(月)15:09:51 No.787917482
昨日が、日曜だから意味なし
6 21/03/29(月)15:10:45 No.787917706
2000超えかと思って一瞬ビビった トラウマになってるあの数字
7 21/03/29(月)15:11:28 No.787917868
月曜日は大体少ない…
8 21/03/29(月)15:11:45 No.787917931
完全収束 GoTo再開して
9 21/03/29(月)15:13:17 No.787918264
先週の月曜より20人くらい減ったね
10 21/03/29(月)15:15:46 No.787918767
>先週の月曜より20人くらい減ったね >東京都は、29日午後3時時点の速報値で、都内で新たに234人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。今月の月曜日のなかでは初めて200人を上回り、1週間前の月曜日より47人増えました。
11 21/03/29(月)15:18:37 No.787919378
ヨシ!終息したな 花見の用意だ
12 21/03/29(月)15:19:03 No.787919476
うわあ
13 21/03/29(月)15:21:04 No.787919891
ちなみに2020年3月29日(日曜日)の東京都の新規感染者数は68人 去年の同じ日より約4倍になってる
14 21/03/29(月)15:21:45 No.787920044
今は地方がやばい
15 21/03/29(月)15:22:05 No.787920103
ころな
16 21/03/29(月)15:22:36 No.787920197
ちゃん
17 21/03/29(月)15:24:03 No.787920470
>今は地方がやばい 地方は一か月かけて数戻してきてるからな 一か月足踏みしてた関東圏といい感じに並んできた 大阪はぶっちぎりつつあるが…
18 21/03/29(月)15:24:11 No.787920495
ほんとに第4波が来てくれるのか心配になってきた…
19 21/03/29(月)15:24:15 No.787920518
減ってはいるけど減るペースが下げ止まりしちゃってるので 何か緩めばまたどんと増えそうでなぁ
20 21/03/29(月)15:24:48 No.787920628
オリンピック前に謎の急終息する予定だから大丈夫
21 21/03/29(月)15:27:03 No.787921067
大阪増えてるのってなんで?
22 21/03/29(月)15:28:04 No.787921284
下げ止まるってことは何か新しい要素でもなきゃ減らないってことかな ワクチンとか特効薬とか
23 21/03/29(月)15:29:52 No.787921658
そろそろ緊急事態宣言解除の影響が目に見えてくる?
24 21/03/29(月)15:30:08 No.787921708
時期的に人の移動が多くなる時期だし増えるのは仕方ないかと
25 21/03/29(月)15:48:02 No.787925515
さっき買い物行ったらブルーシート引いてお弁当食べながら花見してたからまた増えそう
26 21/03/29(月)15:49:48 No.787925882
地方は宣言期間中にほぼゼロまで戻したのにまた増えてきたんだよな やっぱ移動だよなぁ
27 21/03/29(月)15:51:01 No.787926150
神奈中は早く先頭の座席開放して
28 21/03/29(月)15:51:47 No.787926322
>大阪増えてるのってなんで? 東京より早く解除したからでは?
29 21/03/29(月)15:54:09 No.787926792
またどうでもいい数字を一喜一憂して他人にマウントを取るスレか
30 21/03/29(月)15:56:25 No.787927204
(だましょくを守ってない人が多いんだな・・・)
31 21/03/29(月)16:01:24 No.787928156
>地方は宣言期間中にほぼゼロまで戻したのにまた増えてきたんだよな >やっぱ移動だよなぁ なので緊急事態宣言ではないが移動は控えてと言い始めた
32 21/03/29(月)16:01:35 No.787928187
まず新型コロナの流行がQアノンの陰謀でフェイクニュースってことはすでに知ってるな?
33 21/03/29(月)16:12:07 No.787930125
田舎は花見の誘惑に勝てない