21/03/29(月)14:59:34 これを... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/29(月)14:59:34 No.787915307
これを愛用してる人いる? 基本億劫だが半端な小銭は出せる人間には最高のマシンだと思う 俺みたいな
1 21/03/29(月)15:00:14 No.787915429
これって液体カートリッジだっけ?
2 21/03/29(月)15:00:46 No.787915555
>これって液体カートリッジだっけ? 半球のポーション
3 21/03/29(月)15:01:19 No.787915695
うちにあるよ カーチャンが好きで使ってる カートリッジは割高だけど気軽に飲めるのは良いと思うよ
4 21/03/29(月)15:02:17 No.787915915
これ買ってからスーパーの値下げ品コーナーを細かく観察するようになった 半額とかたまにあるから
5 21/03/29(月)15:03:42 No.787916192
>半球のポーション やっぱそっちか 事務所にあったな2年くらい放置されてたわ 事務員のおばさんがネスレから大量のポーションごと機械も頂いたのにしまい込んで腐らせたやつ 勿体なかったな大量にあったのに
6 21/03/29(月)15:05:34 No.787916551
いつも堂々とカプセル周りの嘘が書き込まれるドルチェグストのスレ好きよ
7 21/03/29(月)15:05:48 No.787916598
>事務員のおばさんがネスレから大量のポーションごと機械も頂いたのにしまい込んで腐らせたやつ >勿体なかったな大量にあったのに 簡単なんだけど使おうと思わないとスルーしちゃうよね インスタントでいいやってなる 今回偶然購入しちゃってからまず使ってるけど
8 21/03/29(月)15:06:24 No.787916732
コンビニコーヒーでいい 終
9 21/03/29(月)15:06:32 No.787916764
>いつも堂々とカプセル周りの嘘が書き込まれるドルチェグストのスレ好きよ どんな嘘が囁かれてるの? 世界の破滅とか? ゲッターとはなに?
10 21/03/29(月)15:06:38 No.787916784
バリスタとどっちがいいの
11 21/03/29(月)15:07:06 No.787916879
>コンビニコーヒーでいい >終 そっちも結構人選ぶじゃねえか
12 21/03/29(月)15:07:11 No.787916902
半球に紅茶とかあるやつ?
13 21/03/29(月)15:07:13 No.787916910
何これディケイド?
14 21/03/29(月)15:07:38 No.787916987
>世界の破滅とか? >ゲッターとはなに? スパロボかな?
15 21/03/29(月)15:08:08 No.787917099
>バリスタとどっちがいいの 選んで買う人はあまりいないと思う 目についた方を買うみたいな
16 21/03/29(月)15:08:09 No.787917106
半端に導入してすぐ飽きてやめたっぽい人がメルカリで出品するカプセルが安い
17 21/03/29(月)15:08:39 No.787917209
>半端に導入してすぐ飽きてやめたっぽい人がメルカリで出品するカプセルが安い そういうのを買うのが俺だ
18 21/03/29(月)15:10:31 No.787917650
全体的に満足度高いけどタンク外したときに本体側の接続部に残った水分だけが気になる
19 21/03/29(月)15:10:57 No.787917753
ポーションで儲けるスタイルなので本体は無料とか500円で売ってたりする
20 21/03/29(月)15:11:23 No.787917852
ひげ剃り方式か
21 21/03/29(月)15:13:32 No.787918314
ドルチェグストは台形っていうんかな すくなくとも半球状のカプセルではないね あと中身は液体でもインスタントでもなく抽出用の仕組みと挽いた豆がそのまま入ってるよ
22 21/03/29(月)15:14:02 No.787918420
>プリンターインク方式か
23 21/03/29(月)15:14:05 No.787918431
>半端に導入してすぐ飽きてやめたっぽい人がメルカリで出品するカプセルが安い その手があったか
24 21/03/29(月)15:15:19 No.787918666
ハードケース入りのドリップパックみたいな感じか
25 21/03/29(月)15:15:52 No.787918791
ポーションをドンキで買う時はコーヒーのエリアじゃなくて家電コーナーを探すんだぞ マシンと同じ棚に置いてある
26 21/03/29(月)15:18:17 No.787919273
家電屋散歩してるとたまに目に入って欲しくなるけど まぁ飲んで1日三杯だし…ネスカフェゴールドブレンド(個包装のやつ)もちょううまいしな……ってなって結局買わぬまま数年が経った
27 21/03/29(月)15:18:59 No.787919461
何回か使ったけど手入れは楽よね もっとコーヒー深堀りしたいってなって譲ってしまった
28 21/03/29(月)15:20:07 No.787919702
自分で全部買って使うのと レンタル使うのとどっちが良いの?
29 21/03/29(月)15:20:57 No.787919865
メルカリって飲食物も出品できたんだ…
30 <a href="mailto:制">21/03/29(月)15:21:21</a> [制] No.787919947
カフェポットとドルチェグストとネスプレッソとK-CUP試したけど ドルチェグストが一番味とコストバランスよかった K-CUPなんであんなに高いんだろう
31 21/03/29(月)15:21:43 No.787920032
>自分で全部買って使うのと >レンタル使うのとどっちが良いの? レンタルは定期購入条件あるか タイミング次第でジャリ銭で売るからそれを買うのがフリーダム
32 21/03/29(月)15:22:16 No.787920142
よくフラットホワイト飲んでる おいしい
33 21/03/29(月)15:23:05 No.787920286
>ドルチェグストは台形っていうんかな >すくなくとも半球状のカプセルではないね >あと中身は液体でもインスタントでもなく抽出用の仕組みと挽いた豆がそのまま入ってるよ マジか ぐぐったらマジだ…グスト使ったことなかったから濃縮液が入ってると思ってたすごいな
34 21/03/29(月)15:27:11 No.787921093
ドルチェグスト用の空ポーション売ってるよね 貼り付けるシールも200枚数千円で
35 21/03/29(月)15:27:39 No.787921198
というか粉じゃないコーヒーマシンってあるの? 紙カップの自販機とかならともかく
36 21/03/29(月)15:27:57 No.787921263
なんでペンギン型なの
37 21/03/29(月)15:28:07 No.787921296
昼に一旦家に帰って昼飯食うんだがその時に重宝する
38 21/03/29(月)15:29:19 No.787921535
>というか粉じゃないコーヒーマシンってあるの? バリスタ
39 21/03/29(月)15:29:54 No.787921664
>なんでペンギン型なの 元々オーストラリアの現地の人がペンギンの腹に豆詰めて煮込んでお茶にしたのがコーヒーの始まりだから
40 21/03/29(月)15:33:24 No.787922363
>元々オーストラリアの現地の人がペンギンの腹に豆詰めて煮込んでお茶にしたのがコーヒーの始まりだから どこ情報?
41 21/03/29(月)15:34:32 No.787922590
なんなら定期購入したら本体タダよね そのへんで買うほうが安いけど
42 21/03/29(月)15:40:12 No.787923853
バリスタ見てると湯沸かし器とコーヒーメーカーの境界線が良く分からなくなる
43 21/03/29(月)15:44:07 No.787924713
ネスカフェじゃなくてUCCのやつ使ってる
44 21/03/29(月)15:44:26 No.787924789
ドリップパックでよくない?
45 21/03/29(月)16:02:47 No.787928404
まず豆ひいてコーヒー入れるのが趣味ならそのままでいてくれ これは水タンクに水入れてポーションセットすれば1分でそれなりのコーヒーが飲めるだけの機械だ
46 21/03/29(月)16:02:56 No.787928432
うちは普通のバリスタ使ってる リフィルの紙筒の底をくり抜くと 他社のコーヒ粉使えるようになった
47 21/03/29(月)16:04:11 No.787928645
>バリスタ見てると湯沸かし器とコーヒーメーカーの境界線が良く分からなくなる あれ待機状態だと10秒でお湯が沸くからお湯モードで使うと便利よ
48 21/03/29(月)16:06:00 No.787929000
他のマシンに手を出すには億劫なんだよなこの手のマシンは 結局最初に買ったやつを使い続ける コーヒーに対して向上心がある人はさらなる高みを目指すんだろうけど
49 21/03/29(月)16:08:53 No.787929551
適当にググったらスレ画のでも1万円とかなのか
50 21/03/29(月)16:09:28 No.787929649
買った当初はカプチーノとか色んなポーション買うけど最終的にはひたすらレギュラーブレンドを買い続ける
51 21/03/29(月)16:10:13 No.787929785
僕はUCCドリップポッドちゃん!
52 21/03/29(月)16:15:50 No.787930836
>適当にググったらスレ画のでも1万円とかなのか 自動停止がなければもっと安いんだが それってこいつの存在意義の8割くらい占めてる機能だしな
53 21/03/29(月)16:17:21 No.787931141
うちのはバリスタだな ポーションのは当時高くて豆のが旅行行ったオプションになぜか付けられたからかーちゃんにくれた
54 21/03/29(月)16:21:38 No.787931981
ポーションって名前で液体が入ってると勘違いした人はいると思う
55 21/03/29(月)16:24:08 No.787932458
>適当にググったらスレ画のでも1万円とかなのか オフハウスとかリサイクルショップで美品が2000円以下で手に入るよ
56 21/03/29(月)16:26:39 No.787932976
モデルチェンジの時期なら家電量販店で500円で売ってる 買った
57 21/03/29(月)16:29:08 No.787933472
>オフハウスとかリサイクルショップで美品が2000円以下で手に入るよ >モデルチェンジの時期なら家電量販店で500円で売ってる >買った なそにん
58 21/03/29(月)16:32:52 No.787934179
ドルチェグストは抽出の気圧とかは共通だから抽出量の調整機能とか以外は見た目の違いで選ぶ感じなので 見た目がなんでもいいならまじでどれも差がない
59 21/03/29(月)16:37:15 No.787935054
>ポーションって名前で液体が入ってると勘違いした人はいると思う ドルチェグストのはカプセルでしょ?