虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/29(月)13:14:44 No.787893877

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/03/29(月)13:17:35 No.787894459

    昔の人絵上手いよね

    2 21/03/29(月)13:19:45 No.787894915

    俺より上手い

    3 21/03/29(月)13:22:52 No.787895581

    猛獣の横顔とかめちゃ上手いな 狩の途中でスケッチでもしたのかって感じだ

    4 21/03/29(月)13:23:22 No.787895686

    ホントに上手いな

    5 21/03/29(月)13:33:45 No.787897768

    >現在、知られるものでは最古級と思われる約3万2000年前の洞窟壁画 そんなに

    6 21/03/29(月)13:35:50 No.787898198

    fu35783.webp こんなでかいのか…

    7 21/03/29(月)13:37:08 No.787898462

    左上のゆるキャラ感 サイ?

    8 21/03/29(月)13:38:08 No.787898680

    三万年前から左向きで顔描いてたのか…

    9 21/03/29(月)13:38:21 No.787898714

    絶滅した中で知らない生き物とかいなかったのかな

    10 21/03/29(月)13:46:03 No.787900450

    メチャクチャ写実的だな…

    11 21/03/29(月)14:12:28 No.787906048

    これは危険なやつとか教えてたんだろうか

    12 21/03/29(月)14:20:56 No.787907766

    >絶滅した中で知らない生き物とかいなかったのかな 何年か前国立博物館で壁画展やってたときには当時生きてた絶滅種の絵がクローズアップされてた

    13 21/03/29(月)14:34:18 No.787910409

    技法とかがもう確立してたのかな

    14 21/03/29(月)14:34:57 No.787910543

    手塚先生の絵かと思った

    15 21/03/29(月)14:37:30 No.787911073

    >技法とかがもう確立してたのかな 単に突然変異的な天才がいただけだと思う