虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

その昔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォームa より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/29(月)12:52:52 No.787888719

その昔路上講習の時斜線ゾーンには入っちゃダメよって教えられたけど完全にダメって訳ではないのね

1 21/03/29(月)12:54:11 No.787889079

スレ画みたいなことが起こらんためだからな

2 21/03/29(月)13:02:58 No.787891288

そこ走る時はだいたい直進が詰まってる時ぬ

3 21/03/29(月)13:21:43 No.787895330

導流帯は走行推奨だし

4 21/03/29(月)13:23:53 No.787895796

むしろ路上講習では入るよう指示されたな 教科書には何も書いてないしただの目安だからね

5 21/03/29(月)13:24:58 No.787896015

ゼブラ使わないほうがウィンカー出さないほうが悪質だと思う

6 21/03/29(月)13:27:15 No.787896483

止まらなきゃいいんだろ?

7 21/03/29(月)13:30:27 No.787897079

実際スレ画も強引な車線変更で処理されるだろう ゼブラ側にも多少不注意がつくかもしれないが

8 21/03/29(月)13:30:59 No.787897198

スレ画の位置関係でゼブラを走ってる車を全く認識してないのはそれはそれで問題だからな

9 21/03/29(月)13:34:58 No.787898003

車線変更するのにサイド確認しないなんてよくできるな 怖くて無理だわ

10 21/03/29(月)13:36:02 No.787898233

俺はローカルルールが怖い うっかりすると合法でも圧倒的に悪者になる…

11 21/03/29(月)13:36:21 No.787898297

>車線変更するのにサイド確認しないなんてよくできるな >怖くて無理だわ お祈り車線変更!

12 21/03/29(月)13:41:38 No.787899463

>俺はローカルルールが怖い >うっかりすると合法でも圧倒的に悪者になる… スレ画とか急に車線変更した方が悪いんだけどそれを知らずにうっかり謝ると過失割合変わっちゃいそうだもんな

13 21/03/29(月)13:52:35 No.787901834

ゼブラに絶対乗らないマンのおかげで詰まってる交差点はたまに見る

14 21/03/29(月)13:53:13 No.787901974

>お祈り車線変更! いけるかなぁ

15 21/03/29(月)13:54:35 No.787902262

ゼブラはむしろ走っていいとこだよ 当然走る側も入る側も気をつけるのが前提だが

16 21/03/29(月)13:56:35 No.787902675

ダメージ受けそうて入りたくない

17 21/03/29(月)13:57:06 No.787902780

スムーズに車線変更するために通行していいとかだっけ どっちにしろ直進パンパンだとこういう事故起きやすいから減速するのがよさげだが

18 21/03/29(月)13:58:25 No.787903049

いるんだよな直進側に並んでたくせに 思いついたように後方確認せず車線変更してくるやつ

19 21/03/29(月)13:58:26 No.787903051

スレ画は青の合流ミス扱い

20 21/03/29(月)14:00:51 No.787903597

>ダメージ受けそうて入りたくない トラマナかけろよ

21 21/03/29(月)14:01:53 No.787903853

こうしないと一回は右折見逃さないとダメな交差点がある…

22 21/03/29(月)14:02:48 No.787904034

入るの推奨というより入っちゃいけない事はないけどスレ画みたく事故る確率が高くなるからなるべく入るなって扱いだったと思うが

23 21/03/29(月)14:04:58 No.787904470

ゴールデン免許だからわからないんだけどやむを得ない時とか渋滞起こしそうだったら入ってもokな感じ?

24 21/03/29(月)14:05:04 No.787904489

警察は入る事推奨してないみたいだけどね

25 21/03/29(月)14:05:30 No.787904591

道交法的にただの走行ルートだぞ導流帯

26 21/03/29(月)14:07:02 No.787904907

空気読んで入ったり入らなかったりしていいとこがゼブラ それはそれとしてこのように認識がふわふわしてるので無理に入る理由がないなら入らないほうがベターと言われる

27 21/03/29(月)14:07:08 No.787904931

前が詰まってるときにここ通ろうとすると急に右折レーンに出てきて塞がれることあるな

28 21/03/29(月)14:07:53 No.787905073

ダメではない 保険料の交渉は不利になる

29 21/03/29(月)14:08:22 No.787905174

入った事で罰されはしないけど無闇に入って事故ってもそんなとこ通るお前も悪いって扱いにされる

30 21/03/29(月)14:10:37 No.787905685

動いてるだけで過失は発生するけど通っていい場所だぞ

31 21/03/29(月)14:12:58 No.787906130

ゼブラゾーン直進車と車線変更車がぶつかったら7:3でゼブラゾーン直進車が勝つみたいだぞ

32 21/03/29(月)14:13:54 No.787906346

ゼブラゾーンっていうのか

33 21/03/29(月)14:15:01 No.787906568

模様はどう見てもジラフなのに…

34 21/03/29(月)14:15:07 No.787906587

路面荒れてるしゴミ溜まってるしであんまり積極的に乗りたくはない

35 21/03/29(月)14:15:30 No.787906674

混乱の元でdelしたいシマシマ

36 21/03/29(月)14:16:26 No.787906836

>模様はどう見てもジラフなのに… ボケるとこじゃないと思うが

37 21/03/29(月)14:17:12 No.787906989

>そこ走る時はだいたい直進が詰まってる時ぬ 右折待ちで後続車のために走行車線ふさぎたくないよね

38 21/03/29(月)14:18:25 No.787907236

罰則もなければそもそも禁止もされてないところだから目安でしかない

39 21/03/29(月)14:18:41 No.787907291

>ゼブラゾーン直進車と車線変更車がぶつかったら7:3でゼブラゾーン直進車が勝つみたいだぞ そりゃ車線変更する時には安全確認の義務があるからな

↑Top