虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/29(月)11:06:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/29(月)11:06:07 No.787864301

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/03/29(月)11:07:13 No.787864494

バットマンか

2 21/03/29(月)11:07:19 No.787864519

ぐいっで解決していい高さなの

3 21/03/29(月)11:07:45 No.787864604

隻狼か…モンハンライズかな…?

4 21/03/29(月)11:08:46 No.787864789

>ぐいっで解決していい高さなの タイミングよくR2トリガーで目的地に飛んでくのは明さんなら不思議じゃない

5 21/03/29(月)11:09:18 No.787864877

立体起動装置かな

6 21/03/29(月)11:09:47 No.787864983

まずタッの時点で3~5mくらいジャンプしてない?

7 21/03/29(月)11:10:26 No.787865095

片方は義手だから実質片腕の腕力でこの動き

8 21/03/29(月)11:11:16 No.787865249

引っ掛けてぐいっできるならタッしなくていいんじゃ…

9 21/03/29(月)11:11:50 No.787865362

怪物と化したヒロインを殺さないといけない悲壮感溢れるシーンなんですよ

10 21/03/29(月)11:13:18 No.787865662

>怪物と化したヒロインを殺さないといけない悲壮感溢れるシーンなんですよ 邪悪なナッシーかと思った…

11 21/03/29(月)11:13:35 No.787865709

こいつがリヴァイか!

12 21/03/29(月)11:14:36 No.787865908

丸太振り回す人間の身体能力だぞ 一般人と一緒にしてはいかん

13 21/03/29(月)11:14:39 No.787865915

読んでても流石に無理じゃない?ってなった

14 21/03/29(月)11:15:06 No.787866016

>怪物と化したヒロインを殺さないといけない悲壮感溢れるシーンなんですよ 重くなり過ぎないよう配慮してくれてありがたい…

15 21/03/29(月)11:16:58 No.787866365

風タクかもしれない

16 21/03/29(月)11:18:40 No.787866712

これだけ強くなっても邪鬼には毎回ボロボロにされるからインフレに歯止めかけようとしてるのはわかる

17 21/03/29(月)11:19:14 No.787866826

>こいつがリヴァイか! バシュッ! カッ! ギュイイイン! クルクル ザンッ!

18 21/03/29(月)11:19:49 No.787866934

昭さんの強さ自体はもう打ち止めだろうな流石に

19 21/03/29(月)11:20:28 No.787867064

アンチャーテッドやってたのかな

20 21/03/29(月)11:21:01 No.787867184

なので今週は鮫島さまが頑張っておられる

21 21/03/29(月)11:22:31 No.787867471

なんで急に横スクロールアクション始まったの

22 21/03/29(月)11:23:41 No.787867673

>なんで急に横スクロールアクション始まったの レトロゲーにハマったのかも知れない

23 21/03/29(月)11:36:43 No.787870319

>昭さんの強さ自体はもう打ち止めだろうな流石に 吸血鬼耐性獲得しててそれが覚醒したとかならワンチャンあるけど 明さんは人間のままでやり切って欲しい

24 21/03/29(月)11:49:22 No.787872750

読んでみたら思ってた5倍くらいロープアクションのシーンがあった 西山が吸血鬼になんて...って悲壮感が無駄に長い戦闘のせいで段々薄れていった 最後の写真は悲しかったけど

25 21/03/29(月)11:50:58 No.787873062

腕力ヤバすぎる

26 21/03/29(月)11:53:07 No.787873522

ワイヤーアクション!

27 21/03/29(月)11:58:54 No.787874721

ふんっ

28 21/03/29(月)12:06:29 No.787876277

この2P繋がってるのか解んないけど右のページは凄い緊迫した雰囲気描けてるのに左のページで人物の動きの割に躍動感が無くて急に間延びした感じになっちゃってる気がする

29 21/03/29(月)12:14:57 No.787878182

通天閣ごと大阪城の堀まで吹っ飛んで落下したけど無傷の明さんだこれくらいなんてことはない

30 21/03/29(月)12:18:25 No.787879086

普通にゼルダでしょ

31 21/03/29(月)12:19:10 No.787879291

フックの掛かり具合に対する信頼が凄い

32 21/03/29(月)12:19:59 No.787879519

明は想像力が豊かだからゲームのような動きもできるんじゃ

33 21/03/29(月)12:20:27 No.787879637

ジャストコーズみたいな挙動

34 21/03/29(月)12:21:08 No.787879799

>引っ掛けてぐいっできるならタッしなくていいんじゃ… 真下から上がったら頭ぶつけちゃうだろ

35 21/03/29(月)12:23:47 No.787880528

スパイダーマン見たと考えられる

36 21/03/29(月)12:26:31 No.787881293

進撃とコラボしてた時期

↑Top