21/03/29(月)10:11:48 実は立... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/29(月)10:11:48 No.787855758
実は立てるようになっててお手伝いする必要ありませんでしたは流石にダメだろ! なんだったんだよあの葛藤と勝負とその後のお手伝いの約束!!
1 21/03/29(月)10:15:56 No.787856329
どっちかというとピッチャーとキャッチャーとバッターが一人で本格始動扱いのが気になったわ
2 21/03/29(月)10:17:31 No.787856543
お話作るならそれだけ居ればあとは半モブでいいから…
3 21/03/29(月)10:20:25 No.787856958
編集は何も言わなかったのか
4 21/03/29(月)10:31:59 No.787858614
次!センターで2話!
5 21/03/29(月)10:36:48 No.787859336
元から立てるには立てたけど仕事するには不十分だったんだろ ちゃんと一番大変な搬入はお手伝いするって言ってるし 描写はされないだろうけど
6 21/03/29(月)10:37:58 No.787859519
全員揃うまで今のペースでやったらある意味凄いわ
7 21/03/29(月)10:40:08 No.787859852
お着替えかお色気はやく入れて
8 21/03/29(月)10:41:05 No.787860015
今週は足震えてる描写もあるうえで息子のために父が強がって後押ししてるのもかりんちゃんとか察してるし単に読解不足だと思う
9 21/03/29(月)10:43:40 No.787860438
お手伝い計画立ててる時に親父が「話は聞かせてもらった」って乱入してくるくらいでよかったんじゃ
10 21/03/29(月)10:53:22 No.787862097
高校野球ものなのに今出てる皆の住んでる場所とかスカウト選手のいる場所とか黒龍と白鳳どこにあるのかみたいな地理の舞台設定が全くわからない
11 21/03/29(月)10:54:23 No.787862278
仲間集めが悪いとは言わんしそれが面白い漫画もあるけど これに関しては仲間のエピソードもテンプレ過ぎてワクワクがねぇ…
12 21/03/29(月)10:54:41 No.787862333
>全員揃うまで今のペースでやったらある意味凄いわ てか野球する漫画じゃなくてチーム作る漫画でしょ? なんか勘違いしてる人ちらほら見るけど
13 21/03/29(月)10:59:02 No.787863047
じゃあナイン揃ったらA級だけど問題あり監督とか問題ありマネージャーとかA級だけど問題ありの控えとか集めるのかよ
14 21/03/29(月)11:00:18 No.787863252
このまま上位打線と花形ポジション先に勧誘して 最終的にライトで9番とか勧誘しに行く時どんな話にするんだろう 普通の漫画ならそんなところ半モブで埋めるんだが
15 21/03/29(月)11:03:50 No.787863890
カラーにいたの4人だから5人目からはモブで埋めるのかもしれない
16 21/03/29(月)11:04:44 No.787864067
仲間集めたところで終わりそう
17 21/03/29(月)11:05:33 No.787864207
集まりすらしないかも
18 21/03/29(月)11:07:59 No.787864645
主要キャラたった三人でアメフトなんて大人数の話を始めたアイシールドはこう考えるとあれはあれですごいな…
19 21/03/29(月)11:09:54 No.787865008
>主要キャラたった三人でアメフトなんて大人数の話を始めたアイシールドはこう考えるとあれはあれですごいな… 最初期ってどうやって人数集めてたっけ ヒル魔が脅して他の部活の助っ人入れるとかだったか
20 21/03/29(月)11:14:40 No.787865921
>問題ありマネージャー それはもう居るじゃん
21 21/03/29(月)11:15:58 No.787866174
最終回が入学式でも驚かない
22 21/03/29(月)11:17:03 No.787866386
かりんちゃんはかわいい
23 21/03/29(月)11:18:16 No.787866625
>>主要キャラたった三人でアメフトなんて大人数の話を始めたアイシールドはこう考えるとあれはあれですごいな… >最初期ってどうやって人数集めてたっけ >ヒル魔が脅して他の部活の助っ人入れるとかだったか そうそう 泥門としての試合は最後までずっとそれやってた気がする
24 21/03/29(月)11:20:12 No.787867016
おっぱい大きい
25 21/03/29(月)11:21:04 No.787867194
親父の足治りきってなくてやせ我慢してるだけなら 結局手伝いが必要になって悩み解決してないことになるし やっぱり茶番に
26 21/03/29(月)11:23:09 No.787867587
親父はよ言えや!!
27 21/03/29(月)11:24:09 No.787867764
野球の試合ちゃんと?やったのに最後まで5人しか集まらなかった漫画なら知ってる それで全7巻だからすげえ
28 21/03/29(月)11:25:06 No.787867954
いやどう見ても痩我慢だろ 漫画読めないのか
29 21/03/29(月)11:25:27 No.787868023
>親父はよ言えや!! 息子が野球諦めず夜な夜な素振りしてたことも気づかなかった親父だし
30 21/03/29(月)11:27:02 No.787868357
これで大体1巻分くらいだよね?
31 21/03/29(月)11:27:43 No.787868503
バイトを増やせばすぐに解決したのでは…
32 21/03/29(月)11:30:31 No.787869081
>バイトを増やせばすぐに解決したのでは… ボランティアじゃないと店が成り立たなかったのでは
33 21/03/29(月)11:32:21 No.787869451
令和の時代に足の悪いじいさんひとりでやってる個人の玩具屋って時点でかなりキツい
34 21/03/29(月)11:39:33 No.787870849
個人的にはチームメイトがバイト入ってまで引き入れるって解決は嫌いじゃなかったので結局何のデメリットもなく加入するのか…ってちょっとがっかり
35 21/03/29(月)11:42:21 No.787871381
どうせ作劇上の都合で重要な要素でもないし 予選前日に親父が倒れたとかの前振りぐらいに使えるかなって程度
36 21/03/29(月)11:44:00 No.787871706
こういうのはいざという時頼れる友達がいれば大分助かるんだと思う
37 21/03/29(月)11:49:20 No.787872731
剣の中学野球の仲間とかは何も思わなかったのかな お前野球やめんなよ!とか助けてくれる奴一人もいなかったのか
38 21/03/29(月)11:53:53 No.787873676
打ち切りになっちゃう前に早くスレ画のえっちな絵をたくさん描くべきだと思います