ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/29(月)10:09:26 No.787855437
アブドゥルさん!
1 21/03/29(月)10:12:25 No.787855849
みんな知っててポルナレフの前でこの演技かあってなるとなんとも言えない気持ちになるな
2 21/03/29(月)10:14:50 No.787856173
ここでわざわざポルナレフ騙す必要ある?
3 21/03/29(月)10:16:53 No.787856458
君のせいじゃあないポルナレフ スッ のところのジジイの内心を答えなさい
4 21/03/29(月)10:17:39 No.787856570
すでに完成されたモノクロ漫画をカラーにするのは大変だとはいえひでえ彩色
5 21/03/29(月)10:17:40 No.787856573
ふざけてるときの眼の影だ…
6 21/03/29(月)10:17:44 No.787856587
>ここでわざわざポルナレフ騙す必要ある? こいつアヴドゥル生きてることディオの刺客にうっかり言いそうだし黙っておきましょうって花京院が
7 21/03/29(月)10:18:46 No.787856726
綺麗な眼してたんだね承太郎…
8 21/03/29(月)10:20:25 No.787856960
>君のせいじゃあないポルナレフ >スッ >のところのジジイの内心を答えなさい いかん笑っちまう!我慢じゃあァ~~~!
9 21/03/29(月)10:21:09 No.787857056
既にかなり追い込まれて話聞いてなさそうな状態なのに 父親もスタンド使いなのですか?とかやる意味は…
10 21/03/29(月)10:21:28 No.787857091
アヴドゥル……(そのまんまじゃあねぇか……)
11 21/03/29(月)10:21:36 No.787857113
>>ここでわざわざポルナレフ騙す必要ある? >こいつアヴドゥル生きてることディオの刺客にうっかり言いそうだし黙っておきましょうって花京院が いやそれアブドゥルが怪我してる間の話だからな… これ治って合流するとこなのに変装と演技する必要全く無いよ…?
12 21/03/29(月)10:22:16 No.787857210
承りのその閃いたって感じのコマはなんなの…
13 21/03/29(月)10:22:58 No.787857308
カタ7部 開いて3部
14 21/03/29(月)10:23:10 No.787857336
左上のコマで目が隠れてるのは笑うのを我慢してる描写だったのか…
15 21/03/29(月)10:23:53 No.787857444
みんな驚け! アヴドゥルが生きていたんだ!
16 21/03/29(月)10:24:52 No.787857569
>いやそれアブドゥルが怪我してる間の話だからな… >これ治って合流するとこなのに変装と演技する必要全く無いよ…? カメオが既に潜んでるから無意味ってわけでも… まあ交戦したとしてタイマンで普通に勝つけど…
17 21/03/29(月)10:26:00 No.787857735
父 親
18 21/03/29(月)10:26:08 No.787857768
>カメオが既に潜んでるから無意味ってわけでも… メンバーの誰も気付いてないから意味ないよ
19 21/03/29(月)10:26:54 No.787857875
ここさっさと潜水艦に乗らず無駄に時間潰してた事になるんだよなそういや
20 21/03/29(月)10:27:43 No.787858002
趣味でドッキリ仕込まない奴らとは言い切れないというかむしろやりそうだから…
21 21/03/29(月)10:27:53 No.787858020
>承りのその閃いたって感じのコマはなんなの… (何かの冗談かこれは…?まるっきり本人じゃあねえか…)
22 21/03/29(月)10:28:00 No.787858042
>>カメオが既に潜んでるから無意味ってわけでも… >メンバーの誰も気付いてないから意味ないよ さっさと潜水艦に乗ってればカメオのランプとかスルーで終わったな…
23 21/03/29(月)10:28:45 No.787858161
ポルポルをからかう為…かな…
24 21/03/29(月)10:29:22 No.787858259
3ページ目の無言の承太郎のアップのコマとか 真相知った後で読み直して内心考えると笑っちゃうよねこれ
25 21/03/29(月)10:29:23 No.787858260
だってポルナレフがどんなリアクションするか楽しみたいじゃないですか
26 21/03/29(月)10:30:06 No.787858353
まさしくジョセフが気軽に悪質なジョークぶち込んでくる奴だ そして承太郎と花京院は案外悪ノリに乗ってくるタイプだ
27 21/03/29(月)10:32:19 No.787858659
そしてポルポルくんはいいリアクションしてくれるタイプだからな
28 21/03/29(月)10:34:05 No.787858930
>そして承太郎と花京院は案外悪ノリに乗ってくるタイプだ 暇な時隠し芸で仲間を楽しませたりしてるからな…
29 21/03/29(月)10:34:52 No.787859051
>さっさと潜水艦に乗ってればカメオのランプとかスルーで終わったな… 能力が回りくどすぎるからな… ピンポイントにここで出てこないとあいつどうやって戦ったらいいんだよ
30 21/03/29(月)10:35:06 No.787859085
汗までいっぱいかいて花京院迫真の演技だな
31 21/03/29(月)10:37:10 No.787859390
ポルナレフに「ディオの手下から守るために隠していたが実はアブドゥルは生きていたんじゃ」って教えてさっさと回収して帰ればなにも起きなかったよね。
32 21/03/29(月)10:39:17 No.787859717
だがそれじゃあつまらんと思わんか?
33 21/03/29(月)10:42:21 No.787860226
ここの流れは考えるほどドッキリしたかったからとしか思えないのがひどい
34 21/03/29(月)10:43:23 No.787860394
>汗までいっぱいかいて花京院迫真の演技だな ええ~そのまんますぎ!!!バレますよ!って汗なのかもしれない バレなかったけど
35 21/03/29(月)10:43:39 No.787860436
>ここの流れは考えるほどドッキリしたかったからとしか思えないのがひどい まあジョセフならやるよね
36 21/03/29(月)10:43:42 No.787860448
ジョセフジョースターは自分の死すらネタでドッキリやって孫に殺されかけた男だぞ
37 21/03/29(月)10:45:30 No.787860767
>ジョセフジョースターは自分の死すらネタでドッキリやって孫に殺されかけた男だぞ 一歩間違えればその場で時間停止オラオラされてもおかしくなかったよね…
38 21/03/29(月)10:45:37 No.787860785
ホント趣味悪いなこのアメリカ人…絶対浮気とかして認知してない隠し子がいる
39 21/03/29(月)10:46:44 No.787860997
左上のジョセフかなり目泳いでると思う
40 21/03/29(月)10:47:18 No.787861085
>ジョセフジョースターは自分の死すらネタでドッキリやって孫に殺されかけた男だぞ 花京院のたったあれだけのメッセージで時止めを看破した洞察力を最高に無駄な形で使う男ジョセフ
41 21/03/29(月)10:47:26 No.787861111
(姿見せちゃだめですよ)アブドゥルさん!!
42 21/03/29(月)10:47:32 No.787861129
このドッキリのおかげでヴァニラアイスでもドッキリだと思った少年少女は多いはず
43 21/03/29(月)10:48:16 No.787861264
>だがそれじゃあつまらんと思わんか? ジジイ!
44 21/03/29(月)10:49:20 No.787861439
>(姿見せちゃだめですよ)アブドゥルさん!! まさか!?(今ので変装してる姿!?)
45 21/03/29(月)10:49:38 No.787861484
あの父親もスタンド使いなのですか? (ここはジョースターさんに話を合わせておこう)
46 21/03/29(月)10:49:41 No.787861501
ジジイは自分の葬式にも遭遇したしな…
47 21/03/29(月)10:50:48 No.787861686
でも仗助は褒めてくれたんじゃ…
48 21/03/29(月)10:52:05 No.787861872
ポルナレフの不注意でアヴドゥルは重傷を負った…DIOの本拠地であるエジプトでもう一度そんなことがあってはならん だから戒めの意味を込めて…ちっとばかしイジワルしちゃおっかなァ~ッ
49 21/03/29(月)10:52:30 No.787861943
2P2コマ目の花京院の「父親」が無性に笑えてくる
50 21/03/29(月)10:52:59 No.787862031
承太郎(あの野郎…ジジイのホラを信じやがった)
51 21/03/29(月)10:53:42 No.787862152
>2P2コマ目の花京院の「父親」が無性に笑えてくる (あー…そういう設定でいくんですねジョースターさん…)
52 21/03/29(月)10:54:10 No.787862239
アミバが途中までトキだったみたいな
53 21/03/29(月)10:54:18 No.787862268
パーティ全員五条悟とか考えてみるとすげぇなこいつら
54 21/03/29(月)10:55:21 No.787862446
>3ページ目の無言の承太郎のアップのコマとか >真相知った後で読み直して内心考えると笑っちゃうよねこれ (やれやれ…案外マジメだぜ) なのか (笑いを堪えるのがキツいぜ…) なのか判断に困る
55 21/03/29(月)10:56:21 No.787862609
この旅は本当に楽しかったってそういう…
56 21/03/29(月)10:56:23 No.787862621
>すでに完成されたモノクロ漫画をカラーにするのは大変だとはいえひでえ彩色 言われるまでここカラーだったかな…カラーだったかも…って気付かなかった そんなに違和感ない気がする 荒木だと空を紫にしたりとかやるけど…
57 21/03/29(月)10:57:14 No.787862762
スタンドの色がコロコロ変わるのはなんでなんです?
58 21/03/29(月)10:57:19 No.787862779
元々父親として描いてたのか途中から本人だってことにしたのかどっちなの?
59 21/03/29(月)10:57:56 No.787862875
>元々父親として描いてたのか途中から本人だってことにしたのかどっちなの? このジョセフの顔は確信犯だろ
60 21/03/29(月)10:59:49 No.787863162
>元々父親として描いてたのか途中から本人だってことにしたのかどっちなの? わからんな… そもそもアヴ生きてた事にしたのも路線変更だし
61 21/03/29(月)10:59:51 No.787863168
>父 >親 いや無茶でしょう何言ってるんですか感がすごい
62 21/03/29(月)11:00:35 No.787863302
>スタンドの色がコロコロ変わるのはなんでなんです? 精神体だしむしろほんとにコロコロ変わってそう
63 21/03/29(月)11:01:03 No.787863387
毎週毎週展開を考えながらネーム描いてるって作者が言ってるし 本人って事にしとこう!ってこの後思い付いたの可能性もある
64 21/03/29(月)11:01:56 No.787863547
>承りのその閃いたって感じのコマはなんなの… (信じた…)
65 21/03/29(月)11:01:57 No.787863549
2コマ目の扉を閉めるエフェクトに影がついてるのおかしいやろ
66 21/03/29(月)11:04:18 No.787863987
別に…
67 21/03/29(月)11:05:27 No.787864187
このあまりも場の空気とかその後の関係性とかを一切考慮しない悪趣味ギャグをやっておいたからこそ 貴様のおかげで蘇ったぞ!で問答無用オラオラされなかったんだから普段の行いって大事だよね
68 21/03/29(月)11:06:18 No.787864324
>このあまりも場の空気とかその後の関係性とかを一切考慮しない悪趣味ギャグをやっておいたからこそ >貴様のおかげで蘇ったぞ!で問答無用オラオラされなかったんだから普段の行いって大事だよね いややるなよ
69 21/03/29(月)11:07:12 No.787864489
ジジイが主導したんだろうけどアヴドゥルとか花京院もポルナレフの仇討ちのせいで危なかったし ちょっとした仕返しで騙してやるか!って感じで乗っかってそう
70 21/03/29(月)11:08:05 No.787864669
劇中の映ってない所でいつも皆でポルポルにドッキリ仕掛けて遊んでそうではある
71 21/03/29(月)11:08:19 No.787864707
仲間思いのポルナレフにやっていい冗談じゃない
72 21/03/29(月)11:08:26 No.787864724
まあディオジョークとかぶちかますジジイだからな…笑えねえ…
73 21/03/29(月)11:08:57 No.787864821
やる必要はないし意地悪だけどこいつらはそういうことする 特にジジイはやる
74 21/03/29(月)11:10:08 No.787865044
>劇中の映ってない所でいつも皆でポルポルにドッキリ仕掛けて遊んでそうではある ふだんやられてたらポルナレフも警戒するだろ
75 21/03/29(月)11:10:56 No.787865185
ジジイはよくもまあこんなベラベラと…
76 21/03/29(月)11:11:22 No.787865270
>劇中の映ってない所でいつも皆でポルポルにドッキリ仕掛けて遊んでそうではある 承りも「おいポルナレフちょっと見てろ」とか言ってタバコの隠し芸はじめてビックリさせてたのかもな… ポルナレフはいいリアクションするからな…
77 21/03/29(月)11:11:52 No.787865369
>いややるなよ 完全な致命傷食らったのに何故か生きてて隣に宿敵の死体が転がってたら絶対やってみたい一発ギャグじゃん?
78 21/03/29(月)11:12:09 No.787865432
ジジイがやるかやらないかで言ったらやるよな まぬけめ承太郎とか殺されても文句言えねえ事やるやつだし
79 21/03/29(月)11:13:15 No.787865651
結果的に敵を欺けたけど本当に結果的だからなあ…
80 21/03/29(月)11:13:57 No.787865784
>完全な致命傷食らったのに何故か生きてて隣に宿敵の死体が転がってたら絶対やってみたい一発ギャグじゃん? ジジイてめぇ!
81 21/03/29(月)11:15:18 No.787866048
>結果的に敵を欺けたけど本当に結果的だからなあ… 一人でポルナレフがやってこなかったらあいつどうするつもりだったんだろう…
82 21/03/29(月)11:16:26 No.787866272
DIOのフリするあれは生き返ってすぐに隣に倒れてるDIOの残骸と 自分に繋がれたチューブを見て即座に現状を把握した上であの冗談をかましたからな… ジジイの洞察力と頭の回転の早さがなせる技だ
83 21/03/29(月)11:17:14 No.787866419
(このジジイやりやがるぜ… スッと優しさを見せたことでポルナレフは完全に信じやがった)フッ…
84 21/03/29(月)11:19:06 No.787866803
悪ふざけで相手を翻弄できるアイデアが頭に浮かんだらもう絶対やってしまうのは 2部の頃から嫌ってほど見せつけられてきたからな
85 21/03/29(月)11:19:16 No.787866839
>ジジイの洞察力と頭の回転の早さがなせる技だ やるなよ
86 21/03/29(月)11:20:11 No.787867009
そんなジジイもすっかり老けて…
87 21/03/29(月)11:20:41 No.787867111
花京院のセリフ枠全体的にサイズおかしくない?
88 21/03/29(月)11:22:37 No.787867489
>花京院のセリフ枠全体的にサイズおかしくない? 余白の部分に込められた口に出来ない思いを表しているナイス演出
89 21/03/29(月)11:27:01 No.787868354
動揺が吹き出しに出てる
90 21/03/29(月)11:29:12 No.787868833
こことか決着ついたあとにDIOの真似してみせたりとかジジィは割とやっちゃダメな冗談平気でやるからな
91 21/03/29(月)11:30:12 No.787869033
父 親
92 21/03/29(月)11:32:21 No.787869452
全くこの話おぼえてない・・・あったっけ
93 21/03/29(月)11:33:39 No.787869754
>こことか決着ついたあとにDIOの真似してみせたりとかジジィは割とやっちゃダメな冗談平気でやるからな 承太郎がもう少し元気ならいきなりオラァされても文句言えないと思う
94 21/03/29(月)11:34:48 No.787869953
実際刺客が潜んでたし隠しててよかった
95 21/03/29(月)11:36:54 No.787870345
むしろそんな何もないところにカメオは来てたんだっけ?
96 21/03/29(月)11:36:59 No.787870363
>全くこの話おぼえてない・・・あったっけ この後連れションするのに…
97 21/03/29(月)11:37:02 No.787870380
su4726328.jpg
98 21/03/29(月)11:39:02 No.787870754
もしかしたらただ先生がその場のノリで思い付いた展開を描いたとか
99 21/03/29(月)11:39:16 No.787870803
>実際刺客が潜んでたし隠しててよかった とっととバラシて四人でボコればよかったのでは
100 21/03/29(月)11:40:03 No.787870934
その場のノリで思いついた話にしては面白すぎるんだよなぁ むしろ話は考えてたけど入れる隙間がここしか無かったから突っ込んだような
101 21/03/29(月)11:40:57 No.787871118
実はな…アブドゥルは生きているんだ… だからポルナレフにドッキリを仕掛ける! って言われたときの承太郎と花京院の気持ちが気になる
102 21/03/29(月)11:40:58 No.787871120
>とっととバラシて四人でボコればよかったのでは 正体不明のスタンドって伏せカードがあるだけで牽制になるから…
103 21/03/29(月)11:41:07 No.787871154
アブドゥルの親父にしちゃうと別の能力考えなきゃならなくなるし
104 21/03/29(月)11:42:09 No.787871341
ハンバーグがお小遣いとったのもあとで喜んでそう 息子にペテンにかけられるなんて
105 21/03/29(月)11:42:25 No.787871401
別にやる必要はない展開だけどこいつらならやる
106 21/03/29(月)11:44:09 No.787871741
今となっては周知の事実ではあるが当時の読者を騙したりあるだろ
107 21/03/29(月)11:44:16 No.787871764
ドザザザァ のコマかっこよくない?
108 21/03/29(月)11:48:02 No.787872497
>って言われたときの承太郎と花京院の気持ちが気になる 承太郎はもともと知ってる側じゃなかったっけ
109 21/03/29(月)11:48:20 No.787872548
言われてみるとアヴドゥル生きてることポルナレフにネタばらししよう!って島に向かっただけで父親って設定はジョセフのアドリブで生やしたようにも読めるな…
110 21/03/29(月)11:48:26 No.787872565
途中で笑いださないの凄すぎるでしょこいつら
111 21/03/29(月)11:49:15 No.787872712
仕掛け人全員が失敗を覚悟してるのにターゲットがガッツリ騙されてるのが酷い
112 21/03/29(月)11:51:47 No.787873243
肉の芽抜いたとはいえ元Dioの手下だからリアクションをギリギリまで見てたかったとか…
113 21/03/29(月)11:52:38 No.787873426
父 親
114 21/03/29(月)11:54:04 No.787873708
DIOにバレないように潜水艦取り来た時だっけ
115 21/03/29(月)11:54:39 No.787873835
>肉の芽抜いたとはいえ元Dioの手下だからリアクションをギリギリまで見てたかったとか… 花京院「冴えてますねジョースターさん」
116 21/03/29(月)11:55:28 No.787874008
ディオはSPW財団にスパイでも潜り込ませた方がよっぽど足止めできたと思う