虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/29(月)10:08:08 黒みた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/29(月)10:08:08 No.787855254

黒みたいな能力だな

1 21/03/29(月)10:09:49 No.787855499

トランプルついてるの偉くない?

2 21/03/29(月)10:11:02 No.787855659

戦場!?

3 21/03/29(月)10:12:07 No.787855803

3/3警戒トランプルのスペックがまず良いな

4 21/03/29(月)10:13:01 No.787855920

ヒストリックでフェザーデッキで少し使えそう

5 21/03/29(月)10:13:09 No.787855937

一個一個は赤と白だけど合わせると黒っぽい効果だ

6 21/03/29(月)10:13:11 No.787855945

序盤にだしても弱いから使われないと思う

7 21/03/29(月)10:13:17 No.787855954

童子?

8 21/03/29(月)10:13:44 No.787856025

接死でこのクリーチャーが死亡しててかつトランプルで相手にX=3以上のダメージを与えている場合自分を釣ることできる?

9 21/03/29(月)10:13:45 No.787856026

プレイヤーへ与えたダメージ以下のマナコストのクリーチャーをリアニメイト?

10 21/03/29(月)10:15:04 No.787856205

装備付けてコルとかと使って欲しいんだろうな

11 21/03/29(月)10:15:10 No.787856223

クリーチャー版秘儀術士って感じ

12 21/03/29(月)10:15:46 No.787856301

警戒じゃなくて速攻なら使われたかもな

13 21/03/29(月)10:16:21 No.787856392

犬を無限に釣り上げたりできます

14 21/03/29(月)10:16:36 No.787856422

アルセイドと相性めっちゃいいな

15 21/03/29(月)10:16:53 No.787856459

速攻だとかなりやばすぎるわ!

16 21/03/29(月)10:17:08 No.787856489

こいつに速攻ないのはむしろ調整の結果だとは思う あったらあったで今度はトランプルなさそうだけど

17 21/03/29(月)10:17:24 No.787856521

>黒みたいな能力だな 強化手段がなければ0~3マナのやつしか蘇生できないから 普通に白の低マナ域リアニメイトだと思う

18 21/03/29(月)10:17:38 No.787856565

速攻じゃないからよほど除去が弱くないと構築で使われないのはわかる

19 21/03/29(月)10:17:40 No.787856572

警戒!白の能力! トランプル!赤の能力! 蘇生は...なんでしょうね...

20 21/03/29(月)10:18:12 No.787856659

>警戒!白の能力! >トランプル!赤の能力! >蘇生は...なんでしょうね... 白タイタン!白!

21 21/03/29(月)10:18:13 No.787856662

>蘇生は...なんでしょうね... これは普通に白の能力で良いと思う

22 21/03/29(月)10:18:36 No.787856697

伝説じゃないのか

23 21/03/29(月)10:18:38 No.787856706

白はなんなの カラーパイの侵略者なの

24 21/03/29(月)10:19:03 No.787856760

>白はなんなの >カラーパイの侵略者なの 左様

25 21/03/29(月)10:19:05 No.787856768

速攻でも1,2マナの優秀な自壊クリーチャーがいないとかなり使いづらいと思う

26 21/03/29(月)10:19:08 No.787856779

戦場戻しは先達とか白タイタンあるからね

27 21/03/29(月)10:19:17 No.787856804

こいつとルールスで犬とアルセイドが過労死するのか

28 21/03/29(月)10:20:13 No.787856939

>左様 ならドローくれよ!

29 21/03/29(月)10:21:38 No.787857117

下で石鍛冶とかリアニされたら溜まったもんじゃないな

30 21/03/29(月)10:21:48 No.787857143

>ならドローくれよ! キャントリップカード多いじゃん

31 21/03/29(月)10:22:13 No.787857206

コスト制限付きリアニって普通に白のカラーパイじゃないの

32 21/03/29(月)10:22:37 No.787857256

無私の霊魂切ります無私の霊魂拾います

33 21/03/29(月)10:22:56 No.787857301

赤要素がトランプルぐらいしか無い バランスを取るために警戒を速攻にしよう

34 21/03/29(月)10:23:33 No.787857393

>下で石鍛冶とかリアニされたら溜まったもんじゃないな 下で落ちた石鍛冶もどすためにこいついれるの悠長すぎませんかね

35 21/03/29(月)10:24:06 No.787857472

白のキャントリってライフ回復ばっかな印象がある

36 21/03/29(月)10:24:37 No.787857538

一見強く見えるけど出したターンに仕事せず除去耐性もないのでそこそこと見たね

37 21/03/29(月)10:24:37 No.787857539

ストリクスヘイヴンには「3枚引く」テキストを持つ白のカードがあるらしいのでご期待ください

38 21/03/29(月)10:25:00 No.787857586

まず速攻もないのに殴って本体にダメージ通すのが誘発条件な時点で トランプルもちとはいえ相当きつい縛りだと思う

39 21/03/29(月)10:25:00 No.787857588

白の3マナ域が激戦区過ぎる

40 21/03/29(月)10:25:03 No.787857593

そこで稲妻の脛当てをサーチして速攻をつけてですね…

41 21/03/29(月)10:25:18 No.787857634

>ご期待ください 誰が引くのかな…

42 21/03/29(月)10:25:19 No.787857638

>ストリクスヘイヴンには「3枚引く」テキストを持つ白のカードがあるらしいのでご期待ください 全てのプレーヤーはって頭についてそう

43 21/03/29(月)10:26:29 No.787857827

緑の方がよっぽどカラーパイの侵略者だと思う

44 21/03/29(月)10:26:51 No.787857870

緑にできないことはカウンターくらいだからな

45 21/03/29(月)10:27:21 No.787857943

カラーパイ違反指摘って大抵がそいつの思い込みだと思う

46 21/03/29(月)10:27:48 No.787858013

夏の帷の挙動って限りなくカウンターに近いと思い

47 21/03/29(月)10:28:15 No.787858081

とーーーばーーーりーーーーーー!!!

48 21/03/29(月)10:28:24 No.787858107

>>左様 >ならドローくれよ! ドローするんぬ

49 21/03/29(月)10:28:30 No.787858122

画像のクリーチャーは既存のカラーパイに何も抵触していないとして 白は今カラーパイ的に貧弱な事が指摘されているからな…主にEDHで

50 21/03/29(月)10:28:55 No.787858183

白はドロー以外はほとんど何でもできる万能色だから何やってもいいんだよ

51 21/03/29(月)10:29:06 No.787858219

夏の帳は打ち消されないも呪禁も緑の得意分野だし… 反応して1ドローはよく分からないけど

52 21/03/29(月)10:29:21 No.787858257

>>下で石鍛冶とかリアニされたら溜まったもんじゃないな >下で落ちた石鍛冶もどすためにこいついれるの悠長すぎませんかね そもそも下環境でボロスが活躍してるのを見ない

53 21/03/29(月)10:29:46 No.787858314

野獣砕骨環境でアタックしに行けるかはちょっと心配

54 21/03/29(月)10:29:47 No.787858316

緑はそもそもある程度実装されやすいカラーパイ第2位まで見たとき出来ることが一番数が多い色だからな

55 21/03/29(月)10:29:50 No.787858321

ていうか赤白命令にあったようにパーマネントサクってドローを試験的に白のカラーパイで試すって話あったよね

56 21/03/29(月)10:29:53 No.787858331

白はリアニが限定的にできる色だし普通に白のリアニスペルもある

57 21/03/29(月)10:30:28 No.787858395

スタン目線だったけど白のカードパワーおかしくね?っていう時期は確かにあった

58 21/03/29(月)10:30:29 No.787858398

>夏の帳は打ち消されないも呪禁も緑の得意分野だし… >反応して1ドローはよく分からないけど 緑は雑にドローするよ

59 21/03/29(月)10:30:53 No.787858454

緑様はドロー第二位の色だぞ 口を慎め

60 21/03/29(月)10:31:18 No.787858515

なら生物絡ませろや!!!

61 21/03/29(月)10:31:26 No.787858540

雑にドローの雑にってそういうことじゃなかった気が…

62 21/03/29(月)10:31:42 No.787858579

スピリットなところがヤバそう

63 21/03/29(月)10:32:06 No.787858629

スタックの呪文を打ち消されなくするのと打ち消しがどう違うのか俺には理解に苦しむが 夏の帳への恨みがすごくてこのカード語る時大体冷静さを失ってしまう

64 21/03/29(月)10:32:19 No.787858658

縛りがきついとは言うが3マナでこんな能力の縛りが緩かったらクソ過ぎるからな

65 21/03/29(月)10:32:25 No.787858677

そういやロアホールドはスピリットシナジーがあるっぽいんだよね

66 21/03/29(月)10:33:13 No.787858809

緑のドローはたくさんマナ払うとたくさん引けてうれしい!みたいな雑さのはずが

67 21/03/29(月)10:34:20 No.787858965

呼び覚ます者イザレス思いだした

68 21/03/29(月)10:34:56 No.787859060

緑は7マナくらいでたくさん引いてるのが似合う

69 21/03/29(月)10:35:12 No.787859099

夏の帳が盛られたのは秋の帳が使われなかったからだけど憎いありきなので言っても無駄

70 21/03/29(月)10:35:17 No.787859108

大槌付けたら面白いことなりそうだな

71 21/03/29(月)10:35:42 No.787859173

レジェンドじゃないからこいつでこいつ釣れるのインチキくさそう

72 21/03/29(月)10:35:43 No.787859174

>緑のドローはたくさんマナ払うとたくさん引けてうれしい!みたいな雑さのはずが それはなんか青っぽい気がする 緑はたくさん生物居るとたくさん引けてうれしい!みたいな印象だな俺は

73 21/03/29(月)10:36:39 No.787859315

打ち消しを独占してる限り青が負けることは無いんだ

74 21/03/29(月)10:37:07 No.787859384

緑はクリーチャー絡めて大量ドロー 青は普通にドロー 赤は衝動的なドロー 黒はライフペイしてドロー 白はキャントリップ

75 21/03/29(月)10:37:35 No.787859459

書き込みをした人によって削除されました

76 21/03/29(月)10:37:48 No.787859491

上位カラーパイが一番少ないのは青なんだよなぁ

77 21/03/29(月)10:37:53 No.787859504

アルセイドで相手クリーチャーすり抜けて死んだアルセイド蘇生か…

78 21/03/29(月)10:38:30 No.787859605

>緑はたくさん生物居るとたくさん引けてうれしい!みたいな印象だな俺は 数かパワーかとにかくクリーチャーが絡んでて唯一と言っていい安パイが次元シフトの調和くらいなんだよな緑ドロー

79 21/03/29(月)10:39:14 No.787859706

白以外は結構ドロー出来る時代か

80 21/03/29(月)10:39:33 No.787859764

衝動ドローってずるいよな

81 21/03/29(月)10:40:30 No.787859913

枚数は増えないがルーティングも赤だしな

82 21/03/29(月)10:41:56 No.787860153

宝物が出てくるだけの息詰まる徴税が一番アド取れるカードって言われるくらい白は本当にそこが貧弱すぎる

83 21/03/29(月)10:42:21 No.787860229

衝動的ドローは赤っぽくていいと思う

84 21/03/29(月)10:42:51 No.787860297

一時的な加速は赤の領分だしね

85 21/03/29(月)10:43:14 No.787860361

白は平地なら引いてこれる

86 21/03/29(月)10:44:15 No.787860549

1マナの舞台照らしでめくった2枚を全部使われると俺なんで青使ってるんだろうってなる

87 21/03/29(月)10:44:30 No.787860592

白は共産主義の色じゃけぇ…

88 21/03/29(月)10:45:46 No.787860824

>数かパワーかとにかくクリーチャーが絡んでて唯一と言っていい安パイが次元シフトの調和くらいなんだよな緑ドロー マローが調和はカラーパイ的にあかんと言ってたな まあ一度刷ったものは無くならない以上 スタン以外には再録するけど

89 21/03/29(月)10:48:25 No.787861294

調和は次元の混乱のカードだからカラーパイ的にあかんのは当然では?

90 21/03/29(月)10:49:49 No.787861529

生物参照しないドローとか…調和って超わるいヤツだな…

91 21/03/29(月)10:50:16 No.787861611

なんて?

92 <a href="mailto:戦慄衆の秘儀術師">21/03/29(月)10:50:43</a> [戦慄衆の秘儀術師] No.787861671

攻撃したとき誘発は駄目だということをちゃんと学習してくれたみたいで俺も鼻が高いよ

93 21/03/29(月)10:52:59 No.787862033

垣間見る自然が許されるなら青も1マナでそのターン中 インスタントソーサリー唱えたら1ドローのスペルください

94 21/03/29(月)10:54:01 No.787862205

エンバレスと相性が良すぎる

95 21/03/29(月)10:54:08 No.787862231

>垣間見る自然が許されるなら青も1マナでそのターン中 >インスタントソーサリー唱えたら1ドローのスペルください 大魔導師の名誉教授で我慢しなさい

96 21/03/29(月)10:55:25 No.787862465

2段攻撃なら2回発動するの?

97 21/03/29(月)10:55:28 No.787862476

色の短所埋め始めると単色が強くなる以上に多色も強化されるからやめてほしいんだけどな カードの弱点考えないで生まれたのがウーロやオムナスだし

98 21/03/29(月)10:58:21 No.787862943

赤白はスピリットが多いのか

99 21/03/29(月)11:03:54 No.787863899

>攻撃したとき誘発は駄目だということをちゃんと学習してくれたみたいで俺も鼻が高いよ どっちかというと軽い呪文多いほどヤバいのが悪かったんじゃねえかなお前…

100 21/03/29(月)11:04:02 No.787863922

>2段攻撃なら2回発動するの? 宝剣装備で2回リアニは現実的だよね

101 21/03/29(月)11:05:59 No.787864285

コイツが攻撃通す時にろくなクリーチャー落ちてる気がしない

102 21/03/29(月)11:07:51 No.787864616

ボロスで同じ3マナならPV入れるってなりそうで間が悪いな

103 21/03/29(月)11:13:26 No.787865686

犬やアルセイド釣ったりとかはウザいけどそれならルールスでよくねってなりそうな気もする

104 21/03/29(月)11:15:11 No.787866028

色ガバ環境なのが一番悪いのでは?

105 21/03/29(月)11:33:01 No.787869618

アリーナでつい最近始めたんだけどイメージより単色の方がなんか安定するし回る気がするのは俺の頭の中のカードプールや知識が足りないだけ?

106 21/03/29(月)11:34:18 No.787869861

>アリーナでつい最近始めたんだけどイメージより単色の方がなんか安定するし回る気がするのは俺の頭の中のカードプールや知識が足りないだけ? そりゃ単色になる程土地による事故率は減るからな

107 21/03/29(月)11:34:20 No.787869871

だけん死亡!だけん復活!されるだけでストレス物凄そう

108 21/03/29(月)11:37:15 No.787870409

やっぱり稲妻の螺旋は黒のカードだろ

109 21/03/29(月)11:38:23 No.787870620

>アリーナでつい最近始めたんだけどイメージより単色の方がなんか安定するし回る気がするのは俺の頭の中のカードプールや知識が足りないだけ? まず基本的なこととして多色土地はちゃんと揃ってるのかい 初期配布デッキはアンタップで出せる2色土地がないからそういう感想になりやすいと思う

110 21/03/29(月)11:39:11 No.787870788

>犬やアルセイド釣ったりとかはウザいけどそれならルールスでよくねってなりそうな気もする ルールスと並べて使えばいいだろ! アルセイドや野心家みたいな軽量優良生物が湧いて出てくると考えただけで心が豊かになるぞ

111 21/03/29(月)11:39:32 No.787870845

寓話の小道と両面土地と神殿とトライオームが揃ってるかどうかで感想が分かれる

112 21/03/29(月)11:46:22 No.787872168

>アリーナでつい最近始めたんだけどイメージより単色の方がなんか安定するし回る気がするのは俺の頭の中のカードプールや知識が足りないだけ? 多色土地がこれだけ充実しててもなお色足りなくて出せない事故は多発するから単色のが安定するのは当然

113 21/03/29(月)11:55:26 No.787874002

2色はまだしも3色以上とかまともに回る気がしない呪縛に取り憑かれ続けている

114 21/03/29(月)12:00:28 No.787875055

ルールスより場によって強かったり弱かったりぐらいだと思うから結構強そう 赤白はスカルドもあるし打点強化にも困らない

↑Top