21/03/29(月)10:05:51 昨年10... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/29(月)10:05:51 No.787854906
昨年10月にPCとスマホ用ブラウザからだとPS3/Vita/PSPのDLCの購入ができなくなったんですがちょっとURLいじると引き続きPCからの購入が可能だったんですね! それが今日できなくなったことを報告いたします!畜生!ゲームアーカイブスが!
1 21/03/29(月)10:08:43 No.787855346
本体から買えるならべつに…
2 21/03/29(月)10:11:16 No.787855686
>本体から買えるならべつに… 俺はPSPしか持ってないんだ!!!!!1111111 そしてPS3とVitaからも今夏購入できなくなるってリークがあるんだ!!!!1111
3 21/03/29(月)10:13:39 No.787856007
PS3とVitaもってないのにこのハードのソフトを買いたいの?
4 21/03/29(月)10:17:20 No.787856515
今さらPSPでこそこそDLC買って楽しんでたって話なんだ!
5 21/03/29(月)10:23:06 No.787857328
あれ…出来なくなったの? ホントだ…ウィッシュリスト移しとけばよかった
6 21/03/29(月)10:26:08 No.787857766
ゲームアーカイブスこそPCでカチカチやりながらカートにぶち込んでいきたいのに… 8000円するゲームをそういう買い方はしないからいっそ逆でもいいくらいなのに…
7 21/03/29(月)10:29:36 No.787858287
VITA TVが致命的だな…DLしか出来ないから容量大きいメモカ買うか 再DLとかはどうなるんだろう
8 21/03/29(月)10:30:07 No.787858355
武装神姫のDLC全部買うか…おぞましい値段だけど…
9 21/03/29(月)10:33:07 No.787858792
今からVitaかPS3買おうと思うんだけどまだこの2つからならPSPのDLソフトも購入できる…? 持ってる「」に確かめてほしい…
10 21/03/29(月)10:34:42 No.787859020
先週ストア閉鎖の噂が出た時点で一気に買っておくべきだった このままだと今できてるPSPコンテンツの再DLもあやしいな…
11 21/03/29(月)10:35:38 No.787859164
あすか120%とか一作持ってればいいやと思ってたけど買えなくなるとなると買っときたくなるな
12 21/03/29(月)10:35:47 No.787859190
かなり多くのゲームが失われるからどうかしないと…
13 21/03/29(月)10:36:39 No.787859314
噂レベルだし公式発表あってからでいいや…と思ってたのに…
14 21/03/29(月)10:37:37 No.787859463
ゲームアーカイブスとかバーチャルコンソールとか軒並み無くなったのは痛いな リメイク・リマスターが思ったより金になるって分かっちゃったからかな…
15 21/03/29(月)10:37:49 No.787859494
VITATVで試してみるか…
16 21/03/29(月)10:38:04 No.787859533
まだPCブラウザからの裏技的購入ができなくなっただけでPS3とVitaからならそれぞれのDLC買えると思うよ 多分
17 21/03/29(月)10:38:28 No.787859595
正直Vitaは早すぎるしどうせ噂だろと思ってたけどこういうのあると…怖い…
18 21/03/29(月)10:38:47 No.787859649
>VITATVで試してみるか… ぜひ報告を頼む まだゲームアーカイブス買えるならVita今から買うから…
19 21/03/29(月)10:39:50 No.787859805
ウィッシュリスト消えたのが一番痛いな きっと先週の噂のせいで一気にアクセス増えたせいで穴塞いだんだろうなあ
20 21/03/29(月)10:43:43 No.787860451
Vitaは普通にPSPのソフトもアーカイブも買えるが…
21 21/03/29(月)10:44:23 No.787860570
>Vitaは普通にPSPのソフトもアーカイブも買えるが… よし!
22 21/03/29(月)10:48:55 No.787861386
VITA TVでストアは見られるけどUI変わった? ゲームで一覧に出てくるのが減ってる…個別で見ていかないと出てこないのかな
23 21/03/29(月)10:53:26 No.787862108
PCからカートにぶち込んでおいたゲームアーカイブスが消えてるのが一番ムカつく
24 21/03/29(月)10:55:25 No.787862463
これでPS3なりvitaなり買う踏ん切りがついた
25 21/03/29(月)10:56:45 No.787862679
PS3のDL専用もチェックしておかないとな…ああめんどくせぇ
26 21/03/29(月)10:56:47 No.787862683
セールのタブ開いてもソフトだけ並んでどんだけ引かれてるかわかんないのどうしてなんです…
27 21/03/29(月)10:57:33 No.787862818
>これでPS3なりvitaなり買う踏ん切りがついた どっちみちそっちも今年中に終了するから色々と迅速に動いた方がいいぞ
28 21/03/29(月)10:58:19 No.787862935
わざわざVita買うのめんどくさいな…もう買っちゃったけど 俺はお安くPSPでゲームアーカイブスで遊べるのがよかったんだ Vitaはポケステエミュできるからまだいいか…
29 21/03/29(月)10:58:24 No.787862952
PSPとアーカイブやりたいならどっちもVitaで出来るし良いと思う 問題は今更買っても夏にはVitaとPS3本体のストアも死ぬらしい事だ
30 21/03/29(月)10:59:55 No.787863181
確定情報じゃない上にそのリークしてるところはガセを垂れ流す常習犯だけどね…
31 21/03/29(月)11:00:04 No.787863209
使い古しのPSPでアーカイブスたまに追加しながらなんでこれまだ対応してくれてんだ…って 年単位で思ってたんで覚悟は出来ておるよ…
32 21/03/29(月)11:00:25 No.787863280
しかしPCから買えなくなると購入するのも一苦労だな… もともと抜け道だったからしょうがないんだが…しょうがないんだが…!
33 21/03/29(月)11:00:56 No.787863373
>確定情報じゃない上にそのリークしてるところはガセを垂れ流す常習犯だけどね… でもこのタイミングでリニューアルしたってことはさぁ…
34 21/03/29(月)11:01:33 No.787863483
PSPに限っては本体で買えも出来ないからな…
35 21/03/29(月)11:02:29 No.787863647
>でもこのタイミングでリニューアルしたってことはさぁ… してなくね
36 21/03/29(月)11:03:22 No.787863799
>でもこのタイミングでリニューアルしたってことはさぁ… それに関してはずっと前だからお前さんが知らなかっただけやね
37 21/03/29(月)11:03:27 No.787863817
>PSPに限っては本体で買えも出来ないからな… それを補うのがPC版ストアだったのに… DLとインストールはPSPでしかできないからWiFi遅すぎて苦労はするけど
38 21/03/29(月)11:03:38 No.787863847
>でもこのタイミングでリニューアルしたってことはさぁ… 抜け道潰しただけでリニューアルしたのは去年だろ!
39 21/03/29(月)11:03:55 No.787863901
>してなくね してる またしてる
40 21/03/29(月)11:04:15 No.787863975
>抜け道潰しただけでリニューアルしたのは去年だろ! んんんんんんんん!
41 21/03/29(月)11:04:54 No.787864093
よく見かける受注販売終えてから騒ぐ人みたい
42 21/03/29(月)11:05:00 No.787864110
数日前からPC旧ストア完全死亡らしい しかし噂は噂だ… 閉鎖時期は定かでないしどういうふうに閉鎖されるかくらいは発表するだろうし考えすぎるのも良くない Vitaとメモカは確保しといたほうがいいだろうけど
43 21/03/29(月)11:05:45 No.787864247
>数日前からPC旧ストア完全死亡らしい 先週半ばまでは生きてるの確認できたのに…
44 21/03/29(月)11:06:41 No.787864392
あんまり騒ぎ立てるとガセ垂れ流すやつと同様になっちまうぞ
45 21/03/29(月)11:07:06 No.787864466
あとリニューアル前からPS3の「カートに入れる」が見えなくなってる不具合が起きてる 見えないだけなので久しぶりに動かして慌てないように 全部のPS3で起きてるわけではないらしいが
46 21/03/29(月)11:07:58 No.787864639
そろそろストアが終了しそうでヤバいと「」が定期的に騒いでたからもう既にアーカイブスも大方購入済みだぜ
47 21/03/29(月)11:08:17 No.787864698
>あとリニューアル前からPS3の「カートに入れる」が見えなくなってる不具合が起きてる PCでもブラウザによってボタン押してもカートに入らなくなってたな
48 21/03/29(月)11:09:15 No.787864870
とりあえずPSP本体での再DLはまだ生きてた
49 21/03/29(月)11:09:34 No.787864947
この手のサービスは購入は仕方ないにしても DLは引き続きできなきゃ駄目じゃねーの?と思ってしまう
50 21/03/29(月)11:10:02 No.787865028
PS3時代のゲームについては360に移行できるやつはそれでいいかもなあ
51 21/03/29(月)11:10:57 No.787865191
終了したWiiウェアならまだ再ダウンロードはできる(はず)
52 21/03/29(月)11:10:58 No.787865195
>この手のサービスは購入は仕方ないにしても >DLは引き続きできなきゃ駄目じゃねーの?と思ってしまう 現状死んでるPSPでは購入不可だが再DLはちゃんと出来るぞ
53 21/03/29(月)11:11:04 No.787865210
>この手のサービスは購入は仕方ないにしても >DLは引き続きできなきゃ駄目じゃねーの?と思ってしまう まだ確定じゃないのと そういうの過去にいろんなゲーム機がやってるしそういう規約だって書かれておるよ
54 21/03/29(月)11:11:46 No.787865345
> あすか120%とか一作持ってればいいやと思ってたけど買えなくなるとなると買っときたくなるな ついでにマッドストーカーとパンツァーバンディットも買っておくんだ
55 21/03/29(月)11:12:47 No.787865557
むしろいまだに再DL対応してくれてるのは良心的なんだ…
56 21/03/29(月)11:13:35 No.787865711
積みそうだけどUMD版がプレ値になってるウィザードリィだけでも買っておいたほうがいいかもしれん…
57 21/03/29(月)11:14:05 No.787865807
それはそうとVitaのメモカは壊れると死ぬのでPSPで動くやつは個人的にPSPを絶対的に推奨する
58 21/03/29(月)11:14:42 No.787865928
PSPならCFW入れてPS自分で吸い出して遊べばいいんじゃないかとも思うが 実際やってみるとゲームアーカイブスにあるものはそっちの方が快適なんだ スクリーンショット撮れたり説明書も見れるし
59 21/03/29(月)11:15:05 No.787866012
>それはそうとVitaのメモカは壊れると死ぬのでPSPで動くやつは個人的にPSPを絶対的に推奨する メモカの容量的にもMicro SD変換アダプタあるしね
60 21/03/29(月)11:16:53 No.787866351
リークとやらで杞憂民されても困る…
61 21/03/29(月)11:16:57 No.787866358
とりあえずアマガミ再DLしとこ
62 21/03/29(月)11:17:05 No.787866393
Vitaのメモカは結局最後まで値下がりする事も無かったな… まぁそりゃ他のソニー製品で使うでもない専用は安くなる道理も無いわな…
63 21/03/29(月)11:17:08 No.787866402
VITAがあればまずVITA本体からPSPソフトのDL版を買って PSPでストア開いて購入履歴から再DLって手段は可能だけど 問題はVITAがあるのにDL版をPSPでやる意味は全くないと言う事だ
64 21/03/29(月)11:17:12 No.787866414
まあ誰も買わない売り場残しておく意味ないよな
65 21/03/29(月)11:17:57 No.787866556
ハームフルパークなんかアーカイブス価格~せめて当時の定価で遊ぶのが丁度よい丁寧な佳作で この機を逃した後に試しにちょっと遊びたいとなってもそのお試しに何万円も掛かってしまう
66 21/03/29(月)11:18:21 No.787866644
VITA持っててPSPがいいはもう持ちごたえとかボタンの押し心地とか好みの部分だと思う
67 21/03/29(月)11:19:25 No.787866865
>問題はVITAがあるのにDL版をPSPでやる意味は全くないと言う事だ PCにバックアップできるから一度PSPに移しておいた方がいいと思う VitaってPCと接続してDLしたゲームのバックアップできたっけ?
68 21/03/29(月)11:20:05 No.787866989
書き込みをした人によって削除されました
69 21/03/29(月)11:20:42 No.787867115
このストアの使い辛さほんとすごいと思う どういう精神状態で作ってんだろう
70 21/03/29(月)11:20:47 No.787867131
PS3ゲーは中古でディスク買えばよいvitaゲーはオススメがよく分からない 問題はPSPとアーカイブスだ…
71 21/03/29(月)11:20:54 No.787867156
アーカイブスだとVitaのスティックにボタン割り当てて連打でズル出来るのが便利なんだよな…
72 21/03/29(月)11:21:45 No.787867322
>VitaってPCと接続してDLしたゲームのバックアップできたっけ? VITA TVはコンテンツ管理アシスタントでバックアップ出来てる…はず これって複数のメモカでも行けるのかな…追加で買うのに32GB買うか64GB買うか悩む
73 21/03/29(月)11:22:07 No.787867390
> ハームフルパークなんかアーカイブス価格~せめて当時の定価で遊ぶのが丁度よい丁寧な佳作で あとプレミア付いてておすすめの佳作だと ラクガキショータイム パンツァーバンディット ちっぽけラルフの大冒険 パネキット ZANAC×ZANAC サンダーフォース5 辺りがおすすめ
74 21/03/29(月)11:22:37 No.787867490
良いアーカイブスなんかねーかな ディシディアデュオデシムでも買うか…
75 21/03/29(月)11:22:56 No.787867550
L.S.Dも忘れるな
76 21/03/29(月)11:23:02 No.787867566
> VitaってPCと接続してDLしたゲームのバックアップできたっけ? できる
77 21/03/29(月)11:23:08 No.787867584
どっちみちなんにせよ本体壊れたらサポートも部品も終了済みなんで大事にしましょうね
78 21/03/29(月)11:23:44 No.787867685
> L.S.Dも忘れるな ほんとうかー?ほんとうに佳作かー?
79 21/03/29(月)11:23:52 No.787867716
>> VitaってPCと接続してDLしたゲームのバックアップできたっけ? >できる じゃあPSPでやる意味ないな!
80 21/03/29(月)11:25:12 No.787867978
VitaからPCへのバックアップは余裕 PSPと比較したVitaの問題はメモリーカードそのものの耐久力のみだ どこかの神が変換アダプタを開発できればいいんだが…
81 21/03/29(月)11:25:20 No.787868004
> 良いアーカイブスなんかねーかな アーカイブスではないが煉獄弐が超おすすめ 値段もアーカイブス2本分
82 21/03/29(月)11:25:28 No.787868028
コットン2作は廉価版扱いで安いのがありがたい 100%は一時期まで元のSFC版がお手頃だったはずなんだが…
83 21/03/29(月)11:25:43 No.787868073
DL版ばかりだとストアそのものが閉じたらプレイできなくなるって弊害があるのか
84 21/03/29(月)11:26:09 No.787868168
>DL版ばかりだとストアそのものが閉じたらプレイできなくなるって弊害があるのか DL済みなら関係ないだろ
85 21/03/29(月)11:26:12 No.787868176
>どこかの神が変換アダプタを開発できればいいんだが… microSD入らないサイズの専用カードだからなぁ… だからこうしてCFW入れたら使えるようにゲームカートリッジの方にSDを入れる!されたんだが
86 21/03/29(月)11:27:11 No.787868392
侍道と忍道と天誅も買わないと…
87 21/03/29(月)11:27:33 No.787868463
ガイアシードはゲームとしては佳作とは言い難いので挙げなかったが タイトーSTGが好きな人にはパロディとして笑えるのでおすすめ
88 21/03/29(月)11:27:42 No.787868501
別に高いプレミアはついてないけど悪魔城ドラキュラXクロニクル 特に血の輪廻のUMDの読み込みが悪いのでDL版が推奨
89 21/03/29(月)11:27:48 ID:XKX4BQ8k XKX4BQ8k No.787868521
その海外からのソースって全然信憑性無いような奴だったと思うが…
90 21/03/29(月)11:28:19 No.787868635
悪魔城はアーカイブスに年代記もあるな
91 21/03/29(月)11:28:33 No.787868688
Wiiウェアは将来再ダウンロードそのものが閉ざされると告知はしてる まだしてない
92 21/03/29(月)11:28:52 No.787868763
まだPCでアーカイブス買えるって聞いて今月PSP買った俺がバカみたい ほんとバカ 同じ値段でVita買えたわ
93 21/03/29(月)11:29:05 No.787868803
Xクロニクルは当時月下の夜想曲目当てで買ったけど 今って月下単体でアーカイブスにあるんだっけ?
94 21/03/29(月)11:29:39 No.787868920
情報源の信憑性はないがそろそろ来るかという危機感そのものは信憑性がある そんで抜け道ストアが本当に閉じたのがつい先週という状況ね
95 21/03/29(月)11:29:40 No.787868922
>その海外からのソースって全然信憑性無いような奴だったと思うが… うn
96 21/03/29(月)11:30:07 No.787869013
>今って月下単体でアーカイブスにあるんだっけ? ある
97 21/03/29(月)11:30:07 No.787869018
>まだしてない マジかよ
98 21/03/29(月)11:30:11 No.787869031
>まだPCでアーカイブス買えるって聞いて今月PSP買った俺がバカみたい >ほんとバカ >同じ値段でVita買えたわ というか何でPSP? VITAでもPSPのゲームできるじゃん
99 21/03/29(月)11:30:18 No.787869048
格闘ゲームでおすすめだとコンボ組み立てが何気に楽しいアドバンスドVG2 ただしストーリーモードの話のトンチキ具合は気にするな
100 21/03/29(月)11:30:50 No.787869155
>情報源の信憑性はないがそろそろ来るかという危機感そのものは信憑性がある 自分が何言ってんのか理解して喋ってる?大丈夫?
101 21/03/29(月)11:30:56 No.787869174
>Xクロニクルは当時月下の夜想曲目当てで買ったけど >今って月下単体でアーカイブスにあるんだっけ? あるし他にも多数移植がある ただしXクロニクル版月下は内容がオリジナルと少し違う(マリア追加ほか) PS4版もXクロニクル版月下
102 21/03/29(月)11:31:03 No.787869200
閉じてたもんをガセで抜け道辿って押し寄せてきたらそりゃ完全封鎖するわな
103 21/03/29(月)11:31:14 No.787869234
CCFF7とかPSPじゃないと遊べないソフトとかもあるから大事にしなさる
104 21/03/29(月)11:31:31 No.787869290
本当にストア閉めちゃうなら 結局パケ版買おうみたいな感じになるよね
105 21/03/29(月)11:31:39 No.787869313
こんな時のためにPSPgo買って色々入れておいたんだ この小型でスパロボとかバイオとかFFなどできる無敵の本体になった
106 21/03/29(月)11:31:45 No.787869332
>VITAでもPSPのゲームできるじゃん DL版があればね シン・エヴァ見てエヴァ2やりたくなったのが発端なので… PS2版と迷ったけどまだアーカイブス買えるならPSP買うか!って
107 21/03/29(月)11:31:45 No.787869334
スレッドを立てた人によって削除されました >情報源の信憑性はないがそろそろ来るかという危機感そのものは信憑性がある >そんで抜け道ストアが本当に閉じたのがつい先週という状況ね ガセ垂れ流して騒ぎ立てる人になってるよ完全に
108 21/03/29(月)11:31:46 No.787869337
アーカイブスあるけど未だにクロニクルで月下やってるわ
109 21/03/29(月)11:32:06 No.787869406
年内くらいかなあという予想はそう外れちゃおらん気はするが ソースの信憑性はない 当たってても偶然当たっただけじゃねーのくらいの情報だな
110 21/03/29(月)11:32:35 No.787869507
ガセガセうるさい方がうざいので消したよ
111 21/03/29(月)11:32:40 No.787869531
PSP全盛期の頃はまだDL版頑張ってなかったから 版権モノは軒並みDL版に移行される事もなかったから…
112 21/03/29(月)11:32:55 No.787869588
>今って月下単体でアーカイブスにあるんだっけ? ちなみにスマホアプリ版もある su4726320.jpg
113 21/03/29(月)11:33:13 No.787869656
>本当にストア閉めちゃうなら >結局パケ版買おうみたいな感じになるよね 再DLは出来るしそれも出来なくなるならアプデ適用もDLCも出来なくなるからゲーム自体が終わる
114 21/03/29(月)11:33:17 No.787869676
月下の夜想曲はバージョンによってエンディングテーマが違うがアーカイブ版がどれなのかは知らない
115 21/03/29(月)11:33:37 No.787869747
えー…
116 21/03/29(月)11:34:01 No.787869811
ガセ断定するより名作アーカイブスの情報共有する方が有意義だからな…
117 21/03/29(月)11:34:29 No.787869889
スカイとテクノソレイユは本業で健在だからこそメーカー変わったりの面倒なく ソフトがアーカイブス化してるってのが、色んなメーカーが顔出して 残ったり引っ込んだりしたPS時代らしくて面白い
118 21/03/29(月)11:34:39 No.787869918
じゃあ最初からそうしてればいいのに…
119 21/03/29(月)11:34:47 No.787869948
そういえば確かにPSPソフトでDL版ないやつは結構あったね ソフトあればDL版格安でや買えるよってやつでやったら そもそもDL版無いじゃねーかってのが割とあった
120 21/03/29(月)11:34:55 No.787869978
スレッドを立てた人によって削除されました デマ撒き散らすカスかよ
121 21/03/29(月)11:34:56 No.787869981
旧ストア閉めるのならPS4以降でアーカイブスプレイできるようにしてくれ
122 21/03/29(月)11:34:57 No.787869984
スマホ月下はパッド付けてやるなら普通に持ってるやつでいいけどそれにしても安いなってなる
123 21/03/29(月)11:34:58 No.787869985
スレッドを立てた人によって削除されました >ガセ断定するより名作アーカイブスの情報共有する方が有意義だからな… おいスレ本文と最初ほうの騒ぎ立て
124 21/03/29(月)11:35:30 No.787870085
CCFF7はどうせダウンロードできないから何も慌てなくていいってことなのよね
125 21/03/29(月)11:36:01 No.787870183
PS3のDL専用ゲーってあんまり情報無いね
126 21/03/29(月)11:36:38 No.787870303
スレッドを立てた人によって削除されました ガセガセ騒いでるのは商品確保のライバル減らして中古品買占めようと動いてる連中
127 21/03/29(月)11:36:44 No.787870320
>PS3のDL専用ゲーってあんまり情報無いね ドラキュラHD! 宿命の魔境! ロードオブシャドウ2のDLC!
128 21/03/29(月)11:37:33 No.787870465
>PS3のDL専用ゲーってあんまり情報無いね ドラキュラHDとかそういうのはあるけど大抵はインディーで他でも出来るようなものだしなぁ
129 21/03/29(月)11:37:34 No.787870475
PSNowがある以上アーカイブス系はそっちに集約するつもりだと思う それならそれでもうちょっとやり易くしてほしい 今はDLしてからやれるやつもあるんだっけ?
130 21/03/29(月)11:38:43 No.787870695
スレッドを立てた人によって削除されました それ消すのかよ!スレ「」自覚してたな
131 21/03/29(月)11:38:48 No.787870711
ドラキュラHDはまだやりたい人は箱に移行かとは思う
132 21/03/29(月)11:38:51 No.787870725
> ソフトあればDL版格安でや買えるよってやつ バンナムは頑なにDL版の値段を下げようとしないのは何故なの… 今の時代にPSPソフトをフルプライスで買うバカがいるか!
133 21/03/29(月)11:39:08 No.787870775
スレッドを立てた人によって削除されました >ガセガセ騒いでるのは商品確保のライバル減らして中古品買占めようと動いてる連中 ?
134 21/03/29(月)11:39:18 No.787870804
>PS3のDL専用ゲーってあんまり情報無いね 気になったのムーンダイバーくらいかな…
135 21/03/29(月)11:39:29 No.787870840
>PSNowがある以上アーカイブス系はそっちに集約するつもりだと思う >それならそれでもうちょっとやり易くしてほしい >今はDLしてからやれるやつもあるんだっけ? PS3作品は無理 DLCも対応してない
136 21/03/29(月)11:40:00 No.787870927
>PSNowがある以上アーカイブス系はそっちに集約するつもりだと思う >それならそれでもうちょっとやり易くしてほしい >今はDLしてからやれるやつもあるんだっけ? ダウンロードは基本PS4ソフト専用みたいなところある
137 21/03/29(月)11:41:25 No.787871203
PS5でもNowできる感じ? それなら有名作はひとまず保留で良さそうだが
138 21/03/29(月)11:43:06 No.787871523
聖剣伝説のリメイクってvitaのDL専用であったけどスマホでも出てたな…
139 21/03/29(月)11:43:19 No.787871561
何だろうと今更アレやりたいみたいなニッチ需要は実機とパケ持っとけにはなるからな…
140 21/03/29(月)11:43:27 No.787871595
つまりストアがマジで閉鎖されたらPSPgoはマジで置物と化す?
141 21/03/29(月)11:43:37 No.787871627
スレッドを立てた人によって削除されました 暴走してるなスレ「」 落ち着けよdelは入れるけど
142 21/03/29(月)11:44:27 No.787871786
維持費掛かるとはいえわざわざ閉める必要は無さそう Wiiと違ってインターフェースが特殊じゃないから PS5以降でプレイできるようにしてくれたら良いのに
143 21/03/29(月)11:44:27 No.787871789
>つまりストアがマジで閉鎖されたらPSPgoはマジで置物と化す? dl済みなら関係無い
144 21/03/29(月)11:45:30 No.787871979
>維持費掛かるとはいえわざわざ閉める必要は無さそう >Wiiと違ってインターフェースが特殊じゃないから >PS5以降でプレイできるようにしてくれたら良いのに 頭大丈夫か
145 21/03/29(月)11:46:08 No.787872110
スレッドを立てた人によって削除されました >閉じてたもんをガセで抜け道辿って押し寄せてきたらそりゃ完全封鎖するわな これは消さないの?
146 21/03/29(月)11:46:55 No.787872290
書き込みをした人によって削除されました
147 21/03/29(月)11:47:11 No.787872339
コンテンツ管理ツールでpcにバックアップ移せるの最近知ったけど一度本体に落とさないといけないから時間かかるな…
148 21/03/29(月)11:47:24 No.787872381
スレッドを立てた人によって削除されました >確定情報じゃない上にそのリークしてるところはガセを垂れ流す常習犯だけどね… じゃあこれも消さないとね
149 21/03/29(月)11:47:45 No.787872432
アーカイブスは有名なタイトルが結構な数あるしまぁお好きなのをって感じで あえて言うならプレミアゲーはやりたくなってもディスクで購入はとんでもない金額になるよって言う
150 21/03/29(月)11:47:50 No.787872451
PSPソフトで良いやつなんか無いかな
151 21/03/29(月)11:51:46 No.787873236
PSアーカイブスをPS4やPS5でやらせるのはそんなに面倒な話でも無いと思うんだがなんで出来なくなったんだろうな
152 21/03/29(月)11:51:50 No.787873256
UMDだと読み込みに時間掛かるし音がうるさいというのも解消できるだけにDL版は良いが 800円とかならともかくフルプライスは今更買うには躊躇する…
153 21/03/29(月)11:52:12 No.787873333
よっぽど捨て値になるような数出たものでもなきゃ パケ版あるからいいやって思ってても値上がりはするだろうからなぁ
154 21/03/29(月)11:53:07 No.787873523
>PSPソフトで良いやつなんか無いかな タワーディフェンス系好きならPIXEL JUNK MONSTERS DXとかいいよ
155 21/03/29(月)11:53:18 No.787873559
アインハンダーとかTFVとか買っておくかな
156 21/03/29(月)11:53:28 No.787873597
極魔界村とかいいじゃないかこれ PSPのカプコンゲーはどれも値段が良心的だ
157 21/03/29(月)11:53:41 No.787873634
ゼノギアス買っといた方がいいかな
158 21/03/29(月)11:54:00 No.787873700
>UMDだと読み込みに時間掛かるし音がうるさいというのも解消できるだけにDL版は良いが >800円とかならともかくフルプライスは今更買うには躊躇する… それでも5年前までUMDパスポートしてたわけだし…
159 21/03/29(月)11:54:13 No.787873736
100万トンのバラバラやろうぜ
160 21/03/29(月)11:54:48 No.787873866
どんな時でも煉獄弐だぞ
161 21/03/29(月)11:54:50 No.787873874
>PS3作品は無理 >DLCも対応してない マジか…改善してないのか PSNowが出たばっかのころ無料期間でニーアやったけど 回線の貧弱具合もあってやれたもんじゃなかったんだよな…
162 21/03/29(月)11:55:22 No.787873987
> PSPのカプコンゲーはどれも値段が良心的だ ヴァンパイアクロニクルカオスタワーはVITAで4ボタンモードにすると化けるよ
163 21/03/29(月)11:55:34 No.787874026
PSPは何気にテイルズ多い
164 21/03/29(月)11:55:42 No.787874063
煉獄は気になってるんだけどいきなり弐やったほうがいいのかい?
165 21/03/29(月)11:55:57 No.787874101
>それでも5年前までUMDパスポートしてたわけだし… というか今はしてないのね、今知ったわ
166 21/03/29(月)11:56:39 No.787874241
アーカイブスの方に無いと思ったらPSPストアの方にあったロックマンDASH
167 21/03/29(月)11:57:05 No.787874341
案外色々移植されてるもんだな ロコロコのPS4版出てるとは思わなんだ
168 21/03/29(月)11:57:09 No.787874356
> 煉獄は気になってるんだけどいきなり弐やったほうがいいのかい? うん 無印とはモンハンポータブルとP2Gみたいな関係だから
169 21/03/29(月)11:57:18 No.787874387
ロックマンといえばトロンにコブンはないんだな… 以前はあったらしいけど
170 21/03/29(月)11:57:25 No.787874405
vitaのメモリースティックもっと容量多いの欲しい…
171 21/03/29(月)11:57:51 No.787874509
>うん >無印とはモンハンポータブルとP2Gみたいな関係だから よし信じたありがとう