虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/29(月)08:47:56 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/29(月)08:47:56 No.787845413

やっぱりおもしれー馬だな

1 21/03/29(月)08:50:16 No.787845693

ウケ狙いって概念を理解してるってのがすごい賢い

2 21/03/29(月)08:50:54 No.787845759

ざるそば食べようとしたら麺がもつれてて 根こそぎ持ち上げちゃった時の俺

3 21/03/29(月)08:52:55 No.787846004

コンビニとかスーパーのざるそばは食べる前に麺をほぐさないとこうなる

4 21/03/29(月)08:53:18 No.787846043

調べれば調べるほどに新しい逸話が出てくる

5 21/03/29(月)08:55:18 No.787846270

これに睨まれて駄目になる馬が多過ぎる

6 21/03/29(月)08:56:01 No.787846352

ディクタスアイは人から見てもヤベーからな…

7 21/03/29(月)08:57:15 No.787846504

>これに睨まれて駄目になる馬が多過ぎる パドックで睨まれたラブリーデイ 散歩中に睨まれて調教どころじゃなくなったワンアンドオンリー 他にもいたかな

8 21/03/29(月)08:59:19 No.787846725

>これに睨まれて駄目になる馬が多過ぎる そりゃ真面目に飼育されてきた馬からすれば異質だよ! 親の葬儀の席で焼香投げつけた信長みたいなもん

9 21/03/29(月)08:59:50 No.787846788

いろんなレースで並走するだけでヨレる馬が結構いたはず

10 21/03/29(月)09:00:45 No.787846894

存在するだけでデバフ効果ありとかズル過ぎる

11 21/03/29(月)09:00:56 No.787846915

ちょっと違うけど現役時には厩舎に帰ってくると 同じ厩舎の馬がザワザワしたんだっけ

12 21/03/29(月)09:02:01 No.787847023

それに比べて子供たちはすごく利口で大人しいというのだから

13 21/03/29(月)09:02:54 No.787847104

>ディクタスアイは人から見てもヤベーからな… マキバオーの世界だな su4726129.jpg

14 21/03/29(月)09:03:48 No.787847211

>それに比べて子供たちはすごく利口で大人しいというのだから https://twitter.com/na_horselove/status/1297812761787813889 一緒にお辞儀するくらいには利口

15 21/03/29(月)09:04:27 No.787847279

人間で言うと貞子みたいなもんか

16 21/03/29(月)09:05:35 No.787847391

>それに比べて子供たちはすごく利口で大人しいというのだから セリで二本足した子いなかったか?

17 21/03/29(月)09:08:28 No.787847691

もはや何をやっても逸話になる馬

18 21/03/29(月)09:10:52 No.787847958

>>それに比べて子供たちはすごく利口で大人しいというのだから >セリで二本足した子いなかったか? ホウオウゴーストだね https://youtu.be/hGRlFkVEEHA?t=100

19 21/03/29(月)09:11:43 No.787848061

ゲート入りでモタついて他の馬にデバフかけるの割と邪悪だよな…

20 21/03/29(月)09:12:31 No.787848135

競馬界が面白くなりそうだからゴルシの血は末永く続いて欲しい

21 21/03/29(月)09:12:54 No.787848193

そうすると臆するどころかレース中にゴルシにタックルしてきたジェンティルドンナは流石に心臓強いな まあタックルされたのを弾き返して一着取ったゴルシも大概だが

22 21/03/29(月)09:13:24 No.787848253

https://youtu.be/6luo2ziCjtA ざるそばの話してたらそれすら拾うゴルシ

23 21/03/29(月)09:15:11 No.787848450

なんでもありだなこの馬

24 21/03/29(月)09:22:15 No.787849284

デカい(500kg級) あし毛で目立つ 性格も賢く強か そのうえでディクタスアイの持ち主 他の馬がビビるのは仕方ないこと(トーセンジョーダンを除く)

25 21/03/29(月)09:22:47 No.787849346

何をやっても原作のイメージを損なわない馬

26 21/03/29(月)09:27:04 No.787849841

>他の馬がビビるのは仕方ないこと(トーセンジョーダンを除く) やはりジョーダンは蹴らねば…

27 21/03/29(月)09:28:19 No.787849982

他所のボスなだけで毎回ゴルシに蹴りに来られるトーセンジョーダン

28 21/03/29(月)09:31:25 No.787850351

草は水に漬けて食べるのがマイブーム しかし予め漬けてお出しするとけおる

29 21/03/29(月)09:32:25 No.787850483

>https://youtu.be/6luo2ziCjtA >ざるそばの話してたらそれすら拾うゴルシ やはり人語を理解している…っていうかお前ざるそば知ってんの!?

30 21/03/29(月)09:34:59 No.787850832

>草は水に漬けて食べるのがマイブーム >しかし予め漬けてお出しするとけおる 蕎麦みたいな食べ方が好みか…

31 21/03/29(月)09:36:53 No.787851077

>草は水に漬けて食べるのがマイブーム >しかし予め漬けてお出しするとけおる どうやら自分で水に漬けたいらしいな ゴルシ的に丁度良い漬け具合があるのかそれとも漬ける経緯も楽しんでるのか

32 21/03/29(月)09:37:32 No.787851157

もりそばがくいたいのに なんでかけそばにするんだよ!(ガシャーン

33 21/03/29(月)09:38:37 No.787851276

>蕎麦みたいな食べ方が好みか… 1/3だけ浸けて噛まずにすするのが粋な食べ方

34 21/03/29(月)09:39:32 No.787851395

ひょっとしてこいつ馬に転生した芸人なのでは?

35 21/03/29(月)09:47:18 No.787852358

>https://twitter.com/na_horselove/status/1297812761787813889 >一緒にお辞儀するくらいには利口 可愛い…

36 21/03/29(月)09:48:48 No.787852551

>他所のボスなだけで毎回ゴルシに蹴りに来られるトーセンジョーダン ぴるすとKOUSHIROUみたいな関係になってるな

37 21/03/29(月)09:52:24 No.787853025

飼い葉はそのままだと結構硬くて食いづらいからな…

38 21/03/29(月)09:57:38 No.787853770

まあゴルシは自分とこの厩舎のボスなので他所のボスに喧嘩を売りに行くのは不思議じゃないんだ 人間は困るが

39 21/03/29(月)10:02:49 No.787854510

(ムーンウォークでゲートに近づく)

40 21/03/29(月)10:13:28 No.787855980

>飼い葉はそのままだと結構硬くて食いづらいからな… 馬って歯が弱いのかな

41 21/03/29(月)10:15:35 No.787856276

茹でたニンジン好きなの誰だっけ

42 21/03/29(月)10:23:06 No.787857327

ゴルシに敵対する同期としてフェノーメノがいる そいつの父親はステイゴールドという馬らしい

43 21/03/29(月)10:24:48 No.787857561

兄弟じゃねーか!

44 21/03/29(月)10:26:12 No.787857781

でもフェノーメノは大人しかったらしいし… 本人がどう思ってたかはわかんないけど…

45 21/03/29(月)10:27:40 No.787857997

カメラをなんとなく理解してるので写真撮ろうとすると変顔する イケメンだから表紙やポストカードの常連だけど基本的にほぼ隠し撮り

46 21/03/29(月)10:28:29 No.787858120

>でもフェノーメノは大人しかったらしいし… あだ名がマメちんなのいいよね

47 21/03/29(月)10:29:24 No.787858263

いつの日かゴルシが亡くなっても「えっ!?ゴルシ死んだの!?」ってなる人よりも「えっ!?ゴルシって死ぬの!?」ってなる人の方が多そう

48 21/03/29(月)10:31:04 No.787858482

名前に反してまるで普通の馬みたいだフェノーメノ…

49 21/03/29(月)10:37:01 No.787859372

フェノーメノのじいちゃんはアレじゃないしね

50 21/03/29(月)10:37:03 No.787859375

>ホウオウゴーストだね 24戦1勝か…

51 21/03/29(月)10:39:07 No.787859691

>>ホウオウゴーストだね >24戦1勝か… それでも地方競馬だから怪我せず長く走ってくれたら良いんだ それに2着も3回 3着も6回取ってるからまだまだ伸び代はある

52 21/03/29(月)10:53:44 No.787862159

ビートたけしみたいなやつだな

53 21/03/29(月)11:06:44 No.787864402

ゴルシ産駒は有望株だったブラックホールがね… 乗馬に転向できる分の丈夫さは受け継いでたけど

↑Top