キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/29(月)02:45:29 No.787822575
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/29(月)02:47:05 No.787822760
ここまでするならグフカスみたいに取り外し出来る様にしたら良いんじゃないかな
2 21/03/29(月)02:47:44 No.787822830
流石にもうこれで喧嘩にはならんぞ
3 21/03/29(月)02:48:19 No.787822889
盾の強度足りるんかな
4 21/03/29(月)02:48:29 No.787822906
ギミックとして嫌いではないけどここまでして腕ガトリング使う?とは思う 盾の強度は置いといて初見殺しとしては役に立つか…
5 21/03/29(月)02:48:42 No.787822927
何度見ても盾の防御面積犠牲しまくってるストロング仕様に笑う
6 21/03/29(月)02:49:32 No.787823014
しかもチョバム状態でも使えます
7 21/03/29(月)02:50:05 No.787823076
前見たスレの腕と盾しかカメラに映ってないってレスでダメだった
8 21/03/29(月)02:50:10 No.787823086
ZもZZも重要なパーツをシールドにしてるしいいのかな
9 21/03/29(月)02:50:46 No.787823150
マジメにツッコんだら負けの領域
10 21/03/29(月)02:51:09 No.787823200
見た目損ねなきゃどんなおもしろギミックいれてもいいよ
11 21/03/29(月)02:51:40 No.787823256
盾に穴開けとけよ…
12 21/03/29(月)02:51:48 No.787823268
プラモオリジナルギミックだよ
13 21/03/29(月)02:52:23 No.787823341
>盾に穴開けとけよ… 見た目があれになるから…と思ったが元々持ってないシールドだし何を犠牲にするでも無いよな
14 21/03/29(月)02:52:42 No.787823375
正直プラモの出来は満足だよ ただ…チョバムはもう二度と着けたくねえ! くっそめんどくせえ!
15 21/03/29(月)02:53:36 No.787823481
>見た目損ねなきゃどんなおもしろギミックいれてもいいよ その上で面白ギミックが役に立つのかどうか話すのもいいよね
16 21/03/29(月)02:54:04 No.787823524
玩具のプレイバリュー増やすための遊びの部分だからこれくらい面白い方が良いよね
17 21/03/29(月)02:56:01 No.787823744
フリーダムMG2.0のバラエーナみたいな酷いアレンジじゃないしな…
18 21/03/29(月)02:56:12 No.787823763
ガトリングって結局上に来る銃口からしか弾出ないんだよね? ここまで開ける意味はある?
19 21/03/29(月)02:56:13 No.787823765
このキットは結構遊び心がある 流石にチョバムタンクはやらなかったが…
20 21/03/29(月)02:56:47 No.787823813
>プラモオリジナルギミックだよ そもそも盾の存在が…
21 21/03/29(月)02:56:55 No.787823825
なんでアレックスのガトリングそんな威力高いんだ
22 21/03/29(月)02:57:35 No.787823895
>流石にもうこれで喧嘩にはならんぞ 一度でも喧嘩になったの…? なんで…?
23 21/03/29(月)02:58:04 No.787823948
Ver2.0はBB戦士のヘッドギア付けたりめちゃくちゃワクワク感あったからお気に入り
24 21/03/29(月)02:58:14 No.787823968
盾が開くことよりわざわざ盾を斜めにするギミックのほうが気になってきた
25 21/03/29(月)02:58:36 No.787824013
>>流石にもうこれで喧嘩にはならんぞ >一度でも喧嘩になったの…? >なんで…? 暇だったんだと思う…割と本気で…
26 21/03/29(月)02:59:56 No.787824149
新MGはもちろんいいけど 旧MGもいいとこあるよね 脚のシルエットは旧MGの方がスッキリしてて個人的には好き
27 21/03/29(月)03:00:06 No.787824171
>なんでアレックスのガトリングそんな威力高いんだ 90mmのルナチタ弾をぶっ放してる
28 21/03/29(月)03:00:13 No.787824178
>>流石にもうこれで喧嘩にはならんぞ >一度でも喧嘩になったの…? >なんで…? 兵器としてどうなの?って意見が出るのに対してプラモデルとしての話と認識している人がせっかくの変なパーツを否定された!ってノリですれ違いは起きた でも喧嘩って物では無くて喧嘩ということにしたいってのが居るだけ
29 21/03/29(月)03:03:08 No.787824442
運命の腕問題に飛び火してたのは面白すぎた
30 21/03/29(月)03:03:23 No.787824470
>90mmのルナチタ弾をぶっ放してる ルナチタ弾すげえ便利だな…
31 21/03/29(月)03:03:26 No.787824475
チョバムが本体のバーニアやらを逃がせるようにカバー開くのも好き
32 21/03/29(月)03:04:44 No.787824580
兵器として云々を言うならそもそも装甲を纏っているはずのMSが 更に盾を持つのはなんかおかしい気もする でもアニメなんだから格好良ければそれでいいよね
33 21/03/29(月)03:04:51 No.787824589
>このキットは結構遊び心がある >流石にチョバムタンクはやらなかったが… チョバムヘッドをつけた時点でもう許せる
34 21/03/29(月)03:04:52 No.787824591
>>なんでアレックスのガトリングそんな威力高いんだ >90mmのルナチタ弾をぶっ放してる ルナチタじゃなくても90mmって後期型ザクマシンガンと同じ口径だからスチール系装甲のジオンMSだったらあたったら痛いし ガトリングなんだから発射速度はザクマシンガンの何倍かはある つまり弱い敵には滅法強い ルナチタ弾頭だと軽量高速弾にするのかなあ…ケンプファーのショットガンよりは効率いいわ
35 21/03/29(月)03:05:11 No.787824626
リライズでこのギミック使ってたけど結構便利そうだった
36 21/03/29(月)03:06:37 No.787824755
限定のスケルトンチョバムアーナー欲しいけどガンダムベース遠い…
37 21/03/29(月)03:07:10 No.787824815
運命の腕問題って書かれるとなんか哲学のテーマっぽいな…
38 21/03/29(月)03:07:19 No.787824828
まずザクもドムもヘッドバルカンで倒せるんだぞ
39 21/03/29(月)03:07:30 No.787824848
連射可能な実弾兵装がしっかりと必殺の威力を持ってるの大好き
40 21/03/29(月)03:08:28 No.787824939
というか盾はガトリングのカバーにマウントされてるから 普通に相手にガトリング向けるだけで盾開かなくても撃てる 強度云々以前に全く意味のないギミック
41 21/03/29(月)03:08:31 No.787824948
>まずザクもドムもヘッドバルカンで倒せるんだぞ 連邦の頭部バルカンは後の世に至るまでずっと強いよね設計者誰なんだろう
42 21/03/29(月)03:09:32 No.787825038
ヘッドギアはまさか過ぎた ケンプファーもチョバム付き出してくんねえかなぁ…
43 21/03/29(月)03:10:16 No.787825104
>限定のスケルトンチョバムアーナー欲しいけどガンダムベース遠い… アーマーはかなりスケルトンしてるけど本体はいい意味でスケルトンは控え目 それはそれとして機会があれば普通の奴も組みたい
44 21/03/29(月)03:10:46 No.787825147
ヘッドバルカンは気合で威力が変わるんだ
45 21/03/29(月)03:10:55 No.787825162
νもバルカンを連射するしな
46 21/03/29(月)03:11:29 No.787825208
ヘッドと言わず全身にバルカンがあってもいいと思う
47 21/03/29(月)03:12:43 No.787825307
アナザーだけどDXは身体でエクシアは腕だっけバルカン
48 21/03/29(月)03:13:54 No.787825400
ケンプファーのチョバムは合体して支援メカになるのが良いよね
49 21/03/29(月)03:14:05 No.787825421
ビーム兵器は一発打つだけでジェネレーター大変だし 多連装にすれば更にお財布も大変 ジム3みたいに実弾やミサイル積むのもわかるわ
50 21/03/29(月)03:14:32 No.787825461
>ヘッドと言わず全身にバルカンがあってもいいと思う まずはつま先だな
51 21/03/29(月)03:15:12 No.787825524
ゴッドとかウィングゼロの肩マシンキャノンも威力に説得力ある見た目してると思う
52 21/03/29(月)03:15:27 No.787825539
>>ヘッドと言わず全身にバルカンがあってもいいと思う >まずはつま先だな おまえーー!!
53 21/03/29(月)03:15:50 No.787825575
>アナザーだけどDXは身体でエクシアは腕だっけバルカン XとDXは頭部バルカンもあるけど サテライトキャノンを展開した時頭部は可動範囲が制限されて無防備になるから 胴体バルカンは最後の防衛線なのよ…
54 21/03/29(月)03:17:21 No.787825710
>運命の腕問題って書かれるとなんか哲学のテーマっぽいな… 全体でとらえれば当たり前の話なのに本人とその周囲の中だけでは格差が発生するってのもなんかそれっぽい
55 21/03/29(月)03:17:33 No.787825722
陸戦型にも胸機銃あるけど… コクピット付近にそれヤバくね?の意見があったとかなかったとか…
56 21/03/29(月)03:18:52 No.787825823
>陸戦型にも胸機銃あるけど… >コクピット付近にそれヤバくね?の意見があったとかなかったとか… Ez8は小口径化して人道的な対人兵器にしました!
57 21/03/29(月)03:19:50 No.787825904
なんか何日か前に同じ内容のスレ見た気がするんだけど 文章も見覚えがある こわい
58 21/03/29(月)03:20:50 No.787825987
クロボンX3は頭と肩と胴にある贅沢仕様 正確にはビームだったりガトリングだったりするけど
59 21/03/29(月)03:21:06 No.787826012
まあこれに関してはコピペとかじゃなくても同じ流れにはなる
60 21/03/29(月)03:21:34 No.787826060
>ビーム兵器は一発打つだけでジェネレーター大変だし >多連装にすれば更にお財布も大変 >ジム3みたいに実弾やミサイル積むのもわかるわ というかMSは巨大ロボなんだからビームも実弾も両方積めばいいよね おっちゃんみたいに
61 21/03/29(月)03:21:57 No.787826086
>まあこれに関してはコピペとかじゃなくても同じ流れにはなる 機銃関係はなあ…
62 21/03/29(月)03:22:09 No.787826100
エネルギーは有限だからな
63 21/03/29(月)03:22:59 No.787826160
そもそも両腕にあるんだからこんなんやる意味ない
64 21/03/29(月)03:25:15 No.787826341
嫌いじゃないけど上に展開する意味がちょっとわからない…
65 21/03/29(月)03:26:04 No.787826411
アレックスver2はギミック多くて組んでて楽しかった
66 21/03/29(月)03:30:49 No.787826756
SDのガシャポンにも付いてたしHGUCにも付いてたのにこのシールド本編で出てこないの!?
67 21/03/29(月)03:31:32 No.787826789
ヘッドギアの赤いのはミサイルなのかなぁ
68 21/03/29(月)03:33:04 No.787826876
>SDのガシャポンにも付いてたしHGUCにも付いてたのにこのシールド本編で出てこないの!? 確か出て来なかったはず… 出て来たと言えばチョバム、頭部バルカン、サーベル、腕ガトだけだったかと
69 21/03/29(月)03:33:40 No.787826915
>SDのガシャポンにも付いてたしHGUCにも付いてたのにこのシールド本編で出てこないの!? 本編だとライフルも持ってないぞ ていうか本編見よう
70 21/03/29(月)03:35:05 No.787826992
>>SDのガシャポンにも付いてたしHGUCにも付いてたのにこのシールド本編で出てこないの!? >本編だとライフルも持ってないぞ >ていうか本編見よう 見る機会作ろうと思いつつずるずると今に至るからそろそろ見ようかな…ファースト見てなくても大丈夫?
71 21/03/29(月)03:36:23 No.787827064
>見る機会作ろうと思いつつずるずると今に至るからそろそろ見ようかな…ファースト見てなくても大丈夫? 0080で十分完結する 人間ドラマ重視
72 21/03/29(月)03:36:44 No.787827087
ポケ戦は何の知識無くても大丈夫
73 21/03/29(月)03:37:01 No.787827109
このギミックはさておききっと自体はよかったから GPシリーズとか昔のMGもVer2出してほしい なんかここんとこプレバンでマイナー路線になってる印象
74 21/03/29(月)03:38:14 No.787827187
多分ガンダム知らない人が一番すんなり入れる作品かもしれない
75 21/03/29(月)03:50:14 No.787827864
限定商法の方が儲かっちゃうから…
76 21/03/29(月)03:52:25 No.787827976
HGUCの陸戦型系の小型シールドなんか標準装備かってレベルで輝き撃ち用の自立用スタンド付いてるんだぞガトリング撃てる機構くらいいいだろ
77 21/03/29(月)03:53:01 No.787828019
バリかっこええやんけ…
78 21/03/29(月)03:55:07 No.787828129
カタアーウィン
79 21/03/29(月)03:55:46 No.787828165
これ左右に開くんじゃ駄目だったんです?
80 21/03/29(月)03:56:13 No.787828195
いつだったかのポケ戦のスレでオーストラリアは今は瓦礫だという流れがお腹痛かった…
81 21/03/29(月)03:58:19 No.787828300
ジ・Oの隠し腕みたいに意表をつくための武装と考えればこれもアリだとおもう あなたのタマは指から?私は盾から
82 21/03/29(月)04:01:53 No.787828501
>いつだったかのポケ戦のスレでオーストラリアは今は瓦礫だという流れがお腹痛かった… シドニーって普通はクリスマスは夏なんだよ でも天へ登ったシドニーは初めて雪の降るクリスマスだったかもしれないんだよ
83 21/03/29(月)04:02:54 No.787828562
アムロは喜んで使いそうに思えるのがずるい
84 21/03/29(月)04:05:12 No.787828663
ジムのマシンガンが腕に入ってるようなもんだしMSの固定武装としてはかなりの火力だよねアレックスの腕ガト
85 21/03/29(月)04:05:30 No.787828686
真面目に考えるとこの変形にかかる時間で狙いが外れるって思ったけど Zが一瞬で変形できる世界感だしな…とも思う
86 21/03/29(月)04:11:53 No.787828990
アレックスのバズーカはライフルと盾と違って当時設定されなかったからGFFで出渕が描き下ろし
87 21/03/29(月)04:15:57 No.787829176
ミサイルのハッチみたいなので十分だよね
88 21/03/29(月)04:16:31 No.787829208
>アレックスのバズーカはライフルと盾と違って当時設定されなかったからGFFで出渕が描き下ろし アレックスの武器のデザインって結構おしゃれだよね
89 21/03/29(月)04:20:03 No.787829385
プラモのギミックとしては面白いけど普通に腕だけ出して撃ちゃいいから斜めにして盾のカバー面積減らした上にすり抜け確実な大穴開ける意味は無い
90 21/03/29(月)04:20:48 No.787829424
アレックス1.0は3000円で2.0は6000円なのつらい
91 21/03/29(月)04:22:19 No.787829502
デカールの連邦宇宙軍の表記がまだSPACYだ…
92 21/03/29(月)04:23:31 No.787829561
戦闘中に縦の真ん中部分だけポロリしそうな
93 21/03/29(月)04:26:39 No.787829692
装甲で受けても締結部が衝撃に耐えられないと意味がないのでは?
94 21/03/29(月)04:27:33 No.787829734
MGでこれだけボリュームあって6000円は安く感じる
95 21/03/29(月)04:29:04 No.787829806
>装甲で受けても締結部が衝撃に耐えられないと意味がないのでは? モゲても一発耐えられたら儲けもんみたいな感じじゃないかなって
96 21/03/29(月)04:32:03 No.787829929
盾を持たせたままガトリングを撃つポーズで飾りたいって思うことある? あったとしても解答がこれって見た目的になんかダメじゃない?
97 21/03/29(月)04:34:49 No.787830038
ザクマシンガンは装甲で受けるし爆発物は盾で相殺できればくらいだね確かに
98 21/03/29(月)04:42:47 No.787830320
ぶっちゃけガンダム世界の盾は気持ち程度の弾逸らしで残りは武器庫になってるような
99 21/03/29(月)04:42:50 No.787830323
あくまでプラモのオリジナルギミックだからな
100 21/03/29(月)04:43:24 No.787830353
Re:RISEで使ってたの見てアリだなってなった奴
101 21/03/29(月)04:44:13 No.787830379
>ぶっちゃけガンダム世界の盾は気持ち程度の弾逸らしで残りは武器庫になってるような 冷却装置とかブースターもあるし!
102 21/03/29(月)04:44:18 No.787830380
正直カッコいいと思ってる
103 21/03/29(月)04:46:21 No.787830457
もうちょい先の年代なら稼働後の青い部分裏からミサイルかグレネード飛んでくる
104 21/03/29(月)05:31:26 No.787831860
>運命の腕問題って書かれるとなんか哲学のテーマっぽいな… アレックスの盾問題
105 21/03/29(月)05:31:56 No.787831870
実物見ると腕ガトはメッキされてるから隙間からキラっと光るのがキュンと来るんだ
106 21/03/29(月)05:32:22 No.787831889
輝きの盾問題…
107 21/03/29(月)05:34:59 No.787831955
表も裏も何の違和感もなくギミック仕込んでるのが地味にすげえよこの盾
108 21/03/29(月)06:01:31 No.787832778
盾自体に武器仕込みたい
109 21/03/29(月)06:25:43 No.787833624
ロボットの機銃の位置って股間と頭部が理想的な気がする
110 21/03/29(月)06:27:07 No.787833683
つま先…
111 21/03/29(月)07:10:34 No.787835980
手堅さと遊び心が同居しててなんか面白かったなMGアレックス
112 21/03/29(月)07:51:43 No.787839426
チョバムヘッドめちゃくちゃ嬉しかった クソでかいBB戦士みたいで