虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/29(月)00:51:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/29(月)00:51:57 No.787798250

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/03/29(月)00:52:20 No.787798360

バランス壊さない?

2 21/03/29(月)00:52:49 No.787798482

リル鉄で我慢しろ

3 21/03/29(月)00:53:02 No.787798548

精神コマンドどんななんだろ

4 21/03/29(月)00:53:26 No.787798658

スパクロなら行けたと思うけど…

5 21/03/29(月)00:53:34 No.787798695

クロスオメガならそのうち…

6 21/03/29(月)00:54:13 No.787798893

友情 ひらめき 信頼 根性 熱血 気合

7 21/03/29(月)00:54:43 No.787799059

鉄人兵団なら違和感ないか

8 21/03/29(月)00:56:20 No.787799550

タイムマシンと四次元ポケットが使えなくなるイベント必須だけどいいの?

9 21/03/29(月)00:56:58 No.787799747

>タイムマシンと四次元ポケットが使えなくなるイベント必須だけどいいの? もしもボックスは使ってもいいのか!?

10 21/03/29(月)00:57:27 No.787799895

まあでなくもねえかな…程度になったな

11 21/03/29(月)00:58:05 No.787800067

>>タイムマシンと四次元ポケットが使えなくなるイベント必須だけどいいの? >もしもボックスは使ってもいいのか!? あれ並行世界の転移か創造装置ではあるけど 別に大長編でもそんななんでもかんでも解決できないでしょ元々

12 21/03/29(月)00:58:20 No.787800134

クレしんが出れたのにドラえもんが出なかったのは意外だったなスパクロ

13 21/03/29(月)00:58:38 No.787800238

>もしもボックスは使ってもいいのか!? それはのび太が迂闊に使ってロボット大戦が始まっちゃうやつだから良い

14 21/03/29(月)00:58:58 No.787800335

ポケットの中身がほとんどレンタル品じゃなかったっけ

15 21/03/29(月)00:59:26 No.787800485

バランスどうこうが良く言われるけど真面目な話になると何かと理由付けて道具使えなくなるじゃんこの青タヌキ

16 21/03/29(月)00:59:29 No.787800506

もしもボックススタートなの…? いいね!

17 21/03/29(月)00:59:46 No.787800576

サタンクロスとか出れる要素いくらでもあったのにな 版権無理だったのかしら

18 21/03/29(月)01:00:34 No.787800767

ぶっちゃけそんな秘密道具の全部がフルに完璧に使えて弱点ありませーんなんて状態のドラえもん 原作でもないよね別に 初期設定からしてレンタルとか使い捨て多いんだし

19 21/03/29(月)01:01:53 No.787801104

空気砲でサザビー撃破とか剛力うちわであしゅら男爵撃破とか想像つかないから好き

20 21/03/29(月)01:02:18 No.787801216

鉄人兵団に勝てないようじゃバランスもクソも無いだろう

21 21/03/29(月)01:02:18 No.787801218

>バランスどうこうが良く言われるけど真面目な話になると何かと理由付けて道具使えなくなるじゃんこの青タヌキ 言われてみればそうである

22 21/03/29(月)01:02:19 No.787801224

>サタンクロスとか出れる要素いくらでもあったのにな >版権無理だったのかしら スパクロ出なかったのは大方版権じゃないのかな 別に設定面に無理があろうとロボが出てこなかろうと何でもコラボできたし そもそもオファーしてないかもしれないけど

23 21/03/29(月)01:02:49 No.787801350

天元突破グレンラガンとかマジンガーZEROとかいるんだからどうとでもなるだろ

24 21/03/29(月)01:02:51 No.787801355

>ぶっちゃけそんな秘密道具の全部がフルに完璧に使えて弱点ありませーんなんて状態のドラえもん >原作でもないよね別に >初期設定からしてレンタルとか使い捨て多いんだし 映画の長編はそうだけど日常は割となんでもありでは?

25 21/03/29(月)01:03:04 No.787801404

強い機体フル改造してバイバインかければ強いんじゃない?

26 21/03/29(月)01:03:49 No.787801579

>>ぶっちゃけそんな秘密道具の全部がフルに完璧に使えて弱点ありませーんなんて状態のドラえもん >>原作でもないよね別に >>初期設定からしてレンタルとか使い捨て多いんだし >映画の長編はそうだけど日常は割となんでもありでは? それはその時はちょうどその秘密道具あったというだけで 普通に「あっそれちょうど持ってないんだ」って返す回もあるよ

27 21/03/29(月)01:04:00 No.787801617

>強い機体フル改造してバイバインかければ強いんじゃない? パイロットにもバイバインを!?

28 21/03/29(月)01:04:11 No.787801657

>強い機体フル改造してバイバインかければ強いんじゃない? 倍々になるから止まらねえじゃねえかよ!

29 21/03/29(月)01:04:43 No.787801792

たまたま手持ちにないとか探しても見つからないとか雑な理由でしょっちゅう道具が使えなくなる

30 21/03/29(月)01:04:51 No.787801822

フィジカルはそんなに強くないからな…

31 21/03/29(月)01:04:57 No.787801838

地球破壊爆弾や熱線銃でもグレンラガンとかゲッターエンペラーに比べたら物足りないだろう ソノウソホントとかは知らん

32 21/03/29(月)01:05:06 No.787801875

まぁスモールライトがあればジ0でもDr.へルでも余裕なんすけどね

33 21/03/29(月)01:05:32 No.787801996

>倍々になるから止まらねえじゃねえかよ! しょうがねえゲッターになんとかしてもらおう

34 21/03/29(月)01:05:41 No.787802024

問題は最強武装にできるような名シーンとかないこと ひみつ道具一斉発射みたいなの捏造すればいいだけなんだけど

35 21/03/29(月)01:05:46 No.787802048

おかしなパワーで秘密道具が効かねえ! みたいなパターンも無いでもないしな

36 21/03/29(月)01:05:51 No.787802068

すげえ古いインターネットの香りがする

37 21/03/29(月)01:06:25 No.787802222

>問題は最強武装にできるような名シーンとかないこと >ひみつ道具一斉発射みたいなの捏造すればいいだけなんだけど のび太召喚攻撃

38 21/03/29(月)01:06:25 No.787802227

ドラえもんは物理攻撃より因果律に干渉する道具が多いからな

39 21/03/29(月)01:06:29 No.787802244

>問題は最強武装にできるような名シーンとかないこと >ひみつ道具一斉発射みたいなの捏造すればいいだけなんだけど 使うかぁ…親友テレカ…

40 21/03/29(月)01:06:37 No.787802276

ころばし屋は汎用雑魚になってそう ころばし屋Zは中ボス

41 21/03/29(月)01:07:21 No.787802442

>使うかぁ…親友テレカ… くろがね五人衆みたいな感じで普通にありだな…

42 21/03/29(月)01:07:29 No.787802480

大活躍するとしたら秘密道具があるから余裕余裕じゃなくて のび太のアイディアがとかドラえもんの献身の特攻がとか そういうストーリー展開になると思う

43 21/03/29(月)01:07:34 No.787802492

出木杉ポジションなのか?

44 21/03/29(月)01:08:04 No.787802604

>使うかぁ…親友テレカ… 22世紀どころか21世紀も早々にほぼほぼ絶滅するなんてな

45 21/03/29(月)01:08:06 No.787802609

監督つながりでGストーンとかと同じ根源の力みたいな扱いになるんだろ親友テレカが

46 21/03/29(月)01:08:23 No.787802697

>>使うかぁ…親友テレカ… >22世紀どころか21世紀も早々にほぼほぼ絶滅するなんてな テレパシーカードだと何度言えば…

47 21/03/29(月)01:08:27 No.787802714

>問題は最強武装にできるような名シーンとかないこと >ひみつ道具一斉発射みたいなの捏造すればいいだけなんだけど 劇場版には使えるシーン結構あるんじゃない?

48 21/03/29(月)01:09:01 No.787802852

もしもボックスで参戦の理由付けも簡単だな…

49 21/03/29(月)01:09:34 No.787803010

親友テレカは友情を変換する無限力だったんだよ…!

50 21/03/29(月)01:09:44 No.787803053

ザンダクロスに乗り換え可能なクワトロ

51 21/03/29(月)01:10:30 No.787803235

>22世紀どころか21世紀も早々にほぼほぼ絶滅するなんてな テレホンカードは今でも製造されてるし災害時のために学校で使い方教えたりもしてるしで現役 テレパシーカードとドラえもんズは21世紀入ってすぐに存在消されたがな

52 21/03/29(月)01:10:43 No.787803288

>ザンダクロスに乗り換え可能なクワトロ 絶対グラサンが言及するシーンあるよね…

53 21/03/29(月)01:11:05 No.787803400

月面探査記な最終盤になるまでは道具自由に使えたよね そのお陰でえげつない技が出たけど

54 21/03/29(月)01:11:06 No.787803410

テレホンカードはむしろ存在見直されてるんだよな 非常用で子供に持たせとくかみたいなの

55 21/03/29(月)01:11:18 No.787803466

スパロボだしのび太もザンダクロスあたりに乗せよう

56 21/03/29(月)01:11:56 No.787803647

むしろ鉄人兵団がヤベーヤベーって言われそうな気がする

57 21/03/29(月)01:12:05 No.787803682

まず道具全部失って空気ピストルとかだけでスタートから 拾ったり取り戻したりで使える道具が増えていったり逆に電池切れや捕まって奪われて失ったり そうやって状況に応じてコロコロ装備が変わるユニットって斬新かも

58 21/03/29(月)01:12:16 No.787803736

最近は銀河破壊爆弾まで出てきたらしいぞ

59 21/03/29(月)01:12:25 No.787803764

悪魔のパスポートとかコーモン錠とかひょうろんロボットとかの心理操作系の道具が強そう

60 21/03/29(月)01:12:37 No.787803806

ひらりマントは確率無効系のバリアかな…

61 21/03/29(月)01:12:45 No.787803851

アイアンリーガーにさらっと混じるシロえもん

62 21/03/29(月)01:12:57 No.787803920

のび太はロボットに乗せるより生身で対ATライフルでも持たせたほうが活躍するんじゃないか 拳銃以外の命中率どうか知らんが

63 21/03/29(月)01:13:19 No.787804014

もしもボックスとZEROさんの因果律兵器でクロスオーバーありそう

64 21/03/29(月)01:13:51 No.787804141

スレ画が懐かしすぎてついスレ開いた

65 21/03/29(月)01:14:12 No.787804223

秘密道具どころかこのタヌキ自体あと90年後くらいには普通にデパートに売ってるんだよな…

66 21/03/29(月)01:14:16 No.787804240

のび太の命中値だけ馬鹿高いとか面白いじゃん 使えるパイロットかはともかくとして

67 21/03/29(月)01:14:28 No.787804288

>のび太はロボットに乗せるより生身で対ATライフルでも持たせたほうが活躍するんじゃないか >拳銃以外の命中率どうか知らんが アイツは銃に関するものならほぼなんでも扱える 即興で信号弾すら使える

68 21/03/29(月)01:14:37 No.787804328

万が一出たらインパクトは凄いしやってみたいけど 対デカブツ用の武器らしい武器あんまないよね やろうと思えばなんでもやれるけど

69 21/03/29(月)01:14:42 No.787804347

>最近は銀河破壊爆弾まで出てきたらしいぞ デパートで買えるレベルでこれとか本職の軍隊はどんな兵器持ってるんだ…

70 21/03/29(月)01:14:56 No.787804392

わかりました カンタムロボを出します

71 21/03/29(月)01:15:18 No.787804501

搭乗できないロボを出していいのか

72 21/03/29(月)01:15:23 No.787804525

>まず道具全部失って空気ピストルとかだけでスタートから >拾ったり取り戻したりで使える道具が増えていったり逆に電池切れや捕まって奪われて失ったり >そうやって状況に応じてコロコロ装備が変わるユニットって斬新かも ルート分岐で使える道具全然変わってくのは面白そうだなあ

73 21/03/29(月)01:15:33 No.787804560

ウッソとかシンちゃんあたりに勉強教わるシーンとか欲しい

74 21/03/29(月)01:15:48 No.787804633

>対デカブツ用の武器らしい武器あんまないよね スモール&ビッグライトあるのにデカブツ相手に素のまま戦う必要なんてほぼないからな…

75 21/03/29(月)01:16:02 No.787804695

>クレしんが出れたのにドラえもんが出なかったのは意外だったなスパクロ 藤子プロはお堅くて気軽に許さなさそうなイメージ でも変な藤子キャラ合体メカあったよな…

76 21/03/29(月)01:16:03 No.787804698

F先生は西部劇と戦艦と戦闘機は好きそうだけどロボらしいロボはあんまり出てないよね

77 21/03/29(月)01:16:05 No.787804702

>搭乗できないロボを出していいのか ロボに搭乗しない人間を出すよりはまだスーパーロボット大戦だと思う

78 21/03/29(月)01:16:40 No.787804854

進化退化放射線源を進化側に目一杯ダイアル回してゲッターに当ててみようぜ

79 21/03/29(月)01:16:43 No.787804864

そうかのび太がビッグライトででかくなってビームマグナムでも持てばいいのか… アムロレベルの強さになりそう

80 21/03/29(月)01:17:27 No.787805038

ドラえもん…スパロボ風…

81 21/03/29(月)01:17:31 No.787805056

>クロスオメガならそのうち… こういう事言うキチガイが今後出てこなくなるのは本当にありがたいわ

82 21/03/29(月)01:18:26 No.787805288

普通にザンダクロスの武装捏造すればいけない?

83 21/03/29(月)01:18:39 No.787805344

>F先生は西部劇と戦艦と戦闘機は好きそうだけどロボらしいロボはあんまり出てないよね イエオンぐらいか…あれも名前ネタだからな

84 21/03/29(月)01:18:49 No.787805381

クワトロとかゲンドウと真面目に話してるドラえもん想像するだけで笑えるから駄目だ

85 21/03/29(月)01:19:01 No.787805427

強化パーツがいっばいありそう

86 21/03/29(月)01:20:02 No.787805673

ザンボットと共演しようか

87 21/03/29(月)01:20:40 No.787805839

>F先生は西部劇と戦艦と戦闘機は好きそうだけどロボらしいロボはあんまり出てないよね そもそもあの世代にとってロボットものは必ずしもあって当然のジャンルじゃないからなぁ 昭和のオッサンが今の猫も杓子も異世界転生に染まるとは限らないようなもんじゃないの

88 21/03/29(月)01:20:59 No.787805912

ドラえもん割とシャアに対して辛辣な物言いしそう

89 21/03/29(月)01:21:34 No.787806060

ザブングル勢との絡みが見たい

90 21/03/29(月)01:21:36 No.787806070

>F先生は西部劇と戦艦と戦闘機は好きそうだけどロボらしいロボはあんまり出てないよね スネ夫んちにいっぱいある

91 21/03/29(月)01:22:27 No.787806271

またなにか くだらないこと はじめたな。

92 21/03/29(月)01:22:52 No.787806362

ザンダクロス使って参戦とか安易だよ 竜の騎士とゲッター恐竜帝国が祖を同じくする同文化圏とかのクロスが見たい ゲッターポセイドンがポセイドンぶん投げるのとか

93 21/03/29(月)01:23:08 No.787806424

本人はスターウォーズはドハマりしてたけどロボアニメはアシスタントの領分だったしな

94 21/03/29(月)01:23:42 No.787806557

藤本の遺族が守銭奴だとは噂に聞く

95 21/03/29(月)01:23:47 No.787806575

>問題は最強武装にできるような名シーンとかないこと そうだ!僕には最後の武器「石頭」があった!ワァー!!

96 21/03/29(月)01:23:54 No.787806594

>ドラえもん割とシャアに対して辛辣な物言いしそう 逆にシャアに言いたい放題するのって陳腐すぎるから むしろ1stアムロあたりにのび太同様のおせっかい焼く方が面白い

97 21/03/29(月)01:24:21 No.787806697

じゃ ミサイルでも 打ち込んで やるか

98 21/03/29(月)01:24:30 No.787806735

きゃあじぶんごろしするロボアニメあったかな…

99 21/03/29(月)01:24:58 No.787806842

エースボーナス【のび太】: 気力130以上で自軍フェイズの開始時、精神コマンド「必中」がかかる

100 21/03/29(月)01:25:33 No.787806968

加速 信頼 応援 ひらめき 必中 魂

101 21/03/29(月)01:25:36 No.787806978

無敵砲台は多分マップ兵器

102 21/03/29(月)01:25:43 No.787807002

ロボッターで有人機を操る

103 21/03/29(月)01:25:59 No.787807077

普通にザンダクロスでよくない? のび太メインでドラちゃんがサブパイロット

104 21/03/29(月)01:26:53 No.787807295

ドラえもんよりのび太の射撃の方が活躍しそう

105 21/03/29(月)01:26:55 No.787807299

ドラえもんはこれで環境問題や人間の悪性に関して一家言あるから 真面目にストーリーに食い込んだら食い込んだで面白そうではある

106 21/03/29(月)01:27:29 No.787807431

>搭乗できないロボを出していいのか ロボっぽい人間?のSDガンダムよりはロボだし…

107 21/03/29(月)01:28:06 No.787807564

声優ネタできそうなのだと誰だろう ママがコンバトラーに出てたよな確か…

108 21/03/29(月)01:28:07 No.787807565

新鉄人のザンダクロスが鏡面世界破っての次元震が そのままZシリーズに繋がれそうだなぁと思いながら見てた

109 21/03/29(月)01:28:14 No.787807591

問題はタイムマシンをかなりきつく封じないと何とクロスするにせよ話の成立が難しいあたりか…

110 21/03/29(月)01:28:59 No.787807781

ひらりマント一枚でどうとでもなるのでは

111 21/03/29(月)01:29:07 No.787807810

別に小難しい理屈考えなくてももしもボックスで「もしもスーパーロボットが実在していたら」って言うだけで参戦できるぞこいつ

112 21/03/29(月)01:29:31 No.787807909

>声優ネタできそうなのだと誰だろう >ママがコンバトラーに出てたよな確か… 二代目ママはミサトさんだししずかちゃんはアクエリオンだ スネ夫は言うまでもなく

113 21/03/29(月)01:29:31 No.787807910

そういや見たことないな新鉄人 見るか…

114 21/03/29(月)01:29:36 No.787807938

雲の王国のエピソード引用して このままだと世界が崩壊する運命にあるってやれば いくらでも時間移動解決封じられるよ

115 21/03/29(月)01:30:12 No.787808080

ちなみにドラえもんは量産型ボン太くんだ

116 21/03/29(月)01:30:50 No.787808234

大概の敵スモールライトで終わりじゃんこいつ

117 21/03/29(月)01:31:26 No.787808384

>ひらりマント一枚でどうとでもなるのでは 気力一定以上で確率発動にすれば問題ない

118 21/03/29(月)01:31:59 No.787808520

>問題はタイムマシンをかなりきつく封じないと何とクロスするにせよ話の成立が難しいあたりか… 問題っていうかいつものドラえもんじゃねその流れ?

119 21/03/29(月)01:32:16 No.787808602

>ドラえもんはこれで環境問題や人間の悪性に関して一家言あるから >真面目にストーリーに食い込んだら食い込んだで面白そうではある マジで考えてる時ののび太は発想力の塊だからすごい突破口閃きそう

120 21/03/29(月)01:32:29 No.787808649

亜空間に放り込んで消滅させるような技食らっても10ダメで済んだりするんだ 武器が強すぎるとかはもう考えるだけムダだ

121 21/03/29(月)01:32:44 No.787808703

>ひらりマント一枚でどうとでもなるのでは ひらりマントは電磁波による反発なので 無制限になんでも跳ね返せないしタイミングとかあるし物によると焼けたりとか普通になるんだけど…

122 21/03/29(月)01:32:59 No.787808750

ジャイアンの歌をサウンドブースターで長そう

123 21/03/29(月)01:33:08 No.787808783

そういうの言い出したらアカシックバスターとかあんなカジュアルにぶっぱしていいシロモノじゃねえだろみたいな話が始まるし…

124 21/03/29(月)01:33:16 No.787808803

のび太の発想力と創造力は侮れないからな…

125 21/03/29(月)01:33:58 No.787808969

ドラえもんはポケットにスッポンでも放り込めば道具縛れるから

126 21/03/29(月)01:33:59 No.787808973

ドラえもんたちはむしろ行動力とかの方がカギであって それぞれの秘密道具はそれなりに穴や限界あったりするよ

127 21/03/29(月)01:34:01 No.787808983

>ジャイアンの歌をサウンドブースターで長そう ミンメイアタックやファイヤーボンバーに感動してボエるジャイアンはありそう バサラはジャイアンのうた認めそう

128 21/03/29(月)01:34:39 No.787809109

ジャイアンの歌 しずちゃんのバイオリン スネ夫の巨大ラジコン軍団 トドメにのび太が射撃 みたいな召喚コンビネーション系の武装を捏造しよう

129 21/03/29(月)01:35:48 No.787809383

ジロンにタヌキ呼ばわりされて自分だってメロンのくせに!って怒る下りとかありそう

130 21/03/29(月)01:36:46 No.787809572

ドラえもんをスパロボに出せるようなロボアニメ扱いするのは謎だなって思う

131 21/03/29(月)01:37:07 No.787809668

スパロボだと消費回数の問題でそこまで万能化しなさそう 原作でもすぐそれは修理中とかだし

132 21/03/29(月)01:37:58 No.787809836

>ドラえもんをスパロボに出せるようなロボアニメ扱いするのは謎だなって思う 少年アシベが限度だよな

133 21/03/29(月)01:39:13 No.787810099

イデ… ゲッター線… 光子力… ビムラー… 進化退化放射線源…

134 21/03/29(月)01:39:28 No.787810147

映画版で版権取れば設定もその時準拠で道具に制限つけれるな

135 21/03/29(月)01:40:18 No.787810325

フィンファンネルが演出だと毎回全部飛ばしてるのに弾数8とかだったりするしゲーム的な都合は切り分けて考えよう

136 21/03/29(月)01:41:29 No.787810575

いっそ特定の映画だけ原作としてそれに出てこない道具は無視してしまえば...?

137 21/03/29(月)01:41:48 No.787810658

ガンバルガーみたいなご町内ものも出れてるんだ アイアンリーガーみたいな等身大も出れてるんだ マジでなにが問題?

138 21/03/29(月)01:43:02 No.787810904

相手の隙間にポップ地下室をねじ込んで発動させれば…

139 21/03/29(月)01:45:40 No.787811439

>マジでなにが問題? こうやって妄想するのは楽しいけど実際出られても…っていう問題

140 21/03/29(月)01:47:23 No.787811829

気力110位で無敵砲台をマップに設置できるようになる 資金が一番の問題になる

141 21/03/29(月)01:47:45 No.787811902

仮にお願いしたとして藤子プロから許可出るんかな…

142 21/03/29(月)01:50:05 No.787812420

>マジでなにが問題? そういうロボアニメ作品じゃないから

143 21/03/29(月)01:50:13 No.787812453

キテレツを出そう

144 21/03/29(月)01:50:40 No.787812561

>またなにか >くだらないこと >はじめたな。 (アクシズ落とし)

145 21/03/29(月)01:51:16 No.787812726

>加速 信頼 応援 ひらめき 必中 魂 最後は友情にしてくれ

146 21/03/29(月)01:53:42 No.787813305

>>マジでなにが問題? >そういうロボアニメ作品じゃないから とは言うがドラえもんVSポセイドンとかロボVSロボの戦闘ものである

147 21/03/29(月)01:57:08 No.787814129

スパロボの方がロボット主体じゃなかろうが出すようなのになったので なんだったらドラえもんよりロボット要素ないのですら平然と出すようになったんだ

148 21/03/29(月)01:59:50 No.787814799

書き込みをした人によって削除されました

149 21/03/29(月)02:01:37 No.787815209

やるならスーパー藤子大戦が出来そうなくらいキャラいるよね

150 21/03/29(月)02:05:17 No.787816085

結構アクションゲーム出てるしなドラ タケコプター空気砲ひらりマントはいつも通り持ってくるだろうなってくらいには

151 21/03/29(月)02:07:31 No.787816590

ドラえもんが人を殺すところが見れるのか…

↑Top