21/03/27(土)23:47:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/27(土)23:47:38 No.787419291
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/27(土)23:49:12 No.787419765
景気良かったんだな…
2 21/03/27(土)23:49:17 No.787419802
彼氏居なかったらもっと早く貯金たまってましたよね
3 21/03/27(土)23:50:10 No.787420116
ちらほら重い
4 21/03/27(土)23:51:06 No.787420437
エロ本が景気良すぎる…
5 21/03/27(土)23:51:42 No.787420616
無職の彼氏のデザインがなんか見覚えある
6 21/03/27(土)23:51:54 No.787420676
ヒモ飼ってたんです?
7 21/03/27(土)23:52:05 No.787420727
定期的に変な男捕まえるからな…
8 21/03/27(土)23:53:42 No.787421237
>定期的に変な男捕まえるからな… 定期的というかフォロワーの倉田が比較にならないくらいだめんず渡り歩いてると思うぞ
9 21/03/27(土)23:54:27 No.787421442
今しあわせですか?
10 21/03/27(土)23:55:02 No.787421641
毎月貯金10万貯金できてねぇ!
11 21/03/27(土)23:57:35 No.787422471
>定期的というかフォロワーの倉田が比較にならないくらいだめんず渡り歩いてると思うぞ 鴨ちゃんは割と史上最強レベルのだめんずだと思う… アル中とヤク中併発って
12 21/03/27(土)23:58:22 No.787422728
まあ最終的に脱税するですけどね
13 21/03/28(日)00:01:29 No.787423753
クズ男が好きな女もいる メンヘラ女好きな男も居るしまぁそういう事だよね
14 21/03/28(日)00:02:27 No.787424061
サイバラの描くエロ本のカットって想像できんな…
15 21/03/28(日)00:04:39 No.787424767
まあ最後のコマは本当にそうだと思うよ
16 21/03/28(日)00:05:23 No.787425007
クズ男のエピソードが漫画のネタになりすぎる
17 21/03/28(日)00:06:24 No.787425353
でもパチンコと麻雀で借金作るんでしょ
18 21/03/28(日)00:08:20 No.787425969
エロ本仕事時代のサイバラについてはネトゲリがちょくちょく話題にしてたっけな
19 21/03/28(日)00:08:45 No.787426105
>彼氏居なかったらもっと早く貯金たまってましたよね 彼氏居なかったらネタ切れてる
20 21/03/28(日)00:09:51 No.787426423
>無職の彼氏のデザインがなんか見覚えある 多分昔の作品に出てた銀角
21 21/03/28(日)00:10:51 No.787426750
エロ本の企画ページやってた時はギャラが出なくて 「取材で中華街の飯食えてよかったな」みたいなこと言われてたけど 名前が売れてそいつらに地味な復讐してやれてうれしかったとか…
22 21/03/28(日)00:11:22 No.787426925
鴨ちゃん関係は明らかにサイバラもメンタル疲弊してんのが見えて…
23 21/03/28(日)00:12:04 No.787427135
息子は音楽プロモーター業の夢叶えられてんのかな
24 21/03/28(日)00:12:17 No.787427181
まんぷくきゃべつで稼いだカネでヒモを捨てる
25 21/03/28(日)00:13:54 No.787427680
娘と絶縁気味で息子グレまくってんだろ まぁ西原家でまともに育つのは無理だよな
26 21/03/28(日)00:16:08 No.787428455
>娘と絶縁気味で息子グレまくってんだろ >まぁ西原家でまともに育つのは無理だよな 息子とは仲いいんじゃなかったか?
27 21/03/28(日)00:17:40 No.787428967
息子はともかく娘が嫌がるのはまあ仕方ないかな…
28 21/03/28(日)00:18:37 No.787429280
普通同性の子供って仲悪くなるもんじゃないの
29 21/03/28(日)00:20:01 No.787429754
>普通同性の子供って仲悪くなるもんじゃないの 普通にしょっちゅう一緒に買い物行ったりするよ
30 21/03/28(日)00:20:55 No.787430079
しっかりしてるとこはしっかりしてるんだな そういうとこなんだろうな
31 21/03/28(日)00:21:08 No.787430150
息子別にグレてないが何見て言ってんだ
32 21/03/28(日)00:21:26 No.787430244
>普通同性の子供って仲悪くなるもんじゃないの それは「」の家庭が不幸だっただけだよ
33 21/03/28(日)00:21:51 No.787430389
家を出たい娘に素直に出て行かせるのは良いと思うよ 今時の過干渉の親だと手元に置いておきたがる割に結婚はまだかチクチク言ってめんどくさいし
34 21/03/28(日)00:22:59 No.787430839
>鴨ちゃんは割と史上最強レベルのだめんずだと思う… >アル中とヤク中併発って 息子はバターうどん中毒だし血は受け継がれたな
35 21/03/28(日)00:23:03 No.787430859
親が過干渉だったり兄弟仲が悪かったりするのはまったくもって普通ではなく 育った家庭がおかしいんだ
36 21/03/28(日)00:24:13 No.787431235
パワフルで逞しくてすごいと思うが当時の労働環境って今に輪をかけて金と契約がだらしないな
37 21/03/28(日)00:24:34 No.787431345
息子留学して今フジテレビに入ったでしょ
38 21/03/28(日)00:24:52 No.787431437
いいですよね 社会に出たりいろいろ知ったりして 自分の育った家庭が異常だったって認めざるを得なくなるの
39 21/03/28(日)00:25:16 No.787431553
この人はバブル真っ最中に恨みシュランぶち当てられたのがでかいと思う 今読んでも当時の空気を感じられて面白い
40 21/03/28(日)00:26:20 No.787431925
彼氏の後に出会った彼氏もやべーやつじゃん!
41 21/03/28(日)00:26:28 No.787431957
なんで毎月10万円貯金してるはずなのに貯金60万になるまでに何年もかかってるんだろう… 考えちゃダメなやつだろうか…
42 21/03/28(日)00:26:49 No.787432053
高須サイバラ漫画としてのキャラでは面白くない方だと思うんだけど歴代の相手では一番安定してんだろうな…
43 21/03/28(日)00:27:15 No.787432199
>なんで毎月10万円貯金してるはずなのに貯金60万になるまでに何年もかかってるんだろう… >考えちゃダメなやつだろうか… 麻雀がだな
44 21/03/28(日)00:27:22 No.787432241
鴨ちゃんはタイ怪人紀行のイメージ強いな…
45 21/03/28(日)00:27:38 No.787432322
博報堂にカモられてるからな
46 21/03/28(日)00:27:40 No.787432333
>なんで毎月10万円貯金してるはずなのに貯金60万になるまでに何年もかかってるんだろう… >考えちゃダメなやつだろうか… 目標が30万であって実収入が30万とは言ってない
47 21/03/28(日)00:27:53 No.787432400
カラーカット5cm×5cmで一枚2万円だった時代だからな… しかもクレジット付き
48 21/03/28(日)00:28:41 No.787432645
鴨ちゃんは本当にすごい人だったな
49 21/03/28(日)00:28:57 No.787432726
>高須サイバラ漫画としてのキャラでは面白くない方だと思うんだけど歴代の相手では一番安定してんだろうな… 財産は正義だよ
50 21/03/28(日)00:29:03 No.787432761
>いいですよね >社会に出たりいろいろ知ったりして >自分の育った家庭が異常だったって認めざるを得なくなるの 転職するとき親にお伺いを立てていた昔の俺はゴミだよ
51 21/03/28(日)00:29:14 No.787432821
息子は割とたくましく生きてるっぽいけど今は娘の情報がほとんど出てこないんだよな
52 21/03/28(日)00:29:53 No.787433026
>高須サイバラ漫画としてのキャラでは面白くない方だと思うんだけど歴代の相手では一番安定してんだろうな… 鴨ちゃんは初期の頃割とかわいい感じに描かれてたのに割烹着着出したあたりで別人みたいになってて最初同一人物だと分かんなかったわ…
53 21/03/28(日)00:29:59 No.787433063
親が高須と付き合ってたら絶縁したくなるだろ
54 21/03/28(日)00:30:14 No.787433152
>カラーカット5cm×5cmで一枚2万円だった時代だからな… カット描いても昼飯出て終わりだったとか言ってるぞサイバラ
55 21/03/28(日)00:32:05 No.787433775
俺の記憶とかたしかなら あの頃のカット描きで生き残ってるのは ダウンタウンのガキの使いで法廷似顔絵とか描いてる人
56 21/03/28(日)00:32:18 No.787433856
とりあえず東京行けの時代 写植編集とかカット割とかちょいキャラ作ったりとかそう言う細々した変わった仕事があってその分業で小金稼いで貯めながら食っていけた 今は東京行く必然性はなくなったけど逆に細々とした仕事自体が消えた
57 21/03/28(日)00:32:49 No.787434052
>>カラーカット5cm×5cmで一枚2万円だった時代だからな… >カット描いても昼飯出て終わりだったとか言ってるぞサイバラ 俺当時まだ生まれてねえよ! 親がそれくらいでデザインスタジオとかフリーランスに出してたって言ってた
58 21/03/28(日)00:32:59 No.787434115
鴨ちゃんイケメンだけど怖いよね su4722927.jpg
59 21/03/28(日)00:33:11 No.787434179
>まあ最終的に脱税するですけどね この人の場合経過じゃない?
60 21/03/28(日)00:33:15 No.787434203
>今は東京行く必然性はなくなったけど逆に細々とした仕事自体が消えた 細々したカット描きなんかそれこそいらすとやが全部掻っ攫ってっただろうしな…
61 21/03/28(日)00:33:41 No.787434366
オリジナル作品自体も早いうちから評価されてんだよねサイバラ
62 21/03/28(日)00:33:42 No.787434372
無料は強いよ 市場破壊して去っていく 電通みたいなもんだ
63 21/03/28(日)00:34:28 No.787434656
ベトナム怪人紀行とタイ怪人紀行めちゃくちゃ面白いよね 韓国とベトナム再訪はアレだけど……
64 21/03/28(日)00:36:02 No.787435253
どんだけ貯めたのかと思ったら60とか100でそんなに大きく出れるもんか…?
65 21/03/28(日)00:36:07 No.787435286
画像の時系列だいぶおかしくね? 東京出てきて在学中に商業デビューしてるよねサイバラ…
66 21/03/28(日)00:36:17 No.787435341
この人より濃い人生を歩んでる「」は片手で数えるくらいしかいないと思う
67 21/03/28(日)00:37:37 No.787435824
エロ本ブームってそんなのあったんだ……
68 21/03/28(日)00:38:53 No.787436278
>この人より濃い人生を歩んでる「」は片手で数えるくらいしかいないと思う 多分もっといるだろうことが怖い
69 21/03/28(日)00:39:26 No.787436469
>無料は強いよ >市場破壊して去っていく >電通みたいなもんだ ネットが登場してからはどんどん複製して発信してになるからそれは止めらんねぇんだ だからアメリカ人とかはそれを使って新しくなんかやりたいことやりだしたんだ でも俺別にオタクじゃねぇしみんながそんなデジタルについていけるわけじゃねぇから…って遠ざけてデジタル化に乗れなかったのが今の日本だ
70 21/03/28(日)00:40:01 No.787436650
数千万麻雀で取られてるから…
71 21/03/28(日)00:40:28 No.787436802
あいつ
72 21/03/28(日)00:40:52 No.787436959
>エロ本ブームってそんなのあったんだ…… 80年代末から90年代末くらいはエロ本というかサブカルの大ブームがあって その流れでエロ本が冗談みたいな数創刊してはつぶれ…を繰り返してた 雑誌コードが足りなくなって問題になったのもその時期
73 21/03/28(日)00:41:02 No.787437028
当時のエロ本業界の景気の良さっぷりと凋落はエロ本で記事やコラム書いてたライターがよく話してるね
74 21/03/28(日)00:41:50 No.787437296
>画像の時系列だいぶおかしくね? 恨ミシュラン連載開始時には借金500万円って言ってるしね
75 21/03/28(日)00:41:58 No.787437345
隠してはいなかったけど最近義父の自殺の話題よく出すようになったのはなんか心境の変化なんだろか
76 21/03/28(日)00:42:03 No.787437383
カタログでこの漫画だと気付いただけでバターしょうゆ卵ぶっかけうどん食いたくなるだろうが
77 21/03/28(日)00:42:58 No.787437688
エロ本のカットって雑誌の隅っこに載ってるような広告みたいなやつ? たしかに今あれ専業でやってる人はいないだろうね
78 21/03/28(日)00:43:36 No.787437901
>画像の時系列だいぶおかしくね? >東京出てきて在学中に商業デビューしてるよねサイバラ… 頭も悪けりゃ素行も悪いりえぞうさん飲酒で土佐女を退学になり 大検とって予備校からムサビ在学中に商業デビューだから 大検取るまでずっと高知にいたんでね
79 21/03/28(日)00:44:02 No.787438028
90年代末のエロ本ブームの時に風俗体験記事書いてた人が なんか最近やたら映画監督として見かけるようになった
80 21/03/28(日)00:44:21 No.787438145
>カタログでこの漫画だと気付いただけでバターしょうゆ卵ぶっかけうどん食いたくなるだろうが 息子が来たぞ!
81 21/03/28(日)00:44:38 No.787438234
歌舞伎町でパブのバイトできるメンタルあるのに日雇いイラストレーターやりたかったのか
82 21/03/28(日)00:44:40 No.787438245
>エロ本のカットって雑誌の隅っこに載ってるような広告みたいなやつ? 風俗店突撃取材とかのイラスト
83 21/03/28(日)00:45:48 No.787438602
>鴨ちゃんは割と史上最強レベルのだめんずだと思う… でもネタ元としても芸のこやしとしても最強レベルだった
84 21/03/28(日)00:45:59 No.787438660
>大検取るまでずっと高知にいたんでね 20で東京出てきたとは画像にもあるけど 5年後にエロ本のカットだけで…って書いてるの時系列おかしくね? もうちくろ幼稚園ヒットさせてるよね?って話
85 21/03/28(日)00:47:12 No.787439035
>>エロ本のカットって雑誌の隅っこに載ってるような広告みたいなやつ? >風俗店突撃取材とかのイラスト あー体験レポみたいなやつか
86 21/03/28(日)00:47:23 No.787439097
>鴨ちゃんイケメンだけど怖いよね >su4722927.jpg ワシはこの写真見てイケメンとは思えん…