21/03/27(土)23:33:01 食べ放... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/27(土)23:33:01 No.787414157
食べ放題のご飯メニューってなんで魅力的に見えてしまうんだろう
1 21/03/27(土)23:37:31 ID:V3jWLDyQ V3jWLDyQ No.787415786
削除依頼によって隔離されました こいつあんな手首さらして人気どん底まで落ちたのに反省の色全くないな
2 21/03/27(土)23:37:42 No.787415850
スレ画の後わかめご飯なくなっちゃうんだよね…
3 21/03/27(土)23:38:20 No.787416057
わかめご飯は美味いからな…
4 21/03/27(土)23:39:51 No.787416603
食べ放題のサイドなんてたいしたもんでもないのに食べたくなる
5 21/03/27(土)23:41:32 No.787417180
そのわかめご飯何杯おかわりしたんですか
6 21/03/27(土)23:41:37 No.787417209
後悔してないから大成功
7 21/03/27(土)23:42:30 No.787417538
串家物語でソフトクリーム食べてる時間が幸せすぎる
8 21/03/27(土)23:42:48 No.787417661
なぜか食べ放題の飯やパンは無限に食べたくなる 炊き込みご飯とかなら尚更
9 21/03/27(土)23:43:57 No.787418057
わかめご飯食ってるくせにあの手首してんのかよ
10 21/03/27(土)23:44:25 No.787418221
食べ放題ではスクランブルエッグを無限に食べるマシーンになってしまう
11 21/03/27(土)23:44:27 No.787418237
シュラスコ行ったのにパイナップル食べまくるやつ
12 21/03/27(土)23:45:19 No.787418525
ソフトクリームのトッピングが豊富だから半分くらいの時間理想のパフェ作ってる
13 21/03/27(土)23:45:22 No.787418547
近所にこの店ないからな 気になってるけど…
14 21/03/27(土)23:45:55 No.787418710
一番嫌なのは単品も食べ放題もやってる店であれもこれもで単品いっぱい頼んだらさして変わらなかった時よ
15 21/03/27(土)23:46:23 No.787418868
わかめごはん給食以来食べてないかもしれん
16 21/03/27(土)23:46:44 No.787418983
わかめご飯すきね
17 21/03/27(土)23:47:23 No.787419208
ワッフルいいな こんな店地元にないけど
18 21/03/27(土)23:47:28 No.787419238
>わかめごはん給食以来食べてないかもしれん そういう懐かしさもある よそう おなかいっぱい
19 21/03/27(土)23:47:31 No.787419260
何しに来たんだコイツ…
20 21/03/27(土)23:47:31 No.787419261
香味野菜こそ最強… 香味野菜!肉をまいて!梅だれ!!
21 21/03/27(土)23:47:40 No.787419308
服汚れてない…?
22 21/03/27(土)23:47:54 No.787419384
しゃぶ行きてぇなぁ…
23 21/03/27(土)23:48:32 No.787419561
>何しに来たんだコイツ… しゃぶ葉堪能しに行った
24 21/03/27(土)23:48:38 No.787419590
>一番嫌なのは単品も食べ放題もやってる店であれもこれもで単品いっぱい頼んだらさして変わらなかった時よ まあ大食いでもなけりゃそんなもんというかそうでなきゃ店側の利が薄すぎる 食べ放題の利点は値段とかいちいち考えなくていいってのもあるし
25 21/03/27(土)23:48:40 No.787419596
食べこぼすくらいは普通さ
26 21/03/27(土)23:48:44 No.787419624
しゃぶ葉は香味野菜と肉とワッフル食いに行くとこだから間違ってない
27 21/03/27(土)23:48:53 No.787419666
しゃぶ葉の机が広い店舗行きたい なんだよ箱置いて寿司容器置いたら何も置けないってよぉ!
28 21/03/27(土)23:49:16 No.787419795
わかめご飯とワッフルと肉4皿って中々食うな
29 21/03/27(土)23:49:26 No.787419852
>香味野菜こそ最強… >香味野菜!肉をまいて!梅だれ!! だんだん巻くのめんどくさくなってきて野菜ばっか食べる! たまに肉!
30 21/03/27(土)23:49:44 No.787419954
綿菓子あるらしいけど見たことない ワッフルはよく焼いてた
31 21/03/27(土)23:49:46 No.787419969
時間が惜しくて忙しい ドリンクとか野菜とかサイドメニューを取りに行って来てくれる人が欲しい
32 21/03/27(土)23:50:08 No.787420097
俺はデザートはワッフルよりも白玉にソフトクリームのせて上からあんこかけたやつ食うんだ
33 21/03/27(土)23:50:17 No.787420161
>わかめご飯とワッフルと肉4皿って中々食うな 多分肉10皿くらい交換してるよ 4皿って食べ放題の最初に出てくる数だし
34 21/03/27(土)23:50:31 No.787420230
昔は行ったけど今は手袋しろとか面倒だから行かなくなったな
35 21/03/27(土)23:50:39 No.787420288
>時間が惜しくて忙しい >ドリンクとか野菜とかサイドメニューを取りに行って来てくれる人が欲しい 平日ランチならゆっくり思う存分堪能できるぜー!
36 21/03/27(土)23:50:47 No.787420336
しゃぶ葉いいよね! いつも豚バラをカレーかけて食べてるわ
37 21/03/27(土)23:50:51 No.787420357
>綿菓子あるらしいけど見たことない >ワッフルはよく焼いてた 一時置いてたのが次行った時消えてたけどまだあるところもあるらしい また出来立て綿菓子食べたい
38 21/03/27(土)23:51:34 No.787420576
後の洗い物とか考えずにワッフル作るのは店じゃないとできねぇ
39 21/03/27(土)23:51:49 No.787420645
しゃぶ葉のメニューにはご飯もワッフルも書いてなかったけど今もやってんのかな
40 21/03/27(土)23:51:54 No.787420677
セーターに汁垂れてんぞ
41 21/03/27(土)23:52:06 No.787420736
わかめごはんはわかめのソフトふりかけがうまい
42 21/03/27(土)23:52:07 No.787420742
しゃぶ葉では野菜で腹いっぱいになると決めているので 肉食い放題じゃないメニューで充分
43 21/03/27(土)23:52:11 No.787420760
かわいい
44 21/03/27(土)23:52:20 No.787420801
カレーに和風たれ混ぜて和風カレーたれにして肉付けて食べてもうまいぞ
45 21/03/27(土)23:52:35 No.787420866
わかめごはん食べたくなってきた
46 21/03/27(土)23:52:44 No.787420915
野菜が多種あるだけで家鍋超えてるよね
47 21/03/27(土)23:53:04 No.787421017
いつの間にやら4色鍋とかできるようになってた
48 21/03/27(土)23:53:06 No.787421037
あの香味野菜の山だけで価値があるからな…
49 21/03/27(土)23:53:21 No.787421113
>しゃぶ葉では野菜で腹いっぱいになると決めているので >肉食い放題じゃないメニューで充分 俺も野菜好きだけど香味野菜を肉で巻くのが美味いので必ず豚バラ食べ放題コースにする
50 21/03/27(土)23:53:43 No.787421242
普通結婚してたら嫁と行くよねこういうトコ
51 21/03/27(土)23:53:59 No.787421312
俺は豚ロース派だけど貴様は?
52 21/03/27(土)23:54:14 No.787421385
1000円くらいでこれが堪能できるのがどうかしている ありがたい…
53 21/03/27(土)23:54:40 No.787421519
>俺は豚ロース派だけど貴様は? しゃぶしゃぶにするなら豚バラかなって
54 21/03/27(土)23:54:49 No.787421568
しゃぶ葉のカレーは食べ放題系の中ではかなりうまい
55 21/03/27(土)23:55:05 No.787421655
>普通結婚してたら嫁と行くよねこういうトコ 結婚したことなさそうなレス
56 21/03/27(土)23:55:23 No.787421749
香味野菜の大根の比率が高くなってた 前はほとんどネギだったのに
57 21/03/27(土)23:55:40 No.787421834
>俺は豚ロース派だけど貴様は? バラが好きだけど食べ放題ではきつくなってきたから半々かな…
58 21/03/27(土)23:55:49 No.787421883
しゃぶ葉は豚肩ロースがバラよりちょっと高いのがよく出来てる
59 21/03/27(土)23:55:56 No.787421931
食べ放題の肉って別に大したことないし横のメニュー食いまくってもいいよね
60 21/03/27(土)23:56:17 No.787422032
しゃぶ葉のわかめご飯めっちゃくちゃ薄味じゃない?俺のところだけ?
61 21/03/27(土)23:56:20 No.787422055
>いつの間にやら4色鍋とかできるようになってた マジか… +200円みたいだしやってみたい
62 21/03/27(土)23:56:54 No.787422242
2色鍋はアク取りづらいから嫌い
63 21/03/27(土)23:57:48 No.787422548
おかゆあるととても嬉しい おかゆ好き
64 21/03/27(土)23:57:52 No.787422565
気がつくと量いけない腹になってた…
65 21/03/27(土)23:59:15 No.787423019
出汁はなにがいいの?前いったときはゆずにした
66 21/03/27(土)23:59:19 No.787423038
なんかこち亀読んだ気分になった
67 21/03/27(土)23:59:38 No.787423150
給食のわかめごはんは何であんな美味かったんだろ…
68 21/03/27(土)23:59:40 No.787423156
自分で焼いたワッフルはうまいからな…
69 21/03/27(土)23:59:58 No.787423258
>出汁はなにがいいの?前いったときはゆずにした ハズレっぽいのは基本無いが辛いもの苦手ならチゲは選ばない方がいいくらいだな
70 21/03/28(日)00:00:04 No.787423286
>近所にこの店ないからな >気になってるけど… まぁ安いだけあって肝心の肉の味はお察しだよ たまにゴムみたいなお肉に当たったりもする
71 21/03/28(日)00:00:30 No.787423447
大根おろしつくやつは追加スープで大根おろしは補充されなかったからだいぶ割高
72 21/03/28(日)00:00:37 No.787423493
ワッフルはなんとかして2分30秒焼くだけで色が違うんだよな…
73 21/03/28(日)00:00:46 No.787423540
シュラスコの煮込みカレー美味いよねこれだけの安い食べ放題メニュー作ってくれってくらい
74 21/03/28(日)00:00:49 No.787423568
すげえ美味い!って訳じゃない筈なんだけど わかめご飯はなんか食っておきたくなるプレミア感がすごい
75 21/03/28(日)00:00:59 No.787423613
今の期間限定はレモンと豆乳か
76 21/03/28(日)00:01:07 No.787423652
最初にきのこで鍋を埋め尽くすのが俺のやり方 一時的にきのこが具材置き場から消えるがバイキングってそういうものだから許せ
77 21/03/28(日)00:01:26 No.787423737
豆乳の弱点は野菜開幕がっつりいれると凄い豆乳っぽさがなくなるところだ…
78 21/03/28(日)00:01:33 No.787423778
>まぁ安いだけあって肝心の肉の味はお察しだよ >たまにゴムみたいなお肉に当たったりもする 店でカットしてるのかは知らないけどカットの向き間違えたみたいな肉にあたったことはあるな やたら硬かった
79 21/03/28(日)00:02:02 No.787423931
別にカレーもワッフルもわかめごはんも罠じゃないのがつらい 全部美味いけど肉を食いに来たんだよ…!
80 21/03/28(日)00:02:12 No.787423980
しゃぶ葉は野菜のコスパだなぁ肉は3皿で十分だわ
81 21/03/28(日)00:02:31 No.787424080
焼肉食べ放題の店だと焼肉より前日余ったっぽい肉を投入したカレーのほうが美味しかったりするよね
82 21/03/28(日)00:04:08 No.787424614
>焼肉食べ放題の店だと焼肉より前日余ったっぽい肉を投入したカレーのほうが美味しかったりするよね カレーにこだわってる店はあるがそれは単に好みと焼き方の問題では…
83 21/03/28(日)00:04:35 No.787424744
明日わかめご飯自作するか…
84 21/03/28(日)00:05:14 No.787424948
しゃぶ葉は平日時間無制限ありがたすぎる… 時間をかけて死ぬほど食えるぞ
85 21/03/28(日)00:05:41 No.787425124
香味野菜とポン酢でわかめごはん食うところだろ…
86 21/03/28(日)00:05:44 No.787425141
案外肉の食べ放題って飽きるんだよな
87 21/03/28(日)00:05:48 No.787425157
家で簡単に作れる過ぎる…
88 21/03/28(日)00:06:09 No.787425262
食べ放題の肉ってそんなでもないしな
89 21/03/28(日)00:06:12 No.787425281
わかめごはんあると嬉しいテンションあがる
90 21/03/28(日)00:06:14 No.787425289
>しゃぶ葉は平日時間無制限ありがたすぎる… >時間をかけて死ぬほど食えるぞ 死ぬほど食った後にワッフル作ってアイス添えてチビチビ食ってダラダラするのが好き
91 21/03/28(日)00:06:55 No.787425520
どちらかと言うと肉より香味野菜の方食ってる
92 21/03/28(日)00:07:01 No.787425561
ソフトクリームがよかったわ
93 21/03/28(日)00:07:07 No.787425594
肉はそこそこに野菜を食いまくる
94 21/03/28(日)00:07:12 No.787425619
肉食べ放題のサイドメニューにある安い寿司に目がくらむマン
95 21/03/28(日)00:07:13 No.787425622
わかめご飯めっちゃ美味いよね
96 21/03/28(日)00:07:24 No.787425678
>家で簡単に作れる過ぎる… 家には多種の用品を片付けてくれる従業員はいねぇんだ
97 21/03/28(日)00:07:39 No.787425748
そんなテンション上がる食べ物だっけわかめご飯
98 21/03/28(日)00:08:01 No.787425862
ソフトクリームにフルーツとココアチップもいいぞ
99 21/03/28(日)00:08:24 No.787425982
昔近所にあったしゃぶしゃぶの店はジェラートっぽいアイス食べ放題だったな…
100 21/03/28(日)00:08:29 No.787426018
しゃぶしゃぶした肉を死ぬほどカレーにぶちこむ
101 21/03/28(日)00:08:33 No.787426045
>>家で簡単に作れる過ぎる… >家には多種の用品を片付けてくれる従業員はいねぇんだ ワカメご飯の話に何で多種の用品が?
102 21/03/28(日)00:08:55 No.787426150
取りに行くのめんどくせー掬うのめんどくせー 肉20皿くらいください
103 21/03/28(日)00:08:56 No.787426156
なんなら豆腐だけで腹いっぱいになっちゃう
104 21/03/28(日)00:09:11 No.787426238
ワッフルいいよね 何枚か食った後にドリンクバー頼んだ客限定って知って焦った
105 21/03/28(日)00:09:14 No.787426253
食べ放題は元取ろうとか考えると何も楽しめなくなるしな
106 21/03/28(日)00:09:16 No.787426262
白玉あずきとドライフルーツが好き
107 21/03/28(日)00:09:34 No.787426358
混ぜるだけのわかめご飯の素買ったけど柔らかくなるまで待つのも面倒だし色々足さないと外の味にならないから食えるなら外で食った方がいいなと思った
108 21/03/28(日)00:09:51 No.787426424
食べ放題は好きなものを好きなだけ食べることに価値がある
109 21/03/28(日)00:10:17 No.787426572
>そんなテンション上がる食べ物だっけわかめご飯 このわかめご飯には特別な力がある
110 21/03/28(日)00:10:29 No.787426633
焼きたてのワッフルは何であんなに美味しいんだろうな… 横にソフトクリームも添えればご機嫌だ
111 21/03/28(日)00:10:33 No.787426653
>混ぜるだけのわかめご飯の素買ったけど柔らかくなるまで待つのも面倒だし色々足さないと外の味にならないから食えるなら外で食った方がいいなと思った 素買うまでもなく増えるワカメちゃんを適当に塩加減するだけじゃないのか…
112 21/03/28(日)00:10:41 No.787426688
近くにないから行ったことないんだよな シャブやりたい
113 21/03/28(日)00:10:43 No.787426704
>混ぜるだけのわかめご飯の素買ったけど柔らかくなるまで待つのも面倒だし色々足さないと外の味にならないか 最初に鍋や炊飯器に米と一緒に入れて炊くんじゃないの?
114 21/03/28(日)00:11:09 No.787426853
最近のレトルトカレーとかすごい美味しいよね
115 21/03/28(日)00:11:24 No.787426932
>>混ぜるだけのわかめご飯の素買ったけど柔らかくなるまで待つのも面倒だし色々足さないと外の味にならないか >最初に鍋や炊飯器に米と一緒に入れて炊くんじゃないの? それやるとクッタクタになる 蒸らしの熱入れる程度で丁度いい
116 21/03/28(日)00:11:50 No.787427065
>最近のレトルトカレーとかすごい美味しいよね 好みに合わないとかは別として美味しくないレトルトカレーってどんなん?
117 21/03/28(日)00:12:29 No.787427258
昆布とかワカメって炊き込むとぬっとぬとになるような
118 21/03/28(日)00:12:44 No.787427319
>>最近のレトルトカレーとかすごい美味しいよね >好みに合わないとかは別として美味しくないレトルトカレーってどんなん? 昔のバーモントとか あれはあれでこんなもんという感覚で食ってたが
119 21/03/28(日)00:13:15 No.787427490
正直安い肉食うより野菜食いまくった方がコスパ的には強い気がする
120 21/03/28(日)00:13:54 No.787427685
自分でソフトクリーム捻り出す機械あるとつい容器いっぱいに出しちゃう
121 21/03/28(日)00:13:56 No.787427692
>昔のバーモントとか >あれはあれでこんなもんという感覚で食ってたが 昔のレトルトって普段のカレーからの乖離が著しいよね 最近はすごいけど
122 21/03/28(日)00:13:58 No.787427709
どんなレトルトカレーでも美味しく食いたいならスキー行ってレストハウスで食えばいい
123 21/03/28(日)00:14:25 No.787427844
>何枚か食った後にドリンクバー頼んだ客限定って知って焦った え…それ知らない…
124 21/03/28(日)00:14:30 No.787427877
カレー味の流動食だったな良くも悪くも
125 21/03/28(日)00:14:40 No.787427927
普段わかめご飯とか存在を忘れている感じすらあるのに単語が出てくると食いたくなってしまうな
126 21/03/28(日)00:15:15 No.787428144
ソフトクリームのトッピングのコロコロしたクッキーがうまいんだ
127 21/03/28(日)00:15:26 No.787428195
コンビニで売ってるわかめご飯おにぎりとかめっちゃ好き
128 21/03/28(日)00:15:41 No.787428276
ここで水で済ますとかあるのか 烏龍茶飲んだ方が口の中さっぱりでいっぱい食えそうじゃない?
129 21/03/28(日)00:16:13 No.787428477
食べ放題のカレーって甘口そうだから食ったことない
130 21/03/28(日)00:16:16 No.787428496
わかめご飯はマジで卑怯 あんなの取らない人いないよ
131 21/03/28(日)00:16:31 No.787428585
レトルトルー雑に入れて作るだけのカレーより落ちてた 昔のレトルトカレー
132 21/03/28(日)00:16:47 No.787428677
>>何枚か食った後にドリンクバー頼んだ客限定って知って焦った >え…それ知らない… ハンバーガーかよ
133 21/03/28(日)00:17:03 No.787428775
いまだに給食で食ってたわかめご飯が一番美味しかった記憶がある
134 21/03/28(日)00:18:09 No.787429116
>烏龍茶飲んだ方が口の中さっぱりでいっぱい食えそうじゃない? ドリンクバーだいたいアプリで安くなるしな…
135 21/03/28(日)00:18:27 No.787429222
明日の朝はご飯炊いてワカメ混ぜ込んで 塩じゃけ焼いて豆腐だけのみそ汁作ろう
136 21/03/28(日)00:18:50 No.787429353
しゃぶアプリ!そういうのもあるのか!
137 21/03/28(日)00:19:20 No.787429525
わかめご飯は胡麻の有無で変わる
138 21/03/28(日)00:19:35 No.787429598
シャブアプリ…?
139 21/03/28(日)00:19:57 No.787429734
合法?
140 21/03/28(日)00:20:04 No.787429771
>烏龍茶飲んだ方が口の中さっぱりでいっぱい食えそうじゃない? いっぱい食えそうかどうかで飲み物を考えたことはないな
141 21/03/28(日)00:20:46 No.787430017
ワッフル上手く作れなくてペタンコの小麦粉の塊が出来たんだけど
142 21/03/28(日)00:20:51 No.787430052
炭酸ジュース飲んで胃の中の空気を抜くことでさらに食えるんだ
143 21/03/28(日)00:21:20 No.787430215
>炭酸ジュース飲んで胃の中の空気を抜くことでさらに食えるんだ どう考えても炭酸ガスで膨らむ一方なんですが
144 21/03/28(日)00:21:25 No.787430237
なんか腹減って来たなぁ 冷蔵庫に何か入ってたかな
145 21/03/28(日)00:22:11 No.787430539
>ワッフル上手く作れなくてペタンコの小麦粉の塊が出来たんだけど 型に流すだけの作業なのに失敗できるの逆に凄いな…
146 21/03/28(日)00:23:00 No.787430841
若い時みたいに何倍も食べれないけど食べ放題ってそれだけでなんかわくわくする
147 21/03/28(日)00:23:10 No.787430893
>>>何枚か食った後にドリンクバー頼んだ客限定って知って焦った >>え…それ知らない… >ハンバーガーかよ https://www.skylark.co.jp/syabuyo/menu/menu_detail.html?mid=4_50 どこにもワッフルについての言及なくない?
148 21/03/28(日)00:23:57 No.787431155
俺もドリンクバー頼んだ事ないのにワッフル食ってたけどそんなのあったか?
149 21/03/28(日)00:24:38 No.787431363
>しゃぶアプリ!そういうのもあるのか! すかいらーくですね…
150 21/03/28(日)00:25:10 No.787431513
>どう考えても炭酸ガスで膨らむ一方なんですが ゲエップ
151 21/03/28(日)00:25:29 No.787431636
しっかり肉4段食ってるじゃん…デブかよ
152 21/03/28(日)00:26:14 No.787431882
>しっかり肉4段食ってるじゃん…デブかよ お通し+3でそれとか拒食症かよ
153 21/03/28(日)00:26:15 No.787431885
>しっかり肉4段食ってるじゃん…デブかよ すぐ皿回収されるから4枚どころじゃないと思うぞ
154 21/03/28(日)00:26:17 No.787431906
ワッフル失敗する人はちゃんとタイマー使ってる?
155 21/03/28(日)00:26:31 No.787431967
おいガキどけ俺のわたあめの番だ
156 21/03/28(日)00:27:00 No.787432125
>しっかり肉4段食ってるじゃん…デブかよ あんなお上品に盛られた肉4枚じゃ食った気がしねえよ …カレーとワッフルどれくらい行ったんだろうな
157 21/03/28(日)00:27:02 No.787432129
行けばわかるけどここの肉四段分って全然大した量じゃないぞ
158 21/03/28(日)00:27:06 No.787432145
もっとまともなソフトクリームになりません?
159 21/03/28(日)00:27:11 No.787432180
作者はどう言ってるか知らんが 小食デブってのも存在はする
160 21/03/28(日)00:27:22 No.787432236
>おいガキどけ俺のわたあめの番だ そこは流石に子供を優先してやれよ…
161 21/03/28(日)00:27:25 No.787432254
>行けばわかるけどここの肉四段分って全然大した量じゃないぞ わんこそばみたいな感じだよね
162 21/03/28(日)00:27:29 No.787432278
前回行ったときはソフトクリームとトッピングをいい感じに層にしたかったけど人が多くて諦めざるを得なかった…
163 21/03/28(日)00:27:38 No.787432327
>もっとまともなソフトクリームになりません? にゅいんにゅにん デロデロデロ
164 21/03/28(日)00:28:18 No.787432524
デブって言っとけば面白いと思ってる子なんだろう
165 21/03/28(日)00:29:50 No.787433006
結局ワッフルはドリンクバーじゃなくてもいいの?
166 21/03/28(日)00:30:20 No.787433192
確かにハンバーガーちゃんはちょっとデブだが…
167 21/03/28(日)00:30:34 No.787433265
>結局ワッフルはドリンクバーじゃなくてもいいの? 左様
168 21/03/28(日)00:30:52 No.787433372
良かった…
169 21/03/28(日)00:31:56 No.787433724
手が豚足に似てそう
170 21/03/28(日)00:32:27 No.787433913
深夜見るには危険なスレだったぜ
171 21/03/28(日)00:32:37 No.787433973
>手が豚足に似てそう 今回全然構ってもらえなくて残念だったね