虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

人格的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/27(土)23:21:32 No.787409706

人格的には決して完璧ではなく実力的に格下の相手は舐めてたりする子が その考え方を改めたり不屈の心を身に付けたりする成長ドラマがいいですよね

1 21/03/27(土)23:26:09 No.787411626

本当の意味で帝王になった

2 21/03/27(土)23:34:19 No.787414630

先輩相手にもタメ口だから精神的に幼いのがよくわかる

3 21/03/27(土)23:35:21 No.787415001

めっちゃ熱い

4 21/03/27(土)23:35:33 No.787415078

最後の最後でウマ娘トウカイテイオーから俺が知ってる憎らしいほど強くてイケメンなトウカイテイオーになった

5 21/03/27(土)23:36:06 No.787415259

変化や成長を見つめるアニメの醍醐味だと思う

6 21/03/27(土)23:36:53 No.787415573

めっちゃイケメン王子様だった

7 21/03/27(土)23:37:18 No.787415706

ひたすら可愛いテイオーを愛でるゲーム版 少しおつらいけど熱いテイオー伝説を楽しむのがアニメ版 どっちもいい

8 21/03/27(土)23:38:53 No.787416264

テイオーは主人公 マックイーンはヒロイン

9 21/03/27(土)23:39:53 No.787416619

ここで原作のイケメンなテイオーと重なるのが凄くいい

10 21/03/27(土)23:41:00 No.787417002

去っていく横顔が格好良すぎる

11 21/03/27(土)23:44:47 No.787418344

下敷きとして史実があるんだけど 幼い天才児の万能感の喪失と新しいアイデンティティの獲得のドラマって ちゃんとテーマがあるのがゲーム販促アニメとしては何か新鮮

12 21/03/27(土)23:47:56 No.787419398

実際に無敗だった子っているのかな

13 21/03/27(土)23:49:13 No.787419767

タキオンとかいるけどまあ出走数十回以上して負けなしはいないと思う

14 21/03/27(土)23:49:27 No.787419859

ターボのレース見てあ…あ…って目見開いて涙を流すシーンは最高だった

15 21/03/27(土)23:50:41 No.787420295

このシーン声も低めでちょっと少年ボイスみたいになってるのもカッコよかった

16 21/03/27(土)23:51:46 No.787420633

アプリ版の前日譚が生意気すぎる しっかり成長した

17 21/03/27(土)23:53:30 No.787421173

ゲームの育成シナリオのグッドエンドで この先テイオーは素敵なレディになるのか それともかっこいいウマ娘になるのか 今はわからないけどきっと素晴らしい未来が待っている みたいなトレーナーのモノローグあるけど そういうのが魅力的な子なんだよね

18 21/03/27(土)23:56:01 No.787421959

スポ根だった 三期見たい

19 21/03/27(土)23:56:51 No.787422227

困難を乗り越えて人は成長するというのが伝わってくる

20 21/03/27(土)23:56:55 No.787422243

こんなイケメン美少女を「」はいやらしい目で見る…

21 21/03/27(土)23:57:09 No.787422339

挫折を繰り返してイケメンになった

22 21/03/28(日)00:00:09 No.787423316

マックイーンにしてもテイオーを励ます気持ちは本物だけど どこか挫折を味わってないから他人事な部分はあった そういうことに自分で気付いて自己嫌悪を味わうのがよく出来てる

23 21/03/28(日)00:00:36 No.787423489

美しいよね

24 21/03/28(日)00:01:52 No.787423876

10話は何度見ても泣く

25 21/03/28(日)00:02:38 No.787424123

ゲームの方は無敵のテイオーというウマ娘で アニメの方はウマ娘たちの帝王になった感じ

26 21/03/28(日)00:04:58 No.787424867

なんですか!一期の私の物語がアプリの販促にならなかったと言いたいんですか!?

27 21/03/28(日)00:07:31 No.787425707

モニターのターボに土下座してるシーンが色んな反省混じってそうで好き 逃げ切れるわけないって言ったことだけじゃなくて名前覚えないくらい眼中になかったことなんかも含まれてそうで

28 21/03/28(日)00:07:42 No.787425766

販促なら一期だと思う

29 21/03/28(日)00:08:28 No.787426001

>なんですか!一期の私の物語がアプリの販促にならなかったと言いたいんですか!? 存在しないものの販売は促されねえんだ

30 21/03/28(日)00:08:31 No.787426035

一期何してたっけテイオー

31 21/03/28(日)00:09:21 No.787426279

これだけ色んな苦難にあったらアプリ版より成長した感じになるのも納得である

32 21/03/28(日)00:09:41 No.787426386

>一期何してたっけテイオー カラオケでテイオーステップしてた

33 21/03/28(日)00:10:34 No.787426658

>一期何してたっけテイオー スピカのダンスと歌の先生やったり ゴルシに技をかけられたり パパとカラオケに行ったり

34 21/03/28(日)00:10:57 No.787426787

マックイーンをチームに誘ったり会長とカラオケ行ったりメチャクチャハヤイーって言ったり…

35 21/03/28(日)00:11:04 No.787426819

アニメは多くの挫折を味わって大人になった感じ ゲームは自分でもまだ未熟さ自覚しててマンツーマンのトレーナーと一緒にこれからも…って感じ

36 21/03/28(日)00:11:16 No.787426885

>逃げ切れるわけないって言ったことだけじゃなくて名前覚えないくらい眼中になかったことなんかも含まれてそうで 次に名前呼ぶ時は合ってると最高なんだけどなと思ってたらきっちり回収してくれて満足した

37 21/03/28(日)00:12:36 No.787427290

11月初旬に本格トレーニング開始して有馬記念に間に合わせるんだな 本当に奇跡だ…

38 21/03/28(日)00:13:45 No.787427626

以前ライスシャワーと同じレース走ったことも覚えてなかったりもしたよな

39 21/03/28(日)00:15:03 No.787428064

本人が眩しく輝く太陽だから…日陰にいるものを認識できないっていうか…

40 21/03/28(日)00:15:06 No.787428090

12話見たらテイオー欲しくなるじゃん...

41 21/03/28(日)00:15:20 No.787428166

探偵物語とかパロディでも久々に見た

42 21/03/28(日)00:16:29 No.787428569

10話までのテイオーは上昇志向が強いぶん上ばっかり見ててあんまり周りが見えてなかったんだよね 今の自分をライバル視してくれてるウマ娘がいることも信じて応援してくれてるファンがいることも気づいてなかった

43 21/03/28(日)00:18:31 No.787429249

ツインターボがテイオーに憧れたのは5話の時の会話だったな

↑Top