虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/27(土)22:59:20 また池... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/27(土)22:59:20 No.787400665

また池っちがルールミスってる

1 21/03/27(土)23:00:52 No.787401247

コストミスはわかるけどCNTミスはまずしねえだろ…

2 21/03/27(土)23:02:35 No.787401913

他社のTCG散々馬鹿にしてた癖に良くこんなの出せたなとしか言いようがないよ…

3 21/03/27(土)23:03:27 No.787402268

ミスしてない方が珍しいんだからむしろミスしない時にスレ立てた方がいいと思います

4 21/03/27(土)23:03:37 No.787402317

大会25名も集まったなら安心だな! GO!

5 21/03/27(土)23:04:15 No.787402534

>ミスしてない方が珍しいんだからむしろミスしない時にスレ立てた方がいいと思います 永遠に立てるなっていうのか

6 21/03/27(土)23:04:32 No.787402654

>他社のTCG散々馬鹿にしてた癖に良くこんなの出せたなとしか言いようがないよ… 遊戯王の10年以上前のミスを未だに言うけどあっちは改善してきてるからな…

7 21/03/27(土)23:06:15 No.787403353

二弾出てるとか聞くけど一弾も二弾も近所で見た事ないぞ

8 21/03/27(土)23:06:18 No.787403366

su4722672.jpg 無理やり数合わせてバランスとか考えてなさそう

9 21/03/27(土)23:07:12 No.787403713

>ミスしてない方が珍しいんだからむしろミスしない時にスレ立てた方がいいと思います まず産まれてきたことがミスな奴だから…

10 21/03/27(土)23:07:39 No.787403888

法廷は片付いたの?

11 21/03/27(土)23:08:15 No.787404141

>>ミスしてない方が珍しいんだからむしろミスしない時にスレ立てた方がいいと思います >まず産まれてきたことがミスな奴だから… 生きることが背負いしペナルティだろう

12 21/03/27(土)23:08:23 No.787404199

>法廷は片付いたの? まだ初日しか終わって無いぜ

13 21/03/27(土)23:09:34 No.787404693

そもそもちゃんと売れてるの?

14 21/03/27(土)23:09:39 No.787404726

昨日の生放送で発言消したこととか突っ込まれてたの?

15 21/03/27(土)23:09:41 No.787404742

自分の作ったゲームですらまともにルール把握できないのは笑う笑えない

16 21/03/27(土)23:10:28 No.787405087

やっぱデジタル向けのルールだってこれ

17 21/03/27(土)23:11:25 No.787405461

>やっぱデジタル向けのルールだってこれ デジタルでやっても別に面白く無さそうなのが残念だ

18 21/03/27(土)23:11:45 No.787405601

黄金剣なんて2枚で充分で4枚も入れないから問題ないって言ってた

19 21/03/27(土)23:12:21 No.787405864

>昨日の生放送で発言消したこととか突っ込まれてたの? そのツッコミ入れたコメントをモデレーターが消しそうだな

20 21/03/27(土)23:13:25 No.787406300

今日の酒場はどうだったんだろうか

21 21/03/27(土)23:13:56 No.787406518

なんかもう怒りすら湧かない

22 21/03/27(土)23:14:12 No.787406632

>>昨日の生放送で発言消したこととか突っ込まれてたの? >そのツッコミ入れたコメントをモデレーターが消しそうだな まぁ動画自体が消えたんだが

23 21/03/27(土)23:14:33 No.787406779

草。

24 21/03/27(土)23:14:39 No.787406832

裁判真っ只中の人間が生配信とか普通弁護士が止めない?

25 21/03/27(土)23:14:42 No.787406845

>まぁ動画自体が消えたんだが まじか

26 21/03/27(土)23:14:53 No.787406909

>黄金剣なんて2枚で充分で4枚も入れないから問題ないって言ってた すぐ開き直るよね

27 21/03/27(土)23:15:05 No.787407000

コストなんて概念デジタルじゃなければ許されないっていう証明をしたカードゲームって意味では存在価値が有るよ

28 21/03/27(土)23:15:11 No.787407045

2枚で十分ならスターターに2枚入れとけ

29 21/03/27(土)23:15:16 No.787407079

>裁判真っ只中の人間が生配信とか普通弁護士が止めない? プロキシ弁護士だから…

30 21/03/27(土)23:15:21 No.787407129

俺は好きだよ このスレ画のデザイン

31 21/03/27(土)23:15:22 No.787407140

池だから炎上してるって本人は思ってるけど実際は池だからこの程度の炎上で済んでるんだよな

32 21/03/27(土)23:15:28 No.787407178

>コストなんて概念デジタルじゃなければ許されないっていう証明をしたカードゲームって意味では存在価値が有るよ 失敗例として重要だよね

33 21/03/27(土)23:15:32 No.787407202

弁護士いるとは思えないから…

34 21/03/27(土)23:15:46 No.787407315

>まぁ動画自体が消えたんだが えぇ…

35 21/03/27(土)23:15:54 No.787407374

>裁判真っ只中の人間が生配信とか普通弁護士が止めない? 弁護士が居る奴が裁判に完全に不在とかするわけないだろ!

36 21/03/27(土)23:16:01 No.787407423

紙でデッキにコスト制限とかエクセル必須ですやん

37 21/03/27(土)23:16:45 No.787407750

>紙でデッキにコスト制限とかエクセル必須ですやん 各ルーラーでコストが違ったりするっぽいしな… もしかしてルーラーによって入れられるカードの種類の枚数も変わったりすんのかな

38 21/03/27(土)23:17:08 No.787407921

過去の自分の発言が奇麗に刺さってるのがね…

39 21/03/27(土)23:17:19 No.787407988

su4722701.jpg 歪んだ見方されえつらい…

40 21/03/27(土)23:17:39 No.787408119

僕はもう代表でも何でもありませんって逃げたならもう表にしゃしゃり出てくるなとは思う

41 21/03/27(土)23:18:24 No.787408443

昨日の生放送覚えてる限りいつものトーンではなかった気がする

42 21/03/27(土)23:18:35 No.787408517

ゲーは裁判どうこうが無かったとしてもそろそろ死ぬと思う

43 21/03/27(土)23:18:38 No.787408535

また勝手に素材使ってる su4722708.jpg

44 21/03/27(土)23:18:45 No.787408569

>su4722701.jpg 自分がしっかりチェックして1枚にしたんじゃねーか スタッフのミス扱いしたのなんだよ

45 21/03/27(土)23:18:56 No.787408631

>>まぁ動画自体が消えたんだが >まじか 動画は非公開です https://twitter.com/ck_douga/status/1375473876474458122

46 21/03/27(土)23:19:01 No.787408667

はいはいはい

47 21/03/27(土)23:19:27 No.787408853

>また勝手に素材使ってる >su4722708.jpg ハって人可哀想…

48 21/03/27(土)23:19:29 No.787408872

>黄金剣なんて2枚で充分で4枚も入れないから問題ないって言ってた どうせ4積みデッキが結果出すパターン

49 21/03/27(土)23:19:45 No.787408973

>また勝手に素材使ってる >su4722708.jpg これマジ? 社会人のやる事じゃないだろ…

50 21/03/27(土)23:20:03 No.787409109

俺次カーキン退社する人わかっちゃったかもしれない

51 21/03/27(土)23:20:07 No.787409132

>歪んだ見方されえつらい… ハリーって人頑張って諭してるのに子供かこのおっさん

52 21/03/27(土)23:20:22 No.787409229

>これマジ? >社会人のやる事じゃないだろ… 今更だよ

53 21/03/27(土)23:20:29 No.787409283

素材の無断使用で怒られたのか アンチコメしかなくっで池田が拗ねたのか どっちだ

54 21/03/27(土)23:20:58 No.787409481

>ゲーは裁判どうこうが無かったとしてもそろそろ死ぬと思う ゲーは死なないよ カーキンフランチャイズに売りつけるから

55 21/03/27(土)23:21:06 No.787409537

池が自分で言い出して勝手にウケてギンガマン連呼してた昨日の放送封印されたのか

56 21/03/27(土)23:21:08 No.787409556

何かする度に問題発生してるのが凄い…

57 21/03/27(土)23:21:11 No.787409569

>社会人のやる事じゃないだろ… 社会人に見えるのか?

58 21/03/27(土)23:21:34 No.787409718

面白さで話題に上がったことあったかなこのカードゲーム

59 21/03/27(土)23:22:02 No.787409909

製作会社も一応印刷会社なんだよな?

60 21/03/27(土)23:22:23 No.787410047

>黄金剣なんて2枚で充分で4枚も入れないから問題ないって言ってた 自分のゲームの発展性とかプレイヤーの創造力に対する期待とかないんですか?

61 21/03/27(土)23:22:26 No.787410066

ゲートウォッチ多いな

62 21/03/27(土)23:22:31 No.787410099

>面白さで話題に上がったことあったかなこのカードゲーム 燃やすと有害物資出るから焼き芋の火種すらならねえって言われてたのは面白かったよ

63 21/03/27(土)23:22:45 No.787410202

このカードゲームは見てるだけが面白いね!

64 21/03/27(土)23:22:49 No.787410220

>>社会人のやる事じゃないだろ… >社会人に見えるのか? 向こうはTCGやってたらフリーター扱いしてくるのにな

65 21/03/27(土)23:22:56 No.787410258

ハリーはさぁ の後にどんな会話があったか気になる

66 21/03/27(土)23:23:08 No.787410342

1枚しかデッキに入ってなかったカードをプロモにするんだっけ… 4つ買った人が万が一居たらどうするんだろうね 居るのかは置いといて

67 21/03/27(土)23:23:46 No.787410619

金落とさずに見るコンテンツ

68 21/03/27(土)23:23:47 No.787410630

>>ゲーは裁判どうこうが無かったとしてもそろそろ死ぬと思う >ゲーは死なないよ >カーキンフランチャイズに売りつけるから 小売に売りつけようがそこから動かないなら取引も無くなって自然消滅しかないのでは? ゲームの中身が別物ぐらいに改善されれば話は別だが

69 21/03/27(土)23:23:50 No.787410640

もう1つのコストオーバーになるスターターの方がギャグ漫画だと思う

70 21/03/27(土)23:23:51 No.787410651

>居るのかは置いといて 30人ぐらいはやってそうだから まあ居るとは思う

71 21/03/27(土)23:24:01 No.787410720

性能の問題じゃなくてHPにどのカードも必ず2枚以上は入ってますとか言ってるのに1枚しか入ってないのが問題だからなぁ

72 21/03/27(土)23:24:15 No.787410832

>何かする度に問題発生してるのが凄い… 正直2弾なんて誰も買わないから燃えもしないだろうなと思ってたら今度は数少ないユーザーにすら苦言呈されててこれは…

73 21/03/27(土)23:24:23 No.787410898

黄金剣は信者すらキレてたのがひどい

74 21/03/27(土)23:24:23 No.787410899

好きだった死んだTCGより下のTCGができて俺も鼻が高いよ…

75 21/03/27(土)23:24:24 No.787410904

やはり【デッキレス】か…

76 21/03/27(土)23:24:28 No.787410934

>性能の問題じゃなくてHPにどのカードも必ず2枚以上は入ってますとか言ってるのに1枚しか入ってないのが問題だからなぁ 優良誤認過ぎる…

77 21/03/27(土)23:24:55 No.787411098

あと4枚使うかどうかはユーザーが決める事であるしな 開発が使うわけないと思って実は需要がってなったらどうするつもりなのよ

78 21/03/27(土)23:25:13 No.787411227

カードが足りない時こそプロシキ使えば解決なのでは…?とちょっと思いはしたけど 問題はそういうレベルじゃないからなこのゲーム…

79 21/03/27(土)23:25:16 No.787411261

いつもなら三弾はこーなりますよぉ~!ってほざくのに一切言わないから相当やばいんだろうなって

80 21/03/27(土)23:25:38 No.787411425

>>性能の問題じゃなくてHPにどのカードも必ず2枚以上は入ってますとか言ってるのに1枚しか入ってないのが問題だからなぁ >優良誤認過ぎる… 誤った情報なので対処します

81 21/03/27(土)23:25:49 No.787411490

今高い金出して買うより無料カードになるんでしょ?

82 21/03/27(土)23:25:52 No.787411505

デッキ一枚制限以外はどのカードも二枚以上入ってます!二つ買ってもらえば大丈夫です!構築済みのデッキリストは発売まで公開しません! からのこれだからそりゃキレる

83 21/03/27(土)23:26:00 No.787411561

まだゲーに好意的な意見出してたカードゲーム配信者が黄金剣の件には流石に苦言呈してたな…

84 21/03/27(土)23:26:21 No.787411701

su4722730.jpg 世の中不公平だぜー!

85 21/03/27(土)23:26:22 No.787411713

実際その黄金剣って強いんです?

86 21/03/27(土)23:26:29 No.787411755

多分2弾までは出す事が最初から決まってて 3弾は売上見て出荷数決めようって感じなのかな

87 21/03/27(土)23:26:45 No.787411878

>黄金剣は信者すらキレてたのがひどい というかいまだに信者がいるのがすげえよ…信じられん

88 21/03/27(土)23:26:59 No.787411965

>あと4枚使うかどうかはユーザーが決める事であるしな >開発が使うわけないと思って実は需要がってなったらどうするつもりなのよ 除去耐性無視して除去できるカードだから需要が出ることは十分考えられる というか除去耐性持ちがトップメタのアタッカーやってるんじゃありませんでしたっけ?となる

89 21/03/27(土)23:26:59 No.787411966

カードゲームのデッキ構築なんてこのカードが好きだから意地でも四積み構築考えてやる! みたいな奴がいてこそ楽しくなるってもんじゃん

90 21/03/27(土)23:27:26 No.787412127

https://togetter.com/li/1262120

91 21/03/27(土)23:27:32 No.787412172

こんな全国展開もしてない同人制作のカードゲームなんてどうなってもいいよ

92 21/03/27(土)23:27:51 No.787412280

池田が出したデッキレシピはコストオーバーと16枚制限オーバー

93 21/03/27(土)23:27:57 No.787412317

そりゃ話し合いは困難言われるわ

94 21/03/27(土)23:28:10 No.787412398

「自分が公式HPで言ったことに反する商品を出した」 ことが悪いって言ってるのに 「強いカードをスターターに1枚しか入れなかった」 から怒られてると本気で思ってるのが凄い

95 21/03/27(土)23:28:30 No.787412513

すごい勘違いしてるけど池だからこの程度の炎上で済んでるのであって他所だったらとっくに爆発炎上して塵も残ってねえよもう

96 21/03/27(土)23:29:04 No.787412696

>su4722730.jpg たまに?たまにやらかす…?

97 21/03/27(土)23:29:08 No.787412722

>池田が出したデッキレシピはコストオーバーと16枚制限オーバー なんで誰もチェックしないまま通しちゃうんだよ

98 21/03/27(土)23:29:13 No.787412751

>多分2弾までは出す事が最初から決まってて >3弾は売上見て出荷数決めようって感じなのかな 4弾まで決まってるっぽい 起承転結とか言って濁して逃げるよ

99 21/03/27(土)23:29:19 No.787412790

imgでも居るよな認知が歪んでてまともな会話が成立しない病人

100 21/03/27(土)23:29:24 No.787412823

自分のやったことは全て手放しで称賛されるべきだと思ってないと出てこないぞ…こんな発言

101 21/03/27(土)23:29:42 No.787412940

>「自分が公式HPで言ったことに反する商品を出した」 >ことが悪いって言ってるのに >「強いカードをスターターに1枚しか入れなかった」 >から怒られてると本気で思ってるのが凄い 典型的な論点のすり替えだよね 怒られてんのそこじゃねーよっつー

102 21/03/27(土)23:29:43 No.787412942

>>池田が出したデッキレシピはコストオーバーと16枚制限オーバー >なんで誰もチェックしないまま通しちゃうんだよ 普通原作者が基礎ルール間違えるわけないから

103 21/03/27(土)23:30:02 No.787413054

社内でコスト間違ってること指摘したらわざとだよキミを試したとかいいそう

104 21/03/27(土)23:30:05 No.787413078

池の相手してたハリー君の池の扱いが手馴れててすごいよ 完全に介護のお爺ちゃんへの態度みたいな感じだけど

105 21/03/27(土)23:30:06 No.787413086

>>池田が出したデッキレシピはコストオーバーと16枚制限オーバー >なんで誰もチェックしないまま通しちゃうんだよ 池田にこれ間違えてますよ?って言ったら顔真っ赤にして唾散らしながらキレるからですかね

106 21/03/27(土)23:30:08 No.787413103

>そりゃ話し合いは困難言われるわ 最初はブシロードも今更気がついたのかよ!とか笑ってたのにだんだん笑えなくなってくるのすごいよね…

107 21/03/27(土)23:30:14 No.787413132

>池田が出したデッキレシピはコストオーバーと16枚制限オーバー それはデッキレシピ訂正されたの? それともルールの方が書き換えられるの?

108 21/03/27(土)23:30:20 No.787413180

>>「自分が公式HPで言ったことに反する商品を出した」 >>ことが悪いって言ってるのに >>「強いカードをスターターに1枚しか入れなかった」 >>から怒られてると本気で思ってるのが凄い >典型的な論点のすり替えだよね >怒られてんのそこじゃねーよっつー 自覚的に逸らしてるんだろうなってわかるくらいには負の信頼があるからな

109 21/03/27(土)23:30:22 No.787413190

もしや自分の発言すら理解できていないのでは…?

110 21/03/27(土)23:30:34 No.787413270

>>池田が出したデッキレシピはコストオーバーと16枚制限オーバー >なんで誰もチェックしないまま通しちゃうんだよ お前したいか?池田のやることにチェックして意見出すの

111 21/03/27(土)23:30:34 No.787413275

>なんで誰もチェックしないまま通しちゃうんだよ マジで人がいないか 算数ができないから気付かなかったか 池が絶対だから意見できないか どれにしても地獄だな

112 21/03/27(土)23:31:00 No.787413443

>それともルールの方が書き換えられるの? 枚数オーバーは訂正した 今度はコストオーバーなんじゃね?って疑惑が出たけど

113 21/03/27(土)23:31:15 No.787413557

うーん「」君はさぁ

114 21/03/27(土)23:31:19 No.787413586

これ採算取れてるの…?

115 21/03/27(土)23:31:21 No.787413595

なんで印刷会社はこんなの飼ってるの…

116 21/03/27(土)23:31:34 No.787413671

叩き文句のそれじゃなくて本当に認知が歪んでたり頭に軽い障害ある系としか思えなくなってきた こうなると笑えない

117 21/03/27(土)23:31:46 No.787413736

>「自分が公式HPで言ったことに反する商品を出した」 >ことが悪いって言ってるのに >「強いカードをスターターに1枚しか入れなかった」 >から怒られてると本気で思ってるのが凄い 数多く寄せられる文句から反論しやすい意見にだけ言及するレスポンチバトラーの手法だ

118 21/03/27(土)23:31:50 No.787413762

だって酒場や生配信で意見したら消されちゃうんでしょ?

119 21/03/27(土)23:32:05 No.787413837

コストで枠の色分けするとかするべきだったのでは

120 21/03/27(土)23:32:10 No.787413877

MTGも大分やらかしてるけど相対的に見てマトモだったんだなっていつも思うよ

121 21/03/27(土)23:32:12 No.787413885

>これ採算取れてるの…? 第一弾は問屋に押し付けてるので取れちゃってるだろう 二弾は知らん

122 21/03/27(土)23:32:13 No.787413893

企業は絶対に勝てる相手しか訴えないんでしたっけ…?

123 21/03/27(土)23:32:34 No.787414013

>>それともルールの方が書き換えられるの? >枚数オーバーは訂正した >今度はコストオーバーなんじゃね?って疑惑が出たけど ウィザードはコスト上限無いから問題ない …やっぱカードごとのコストの違いめんどくせえわ

124 21/03/27(土)23:32:36 No.787414028

>なんで印刷会社はこんなの飼ってるの… 印刷会社は刷った時点で儲けですし 煽てて自費出版を促すようなものでしょ

125 21/03/27(土)23:32:51 No.787414108

2弾もだいぶ生産出荷押さえてるから赤字にはなってなさそう…

126 21/03/27(土)23:32:52 No.787414113

そういう問題じゃないですからね 約束違えたのが悪いでしょ 目の前に居る社員さんちゃんと今回の問題理解してますよ…?

127 21/03/27(土)23:32:53 No.787414124

スターターの問題はそもそも2つ買えば全カード4枚揃うとか余計なこと言わなければ良かっただけなんだよなぁ…

128 21/03/27(土)23:32:59 No.787414146

4月バカやりそうな雰囲気漂ってて今から辛くなってきた めっちゃ滑りそう

129 21/03/27(土)23:33:07 No.787414190

儲かってたら自慢しないわけないし大会の景品が箱でカードショップに流れたりしないだろうからな…

130 21/03/27(土)23:33:11 No.787414229

>もしや自分の発言すら理解できていないのでは…? 記憶や認識を上書きしているのだと思う

131 21/03/27(土)23:33:29 No.787414324

論点ずらして問題の発言を消せばなんとかなるって思ってる これがツイート消しても無駄だと見得切った男か…?

132 21/03/27(土)23:33:33 No.787414349

>MTGも大分やらかしてるけど相対的に見てマトモだったんだなっていつも思うよ これのやらかしは普通のTCGのやらかしとはまた違う次元のやらかしだからな…

133 21/03/27(土)23:33:41 No.787414401

>これ採算取れてるの…? 年商50億の大ヒット商品よ

134 21/03/27(土)23:33:44 No.787414419

ハリーが社員ならご愁傷さますぎる…

135 21/03/27(土)23:33:58 No.787414502

>2弾もだいぶ生産出荷押さえてるから赤字にはなってなさそう… 一次生産で売るだけだと絞っても赤字にはなるよ...

136 21/03/27(土)23:34:00 No.787414513

>もしや自分の発言すら理解できていないのでは…? 自身が世界の中心的な考えだからなにも問題はない

137 21/03/27(土)23:34:08 No.787414562

>…やっぱカードごとのコストの違いめんどくせえわ コストマイナスが害悪過ぎる…

138 21/03/27(土)23:34:19 No.787414627

話し合いによる解決は困難

139 21/03/27(土)23:34:28 No.787414675

池のやらかしって商業やる人間がやったらアカンレベルですし

140 21/03/27(土)23:34:39 No.787414754

>…やっぱカードごとのコストの違いめんどくせえわ せめてアプリでコスト計算させぇや

141 21/03/27(土)23:34:50 No.787414812

>池が絶対だから意見できないか 俺はこれに池田の魂を賭ける

142 21/03/27(土)23:34:50 No.787414818

TCG界の令和納豆

143 21/03/27(土)23:35:26 No.787415022

裁判出てないってどういうことなの…?

144 21/03/27(土)23:35:26 No.787415024

>スターターの問題はそもそも2つ買えば全カード4枚揃うとか余計なこと言わなければ良かっただけなんだよなぁ… そうすればゾンビデッキが入ってるルーラーの片方選ぶとジャッジキルされるって問題だけになったのにな…

145 21/03/27(土)23:35:27 No.787415029

>年商50億の大ヒット商品よ やっぱり算数ができないのでは…?

146 21/03/27(土)23:35:38 No.787415097

介護やってたけど大体返事がはいはいだったわ...

147 21/03/27(土)23:35:57 No.787415214

su4722747.jpg お買い得ですぞ~

148 21/03/27(土)23:36:01 No.787415231

こんな化け物を増長させた界隈も悪いとこはあると思うの

149 21/03/27(土)23:36:01 No.787415237

>裁判出てないってどういうことなの…? 裁判に出ていないという事です

150 21/03/27(土)23:36:07 No.787415265

ゾンビにアプレンティス急遽入れるからこうなるんや

151 21/03/27(土)23:36:09 No.787415279

カウンター制限はDCGでもめちゃくちゃめんどくさいと思う 楽しくない面倒くささ

152 21/03/27(土)23:36:15 No.787415327

アナログでコスト制はやっぱり無理があるな 同カード最大4枚ぐらいしか制限がないカードゲームでも提出したデッキリストと デッキチェックしたときの結果が違うとかざらにあるわけだし

153 21/03/27(土)23:36:17 No.787415336

>裁判出てないってどういうことなの…? 一応民事は訴えられた側は書類出せば出なくても良いって事になってはいる

154 21/03/27(土)23:36:29 No.787415432

カーキンのゲートルーラーの再生リスト非公開が並ぶスカスカリストで笑うんだよね

155 21/03/27(土)23:36:30 No.787415440

>裁判出てないってどういうことなの…? 初回は相手側の予定無視でやるからそれ自体は珍しくないみたいよ

156 21/03/27(土)23:36:31 No.787415449

>裁判出てないってどういうことなの…? プレイヤーが居ないから裁判は始まらない と思ってる

157 21/03/27(土)23:36:31 No.787415451

>su4722747.jpg >お買い得ですぞ~ まだ高い

158 21/03/27(土)23:36:34 No.787415462

su4722748.jpg ミサの議事録

159 21/03/27(土)23:36:37 No.787415475

>こんな化け物を増長させた界隈も悪いとこはあると思うの 勝手に増長されたんですけど

160 21/03/27(土)23:36:44 No.787415525

>こんな化け物を増長させた界隈も悪いとこはあると思うの 勝手に自分の手柄にして勝手に増長したのに…?

161 21/03/27(土)23:37:13 No.787415679

>こんな化け物を増長させた界隈も悪いとこはあると思うの 界隈では一貫して嫌われてたのに…?

162 21/03/27(土)23:37:35 No.787415807

>こんな化け物を増長させた界隈も悪いとこはあると思うの 塩対応したら増長する奴どうしろってんだよ…

163 21/03/27(土)23:37:42 No.787415849

>4月バカやりそうな雰囲気漂ってて今から辛くなってきた >めっちゃ滑りそう 常時バカなのにな…

164 21/03/27(土)23:37:50 No.787415888

俺なんてWIXOSSのライフバースト調整でも悩んでたのにカウンターやらコストまで計算するの無理だわ

165 21/03/27(土)23:37:56 No.787415921

アプレンって時間が経ったらナイトに駆逐されるんじゃなかったんです?

166 21/03/27(土)23:38:12 No.787416001

てか少なくともバディ追い出された時点で自分の行い鑑みない?

167 21/03/27(土)23:38:23 No.787416074

>こんな化け物を増長させた界隈も悪いとこはあると思うの 業界の寄生虫を自分の目的に使えそうと思って飼おうとしたやつが悪い まあケジメつけようとはしてるけど

168 21/03/27(土)23:38:32 No.787416147

エイプリルはルーラーにバディの主人公参戦とかやりそう

169 21/03/27(土)23:38:42 No.787416202

>4月バカやりそうな雰囲気漂ってて今から辛くなってきた >めっちゃ滑りそう ここまでの経緯が余すとこなくすべて悪い冗談なのでどこからがネタだか分からないな もうやめますとか言い出して大喝采浴びるぐらいしかないんじゃないか

170 21/03/27(土)23:38:54 No.787416274

エブリデイフール

171 21/03/27(土)23:39:03 No.787416344

バカなんじゃなくて判事だと思うけど「」はまだ健常者だと思ってるの?

172 21/03/27(土)23:39:12 No.787416390

というか二箱でOKだったとしても遊戯王のストラク三箱と大して値段変わんねぇ

173 21/03/27(土)23:39:34 No.787416520

>su4722747.jpg >お買い得ですぞ~ 1円になったら言って プロキシの下敷にするから

174 21/03/27(土)23:39:35 No.787416524

こんなんでも数百人囲い込んでゲーム自体は地味に生き続けるんだろうなあ

175 21/03/27(土)23:39:41 No.787416554

>アナログでコスト制はやっぱり無理があるな >同カード最大4枚ぐらいしか制限がないカードゲームでも提出したデッキリストと >デッキチェックしたときの結果が違うとかざらにあるわけだし デジタルでも構築時のめんどくささはあるからどっちにしろいいシステムじゃないよ… 制限準制限の延長で一部だけコストが1とか2とか設定されてて合計10以下とかの少ない範囲でやってればまだよかったけど 全部にバラバラのコストつけてあまつさえマイナスつけたのは間違いだよ…

176 21/03/27(土)23:39:47 No.787416575

>池田「第二弾で一番エロいカードは何?」 本当に自分の発言記憶から消えるのな!

177 21/03/27(土)23:39:49 No.787416591

>俺なんてWIXOSSのライフバースト調整でも悩んでたのにカウンターやらコストまで計算するの無理だわ デッキできた!ってよく見たらライフバーストでまた崩すよね..

178 21/03/27(土)23:39:52 No.787416613

>バカなんじゃなくて判事だと思うけど「」はまだ健常者だと思ってるの? 健常者がすべてまともで障碍者がすべてキチガイだと思うのはやめた方が良いぞ

179 21/03/27(土)23:39:57 No.787416636

>もうやめますとか言い出して大喝采浴びるぐらいしかないんじゃないか もうやめますからのやっぱやめませーん!で各所がブチギレそう

180 21/03/27(土)23:40:09 No.787416716

>俺なんてWIXOSSのライフバースト調整でも悩んでたのにカウンターやらコストまで計算するの無理だわ とは言えこのゲーム戦略性自体は激薄だから 構築の際に考えること自体は少ないぞ

181 21/03/27(土)23:40:17 No.787416757

>バカなんじゃなくて判事だと思うけど「」はまだ健常者だと思ってるの? 会社の責任者やってるから責任能力ある健常者扱いだよ

182 21/03/27(土)23:40:36 No.787416848

>>裁判出てないってどういうことなの…? >初回は相手側の予定無視でやるからそれ自体は珍しくないみたいよ まあそれでも普通は出席できませんでしたごめんねっていう文書は出す物なんだが…

183 21/03/27(土)23:40:52 No.787416953

デッキ構築ミスはそれに気付かなかった対戦相手も失格になるらしいのがひどいと思う

184 21/03/27(土)23:40:52 No.787416957

>池田「第二弾で一番エロいカードは何?」 可愛いカードとかエロいカードは入れないみたいな話は何処に行ったんだ?

185 21/03/27(土)23:41:19 No.787417107

まず会社としてロックオンされて裁判中の男を表に出したり配信させる事にストップ掛けない?普通

186 21/03/27(土)23:41:38 No.787417212

>バカなんじゃなくて判事だと思うけど「」はまだ健常者だと思ってるの? 曲がりなりにも会社の責任者名乗ってたのでそれで逃げるのは難しくないか

187 21/03/27(土)23:41:48 No.787417270

>まず会社としてロックオンされて裁判中の男を表に出したり配信させる事にストップ掛けない?普通 その会社の責任者なんですよ…

188 21/03/27(土)23:42:32 No.787417556

>可愛いカードとかエロいカードは入れないみたいな話は何処に行ったんだ? 本人に聞いたとしても支離滅裂にけおる図式しか見えてこないのが虚しい

189 21/03/27(土)23:42:36 No.787417587

訴えられたときはちゃんと配信を自粛したし…数時間だけ

190 21/03/27(土)23:42:36 No.787417589

>まず会社としてロックオンされて裁判中の男を表に出したり配信させる事にストップ掛けない?普通 最後の2文字がどれほどあの会社と経営者のような男にとってハードルが高いことか

191 21/03/27(土)23:42:52 No.787417687

ハリーはマジでよくこんなのと付き合ってんな… 契約で弱みでも握られてんだろうか

192 21/03/27(土)23:43:07 No.787417785

フレーバーテキストを読んで考察させる気があるなら露骨なパロやメタまみれにすんのやめろや 世界観のスジを通せや

193 21/03/27(土)23:43:25 No.787417898

いにしえの遊戯王のゲームやった人はコスト性の面倒さが嫌というほどわかってるはず

194 21/03/27(土)23:43:33 No.787417947

>相棒のデザインを作るため、最初にしなければならなかったのはデッキ構築の制限を考えることだった。いろいろなものを作ったが、いくつも注意しなければならない制限があることにすぐに気がついた。 >#1:検証可能でなければならない MTGもやらかしてるけどルーリングの手堅さはやっぱり外さないんだよね

195 21/03/27(土)23:43:55 No.787418045

コスト制限やらなんやらが面白さに直結していないのはウンチでは?

196 21/03/27(土)23:44:30 No.787418256

>su4722748.jpg >ミサの議事録 池のメンツを潰したと勘違いしてる遊戯王馬鹿にしたくてしたくてしょうがないんだな…

197 21/03/27(土)23:44:43 No.787418325

>ハリーはマジでよくこんなのと付き合ってんな… >契約で弱みでも握られてんだろうか もうハリーの敵だからヴォルデモートじゃん みたいなこと言われてたのが駄目だった

198 21/03/27(土)23:44:56 No.787418405

>コスト制限やらなんやらが面白さに直結していないのはウンチでは? このゲーム何か面白さに直結してる要素ある?

199 21/03/27(土)23:45:28 No.787418575

>MTGもやらかしてるけどルーリングの手堅さはやっぱり外さないんだよね 実際相棒で検証面倒だったり不正して有利になる可能性あるのヨーリオンくらいだよね…そこは一応ちゃんとしてる そこ以外はまぁうん…

200 21/03/27(土)23:45:35 No.787418618

ナイトがコスト制限無いって言っても結局エナジーのせいで50に寄せないと動かないのがクソ

201 21/03/27(土)23:45:41 No.787418646

>コスト制限やらなんやらが面白さに直結していないのはウンチでは? とりあえず要素盛りが目的化しててどうしたいかの基本プランがないとそうなる

202 21/03/27(土)23:46:21 No.787418853

>このゲーム何か面白さに直結してる要素ある? 原作者の言動が一番面白い

203 21/03/27(土)23:46:45 No.787418989

>もうハリーの敵だからヴォルデモートじゃん >みたいなこと言われてたのが駄目だった 名前すら口にしたくないという意味でまさに「例のあの人」だ

204 21/03/27(土)23:46:56 No.787419043

>>このゲーム何か面白さに直結してる要素ある? >原作者の言動が一番面白い そうかい、俺はムカつきと呆れが真っ先にくるんだが

205 21/03/27(土)23:46:57 No.787419053

>このゲーム何か面白さに直結してる要素ある? まず正常なプレイ自体ができないから面白いとかの土俵にすらない

206 21/03/27(土)23:47:26 No.787419222

>su4722748.jpg >ミサの議事録 他のTCGの売上気にしてる場合じゃないだろ…

207 21/03/27(土)23:47:54 No.787419387

>>このゲーム何か面白さに直結してる要素ある? >原作者の言動が一番面白い それは池の観察であってゲーじゃないだろ

208 21/03/27(土)23:47:57 No.787419399

名前出したら近寄ってくるからな...

209 21/03/27(土)23:48:02 No.787419430

>名前すら口にしたくないという意味でまさに「例のあの人」だ ヒとかで名指しすると直接絡んでくる可能性があるからな

210 21/03/27(土)23:48:09 No.787419459

転売屋さえも恐怖させるゲーム

211 21/03/27(土)23:48:10 No.787419466

池っちの考案したデッキが今のところ100%ルール守れてないの本当にすげよすげえとしか言えない

212 21/03/27(土)23:48:46 No.787419630

>ナイトがコスト制限無いって言っても結局エナジーのせいで50に寄せないと動かないのがクソ コスト2や3はターンに1枚しか出せないからね 2コス2枚出る可能性のある坊主めくり有利

213 21/03/27(土)23:48:57 No.787419685

ゲートウォッチ!GO!

214 21/03/27(土)23:49:04 No.787419721

>まず正常なプレイ自体ができないから面白いとかの土俵にすらない そういやこれ事実上の未成品なんだよね… 想定外の欠陥とかじゃなくて作るのに途中で飽きて投げたレベルで足りてない

215 21/03/27(土)23:49:37 No.787419913

>転売屋さえも恐怖させるゲーム いやぁ…そいつらはむしろ恐怖してそのまま去って欲しいかなって…

216 21/03/27(土)23:49:59 No.787420043

>転売屋さえも恐怖させるゲーム ゲーにちょっとでも関わろうとしたやつは転売屋に向いていない…

217 21/03/27(土)23:50:03 No.787420065

>池っちの考案したデッキが今のところ100%ルール守れてないの本当にすげよすげえとしか言えない 池っちはこのゲームにこそ苦言を呈するべきじゃない?

218 21/03/27(土)23:50:08 No.787420094

名前をヒで出そうもんなら噛みついてくるしゲーー-のルールにも噛みついてくるからホントに名前に出せないアレ扱いなのがな…

219 21/03/27(土)23:50:12 No.787420129

>池っちの考案したデッキが今のところ100%ルール守れてないの本当にすげよすげえとしか言えない 2桁の足し算って小学2年生ぐらいだっけ 算数できない人の作るゲームってこうなるんだなっていい例にはなったと思う

220 21/03/27(土)23:50:18 No.787420172

訴訟されてて被害者面してんなよ

221 21/03/27(土)23:50:28 No.787420210

>池っちの考案したデッキが今のところ100%ルール守れてないの本当にすげよすげえとしか言えない フルカウントデッキの時に言っていた影響力を考慮していない

222 21/03/27(土)23:51:00 No.787420411

これを品卸しする羽目になったホビーショップが可哀想

223 21/03/27(土)23:51:22 No.787420504

>一応民事は訴えられた側は書類出せば出なくても良いって事になってはいる その書類も…

224 21/03/27(土)23:52:03 No.787420724

>転売屋さえも恐怖させるゲーム というか転売屋にはゲーーー抱え込んで対消滅して頂きたかった…

225 21/03/27(土)23:52:14 No.787420772

ヒどころか動画とかですら名前出すのはばかられてるからね池もゲーも…

226 21/03/27(土)23:52:20 No.787420804

書き込みをした人によって削除されました

227 21/03/27(土)23:52:43 No.787420907

商売人として考えたら業界活性化のためにゲーーー取り扱い決めた店にここまで不義理し続けるのマジで頭おかしい

228 21/03/27(土)23:52:46 No.787420923

>そういやこれ事実上の未成品なんだよね… >想定外の欠陥とかじゃなくて作るのに途中で飽きて投げたレベルで足りてない 例えばだけどRPGで買い物が大事なシステムなのに金を手に入れる手段が無いみたいな状態 敵を倒せば金が貰えるのはおかしいよね?とか言って他の入手手段も作ってないみたいな状態で商業で売ってる

229 21/03/27(土)23:53:13 No.787421081

>su4722781.jpg >同梱はできなかったけど配布するから許して欲しい 客に印刷コスト押し付けんな

230 21/03/27(土)23:53:18 No.787421104

少し前に「カードゲームに関わる人はせめて算数だけは出来てほしい!!」 とか言ってる画像観たからダメだった

231 21/03/27(土)23:53:24 No.787421142

>というか転売屋にはゲーーー抱え込んで対消滅して頂きたかった… なんかドラゴンの迷路抱えて消滅しそうな奴らが出てきた…

232 21/03/27(土)23:53:38 No.787421216

>su4722781.jpg >同梱はできなかったけど配布するから許して欲しい 配布するのはルール改定前のままだけど許して欲しい

233 21/03/27(土)23:54:33 No.787421474

ルールブック同梱はおそらくするとしか言ってないのでセーフ!

234 21/03/27(土)23:54:36 No.787421501

「僕が間違ってました、すみませんでした」 って言える大切さの反面教師には良いかも知れない

235 21/03/27(土)23:54:37 No.787421504

>su4722781.jpg TCGを商用で企画するなら「精一杯」のレベルをもっと上げてから出直すことをお勧めします

236 21/03/27(土)23:54:43 No.787421535

算数も勿論そうだけど国語も大事だよね…

237 21/03/27(土)23:55:28 No.787421773

>「僕が間違ってました、すみませんでした」 >って言える大切さの反面教師には良いかも知れない こいつは言った上で何も理解してないぞ

238 21/03/27(土)23:55:36 No.787421816

擁護するつもりはないけど転売屋なんてアコギなことやってる連中はそれなりに嗅覚いいからな… こんなドブ河より臭いモノには早々引っかからねぇ

239 21/03/27(土)23:55:38 No.787421826

池っちに必要なのは道徳だと思う

240 21/03/27(土)23:55:59 No.787421949

>算数も勿論そうだけど国語も大事だよね… こいつはいったい何ならできるんだろう

241 21/03/27(土)23:56:07 No.787421981

まず人語を理解してるか怪しい

242 21/03/27(土)23:56:57 No.787422261

正しい意味で無敵の人だと思う

243 21/03/27(土)23:57:02 No.787422302

池田以外の部分もボロボロなのがもうどうしようもない これでまだ盛り上がれるつもりでいるからなぁ

244 21/03/27(土)23:57:03 No.787422305

>まず人語を理解してるか怪しい フリーレンの魔族みたいな人語を使うだけの化け物だと認識すべきかもしれん

245 21/03/27(土)23:57:13 No.787422364

>>算数も勿論そうだけど国語も大事だよね… >こいつはいったい何ならできるんだろう 百歩譲って今の店長なら客寄せパンダ

246 21/03/27(土)23:57:36 No.787422475

>百歩譲って今の店長なら客寄せパンダ 客が逃げ出すよ!

247 21/03/27(土)23:57:56 No.787422587

>百歩譲って今の店長なら客寄せパンダ 遠ざけパンダじゃないかな!?

248 21/03/27(土)23:58:29 No.787422779

客が逃げるからやめてってカードランドが言ってたしな

249 21/03/27(土)23:58:36 No.787422814

逆切れパンダ

↑Top