ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/27(土)21:57:59 No.787376169
かっこいいなこのヒゲ
1 21/03/27(土)22:06:11 No.787379327
ビルドのアンダースーツで黒のメリハリがちょうどいい
2 21/03/27(土)22:06:46 No.787379539
ヒゲ逆だってるな
3 21/03/27(土)22:07:07 No.787379683
この白いグローブが好き
4 21/03/27(土)22:08:11 No.787380142
変な複眼だったけど実物は修正せれてた
5 21/03/27(土)22:08:47 No.787380355
このシーツみたいな真っ白なマントが俺を狂わせる
6 21/03/27(土)22:10:08 No.787380852
ついに駆逐されたスクラッシュドライバー
7 21/03/27(土)22:11:20 No.787381312
>ついに駆逐されたスクラッシュドライバー 拡張性がね…?
8 21/03/27(土)22:12:15 No.787381720
スクラッシュドライバーって上位フォームないのか
9 21/03/27(土)22:16:39 No.787383551
>スクラッシュドライバーって上位フォームないのか ツインブレイカーを増やしてツインツインブレイカーとか出来ます!
10 21/03/27(土)22:17:38 [武田航平] No.787383937
>>スクラッシュドライバーって上位フォームないのか >ツインブレイカーを増やしてツインツインブレイカーとか出来ます! …すぞ
11 21/03/27(土)22:17:41 No.787383950
拡張性捨てたかわりに強くしたようなベルトだしスクラッシュドライバー
12 21/03/27(土)22:17:48 No.787384003
ボトルの成分そのまま使えずゼリー状やクラックボトルに改良しなきゃならない手間がね…
13 21/03/27(土)22:18:05 No.787384115
スクラッシュはその分戦えば戦うほど強くなるみたいな設定があるから…
14 21/03/27(土)22:24:11 No.787386574
素の性能にボトルの能力使用とボトル二本の使用もできるから普通に高性能だしスクラッシュ
15 21/03/27(土)22:25:20 No.787387051
最初から完成してるから拡張性なんていらないんだ
16 21/03/27(土)22:25:38 No.787387193
>スクラッシュはその分戦えば戦うほど強くなるみたいな設定があるから… ハザードレベルあげたらどのベルトだろうと大差ないし…
17 21/03/27(土)22:25:49 No.787387267
スクラッシュは使ってればハザードレベル上がるし
18 21/03/27(土)22:31:48 No.787389661
白マントだけはどうにかしたい
19 21/03/27(土)22:35:33 No.787391182
ドラゴンとロボットしかゼリー対応しなかったり素材が厳し過ぎる
20 21/03/27(土)22:50:40 No.787397212
スクラッシュを使う奴が1人もいなくなったあたりライダーにおいて拡張性のなさは即刻死に繋がりすぎる
21 21/03/27(土)22:55:09 No.787399073
プライムローグはフルフルボトルの折り曲げる構造をワニの顎に置き換えるアイデアが秀逸すぎる
22 21/03/27(土)22:56:30 No.787399595
マントの軸周りに挟んであるビニールが貼りついてて剥がれない…