21/03/27(土)21:33:41 ボンボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/27(土)21:33:41 No.787367635
ボンボンはエロの宝庫
1 21/03/27(土)21:36:44 No.787368762
ボンボンって?
2 21/03/27(土)21:38:44 No.787369479
柱時計はボンボン鳴るんだよ!
3 21/03/27(土)21:39:29 No.787369689
今本当のボンボンを知る者は少ない
4 21/03/27(土)21:40:12 No.787369951
スレ画の人はJING絵もっと描いて
5 21/03/27(土)21:42:06 No.787370594
キルシュよりも素っ裸の子でシコってた俺はお子様だった
6 21/03/27(土)21:43:15 No.787370966
スレ画は絶縁の禊で全裸もあるよくばりセット
7 21/03/27(土)21:43:18 No.787370988
スレ画のインタビュー的なやつ軒並みエロ漫画家ばっかだった気がする
8 21/03/27(土)21:44:32 No.787371367
>スレ画のインタビュー的なやつ軒並みエロ漫画家ばっかだった気がする やはりボンボンはエロ…
9 21/03/27(土)21:44:38 No.787371408
>スレ画は絶縁の禊で全裸もあるよくばりセット あれ謎の光マシマシだった覚えが…
10 21/03/27(土)21:44:42 No.787371430
イバタターム!
11 21/03/27(土)21:46:40 No.787372122
シェリーでメスケモのよさわかった!!
12 21/03/27(土)21:47:20 No.787372387
スケスケ人魚!ロボ娘!入れ墨ロリ!
13 21/03/27(土)21:49:36 No.787373210
思えば眠らせて絶縁させるやつが特殊性癖の目覚めに一役買ってた気がする 培養槽みたいな
14 21/03/27(土)21:51:33 No.787373809
ポルヴォーラ夫妻の自殺で興奮した
15 21/03/27(土)21:52:34 No.787374167
このインタビュー半数がエロ漫画家で残りも…
16 21/03/27(土)21:52:49 No.787374267
imgのボンボンスレはだいたいジンガールか上様かヤエちゃんの話になる たまにレイアの乳首の話も出る
17 21/03/27(土)21:53:33 No.787374549
海の大陸NOAが好きでした
18 21/03/27(土)21:53:47 No.787374631
書き込みをした人によって削除されました
19 21/03/27(土)21:54:27 No.787374875
じゅきあきら先生は存命だから安心してくれ
20 21/03/27(土)21:54:34 No.787374921
とだ勝之は今でも漫画描いてるんだっけ
21 21/03/27(土)21:55:23 No.787375238
>imgのボンボンスレはだいたいジンガールか上様かヤエちゃんの話になる >たまにレイアの乳首の話も出る メダロットとかロボポンの話もするし…
22 21/03/27(土)21:55:47 No.787375359
>imgのボンボンスレはだいたいジンガールか上様かヤエちゃんの話になる >たまにレイアの乳首の話も出る 納豆風呂?とか透明になる銭湯のやつとかデビチルの話題もあるぞ
23 21/03/27(土)21:56:26 No.787375620
巻頭10ページ近くエヴァンゲリオン特集ぶちこむ児童誌ボンボン
24 21/03/27(土)21:57:52 No.787376118
デザインセンスはナイトメアビフォアクリスマスの影響モロに受けてんなーとは思うけど話の作りは唯一無二なんだよなぁJING
25 21/03/27(土)21:57:56 No.787376140
スレ画のお陰でJINGに興味出てきた
26 21/03/27(土)21:58:09 No.787376228
ボンボンの話するとけっこう世代の差が出る
27 21/03/27(土)21:58:21 No.787376311
私はレクスのアミューやデビチルのエレジーでシコってましたよ
28 21/03/27(土)21:58:28 No.787376350
巻末のほうの白黒ページでどうでもよさそうにポケモン赤緑の紹介してたのは忘れないよ
29 21/03/27(土)21:58:57 No.787376506
えろいかっぱのあったよね?
30 21/03/27(土)21:59:04 No.787376540
>スレ画のお陰でJINGに興味出てきた 画像のは王ドロボウの方でそれとは別にマガジンZに移った後のキングオブバンデッドもあるから間違えないようにね
31 21/03/27(土)21:59:09 No.787376570
ジンはポエムもそれっぽくてこんな諺あるのかな?ってなる
32 21/03/27(土)21:59:10 No.787376575
再販しないかな
33 21/03/27(土)21:59:41 No.787376806
>巻末のほうの白黒ページでどうでもよさそうにポケモン赤緑の紹介してたのは忘れないよ ここまで明暗が分かれるとはね…
34 21/03/27(土)22:01:11 No.787377360
>巻末のほうの白黒ページでどうでもよさそうにポケモン赤緑の紹介してたのは忘れないよ まあその記事でポケモン買ったんだが…
35 21/03/27(土)22:02:10 No.787377754
ボンボンはデビチルのせいでエロよりグロのイメージが刻まれた…
36 21/03/27(土)22:02:38 No.787377943
su4722467.jpg いいよね…
37 21/03/27(土)22:02:55 No.787378021
格闘ゲーマーの漫画で大量のとろろ芋にメイドさんが落とされて痒みで服を脱いでいくシーンがエロすぎた
38 21/03/27(土)22:03:08 No.787378117
ポケモンミニ四ベイブレ当ててコロコロは安泰になったのにボンボンはな…
39 21/03/27(土)22:03:17 No.787378163
>再販しないかな どれかはわからんがある程度は電子書籍で出てるのあるぞ
40 21/03/27(土)22:04:25 No.787378634
onAIRは話も絵もぱっと読み始めるには丁度いいかもしれない
41 21/03/27(土)22:04:48 No.787378799
メメ50がskebやってたらシスターキルシュのエロ絵リクエストするのに
42 21/03/27(土)22:05:42 No.787379138
ミニ四駆の広告載ってたよね 表紙の裏ページとかに
43 21/03/27(土)22:06:59 No.787379627
>su4722467.jpg >いいよね… 児童漫画って大人になってから見ると絵下手だなってなること多いけどジンは全然そんなことないな
44 21/03/27(土)22:07:29 No.787379825
メメの絵がえろすぎる
45 21/03/27(土)22:08:29 No.787380251
何十年と経ったがロゼの乳が綺麗!柔らかそう!と思った最高の乳だ
46 21/03/27(土)22:09:32 No.787380612
>今本当のボンボンを知る者は少ない でしょうね
47 21/03/27(土)22:10:46 No.787381103
だから潰れた
48 21/03/27(土)22:12:14 No.787381711
ステアお嬢様いいよね でもその武力はどこで手に入れた
49 21/03/27(土)22:12:16 No.787381730
>>su4722467.jpg >>いいよね… >児童漫画って大人になってから見ると絵下手だなってなること多いけどジンは全然そんなことないな 年代考えるとすげえな…少年誌載せても違和感ないぞ
50 21/03/27(土)22:12:39 No.787381904
ポケモン逃したのもあるけどアホな編集長に当たったのが一番の原因かな…
51 21/03/27(土)22:13:46 No.787382341
>柱時計はボンボン鳴るんだよ!
52 21/03/27(土)22:14:07 No.787382555
Q&Aが読みたいのだが…?
53 21/03/27(土)22:14:09 No.787382563
おいプロがきたじゃねぇか
54 21/03/27(土)22:14:12 No.787382578
週刊誌とか大変そうだからボンボンに持ち込んだと最近明かされてたなジンの作者
55 21/03/27(土)22:14:18 No.787382611
スレ画描いてる人の詳細希望剣!
56 21/03/27(土)22:14:51 No.787382846
>ポケモン逃したのもあるけどアホな編集長に当たったのが一番の原因かな… 当たったっつーか帰ってきちゃったっつーかね… そりゃコロコロの発行部数をもう一度上回れるかと言うと無理だっただろうけど もう少し緩やかな死に方はできただろうに
57 21/03/27(土)22:14:53 No.787382857
王泥棒だとベネディクティンが一番好きだけれどカンパリのお嫁さんだからな…
58 21/03/27(土)22:15:24 No.787383059
>スレ画描いてる人の詳細希望剣! とっくに出てんだろスレの中でよお
59 21/03/27(土)22:16:02 No.787383305
>スレ画描いてる人の詳細希望剣! ゲロの人
60 21/03/27(土)22:16:02 No.787383306
ジンガールどの子もかわいいんだけど最終的に一番かわいいのキールだし…
61 21/03/27(土)22:16:21 No.787383442
雲の彫刻師とかいうJGバラードという作家のSFネタをいれてたが 大人になって読み返してからようやく気づいた
62 21/03/27(土)22:16:44 No.787383584
>>スレ画描いてる人の詳細希望剣! >育代さんの人
63 21/03/27(土)22:16:48 No.787383606
汝盗むなかれというなかれとか言葉のセンスが好きだったな
64 21/03/27(土)22:17:04 No.787383719
俺の記憶じゃここまでエロくはなかった 同じカッコしていてもここまでエロくはなかった
65 21/03/27(土)22:17:59 No.787384081
改めて見ると俺はティム・バートンが好きだという叫びが絵柄から聞こえてくるな
66 21/03/27(土)22:18:14 No.787384175
>雲の彫刻師とかいうJGバラードという作家のSFネタをいれてたが >大人になって読み返してからようやく気づいた どっからネタ引っ張ってきてんのかわかんないの多いよね実際…
67 21/03/27(土)22:18:34 No.787384313
ジンは当時のボンボンで絵上手くてすげぇ!って思ってたらマガジンZ行ってなにこれ!すげぇ!ってレベルアップした
68 21/03/27(土)22:19:04 No.787384509
6巻から絵柄がガラッと変わった
69 21/03/27(土)22:19:10 No.787384551
>あれ謎の光マシマシだった覚えが… 放電!放電の稲光です! 謎の光などではなく!
70 21/03/27(土)22:19:34 No.787384713
ポンピエから明らかに雰囲気が違う
71 21/03/27(土)22:19:46 No.787384801
>ジンは当時のボンボンで絵上手くてすげぇ!って思ってたらマガジンZ行ってなにこれ!すげぇ!ってレベルアップした 児童誌に合わせてただけな気もする
72 21/03/27(土)22:20:08 No.787384965
こんな身体してシスターなんだよね…
73 21/03/27(土)22:20:30 No.787385112
>こんな身体してシスターなんだよね… まあフェリシア連想したけどね…
74 21/03/27(土)22:20:49 No.787385239
ジンガールだと永久機関のロボ子が好きです
75 21/03/27(土)22:20:51 No.787385253
ボンボンは本当に色々えっちでさ でもえっちなだけじゃないんですよ 熱さもあるからいいんですよ
76 21/03/27(土)22:21:24 No.787385500
比較的高学年向けの漫画の流れはゼロ年代入ってメダロットが頑張ってたぐらいでプッツリのイメージだ 末期はデルトラとか鬼太郎連載してたけど迷走がすぎる…
77 21/03/27(土)22:21:32 No.787385566
良いよね su4722531.jpg
78 21/03/27(土)22:22:08 No.787385796
>ジンガールだと永久機関のロボ子が好きです わかるねぇ…ベルモットかわいいからね… 王様死んじゃってキングコアントロー…っていうコマのとこの顔がすばらしいんだわ
79 21/03/27(土)22:22:08 No.787385798
寝てから言えも含めてNTRやんけ~!を初めて感じたのはザザの仮面舞踏会かもしれない
80 21/03/27(土)22:22:49 No.787386047
仮面舞踏会いいよね…
81 21/03/27(土)22:22:52 No.787386071
>比較的高学年向けの漫画の流れはゼロ年代入ってメダロットが頑張ってたぐらいでプッツリのイメージだ メダロット・クロちゃん・デビチルあたりかな高学年向けは
82 21/03/27(土)22:22:56 No.787386099
良いよねベルモット…
83 21/03/27(土)22:23:55 No.787386472
NOAの人はなんか新撰組の少女漫画みたいなの描いてるな
84 21/03/27(土)22:24:09 No.787386566
DANDANだんくとにくったらシェリフ あと戦え!?バトンQが無料で読めるので「」もよんでくれよな!
85 21/03/27(土)22:24:30 No.787386702
JINGのあとにマガジンZでやってたやつはどうなの
86 21/03/27(土)22:24:46 No.787386802
>DANDANだんくとにくったらシェリフ >あと戦え!?バトンQが無料で読めるので「」もよんでくれよな! だんく以外知らねえ…
87 21/03/27(土)22:25:03 No.787386924
ジンの初期はなんか普通に低年齢層向け少年漫画してたよねロゼのおっぱいとかはあったけど 本格的に独自路線に突き進み始めたのはやっぱ仮面武闘会あたりからだっただろか
88 21/03/27(土)22:25:08 No.787386965
だんくはUSA編がエロくておすすめ
89 21/03/27(土)22:25:31 No.787387137
su4722546.jpg
90 21/03/27(土)22:25:43 No.787387219
バトンQ無料で読めるのか…ラストの方読んだ覚えがないからありがたい…
91 21/03/27(土)22:25:53 No.787387294
ウッディケーン好きだったけどこれは結構終盤だったんで読んでない「」もいるのだろうか
92 21/03/27(土)22:26:09 No.787387401
>JINGのあとにマガジンZでやってたやつはどうなの 2話ぐらいやって休載だったかな
93 21/03/27(土)22:26:09 No.787387403
バトンQいいよね ピンクバトン大好き
94 21/03/27(土)22:26:20 No.787387475
>JINGのあとにマガジンZでやってたやつはどうなの 途中でぶん投げた
95 21/03/27(土)22:26:41 No.787387599
>本格的に独自路線に突き進み始めたのはやっぱ仮面武闘会あたりからだっただろか いやもう機械じかけのブドウの後半からはもう…だった
96 21/03/27(土)22:26:44 No.787387621
第7監獄所あたりはもう子供向けじゃないよあれ
97 21/03/27(土)22:26:51 No.787387669
ウルトラ忍法帖でたまにあるシリアス回が好きでした
98 21/03/27(土)22:26:54 No.787387685
ボンボンアニキ出そうぜ!
99 21/03/27(土)22:27:10 No.787387797
>ウッディケーン好きだったけどこれは結構終盤だったんで読んでない「」もいるのだろうか 連載だとぶつ切りENDだったよね ちょっと前の新装版で初めて最終回読んだよ
100 21/03/27(土)22:27:27 No.787387914
>途中でぶん投げた 1ストーリー毎にガラッと変わるから投げた感じはしなかったけどな
101 21/03/27(土)22:27:27 No.787387918
>第7監獄所あたりはもう子供向けじゃないよあれ でもアンケート超高かったからなJING ああいうの読みたかったんだよ子供は
102 21/03/27(土)22:27:39 No.787387989
当時出まくってたポケモン亜種的ゲームの中ではジンは出来よかった気がする
103 21/03/27(土)22:27:46 No.787388031
ウル忍好きだったけど円谷に駄目よされたんだっけ?
104 21/03/27(土)22:27:51 No.787388065
第七監獄編で既に青年漫画に足踏み込んでた気がする カンパリの現実がおつらぁい…
105 21/03/27(土)22:28:05 No.787388156
>ウルトラ忍法帖でたまにあるシリアス回が好きでした ケムールが操られたやつはメフィラスが主人公みたいだったな
106 21/03/27(土)22:28:30 No.787388301
>ウル忍好きだったけど円谷に駄目よされたんだっけ? 詳細は不明だけど2年ぐらい前に電子書籍の販売が全面的に廃止された そんとき全巻買ったけど
107 21/03/27(土)22:28:39 No.787388351
>ウル忍好きだったけど円谷に駄目よされたんだっけ? そんなことない むしろ一回終わらせたのに賞取って復活させたくらい
108 21/03/27(土)22:28:40 No.787388359
ザザの話はバトル多めで少年漫画っぽかった
109 21/03/27(土)22:28:54 No.787388462
>ボンボンアニキ出そうぜ! ロボポンのタモさんいわく数回出ては毎回ぽしゃってる企画だとか
110 21/03/27(土)22:28:55 No.787388472
あんまり酒飲まないけど居酒屋?でファジーネーブルあるとあいまいなおへそだ…ってなる
111 21/03/27(土)22:29:08 No.787388556
当時まだ少年誌と青年誌の間の漫画誌って無かったからな… ジンもランポもどこに載せりゃいいんだって作品だったと思う
112 21/03/27(土)22:29:18 No.787388617
エッシャー絵画みたいな世界観で追っかけっことか俺にはオサレすぎた
113 21/03/27(土)22:29:28 No.787388692
コロコロ派はジャンプに行くけどボンボン派はガンガンに進んでオタクに堕ちるからな…
114 21/03/27(土)22:29:36 No.787388748
Q&Aの冊子ひさしぶりに読もうかな
115 21/03/27(土)22:29:38 No.787388760
タイアップ系多いから版権クソ面倒くさそう
116 21/03/27(土)22:29:52 No.787388846
>ボンボンアニキ出そうぜ! >ロボポンのタモさんいわく数回出ては毎回ぽしゃってる企画だとか だめかー 末期の呪いでも引きずってるのか
117 21/03/27(土)22:29:54 No.787388859
>ボンボンアニキ出そうぜ! コロコロですらウェブに移行するんだぞという気持ちとボンボンおじさんは心囚われてるから大丈夫かもしれんって気持ちとがある
118 21/03/27(土)22:30:05 No.787388930
まぁ電気泥棒の話も電気の行使力を手に入れた男が神と崇められるって子供はイマイチ理解しづらそうだ
119 21/03/27(土)22:30:09 No.787388964
ビストロレシピもボンボンだっけ?
120 21/03/27(土)22:30:10 No.787388974
>コロコロ派はジャンプに行くけどボンボン派はガンガンに進んでオタクに堕ちるからな… 言い当てるのやめてくれるかな!?
121 21/03/27(土)22:30:35 No.787389156
声は大きいけど金は出さないの典型だろうしな…
122 21/03/27(土)22:30:45 No.787389231
>Q&Aの冊子ひさしぶりに読もうかな いいなぁ!
123 21/03/27(土)22:31:00 No.787389330
>あんまり酒飲まないけど居酒屋?でファジーネーブルあるとあいまいなおへそだ…ってなる ファジーネーブル自体はピーチリキュールとオレンジジュースを混ぜるだけで簡単なものだからね すごく甘口で飲みやすいから「」も試してみると良いよ 逆に甘くてもラスティネイルとかは度数も高め JINGでバーテンダーにまでなった俺だから間違いないぜ
124 21/03/27(土)22:31:09 No.787389402
納豆カレーいいよね
125 21/03/27(土)22:31:16 No.787389444
>声は大きいけど金は出さないの典型だろうしな… NOAの新しく出たやつは全部買ったし…
126 21/03/27(土)22:31:24 No.787389484
JINGでバーテンダーにまでなった俺だから間違いないぜ こりゃまたすごいのが来たもんだ
127 21/03/27(土)22:31:27 No.787389505
ボンボンガンガンルートは良く言われるけど個人的には中3までボンボン読んでてその次はファミ通とかパソパラだったからピンとこないんだよなぁ
128 21/03/27(土)22:31:34 No.787389573
>JINGでバーテンダーにまでなった俺だから間違いないぜ 終わりかけの時間に凄いのが来た
129 21/03/27(土)22:31:35 No.787389578
まぁ子供の頃の俺は女の子よりジンの格好良さに目がいってた
130 21/03/27(土)22:31:41 No.787389623
バトンQのくだらない中で大真面目って感じの陽性ぶりは未だにああいう娯楽作の理想像
131 21/03/27(土)22:31:42 No.787389626
>JINGでバーテンダーにまでなった俺だから間違いないぜ ステア猫?
132 21/03/27(土)22:31:58 No.787389736
>JINGでバーテンダーにまでなった俺だから間違いないぜ カッコいいよお前…
133 21/03/27(土)22:32:11 No.787389820
>声は大きいけど金は出さないの典型だろうしな… 昔の連載の新装版はわりと売れてるからさすがにそう言われる筋合いはないぞ! ボンボンアニキが売れるとも思わないけど