ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/27(土)21:31:58 No.787367001
この子の成長速度凄くない?
1 21/03/27(土)21:32:55 No.787367341
停止じゃなくて前進!
2 21/03/27(土)21:33:54 No.787367713
福田貼る
3 21/03/27(土)21:34:18 No.787367860
ガルパン世界のちっちゃい子はみんな優秀
4 21/03/27(土)21:35:08 No.787368175
本家より速力が上程度で後はどっこいクラスなのにもつれ込んだ上で心理戦して勝つのは凄いよ
5 21/03/27(土)21:35:32 No.787368308
>ガルパン世界のちっちゃい子はみんな優秀 そういやKV-2の子らも初めて大金星上げたな
6 21/03/27(土)21:35:44 No.787368363
うしろあたまだー!
7 21/03/27(土)21:37:14 No.787368922
>うしろあたまだー! あそこの駆け引きいいよね
8 21/03/27(土)21:38:37 No.787369432
バレー部が作戦負けするのはそういう展開も覚悟はしてたけどけっこうショック大きかった
9 21/03/27(土)21:40:19 No.787370003
停止すると見せかけて砲塔回転するのを一発で見切るのは凄いよ
10 21/03/27(土)21:40:25 No.787370037
成長度ということで言えば大洗の選手みんなおかしいよ…
11 21/03/27(土)21:42:21 No.787370661
>成長度ということで言えば大洗の選手みんなおかしいよ… 言われてみたら福ちゃんはもとから戦車道やってるけどバレー部まだ戦車歴一年未満か…
12 21/03/27(土)21:43:40 No.787371105
福ちゃんとアヒルの駆け引き目まぐるしすぎて正直理解が追い付かなかったです
13 21/03/27(土)21:44:59 No.787371526
全体的にトリッキーな動きが多くて一回見ただけじゃ何が起きたの…ってなった
14 21/03/27(土)21:46:31 No.787372077
負けちゃったけどカミはMVP上げて良いくらい活躍したと思う
15 21/03/27(土)21:46:49 No.787372175
ウサギさんと水陸両用戦車の戦いくらいの速度が理解の追い付く限界だ…
16 21/03/27(土)21:47:09 No.787372317
今回の知波単戦は4DXで観た過ぎるが4話の後か…
17 21/03/27(土)21:47:19 No.787372385
>全体的にトリッキーな動きが多くて一回見ただけじゃ何が起きたの…ってなった 最後のあんこう撃破は勢いでやれるのおかしいだろ!って川の渡り方してる…
18 21/03/27(土)21:47:49 No.787372566
大洗に勝つためにあんこうを仕留めよう! を最後まで覚えてた唯一の知波単生徒 西隊長ですらあんこう仕留めるのが目的になっちゃってたのに
19 21/03/27(土)21:48:47 No.787372926
>負けちゃったけどカミはMVP上げて良いくらい活躍したと思う 図体デカいのに小さい扱いされるくらい当たらないとかどうなってんだ
20 21/03/27(土)21:48:51 No.787372947
>負けちゃったけどカミはMVP上げて良いくらい活躍したと思う 上映後パンフとカミ車Tシャツ買ったよ
21 21/03/27(土)21:49:34 No.787373199
>負けちゃったけどカミはMVP上げて良いくらい活躍したと思う 水中を進める 橋にもなる やたらタフ 火力も十分ある 橋になる 便利すぎる…
22 21/03/27(土)21:49:52 No.787373289
福田が西さんと一緒に行動してたらあんこうさんはフラッグ車じゃないって突っ込みそうだけど 当の福田もフラッグ車じゃないアヒルさんとタイマンしていた
23 21/03/27(土)21:50:04 No.787373361
福ちゃんどんどん声が凛々しくなっていくのいいよね…
24 21/03/27(土)21:50:08 No.787373386
カミ車の吹っ飛んだ部品拾ってる場面あったけどあれ重くないの…?
25 21/03/27(土)21:51:11 No.787373693
>カミ車の吹っ飛んだ部品拾ってる場面あったけどあれ重くないの…? 少なくともCV33丸ごとよりは軽いはずだ
26 21/03/27(土)21:51:17 No.787373725
>カミ車の吹っ飛んだ部品拾ってる場面あったけどあれ重くないの…? あくまで水上で偵察やエンジンへの浸水防ぐためのもんだから小銃でも最悪抜ける程度だがそれでも十数キロは平気である
27 21/03/27(土)21:51:28 No.787373778
>カミ車の吹っ飛んだ部品拾ってる場面あったけどあれ重くないの…? エンジョイ勢のアンツィオの学生だってCV33を素手でひっくり返せるんだぜ
28 21/03/27(土)21:52:29 No.787374124
>橋になる あれってもしかして史実でもそういう使い方されてたの…?
29 21/03/27(土)21:53:05 No.787374377
するわけねぇだろ!
30 21/03/27(土)21:53:25 No.787374497
>>橋になる >あれってもしかして史実でもそういう使い方されてたの…? そんなことすればべこべこになっちゃうよ!
31 21/03/27(土)21:53:49 No.787374646
>>橋になる >あれってもしかして史実でもそういう使い方されてたの…? >するわけねぇだろ! 舞台挨拶のこの流れで笑っちゃった
32 21/03/27(土)21:54:25 No.787374866
戦車が橋にしても大丈夫な強度出したら たぶんあれ浮かないからフロートにならない
33 21/03/27(土)21:54:54 No.787375033
>>ガルパン世界のちっちゃい子はみんな優秀 >そういやKV-2の子らも初めて大金星上げたな あれが初撃破シーンか
34 21/03/27(土)21:55:24 No.787375244
たとえ橋に出来るとしても 失敗して川に落ちたら溺れ死んじゃうんですよ?
35 21/03/27(土)21:55:49 No.787375376
確かに遅くて馬鹿でかい車は格好の獲物ではある
36 21/03/27(土)21:56:17 No.787375556
黒森峰も普通ならマウス前面に立てればまずやられないんだろうな
37 21/03/27(土)21:57:35 No.787376029
>たとえ橋に出来るとしても >失敗して川に落ちたら溺れ死んじゃうんですよ? 横倒しになった後に2両から足場に使われたチハはもうあれ戦車道じゃなかったらもう廃車になると思う
38 21/03/27(土)21:58:31 No.787376363
TVの決勝再現みたいな展開の高地攻略戦で 自分のやりたい戦車道見つけるエリカさん素敵ですよね…
39 21/03/27(土)21:59:09 No.787376567
この子のエロで抜くと背徳感でいっぱい出る
40 21/03/27(土)22:00:33 No.787377127
>するわけねぇだろ! やっぱ無理なのね 最初に4号が足場に使ったときは相変わらず無茶するなあぐらいで見てたけど そのあと身内でおんなじこと始めたからそういうもんなのかと思っちゃって
41 21/03/27(土)22:01:38 No.787377542
>自分のやりたい戦車道見つけるエリカさん素敵ですよね… パンターがいいとこ見せるのはメタ的にも割と革命なんじゃないかと
42 21/03/27(土)22:01:59 No.787377682
>最初に4号が足場に使ったときは相変わらず無茶するなあぐらいで見てたけど >そのあと身内でおんなじこと始めたからそういうもんなのかと思っちゃって 各チームが大洗のやり方を学習してめっちゃ底力が上がってるね 大洗を解体してチームを各学校に分散配置しようとした眼鏡はやっぱり正しかったのでは?
43 21/03/27(土)22:02:46 No.787377980
本当に知波単好きなんだなってくらいもうモブの一人一人がネームドかつそこそこ見せ場があるのに逆にサンダースは未だにアリサのタンクヘルメットの子にすら名前無いんだよな…
44 21/03/27(土)22:03:47 No.787378363
次のスピンオフはサンダースで行こう
45 21/03/27(土)22:04:27 No.787378644
>各チームが大洗のやり方を学習してめっちゃ底力が上がってるね >大洗を解体してチームを各学校に分散配置しようとした眼鏡はやっぱり正しかったのでは? 生徒はコマじゃないので… 友人たちと強制的に離れ離れにされて なんで戦車道を唯諾々と同じパフォーマンス発揮できると思った?
46 21/03/27(土)22:05:47 No.787379171
>逆にサンダースは未だにアリサのタンクヘルメットの子にすら名前無いんだよな… 直s小島さんも名前を貰えたことだしさすがに何か名乗らせてあげたい頃合い
47 21/03/27(土)22:12:53 No.787382003
むぅとん
48 21/03/27(土)22:15:47 No.787383194
>各チームが大洗のやり方を学習してめっちゃ底力が上がってるね >大洗を解体してチームを各学校に分散配置しようとした眼鏡はやっぱり正しかったのでは? バラバラになるのに戦車道やる? 多分お役所は何も分かってないだろうし下手したらチームもバラバラしちゃうぞ
49 21/03/27(土)22:17:54 No.787384045
>パンターがいいとこ見せるのはメタ的にも割と革命なんじゃないかと パンター活躍してくれないと小梅ちゃんが何も出来ない… いやまぁ今回映らなかったけど
50 21/03/27(土)22:24:04 No.787386527
さっき舞台挨拶のライブビューイング見てきたら 中の人も周りの声優さんたちより小さかった
51 21/03/27(土)22:24:04 No.787386528
カミ車のパーツを足プルプルしながら拾っているのいいよね…
52 21/03/27(土)22:25:21 No.787387060
むしろ大学行って大学戦車道で学んだことを出身高校に持ち帰ってコーチングしてる今のやり方の方がいいんじゃないかな
53 21/03/27(土)22:28:56 No.787388487
>パンター活躍してくれないと小梅ちゃんが何も出来ない… >いやまぁ今回映らなかったけど 映ったよ一瞬!