21/03/27(土)20:35:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/27(土)20:35:41 No.787346787
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/27(土)20:51:34 No.787352440
ジュラルミンではない
2 21/03/27(土)20:53:10 No.787352998
アルミ合金かな?
3 21/03/27(土)20:54:12 No.787353371
一応重量あたりの強度は一般的な鉄や青銅よりは高いのか?
4 21/03/27(土)20:56:00 No.787354047
いくら盾が頑丈でも銃弾受けたら吹っ飛ぶか持ってる手が骨折するだろ!?
5 21/03/27(土)20:56:11 No.787354112
>アルミ合金かな? たしかアルミとなんかの金属混ぜたら固くて軽い金属できた!って話だったと記憶してる
6 21/03/27(土)20:57:05 No.787354418
軽くて並みの金属くらい硬いのはまぁ使い道あると思う
7 21/03/27(土)20:57:23 No.787354513
青銅よりは間違いなく頑丈
8 21/03/27(土)20:58:01 No.787354731
ジュラルミンそんなに強度あったっけ?
9 21/03/27(土)20:58:23 No.787354878
軽いってのは弱点にもなるからな...
10 21/03/27(土)20:58:50 No.787355019
なら盾じゃなくて鎧にすれば
11 21/03/27(土)20:58:55 No.787355057
浅間山荘の機動隊の盾ってジュラルミンじゃなかったっけ? 銃弾貫通しまくって阿鼻叫喚だったと聞いたが
12 21/03/27(土)20:59:17 No.787355189
>ジュラルミンそんなに強度あったっけ? ハガレンでもジュラルミンすげーやってなかったか
13 21/03/27(土)20:59:45 No.787355345
どうやってアルミ精錬したんだ定期
14 21/03/27(土)20:59:58 No.787355411
>ジュラルミンそんなに強度あったっけ? 後付けで「ジュラルミンっぽいようでジュラルミンではないジュラルミンより固くて軽いオリジナル金属」になったのでセーフ
15 21/03/27(土)21:00:30 No.787355605
チャー研の?
16 21/03/27(土)21:00:31 No.787355618
ジュラルミン自体は比重が鉄の三分の一とかじゃないっけ
17 21/03/27(土)21:00:36 No.787355646
>>ジュラルミンそんなに強度あったっけ? >後付けで「ジュラルミンっぽいようでジュラルミンではないジュラルミンより固くて軽いオリジナル金属」になったのでセーフ だせぇ
18 21/03/27(土)21:00:55 No.787355764
硬くても片手用盾に銃弾とか矢の衝撃来たら肩とか腕がヤバいって!
19 21/03/27(土)21:01:08 No.787355857
わかったスーパージュラルミンとでも呼ぼう
20 21/03/27(土)21:01:11 No.787355879
うろ覚えだけどこいつ金策とか交渉担当じゃなかったっけ? なんで最前線出てるの?
21 21/03/27(土)21:02:09 No.787356255
>リボンの騎士の?
22 21/03/27(土)21:02:34 No.787356417
右上で驚いてるのは別人なのか同一人物なのか
23 21/03/27(土)21:02:59 No.787356571
ジュラルミンZとかにしておこうよ
24 21/03/27(土)21:03:06 No.787356605
今の機動隊が使ってるスケスケの盾ってつよいの? ライオットシールドとかそんな名前のやつ
25 21/03/27(土)21:03:45 No.787356838
でも機動隊が剣もって襲ってきたらまあ怖いかなという気はする
26 21/03/27(土)21:04:05 No.787356946
頭も守れ
27 21/03/27(土)21:05:37 No.787357562
>でも機動隊が剣もって襲ってきたらまあ怖いかなという気はする 剣がなくてもあいつら盾で殴ってきたし…
28 21/03/27(土)21:06:38 No.787357935
>今の機動隊が使ってるスケスケの盾ってつよいの? >ライオットシールドとかそんな名前のやつ 暴徒には強いけど銃には無力だよ
29 21/03/27(土)21:06:43 No.787357965
>超合金Zとかにしておこうよ
30 21/03/27(土)21:07:29 No.787358264
実際硬くて軽い金属っていったらなんなの?
31 21/03/27(土)21:07:43 No.787358345
>実際硬くて軽い金属っていったらなんなの? ジェラルミン
32 21/03/27(土)21:07:56 No.787358438
>暴徒には強いけど銃には無力だよ じゃあ暴動起こす際は銃器を用意しとけばいいのか
33 21/03/27(土)21:08:17 No.787358559
いくら鎧とか盾とかしてても人間は馬とか動物には勝てねえ
34 21/03/27(土)21:08:35 No.787358647
>実際硬くて軽い金属っていったらなんなの? チタン
35 21/03/27(土)21:08:38 No.787358671
普通の盾でも矢もクロスボウも止まるんじゃ…
36 21/03/27(土)21:08:44 No.787358703
仮に超すごいチート盾だとしてもそれを持って突っ込んじゃうと相手に取られそうで怖いな… 盾で前衛を固めて後ろから矢とかで攻撃したほうがいいんじゃなかろうか
37 21/03/27(土)21:08:48 No.787358735
>暴徒には強いけど銃には無力だよ 一応拳銃くらいなら防げるらしい
38 21/03/27(土)21:10:02 No.787359136
>いくら鎧とか盾とかしてても人間は馬とか動物には勝てねえ よし象に乗れば最強だな
39 21/03/27(土)21:10:27 No.787359261
>>暴徒には強いけど銃には無力だよ >一応拳銃くらいなら防げるらしい 大口径マグナムならどうかな?
40 21/03/27(土)21:10:53 No.787359396
>よし象に乗れば最強だな 戦象は銃声におびえて暴れるので廃れた
41 21/03/27(土)21:11:10 No.787359515
盾で隙間なく囲んで盾で殴るのが強いと機動隊と戦えばわかる
42 21/03/27(土)21:11:55 No.787359785
チタンの長所は磁石に憑かない金属ってだけだと思ってた
43 21/03/27(土)21:12:09 No.787359871
>盾で隙間なく囲んで盾で殴るのが強いと機動隊と戦えばわかる ギリシャ時代からのお約束だからな でも普通機動隊と戦った経験はないんじゃないか
44 21/03/27(土)21:12:11 No.787359893
当たり前だけど知識チートは作者に知識が必要なんだから 言うほどハードル低くないよなと
45 21/03/27(土)21:12:52 No.787360123
>盾で隙間なく囲んで盾で殴るのが強いと機動隊と戦えばわかる あいつら数でくる上に妙に統制取れた動きするからな…
46 21/03/27(土)21:13:14 No.787360243
ステンレスは磁石につくやつとつかないやつどっちもある どういうことなの…
47 21/03/27(土)21:13:55 No.787360519
最終的にマジカル金属になったと聞いた
48 21/03/27(土)21:14:14 No.787360627
取り回しの利きやすい盾にしても射兵に上取られてるのは辛くねえかな…?
49 21/03/27(土)21:14:23 No.787360668
>当たり前だけど知識チートは作者に知識が必要なんだから >言うほどハードル低くないよなと 最低ミル貝参照くらいでもいいんだよ…
50 21/03/27(土)21:14:53 No.787360849
>>>暴徒には強いけど銃には無力だよ >>一応拳銃くらいなら防げるらしい >大口径マグナムならどうかな? チームメイトを信じている
51 21/03/27(土)21:14:54 No.787360851
>当たり前だけど知識チートは作者に知識が必要なんだから >言うほどハードル低くないよなと つじつま合わせるつもりがないタイプの作家には潔さを感じる
52 21/03/27(土)21:15:10 No.787360954
恐慌状態になった動物敵陣に突っ込ませれば強いんじゃね!?
53 21/03/27(土)21:15:18 No.787361006
これはそこらの馬の骨ではなくプロの作家と編集が作った作品だぞ
54 21/03/27(土)21:15:26 No.787361065
>あいつら数でくる上に妙に統制取れた動きするからな… 妙じゃねえよ!そのための訓練めっちゃしてるよ!
55 21/03/27(土)21:15:26 No.787361067
オメェ...怖い?
56 21/03/27(土)21:15:27 No.787361078
現実のジュラルミンもジュラルミン+ジュラルミン++みたいなゲームチックな強化あるよね
57 21/03/27(土)21:15:34 No.787361127
こいつら戦車並みの突撃力あるな…
58 21/03/27(土)21:15:42 No.787361178
>チームメイトを信じている だが違った
59 21/03/27(土)21:16:43 No.787361542
>現実のジュラルミンもジュラルミン+ジュラルミン++みたいなゲームチックな強化あるよね 合成量工夫したら強くなった!だからな…
60 21/03/27(土)21:17:08 No.787361713
落第騎士の作者なんだっけこれの原作…
61 21/03/27(土)21:17:33 No.787361838
これの悪いところは言うほど無双しないことって聞いた
62 21/03/27(土)21:18:03 No.787362021
>当たり前だけど知識チートは作者に知識が必要なんだから >言うほどハードル低くないよなと ミル貝コピペすればいいからいけるいける
63 21/03/27(土)21:18:07 No.787362043
手品師が一番おかしい
64 21/03/27(土)21:19:17 No.787362457
>手品師が一番おかしい タネは秘密(本当に明かされない)手品とか何でもありすぎるって!
65 21/03/27(土)21:19:34 No.787362574
>>チームメイトを信じている >だが違った アマチュアめ
66 21/03/27(土)21:19:34 No.787362575
>どうやってアルミ精錬したんだ定期 巣に帰れ
67 21/03/27(土)21:19:38 No.787362593
チタンは軽くて硬いけど盾にするなら多少重い方が良さそうな気がする…
68 21/03/27(土)21:19:46 No.787362639
科学考察は専門家がいるとなんちゃっての部分も説得力増すんだけど…
69 21/03/27(土)21:19:50 No.787362669
>恐慌状態になった動物敵陣に突っ込ませれば強いんじゃね!? 敵の将軍を中傷して更迭させたら簡単に倒せるんじゃね!?
70 21/03/27(土)21:20:18 No.787362824
事前に本当に弓をはじけるか確認してないのに実践床の突撃力があるのは 何も考えていないバカなのかもう自棄起こしてるのか
71 21/03/27(土)21:20:26 No.787362873
>これの悪いところは言うほど無双しないことって聞いた 核ミサイル直撃しても平気な現地人がいるくらいで基本的に無双するよ リーダーが現地人に主に戦わせたがるから無双しにくいだけで
72 21/03/27(土)21:20:39 No.787362959
固いだけだと衝撃で割れるのに
73 21/03/27(土)21:20:47 No.787363000
金属ばっかり注目されるけど高い温度を安定して出せる炉の技術がめちゃくちゃ重要 電気精錬炉マジすごい
74 21/03/27(土)21:20:52 No.787363030
>科学考察は専門家がいるとなんちゃっての部分も説得力増すんだけど… 素人ならミル貝でいいんだけどプロがやるならその辺は欲しいね…
75 21/03/27(土)21:21:18 No.787363203
確か原発持ってきてるんだっけ
76 21/03/27(土)21:21:42 No.787363345
まあ一々ジュラルミンに弓矢がどれだけ通用するかとか検証してたら 予算オーバーで話なんて描けないかもしれんが…
77 21/03/27(土)21:22:08 No.787363504
まぁこの盾持ってる子メンバーの中でも比較的いらない子なので
78 21/03/27(土)21:22:17 No.787363562
>最終的にマジカル金属になったと聞いた でもそれだとミスリルとかで良くない…?
79 21/03/27(土)21:23:16 No.787363898
ジュラルミン 超ジュラルミン 超々ジュラルミン
80 21/03/27(土)21:23:24 No.787363934
実際に現代科学で剣戟や弓矢をより効率的に退ける盾を考えるとどうなるんだろう?
81 21/03/27(土)21:23:32 No.787363978
ジュラルミンの盾って暴徒鎮圧用に囲んで押し固める壁に使うんじゃないの? 防具っていうか捕縛用具ってイメージなんだけど
82 21/03/27(土)21:24:49 No.787364452
何かナンデモツクレールみたいなマシン持ってたよな?
83 21/03/27(土)21:24:55 No.787364491
マジカル素材と現代技術の相乗で悪さするタイプの作品が好き
84 21/03/27(土)21:25:05 No.787364548
>実際硬くて軽い金属っていったらなんなの? ガンダニュウム合金
85 21/03/27(土)21:25:25 No.787364664
>まあ一々ジュラルミンに弓矢がどれだけ通用するかとか検証してたら >予算オーバーで話なんて描けないかもしれんが… なぁにアタッシュケースに矢を射ればいい
86 21/03/27(土)21:25:26 No.787364669
>実際に現代科学で剣戟や弓矢をより効率的に退ける盾を考えるとどうなるんだろう? 戦車を使う
87 21/03/27(土)21:26:05 No.787364903
強力な装備作るのはテンプレだけど それ奪われた場合どうすんの? って考え方が抜けてる作品が多い
88 21/03/27(土)21:26:50 No.787365184
>実際硬くて軽い金属っていったらなんなの? ヴィブラニウム
89 21/03/27(土)21:27:08 No.787365273
超科学者少女が航空機搭載型小型原発と各種工作機械になる手袋と超高性能AIを持ってるだけだよ
90 21/03/27(土)21:27:20 No.787365338
>実際に現代科学で剣戟や弓矢をより効率的に退ける盾を考えるとどうなるんだろう? 戦車
91 21/03/27(土)21:27:25 No.787365371
>>実際に現代科学で剣戟や弓矢をより効率的に退ける盾を考えるとどうなるんだろう? だからこうして斜めの角度で弾く
92 21/03/27(土)21:28:16 No.787365662
>なぁにアタッシュケースに矢を射ればいい スレ画の回ではアタッシュケース代が最低限必要か 駄目ってなったら順次別の素材探す事になるが
93 21/03/27(土)21:28:35 No.787365772
>マジカル素材と現代技術の相乗で悪さするタイプの作品が好き 難しい所は魔法で何とかしてまーすの方が説明もはぶけるしやりやすいしな…
94 21/03/27(土)21:28:36 No.787365778
>超科学者少女が航空機搭載型小型原発と各種工作機械になる手袋と超高性能AIを持ってるだけだよ そこまで装備を揃えておきながらお出しするのがジュラルミンなあたり発想の限界を感じる
95 21/03/27(土)21:28:54 No.787365907
今の警察とかの盾って鉄板かポリカかな
96 21/03/27(土)21:29:40 No.787366173
魔法がある世界だとジュラルミンにしてもポリカにしても火魔法に弱そうでちと危ないな
97 21/03/27(土)21:29:52 No.787366246
>実際硬くて軽い金属っていったらなんなの? アポイタカラ
98 21/03/27(土)21:30:00 No.787366290
>>超科学者少女が航空機搭載型小型原発と各種工作機械になる手袋と超高性能AIを持ってるだけだよ >そこまで装備を揃えておきながらお出しするのがジュラルミンなあたり発想の限界を感じる 核爆弾撃ち込んだりもするから…
99 21/03/27(土)21:30:29 No.787366491
投石だ投石!
100 21/03/27(土)21:30:44 No.787366588
>ジュラルミン >超ジュラルミン >超々ジュラルミン 誘導ロケットとか作れちゃう子が作ってるんだし ジュラルミンではなく超々ジュラルミンだったのでは? と思ってしまう
101 21/03/27(土)21:31:32 No.787366864
商人野郎には詳しく教えてなかったんだろう
102 21/03/27(土)21:31:50 No.787366954
>実際に現代科学で剣戟や弓矢をより効率的に退ける盾を考えるとどうなるんだろう? 円盾
103 21/03/27(土)21:32:04 No.787367043
突っ込まれまくったからジェラルミンと言うなの異世界合金に設定変更されたと聞いた
104 21/03/27(土)21:32:21 No.787367148
>商人野郎には詳しく教えてなかったんだろう 使えねえ奴にはプラシーボ効果与えて死地に赴かせるとか賢いぜ...
105 21/03/27(土)21:32:39 No.787367249
>突っ込まれまくったからジェラルミンと言うなの異世界合金に設定変更されたと聞いた ぶっちゃけジュラルミンよりも精製できる炉の方が凄い
106 21/03/27(土)21:32:40 No.787367255
>今の警察とかの盾って鉄板かポリカかな 殆どポリカだよ 透明だから視界が良い 銃防げないじゃん!って言うのはそもそも銃を想定してないから問題ない
107 21/03/27(土)21:32:51 No.787367313
>>商人野郎には詳しく教えてなかったんだろう >使えねえ奴にはプラシーボ効果与えて死地に赴かせるとか賢いぜ... どうせ説明してもわかんねえだろうからな…
108 21/03/27(土)21:33:01 No.787367383
>超ジュラルミン 実際あるからな!
109 21/03/27(土)21:34:41 No.787368002
ジュラル星人
110 21/03/27(土)21:34:44 No.787368019
>商人野郎には詳しく教えてなかったんだろう 実は超々ジュラルミンをベースに アラミド繊維をサンドイッチにした構造になってたとか
111 21/03/27(土)21:34:51 No.787368064
よくわかんねえ金属が出来たからこうやって穀潰しをだまくらかして実践で試す