21/03/27(土)20:21:19 俺の切... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/27(土)20:21:19 No.787340934
俺の切り札貼る
1 21/03/27(土)20:23:57 No.787342004
蘇生時のコストが邪魔だなと思った
2 21/03/27(土)20:27:35 No.787343492
書き込みをした人によって削除されました
3 21/03/27(土)20:29:42 No.787344335
アニメ版竜崎のたてたスレ
4 21/03/27(土)20:30:11 No.787344535
小学生俺には最強のカードだった
5 21/03/27(土)20:37:55 No.787347599
これぞフィニッシャーってドラゴンいいよね…
6 21/03/27(土)20:38:04 No.787347654
蘇生に代償がいるのはどういうフレーバーなのか
7 21/03/27(土)20:38:50 No.787347928
案外正統派ドラゴンって少ないからな… フィニッシャークラスだとなおさら
8 21/03/27(土)20:40:59 No.787348634
登場イラストも多いし派生カードも出てるし結構愛されてるよね
9 21/03/27(土)20:42:16 No.787349060
蘇生コスト要求するのはともかくドラゴン族指定はなかなかキツイな…
10 21/03/27(土)20:42:37 No.787349180
ドラゴン!連続攻撃!耐性! カッコ良すぎる
11 21/03/27(土)20:43:51 No.787349615
蘇生時コストさえ無かったら現代でも使える性能な気がする
12 21/03/27(土)20:45:09 No.787350069
「ドラゴン一体生贄に蘇生可能」って効果だと思ってた
13 21/03/27(土)20:45:21 No.787350154
>蘇生時コストさえ無かったら現代でも使える性能な気がする コストがいるのは墓地だけだから手札デッキ除外から出すように特化させよう
14 21/03/27(土)20:46:14 No.787350502
俺の切り札じゃねーか
15 21/03/27(土)20:46:31 No.787350602
コイツが出たパックで大量にドラゴン族サポート追加されたのは覚えてる それまではドラゴン族縛りじゃまともに戦えなかった
16 21/03/27(土)20:46:33 No.787350614
大帝の除去は対象取らないという悲劇が
17 21/03/27(土)20:46:53 No.787350728
>>蘇生時コストさえ無かったら現代でも使える性能な気がする >コストがいるのは墓地だけだから手札デッキ除外から出すように特化させよう なるほど だからメタファイズ化されたのか?
18 21/03/27(土)20:47:02 No.787350783
正統派のデザインで当時貴重な2回攻撃持ちでドラゴン族 小学生のハートをキャッチするには十分すぎた
19 21/03/27(土)20:47:08 No.787350825
>一見デメリットでしかない蘇生時のリリース要求だが、《死者蘇生》《ウィクトーリア》などで奪われる事を抑止するメリットにもなる。 これは盲点だったな…
20 21/03/27(土)20:47:27 No.787350941
この微妙に青眼に届かない忖度さよ
21 21/03/27(土)20:47:28 No.787350950
>コストがいるのは墓地だけだから手札デッキ除外から出すように特化させよう よっしゃドラゴニックタクティクス!
22 21/03/27(土)20:48:18 No.787351195
初めて強奪したカード
23 21/03/27(土)20:48:25 No.787351259
小学生の俺はこのカードでミラフォも無効にしてたよ
24 21/03/27(土)20:49:34 No.787351706
>小学生の俺はこのカードでトラップカード全部無効にしてたよ
25 21/03/27(土)20:50:18 No.787351971
ドラゴンがいなければゴヨウもされないのか
26 21/03/27(土)20:50:50 No.787352186
連続攻撃と魔法罠の効果を受けないと魔王様のSS効果をドラゴンリリースにした版みたいな感じでリメイクお願いします!
27 21/03/27(土)20:51:10 No.787352334
この「自分」は蘇生させようとしているプレイヤーのことなのか
28 21/03/27(土)20:51:13 No.787352352
このパックめっちゃいいよね… ジェネフリとかハデスもフレーバー含めて好き
29 21/03/27(土)20:52:51 No.787352887
>この「自分」は蘇生させようとしているプレイヤーのことなのか それ以外の解釈あるか…?
30 21/03/27(土)20:52:52 No.787352901
>ドラゴンがいなければゴヨウもされないのか 種族変えておけばゴヨウする為にリリース要求とかはできるかもしれない そもそもゴヨウVSタイラントの場面がない
31 21/03/27(土)20:53:03 No.787352969
2回攻撃って当時はかなり珍しかった気がする
32 21/03/27(土)20:53:27 No.787353092
俺のドラシコの原点榛名
33 21/03/27(土)20:53:45 No.787353219
なにげに最新が第7期で止まってるのか
34 21/03/27(土)20:53:50 No.787353236
バトルシティぐらいの時期にこれはパワフル過ぎたゆえの蘇生コストかもしれない
35 21/03/27(土)20:54:28 No.787353473
なんか知性なさそうな顔してんな…
36 21/03/27(土)20:56:27 No.787354211
限定的な罠耐性に2回攻撃とか2期のカードにしてはかなりのカードパワーだな 最上級なんて当時ほぼ使わねえけど
37 21/03/27(土)20:56:40 No.787354283
>このパックめっちゃいいよね… >ジェネフリとかハデスもフレーバー含めて好き ここらへんからOCG特有の世界観が出てきてワクワクしたな
38 21/03/27(土)20:57:46 No.787354647
切り札はサイコショッカーにデーモンの斧だった
39 21/03/27(土)20:57:51 No.787354673
バーサークデッドドラゴンもあの時期とは思えないくらい出しやすいし強い
40 21/03/27(土)20:58:07 No.787354762
フリード将軍やハデスと違って最上級レベルなのが大将って感じで好き
41 21/03/27(土)20:58:11 No.787354786
小学生の俺はドラゴン一体生贄にして墓地から自己SSできる能力だと思っていた
42 21/03/27(土)20:59:45 No.787355349
千年の盾割るドラゴン
43 21/03/27(土)21:02:47 No.787356498
当時としてはカードパワーは高いんだけど 問題は当時は最上級を出すのはほぼアド損ってことだわ せめて聖刻があの時にあればスレ画は実践級になれてた
44 21/03/27(土)21:02:48 No.787356500
流星の弓使い
45 21/03/27(土)21:03:09 No.787356629
出せさえすれば強いけど出しにくくてハズレ扱いされてたのが時代変わって出しやすくなるとやべーカードになったりするよね
46 21/03/27(土)21:05:35 No.787357544
竜魂の城とのコンボが理解あるサポートって感じで好き
47 21/03/27(土)21:07:52 No.787358407
始皇帝の陵墓すら当時は無かったよな
48 21/03/27(土)21:11:38 No.787359684
>大帝の除去は対象取らないという悲劇が 罠は割と対象取るから…
49 21/03/27(土)21:12:25 No.787359980
>罠は割と対象取るから… ミラフォとか取らないのも割とあるし…
50 21/03/27(土)21:16:06 No.787361317
基本的に遊戯王で出しにくく強いカードは 将来的にぶっ壊れになる下地になるからな…