虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/27(土)19:59:34 そんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/27(土)19:59:34 No.787332312

そんなに倒せないの?

1 21/03/27(土)19:59:53 No.787332406

全然

2 21/03/27(土)20:01:05 No.787332856

個人的にはクイックマンとかの方がキツかった

3 21/03/27(土)20:01:33 No.787333045

例の歌はこんなやつですら倒せない的な意味合いだと聞いた

4 21/03/27(土)20:01:33 No.787333046

めっちゃ弱いよ あの歌はそんな雑魚にも勝てないっていう自虐の唄だよ

5 21/03/27(土)20:01:36 No.787333056

でも馴れないと何回やっても何回やっても倒せないなって思う

6 21/03/27(土)20:01:45 No.787333107

「エアーマンの方にキーを倒し続けてB連打」というだけのAIを作ったら多分それで倒せる

7 21/03/27(土)20:01:52 No.787333157

エアーシューターよけるのはちょっと無理 倒せないわけではない

8 21/03/27(土)20:02:01 No.787333219

2で倒せないというと…ウッドマン

9 21/03/27(土)20:02:02 No.787333223

ノーダメならそれなりに難しいけど被弾覚悟のゴリ押しで余裕だろ…

10 21/03/27(土)20:03:03 No.787333569

ノーダメを心がければ心がけるほど倒しにくい つまり中途半端にアクションゲー齧ってる初心者には辛い

11 21/03/27(土)20:04:03 No.787333901

あの歌はロックマン2やってたら他のことの方が気にならないか?という方が気になった

12 21/03/27(土)20:04:05 No.787333916

ノーダメだとつらい ワールドだとスライディングできるから余裕

13 21/03/27(土)20:04:35 No.787334083

ウッドマンは本当に強いから自虐なのかも分からない

14 21/03/27(土)20:04:39 No.787334107

ついでに2のE缶はとっておけないしタイム連打するとアイツのジャンプはくぐれるぞ!

15 21/03/27(土)20:04:52 No.787334189

連射次第じゃバスターでも数秒で倒せる

16 21/03/27(土)20:05:37 No.787334519

歌ってる内容ではエアーマンが倒せないから嘘じゃないしE缶あれば勝てるとは言ってる エアーマンに使うのがもったいないというだけで

17 21/03/27(土)20:05:46 No.787334577

ウッドマンはマジで強い なんというかストロングスタイルに強い

18 21/03/27(土)20:06:22 ID:/8ccVJwk /8ccVJwk No.787334831

>ついでに2のE缶はとっておけないし どういう意味?

19 21/03/27(土)20:07:28 No.787335237

消える足場は面倒臭い

20 21/03/27(土)20:07:38 No.787335310

目の前でノーガード連打してるだけでも倒せると聞いた

21 21/03/27(土)20:07:48 No.787335377

タイムストッパー使っても負けかねないクイックマン

22 21/03/27(土)20:08:01 No.787335445

2は強い奴のほうが珍しい 弱いのならパッと思いつくだけでスレ画メタルフラッシュバブルクラッシュとボロボロ出てくる

23 21/03/27(土)20:08:06 No.787335477

>>ついでに2のE缶はとっておけないし >どういう意味? ゲームオーバーでE缶が消失する

24 21/03/27(土)20:09:36 No.787336043

クラッシュはボタンに反応するってのに気づくまではかなり苦戦したな 分かってからは完全カモ

25 21/03/27(土)20:09:44 No.787336101

2のボス戦で苦戦したの最後のワイリーくらいだわ

26 21/03/27(土)20:10:09 No.787336285

クイックマンは道中でタイムストッパー使い切って ボスラッシュで初めて使ったら倒しきれねぇ!ってなった

27 21/03/27(土)20:10:10 No.787336298

2のE缶は1が難しいって意見が多かったからなんとかしろって上からの命令で救済策として渋々いれたんだよな 産みの親はこんなの本当にいるのか?お前どう思うってイナフキンに聞いてきたり

28 21/03/27(土)20:10:25 No.787336404

クイックマンは3のは強いけど2のは被ダメ低いしバスターで2ダメ入るから HPフルならゴリ押しで余裕

29 21/03/27(土)20:10:35 No.787336472

まず最初にヒートマンステージがクリアできないってのが前提にあるからな ヒートマンは弱いんだが

30 21/03/27(土)20:10:52 No.787336576

メタルは普通に撃ち合ってもそこそこ弱いのに反復横跳びパターン覚えるともうおやつ

31 21/03/27(土)20:11:33 No.787336837

>まず最初にヒートマンステージがクリアできないってのが前提にあるからな >ヒートマンは弱いんだが 消える床はいつだって難しい

32 21/03/27(土)20:11:58 No.787337032

みんなが弱いというがフラッシュマン強くねぇか 足場デコボコだし相手の弾が恐ろしく早い

33 21/03/27(土)20:12:23 No.787337191

落ちただけでは死なない場所の消える床は優しい子だな…

34 21/03/27(土)20:12:31 No.787337239

俺は歌の通りアイテム2号で突破する雑魚だよ…

35 21/03/27(土)20:12:43 No.787337322

当時クイックマンの強さにみんなコントローラー投げた

36 21/03/27(土)20:13:03 No.787337460

>みんなが弱いというがフラッシュマン強くねぇか >足場デコボコだし相手の弾が恐ろしく早い 俺もメタルブレード無かったら面倒臭いな

37 21/03/27(土)20:13:07 No.787337496

スレ画は本人より道中がめんどくさすぎる…

38 21/03/27(土)20:17:56 No.787339493

子供の頃に苦戦したのはクイックマンとウッドマンだったな… スレ画は苦戦した記憶が全くない

39 21/03/27(土)20:21:42 No.787341079

下手に避けようとするより避けない撃ち合いのが楽というかそれで勝てるからな…

40 21/03/27(土)20:23:50 No.787341957

ステージもめんどくせえ

41 21/03/27(土)20:25:14 No.787342526

竜巻避けなくてもいいっていうのはボスとしてあまりにもなさけねえ 道中でいくらか被弾してると竜巻避けるのを余儀なくされるけどね

42 21/03/27(土)20:25:35 No.787342684

ウッドマンはそもそも道中の雑魚も強いし本人も強い

43 21/03/27(土)20:25:40 No.787342706

>スレ画は本人より道中がめんどくさすぎる… 4のトードマンはこれの極みみたいなステージしてる

44 21/03/27(土)20:30:12 No.787344543

多分ほとんどの人が知らないバグがあって 竜巻が飛んできてるときにアイテム3号に乗ると風がやんで竜巻が止まる

45 21/03/27(土)20:31:17 No.787344971

スレ画みたいな足場が隠されてる系ステージは運ゲーっぽくて嫌い

46 21/03/27(土)20:31:30 No.787345054

即死レーザーに罠のエサがまいてあるステージがあった気がする

47 21/03/27(土)20:32:23 No.787345387

基本ロックマンってボスよりも道中の即死トラップの方がキツいよね

48 21/03/27(土)20:33:53 No.787346043

というか2って無敵時間短いボスばっかりだからバスターがクソ強いよね

49 21/03/27(土)20:34:14 No.787346189

クイックマンってなんであんな住みづらそうなステージにいるんだろう

50 21/03/27(土)20:34:19 No.787346235

リーフシールド使って勝てるならロックバスターでも勝てるよ

51 21/03/27(土)20:34:50 No.787346446

>というか2って無敵時間短いボスばっかりだからバスターがクソ強いよね チャージショット出来る前はみんな無敵時間短いからバスター連射するのが気持ちよくて好きだった

52 21/03/27(土)20:35:26 No.787346679

エアーマンはバスターで2ダメじゃなかったら強かったと思うよ

53 21/03/27(土)20:35:55 No.787346865

ダメージ喰らうと溜めが無くなるからアトミックファイヤー使わずにメタルブレードでウッドマンを倒してたな

54 21/03/27(土)20:35:57 No.787346874

やっぱ強えぜ…メタルブレード!

55 21/03/27(土)20:36:04 No.787346921

有賀の描いたスレ画は堂々とした武人キャラで好きだった

56 21/03/27(土)20:36:55 No.787347245

ボスにぶつかるのが武器よりいたいのは一種のペナルティなんだろうか

57 21/03/27(土)20:37:03 No.787347278

>ダメージ喰らうと溜めが無くなるからアトミックファイヤー使わずにメタルブレードでウッドマンを倒してたな エアーシューターでバリア越しにダメージ与えるのいいよね… ついでに弱点だし

58 21/03/27(土)20:37:14 No.787347349

>エアーマンはバスターで2ダメじゃなかったら強かったと思うよ ドクロボットエアーマンはマジで強いからな…

59 21/03/27(土)20:37:22 No.787347393

>ボスにぶつかるのが武器よりいたいのは一種のペナルティなんだろうか 4はボスにぶつかったダメージがデカすぎて笑う

60 21/03/27(土)20:37:59 No.787347624

>ドクロボットエアーマンはマジで強いからな… あれ嫌い 負けたらステージ最初からなのも併せて1番の萎えどころ

61 21/03/27(土)20:38:27 No.787347799

>当時クイックマンの強さにみんなコントローラー投げた そんなことしたら衝撃で画面がバグってしまう!

62 21/03/27(土)20:38:35 No.787347851

>4のトードマンはこれの極みみたいなステージしてる 連射してると腰振りダンスマンになるからねあいつ…

63 21/03/27(土)20:38:42 No.787347882

4のボスの体当たりで一番痛いのってブライトマンだったな

64 21/03/27(土)20:38:50 No.787347927

ドクロボットクイックの体当たり8ダメは一体何を考えてそんなことに

65 21/03/27(土)20:39:46 No.787348238

久々にやったらカットマンのもやしっ子具合にびっくりした

66 21/03/27(土)20:40:14 No.787348378

今やるならコレクションがいいんだろうか 来月から買えなくなるアーカイブスのPS版も気になるけど

67 21/03/27(土)20:41:01 No.787348643

>来月から買えなくなるアーカイブスのPS版も気になるけど まじかよ…

68 21/03/27(土)20:41:06 No.787348668

ロックマンやったことないからずっとロックマンのBGMアレンジなんだと思ってた

69 21/03/27(土)20:41:44 No.787348884

回避不能で力押しが最適解っていう糞ボスだから嫌い

70 21/03/27(土)20:42:36 No.787349178

>ロックマンやったことないからずっとロックマンのBGMアレンジなんだと思ってた それはおっくせんまんの方かな

71 21/03/27(土)20:43:07 No.787349366

>回避不能で力押しが最適解っていう糞ボスだから嫌い 割とそんなボス多い ノーダメ無理だけどゴリ押しで負けることないみたいな連中

72 21/03/27(土)20:43:56 No.787349649

アーカイブスはポケステでボス育てられるからな

73 21/03/27(土)20:44:41 No.787349896

>まじかよ… PSPとアーカイブス自体が配信終了だって PS3もだったかな?PSPでもいろいろロックマン出てたから欲しい人は早めに買っといた方がいいと思う

74 21/03/27(土)20:44:45 No.787349920

>割とそんなボス多い >ノーダメ無理だけどゴリ押しで負けることないみたいな連中 だから2が最高傑作とか言われると全力で否定してる

75 21/03/27(土)20:44:47 No.787349933

>アーカイブスはポケステでボス育てられるからな あと4~6はパワーアップパーツかあるのが好きなんだ

76 21/03/27(土)20:44:54 No.787349974

敵キャラ図鑑的なのがあるのもちょっと嬉しいアーカイブ まあ通しでクリアしないと登録されないけど

77 21/03/27(土)20:45:13 No.787350090

vitaでアーカイブ買っとこうかな…

78 21/03/27(土)20:46:48 No.787350702

>久々にやったらカットマンのもやしっ子具合にびっくりした 無印は弱点武器のダメージが桁違いに高いからな…

79 21/03/27(土)20:47:06 No.787350808

2は爆弾無くなると詰むブービームトラップもいるからアクションゲームとしての出来が良いとも言いがたいが ステージ少ないのと弱点武器のダメージでかいのとで慣れると短時間でクリアできるから好き

80 21/03/27(土)20:47:37 No.787350986

1,2は無敵時間の短さもそうだけど無敵時間中は弾がすり抜ける仕様があって 無敵切れに弾を重ねとくと無駄なくダメージを与えられたんだよね 9,10では無敵時間の長さが1,2と同じに戻ったんだけどすり抜け仕様は戻ってなくて少し残念だった

81 21/03/27(土)20:47:40 No.787351000

6のウインドマンのアレンジが好きなアーカイブ

82 21/03/27(土)20:47:43 No.787351017

最高傑作っていうなら4か5じゃないか

83 21/03/27(土)20:48:07 No.787351130

別に回避不能なわけではない 完全回避が困難でわざわざノーダメ目指すよりゴリ押しの方が手っ取り早いってだけで

84 21/03/27(土)20:48:45 No.787351390

エアーマンのノーダメは難しいんじゃなくておみくじだからな…

85 21/03/27(土)20:49:25 No.787351659

ついでに言うとスマホ版も配信終了だ スマホの操作性を考慮して難易度落としてるのけっこう好きだったんだがな

86 21/03/27(土)20:51:52 No.787352546

エアーマンの曲そのものに歌詞付けた部分に共感されただけで エアーマンそのものは何回やっても倒せないってのを経験した人間はまずいないレベル そんな奴そもそもボス部屋までいけないだろうし

87 21/03/27(土)20:52:23 No.787352715

>エアーマンの曲そのものに歌詞付けた ダウト

88 21/03/27(土)20:52:26 No.787352728

倒すの自体は難しくないよな でもエアーシューターがランダムだから死ぬときは死ぬ

89 21/03/27(土)20:53:05 No.787352977

>最高傑作っていうなら4か5じゃないか 温いと言われるけど5が一番好き

90 21/03/27(土)20:53:40 No.787353188

ファミコンだけで6本も出たってすごいよね GBでも結構出てたし

91 21/03/27(土)20:53:44 No.787353208

竜巻の配置がランダムで配置によっては絶対かわせなくなる だからノーダメ撃破の難易度はかなり高い ただエアーマン自身の防御力が低いからバスター連射すればダメージレースで負けはない

92 21/03/27(土)20:54:32 No.787353490

>そんな奴そもそもボス部屋までいけないだろうし エアーマンステージを何度もこなせる人はロックマン割とうまい人だよね…

93 21/03/27(土)20:55:16 No.787353775

カミナリゴロー地帯が今でも苦手だわ…

94 21/03/27(土)20:55:35 No.787353893

初心者はゴリ押しすれば勝てることに気付かずに無理に避けようとして負けるのはあるだろう多分

95 21/03/27(土)20:56:30 No.787354231

昔はメタルマンがこっちの動きに反応することに気付かずに連射して負けてた

↑Top