21/03/27(土)19:24:38 現代ダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/27(土)19:24:38 No.787320418
現代ダンジョンものの見せ場って何なんだろう?
1 21/03/27(土)19:26:33 No.787320982
武器を持ったミノタウロスを倒す
2 21/03/27(土)19:28:40 No.787321672
現代社会で生じたスタンピードを解決
3 21/03/27(土)19:30:55 No.787322436
トラップで分断
4 21/03/27(土)19:32:27 No.787322931
政治劇
5 21/03/27(土)19:33:04 No.787323159
世界を取り戻したとき
6 21/03/27(土)19:36:07 No.787324170
「』は現代ダンジョンもの書いたことある?
7 21/03/27(土)19:36:54 No.787324420
>「』は現代ダンジョンもの書いたことある? 俺は「』ではないから分からない…
8 21/03/27(土)19:37:02 No.787324471
たまたま知り合いの目に留まってあいつこんなのすごかったんだ…!ってなるところ
9 21/03/27(土)19:37:34 No.787324650
>「』 混じり物がッ
10 21/03/27(土)19:37:42 No.787324696
ハーフ「』はいもげから出ていけ!追放だ!
11 21/03/27(土)19:37:48 No.787324740
現代モノは書きたいけどダンジョンで何したらいいかわからねぇ… ペルソナになっちまう
12 21/03/27(土)19:38:21 No.787324913
ダンジョンに入ったら美少女になるのじゃ
13 21/03/27(土)19:38:30 No.787324965
ゴールドラッシュを起こすしかない
14 21/03/27(土)19:38:33 No.787324990
買い物
15 21/03/27(土)19:38:56 No.787325129
>現代モノは書きたいけどダンジョンで何したらいいかわからねぇ… 死体の処理とかやったら面白そうではある
16 21/03/27(土)19:41:01 No.787325825
絶賛書いてるよ! https://ncode.syosetu.com/n6831gv/ 地味とか批評されたりもしたけれどなんとかようやく1万ポイントだ…! 2週間近く日間に陣取ってこれはいい成績なのか…
17 21/03/27(土)19:42:08 No.787326235
ダンジョンとか犯罪に利用し易そう モンスター被害に見せかけた殺人とか産業廃棄物の不法投棄とか あと放射性廃棄物とかガンガン持ち込みたい どんなモンスターが発生するのか楽しみ
18 21/03/27(土)19:44:30 No.787327044
ダンジョン内だとゲームとか漫画的なお約束や解釈が通用するようになって強面の上級冒険者もサブカル読み込んでて詳しいみたいなのは読んでみたい
19 21/03/27(土)19:45:42 No.787327439
>ダンジョン内だとゲームとか漫画的なお約束や解釈が通用するようになって強面の上級冒険者もサブカル読み込んでて詳しいみたいなのは読んでみたい どこかで見た気がするなぁ
20 21/03/27(土)19:46:14 No.787327614
>絶賛書いてるよ! >https://ncode.syosetu.com/n6831gv/ >地味とか批評されたりもしたけれどなんとかようやく1万ポイントだ…! >2週間近く日間に陣取ってこれはいい成績なのか… おーついに1万行ったのか ローファンは狙い目なのかね
21 21/03/27(土)19:46:32 No.787327706
現代ダンジョンとか言われても 90年代の近所に異界ができて和尚キャラがやたら強いイメージしかないわ
22 21/03/27(土)19:46:40 No.787327739
日本だと国家資格無いと潜れないんだけど 途上国は多少金払えば誰でも入っていいよ!って無法地帯になってるので そこで
23 21/03/27(土)19:47:32 No.787328004
現代ダンジョンはモン娘の巣窟だった…! 今日も男たちは嫁を求めてダンジョンに潜る!
24 21/03/27(土)19:47:38 No.787328045
現代ダンジョンもので読んだことある記憶あるのがハルジオンぐらいしかない アレも序盤だけだし
25 21/03/27(土)19:48:27 No.787328317
現代ダンジョンは今や時代の光の星のエーズじゃけえ これからはダンジョン現代の時代がくる
26 21/03/27(土)19:48:46 No.787328400
銃は必要だよな…そういう場があるなら銃が持てる日本になってる方がいいな
27 21/03/27(土)19:48:55 No.787328449
>おーついに1万行ったのか >ローファンは狙い目なのかね ようやくだよ… 他は2万とかそれ以上になっている中、俺だけ1万未満だから焦りが凄かった
28 21/03/27(土)19:49:05 No.787328521
6年経っても1万pt童貞の俺からしたらうらやましい限り
29 21/03/27(土)19:49:25 No.787328638
現代ダンジョン運営もの 固定資産税で苦労しそう
30 21/03/27(土)19:49:31 No.787328673
>あと放射性廃棄物とかガンガン持ち込みたい >どんなモンスターが発生するのか楽しみ ゴジラ
31 21/03/27(土)19:49:53 No.787328817
>現代モノは書きたいけどダンジョンで何したらいいかわからねぇ… >ペルソナになっちまう 異界系SCPみたいな探索記録とか?
32 21/03/27(土)19:50:10 No.787328930
>現代ダンジョン運営もの >固定資産税で苦労しそう なけなしの金でダンジョンコンサルタント雇ってリフォーム!!
33 21/03/27(土)19:50:46 No.787329184
>放射性廃棄物 汚染された環境で育ったスライムが体自体が放射化されてて 強くはないけどうっかり近付くだけでガンとか白血病になるとか 放射化してる鉱物から生まれたゴーレムとか湧きそう
34 21/03/27(土)19:50:55 No.787329258
これはのじゃロリさらさらの流れ https://ncode.syosetu.com/n0976gp/
35 21/03/27(土)19:51:06 No.787329323
廃棄ダンジョンを買い取ってリフォームして売る
36 21/03/27(土)19:51:17 No.787329393
現代ダンジョンものってまじめにダンジョンそのものを攻略するもんじゃなくて それにまつわる何かに巻き込まれる感じな気がする
37 21/03/27(土)19:51:37 No.787329536
>現代モノは書きたいけどダンジョンで何したらいいかわからねぇ… >ペルソナになっちまう stalkerシリーズやろうぜ
38 21/03/27(土)19:51:49 No.787329623
ペルソナっぽい現代ダンジョンものって十分読みたい人いるし それ読んでパクリだとはならん気がするが
39 21/03/27(土)19:51:58 No.787329683
>なけなしの金でダンジョンコンサルタント雇ってリフォーム!! 詐欺られる未来しか見えねぇ… でもまあ、建築系や解体系の土方漫画みたいなのをまんまファンタジーに置き換えてって作品は面白そうだなぁ
40 21/03/27(土)19:52:10 No.787329745
現代ダンジョンは高確率で政治とか陰謀方面に行くイメージあるな
41 21/03/27(土)19:52:35 No.787329890
書き込みをした人によって削除されました
42 21/03/27(土)19:53:33 No.787330245
>なけなしの金でダンジョンコンサルタント雇ってリフォーム!! なんということでしょう 匠の技で寂れまた小汚いダンジョンからモンスターが消え老人会の憩いの場に
43 21/03/27(土)19:53:43 No.787330303
>これはのじゃロリさらさらの流れ 主人公変えて次は頼れる主人公でもう一本書いてくれ 割りと楽しみだったんだ
44 21/03/27(土)19:53:46 No.787330319
>現代ダンジョンは高確率で政治とか陰謀方面に行くイメージあるな ペルソナもまさはるやったしな
45 21/03/27(土)19:54:00 No.787330395
新興宗教の教祖の息子が現代ダンジョンで神を目指す話とかどうかな
46 21/03/27(土)19:54:12 No.787330482
>現代ダンジョンは高確率で政治とか陰謀方面に行くイメージあるな こうなると主人公から視点の外れたグダグダが長続きしてつまらなくなるイメージ
47 21/03/27(土)19:54:16 No.787330501
光りし者みたいなウィットに富んだ敵キャラは出したくなる
48 21/03/27(土)19:55:01 No.787330796
じゃあもう総理大臣ダンジョンに潜るで
49 21/03/27(土)19:55:28 No.787330953
>現代ダンジョンは高確率で政治とか陰謀方面に行くイメージあるな どっちかというと異世界ダンジョンものが管理適当すぎるだけ
50 21/03/27(土)19:55:54 No.787331099
モンスターじゃなくてチンピラやヤクザを集めてダンジョンを作ろう
51 21/03/27(土)19:55:55 No.787331101
ローファンの1位の奴は超展開過ぎて読むの止めた
52 21/03/27(土)19:56:25 No.787331259
>じゃあもう総理大臣ダンジョンに潜るで ライドンキング…
53 21/03/27(土)19:56:27 No.787331277
>モンスターじゃなくてチンピラやヤクザを集めてダンジョンを作ろう お化け屋敷じゃねえか
54 21/03/27(土)19:56:46 No.787331373
>現代ダンジョンは高確率で政治とか陰謀方面に行くイメージあるな ダンジョンオンリーだとネタが尽きやすいが 手垢のついた陰謀を付け足すだけで話が続くのだ
55 21/03/27(土)19:56:54 No.787331422
>新興宗教の教祖の息子が現代ダンジョンで神を目指す話とかどうかな 異常な教育で主人公は妄想と現実の区別がつかなくなっていた モンスターだと思っていたのは信者でダンジョンの最奥部にいる偽神は父親であった ということが新聞記事で分かるエンドで
56 21/03/27(土)19:57:02 No.787331466
>>現代ダンジョンは高確率で政治とか陰謀方面に行くイメージあるな >どっちかというと異世界ダンジョンものが管理適当すぎるだけ 領主?税金?知るかそんなの!ってノリを現代でやったら独立国家を宣言とかそんなんかな
57 21/03/27(土)19:57:15 No.787331531
>>モンスターじゃなくてチンピラやヤクザを集めてダンジョンを作ろう >お化け屋敷じゃねえか どっちかっていうとカチコミ…
58 21/03/27(土)19:57:17 No.787331548
冒険者の学生を撃退したら刑期短くなるぞ!っていう刑務所もの
59 21/03/27(土)19:57:19 No.787331561
今流行ってる現代ダンジョンものは現代ファンタジーというよりは 異世界チートとVRMMOもののテンプレかけあわせてできた亜種派生みたいなとこある
60 21/03/27(土)19:58:03 No.787331768
現代にダンジョン出現させてそこに潜るようなメリットをつけると国が管理するに決まってるじゃんになるからな
61 21/03/27(土)19:58:03 No.787331771
>冒険者の学生を撃退したら刑期短くなるぞ!っていう刑務所もの ハンター試験だこれ
62 21/03/27(土)19:58:12 No.787331817
>異常な教育で主人公は妄想と現実の区別がつかなくなっていた >モンスターだと思っていたのは信者でダンジョンの最奥部にいる偽神は父親であった >ということが新聞記事で分かるエンドで 剥がれるブクマ
63 21/03/27(土)19:58:21 No.787331863
>どっちかっていうとカチコミ… ダンジョン名が事務所なんだ…
64 21/03/27(土)19:58:48 No.787332011
ダンジョン(事務所)
65 21/03/27(土)19:58:49 No.787332014
>ローファンの1位の奴は超展開過ぎて読むの止めた 普段なら1人でやるけど違和感無くパーティー受け入れた何かやられたのか?までは良かったけど 何の情報も無しに突然組織に見張られてるなとか言い出したのはびっくりだったな
66 21/03/27(土)19:59:17 No.787332212
兵士強化のためにダンジョンでスキル獲得 装備強化のためにダンジョンでドロップ集め 崖っぷち貴族はやってるけど他で見たかなあ
67 21/03/27(土)19:59:24 No.787332255
現代ダンジョン探索者は徴税員との戦いでもある
68 21/03/27(土)19:59:32 No.787332298
>主人公変えて次は頼れる主人公でもう一本書いてくれ >割りと楽しみだったんだ 頼れる主人公…むずかしいな… JKとか酒場のおっさんとか色んなパターンで少し書いてみたけど真面目に面白くってかなり難しいジャンルな気がする
69 21/03/27(土)19:59:39 No.787332334
>ペルソナになっちまう 世の中なろう版バロック書いちゃう人やら山ほどいるんだから ペルソナで何が悪いと言うのかって話なのだ 異聞録の方でお願いします
70 21/03/27(土)19:59:41 No.787332342
現代ダンジョンと言うとメガテンのデビサマ系のイメージになるな…
71 21/03/27(土)19:59:49 No.787332377
漫画だけど放課後ダンジョン高校は閉鎖的だったな
72 21/03/27(土)20:00:45 No.787332723
>現代ダンジョンものの見せ場って何なんだろう? 待ち合わせ合流できないとか…
73 21/03/27(土)20:01:05 No.787332854
ノクターンでエロ書いてるけど挿入してるシーンよりもイチャイチャしてるシーンの方がpvが伸びて困惑している
74 21/03/27(土)20:01:07 No.787332867
>世の中なろう版バロック書いちゃう人やら山ほどいるんだから バロックって歪んだ妄想のあれ?
75 21/03/27(土)20:01:10 No.787332888
このジャンルそういえば読んだことないなと気づいたけど 出入り口に入管みたいな施設があって取得アイテムを洗いざらいみせなきゃいけないのかな
76 21/03/27(土)20:01:10 No.787332889
ダンジョン制覇して億万長者なり最強なりで伝説になって終了したっていいんだ
77 21/03/27(土)20:01:45 No.787333106
>現代ダンジョンと言うとメガテンのデビサマ系のイメージになるな… デビサマな話は結構読んでみたいけどね 心霊スポットをダンジョンにしたやつとか
78 21/03/27(土)20:02:04 No.787333247
>ダンジョン制覇して億万長者なり最強なりで伝説になって終了したっていいんだ ぶっちゃけ変にひねるよりこの終わり方を望んでる読者の方がずっと多いと思う
79 21/03/27(土)20:02:28 No.787333369
ダンジョンは管理側から税金めっちゃ取られるんだよ 取得したアイテムの上から半分を渡すか 結構な金額を渡す事で潜ってヨシ!されるんだ
80 21/03/27(土)20:02:47 No.787333475
スタルカァとかEFTみたいに隔離された地域の中で一攫千金狙うとかどうだろう
81 21/03/27(土)20:02:52 No.787333507
着地点がほんとにどうしようもないよねローファンダンジョン
82 21/03/27(土)20:03:05 No.787333580
内密さんみたいにスローライフ化してもいいんだ
83 21/03/27(土)20:03:09 No.787333604
>>ダンジョン制覇して億万長者なり最強なりで伝説になって終了したっていいんだ >ぶっちゃけ変にひねるよりこの終わり方を望んでる読者の方がずっと多いと思う 王道ですっきり終わらせてくれると安心するよね
84 21/03/27(土)20:03:23 No.787333676
>着地点がほんとにどうしようもないよねローファンダンジョン 例えばどんな感じ?
85 21/03/27(土)20:04:00 No.787333887
八重洲の地下街とか歩いてると天井あるの思ったよりストレスでずっとダンジョンに潜るのしんどそうだなあ…って気になる
86 21/03/27(土)20:04:02 No.787333897
>>ダンジョン制覇して億万長者なり最強なりで伝説になって終了したっていいんだ >ぶっちゃけ変にひねるよりこの終わり方を望んでる読者の方がずっと多いと思う 後世でダンジョンコアになってて新人を導く的な終わりとか結構いいよね、見たことないけど
87 21/03/27(土)20:04:06 No.787333920
>例えばどんな感じ? どうしようもなくなってそもそも着地できないパターンがあるだろ?
88 21/03/27(土)20:04:32 No.787334063
地球さんもしつこい百合推しにやりすぎな展開で萎えた
89 21/03/27(土)20:04:39 No.787334112
ダンジョン入場の会員権の購入 取得物の天引き 普段の装備のメンテナンス 冒険者組合みたいな集団の年会費 手元に残るのは3割にも満たない現代ダンジョン
90 21/03/27(土)20:04:41 No.787334122
ダンジョンコアとは何か
91 21/03/27(土)20:04:50 No.787334180
>絶賛書いてるよ! 楽しませてもらってるけどフルフルの人間なんて…ってやつはいい加減減らしてほしいかな…
92 21/03/27(土)20:05:09 No.787334317
>ノクターンでエロ書いてるけど挿入してるシーンよりもイチャイチャしてるシーンの方がpvが伸びて困惑している 割と良くある
93 21/03/27(土)20:05:20 No.787334391
悪い大人にだまされた少年少女が危険なダンジョンに潜って借金帳消しのために宝探し
94 21/03/27(土)20:05:32 No.787334479
>着地点がほんとにどうしようもないよねローファンダンジョン 男坂かエタにすればすぐに解決するぞ
95 21/03/27(土)20:05:37 No.787334516
>フルフルの人間 フルフル…モンハン?
96 21/03/27(土)20:05:46 No.787334573
>悪い大人にだまされた少年少女が危険なダンジョンに潜って借金帳消しのために宝探し ピンハネされて逆に借金が増えてくのいいよね…
97 21/03/27(土)20:06:03 No.787334682
>悪い大人にだまされた少年少女が危険なダンジョンに潜って奴隷として売り飛ばされる
98 21/03/27(土)20:06:14 No.787334766
主人公を両津勘吉にすれば無限に続けられる
99 21/03/27(土)20:06:42 No.787334968
一捻り入れて現代ダンジョンに配置するモンスターを出荷する畜産業者とかどうだろう
100 21/03/27(土)20:06:48 No.787335010
富豪の描写は貧乏の描写よりうんと難しいからダンジョンで成功しても描写が難しい
101 21/03/27(土)20:06:57 No.787335052
マグロ漁船に乗せるぞ!が常套句だったのが今や ダンジョンに潜らせるぞ!が普通に
102 21/03/27(土)20:07:01 No.787335073
>主人公を両津勘吉にすれば無限に続けられる 終わったじゃねぇか!
103 21/03/27(土)20:07:06 No.787335106
>>例えばどんな感じ? >どうしようもなくなってそもそも着地できないパターンがあるだろ? 上の「」のやつとかは魔族元の世界に送り出して終わり!て感じではっきりしてると思う
104 21/03/27(土)20:07:09 No.787335120
>悪い大人にだまされた少年少女が危険なダンジョンに潜って借金帳消しのために宝探し 途中の階層でもっと邪悪な大人が出てきてもっと酷い目に合うんだね…
105 21/03/27(土)20:07:19 No.787335180
いっぱい国に取られて結果月当たりお幾ら万円のこるのがいい塩梅だろう
106 21/03/27(土)20:07:28 No.787335240
>>悪い大人にだまされた少年少女が危険なダンジョンに潜って借金帳消しのために宝探し >ピンハネされて逆に借金が増えてくのいいよね… そろそろこいつら手に負えなくなりそうだな…という頃合を見計らって未踏階層に送り込むのいいよね…
107 21/03/27(土)20:08:12 No.787335514
現代のほうがやりやすいだろうけどポストアポカリプスとダンジョンものの相性はどうだろうか
108 21/03/27(土)20:08:13 No.787335520
>一捻り入れて現代ダンジョンに配置するモンスターを出荷する畜産業者とかどうだろう 潮干狩りのところでアサリまいてるおっちゃんを思い出した
109 21/03/27(土)20:08:38 No.787335688
>そろそろこいつら手に負えなくなりそうだな…という頃合を見計らって未踏階層に送り込むのいいよね… 妹が死んで自分も体の半分くらい無くなったけど マッドな科学者に拾われてサイボーグなって復活するのいいよね…
110 21/03/27(土)20:08:40 No.787335699
>>絶賛書いてるよ! >楽しませてもらってるけどフルフルの人間なんて…ってやつはいい加減減らしてほしいかな… うん…めっちゃ指摘されてる…けどそういう意見聞く前に20万字書き溜めちゃったから意見が反映されるのはちょっと先… ごめん…けどデレるはずだから見捨てないで…
111 21/03/27(土)20:08:54 No.787335797
ハーレムもの書いてるけど人数増えると本当にアレだな 何人か二軍の控えに回ってもらわないと首が回らなくなるな
112 21/03/27(土)20:08:59 No.787335818
>現代のほうがやりやすいだろうけどポストアポカリプスとダンジョンものの相性はどうだろうか 遺跡潜るのってほぼダンジョンだろ
113 21/03/27(土)20:09:33 No.787336024
あまりにも個として強くなりすぎる問題は管理する側はどうやって解決すればいいのだろう
114 21/03/27(土)20:10:06 No.787336261
20万字は書きためすぎでは…?
115 21/03/27(土)20:10:11 No.787336301
法整備でなんとかする
116 21/03/27(土)20:10:15 No.787336332
>現代のほうがやりやすいだろうけどポストアポカリプスとダンジョンものの相性はどうだろうか コンクリートジャングルオブハザード面白かったけど面白かったパートは街の人との交流パートで攻略パートは途中から飽きてきたなぁ
117 21/03/27(土)20:10:21 No.787336381
>現代のほうがやりやすいだろうけどポストアポカリプスとダンジョンものの相性はどうだろうか とりあえず塔に登るのはポストアポカリプスのテンプレの一つだと思う
118 21/03/27(土)20:10:22 No.787336390
>あまりにも個として強くなりすぎる問題は管理する側はどうやって解決すればいいのだろう 管理側と癒着して便宜を図って広告塔にする win-winだ
119 21/03/27(土)20:10:39 No.787336489
>現代のほうがやりやすいだろうけどポストアポカリプスとダンジョンものの相性はどうだろうか 大体リビルドだな…
120 21/03/27(土)20:11:13 No.787336708
移籍探索とトレハンのみに焦点を絞ればインディージョーンズみたいな感じで綺麗にまとめられそうな気もするんだが
121 21/03/27(土)20:11:35 No.787336855
>一捻り入れて現代ダンジョンに配置するモンスターを出荷する畜産業者とかどうだろう ダンジョン運営側にスカウトされるやつとか自体は結構あるけど 畜産と絡めるのは故人的には斬新に聞こえる
122 21/03/27(土)20:11:43 No.787336910
小説を書くってとことん自分を見つめる作業だよな…自分の倫理観とか道徳心とかを読者に見定められてるから下手なもん書けないし…
123 21/03/27(土)20:11:44 No.787336919
>あまりにも個として強くなりすぎる問題は管理する側はどうやって解決すればいいのだろう 爆発する外せない首輪を義務付ける
124 21/03/27(土)20:11:44 No.787336920
ダンジョンから魔物が溢れて文明壊滅して解決策がダンジョンの破壊とかならオチも付けられて安心だぞ
125 21/03/27(土)20:11:54 No.787336997
ポストアポカリプスは高度文明の遺跡探索するのが主流な気がする 他は完全に人類が衰亡して漂流教室してるパターンかな
126 21/03/27(土)20:12:14 No.787337139
スケベを書くにはスケベな気分にならないと書けない 一度抜くとその日は大体書けなくなる
127 21/03/27(土)20:12:15 No.787337144
>あまりにも個として強くなりすぎる問題は管理する側はどうやって解決すればいいのだろう 強さが国をひっくり返して余裕で生きていけるとかでなければ ヒーローとして担がせてよって体制から打診とかでいいんじゃないかな
128 21/03/27(土)20:12:32 No.787337244
>移籍探索とトレハンのみに焦点を絞ればインディージョーンズみたいな感じで綺麗にまとめられそうな気もするんだが 八頭大が主人公の商業小説みたいなものか
129 21/03/27(土)20:12:45 No.787337337
>畜産と絡めるのは故人的には斬新に聞こえる 今年のゴブリンはよくできたなー 去年の奴らより腕周りが太い! 頑張って元気に若者殺すんだぞー!とかやってほしい
130 21/03/27(土)20:12:54 No.787337404
>あまりにも個として強くなりすぎる問題は管理する側はどうやって解決すればいいのだろう 管理できないor王か神がめちゃくちゃ強い
131 21/03/27(土)20:13:00 No.787337436
>小説を書くってとことん自分を見つめる作業だよな…自分の倫理観とか道徳心とかを読者に見定められてるから下手なもん書けないし… もっと楽にさらけ出すのもいいものだボロン
132 21/03/27(土)20:13:20 No.787337593
そもそも現代で個として頂点に立つメリットほぼないしな…
133 21/03/27(土)20:13:40 No.787337719
現代モノでそんな個人が強くなる要素ないのでは
134 21/03/27(土)20:13:43 No.787337734
ポストアポカリプスで古代文明の陵墓を盗掘する物語
135 21/03/27(土)20:13:51 No.787337779
転スラの話数が意外と少なくてショック
136 21/03/27(土)20:13:56 No.787337807
>そもそも現代で個として頂点に立つメリットほぼないしな… 色々考えたけどだいたい範馬勇次郎みたいな待遇になった
137 21/03/27(土)20:13:59 No.787337830
愧死機構つけようぜ!
138 21/03/27(土)20:14:25 No.787338011
>もっと楽にさらけ出すのもいいものだボロン 了解!四肢欠損経産婦!
139 21/03/27(土)20:14:27 No.787338030
>>小説を書くってとことん自分を見つめる作業だよな…自分の倫理観とか道徳心とかを読者に見定められてるから下手なもん書けないし… >もっと楽にさらけ出すのもいいものだボロン ちっさいおぺにす…さらけ出して追放された俺だが今では巨根~今さら普通のサイズに戻そうとしてももう遅い~
140 21/03/27(土)20:14:44 No.787338135
>愧死機構つけようぜ! 実際全員が魔法使いだったらどうなるか を考えた結果だよねアレ
141 21/03/27(土)20:14:54 No.787338212
>小説を書くってとことん自分を見つめる作業だよな…自分の倫理観とか道徳心とかを読者に見定められてるから下手なもん書けないし… 作者の人間性を作品から断定しようとするクズ全員死ねばいいと思う
142 21/03/27(土)20:14:54 No.787338214
>そもそも現代で個として頂点に立つメリットほぼないしな… 影の支配者みたいなおもしろ存在になるしか無いか…
143 21/03/27(土)20:15:02 No.787338257
強くなりすぎるとセーフティが働いて死ぬ 強くなれないと道中で死ぬ そんな負債者たちの後ろ暗い物語
144 21/03/27(土)20:15:21 No.787338397
>畜産と絡めるのは故人的には斬新に聞こえる 気軽に霊界通信
145 21/03/27(土)20:15:29 No.787338456
新世界よりの世界観完璧すぎてすごいよね
146 21/03/27(土)20:16:05 No.787338720
超常の個人と社会を両立させてる作品はだいたい人類の上位種族出してる気がする
147 21/03/27(土)20:16:27 No.787338892
本編で出しづらかったので割烹でこっそり韓国が滅ぶ話をお出しする
148 21/03/27(土)20:16:40 No.787338986
>作者の人間性を作品から断定しようとするクズ全員死ねばいいと思う ヒとかでやばい発言しまくってるなら兎も角作品しかみてないのに お前は屑!って言ってくる人今も昔もすごく多いよね…
149 21/03/27(土)20:16:45 No.787339022
>新世界よりの世界観完璧すぎてすごいよね ああいう世界観重視の作品書いてみたいけどなろうの主流はキャラクター作品だと感じてるし何より俺が頭悪いから書けないや…
150 21/03/27(土)20:17:02 No.787339144
まともなやつが強くなった場合はいいけどやばいやつが強くなったときどうするかというと >愧死機構つけようぜ! これしかないな
151 21/03/27(土)20:17:06 No.787339168
>新世界よりの世界観完璧すぎてすごいよね 君たちは残滓だって感じだよね……
152 21/03/27(土)20:17:18 No.787339274
>お前は屑!って言ってくる人今も昔もすごく多いよね… しかも結構作品作ってる人に多い
153 21/03/27(土)20:17:49 No.787339455
>本編で出しづらかったので割烹でこっそり韓国が滅ぶ話をお出しする こういうの何か嫌だが冷静に考えると俺も似たような事やってる気がする…
154 21/03/27(土)20:18:22 No.787339668
割烹でなんで滅びるの
155 21/03/27(土)20:18:30 No.787339718
>頑張って元気に若者殺すんだぞー!とかやってほしい 今繁殖ゲームことうまぴょいが流行りだから実際ワンチャンあると思う
156 21/03/27(土)20:18:46 No.787339831
防御側がめちゃくちゃ優勢な設定にすると何とかなる 先手必勝で超人いると愧死機構だね…
157 21/03/27(土)20:18:59 No.787339940
北朝鮮にダンジョンできたら絶対暴走するから北朝鮮だけできないようにしよう…
158 21/03/27(土)20:19:35 No.787340187
元がゲームだから街中だと攻撃できないという設定!
159 21/03/27(土)20:19:41 No.787340235
>超常の個人と社会を両立させてる作品はだいたい人類の上位種族出してる気がする ダンジョン3年と地球さんはそうだね 他にもあるんだろうな
160 21/03/27(土)20:20:25 No.787340561
>あまりにも個として強くなりすぎる問題は管理する側はどうやって解決すればいいのだろう ダンジョン内だけ不思議パワーで強くなる設定にするとか
161 21/03/27(土)20:20:33 No.787340631
>現代モノは書きたいけどダンジョンで何したらいいかわからねぇ… >ペルソナになっちまう ペルソナ作ろうとしたらデビルメイクライになった俺よりマシ
162 21/03/27(土)20:20:49 No.787340754
ワートリみたいに厄介になったら取り上げて記憶消去でもいいぞ
163 21/03/27(土)20:21:10 No.787340887
>現代モノでそんな個人が強くなる要素ないのでは 主人公しか知らない超うまいダンジョンで修行して1人だけ超つよいとか 主人公が初手で運よくダンジョンラスボス倒したり最深部のすごいぱわー得て超強化とか 最近の現代ダンジョンものだとわりとみる
164 21/03/27(土)20:21:10 No.787340890
>ペルソナ作ろうとしたらデビルメイクライになった俺よりマシ かっこいいってことじゃん!!
165 21/03/27(土)20:21:50 No.787341126
>ダンジョン内だけ不思議パワーで強くなる設定にするとか ダンジョンからモンスターが溢れてくる系だとどう対応すればいいんだろう
166 21/03/27(土)20:22:16 No.787341298
>ダンジョンからモンスターが溢れてくる系だとどう対応すればいいんだろう 自衛隊!
167 21/03/27(土)20:22:28 No.787341383
>>ダンジョン内だけ不思議パワーで強くなる設定にするとか >ダンジョンからモンスターが溢れてくる系だとどう対応すればいいんだろう ダンジョンの外にモンスターが出た途端自衛隊が機関銃で蜂の巣にする
168 21/03/27(土)20:22:30 No.787341395
>>ダンジョン内だけ不思議パワーで強くなる設定にするとか >ダンジョンからモンスターが溢れてくる系だとどう対応すればいいんだろう 溢れたら終わりだから冒険者支援が手厚いってことにできる
169 21/03/27(土)20:23:04 No.787341654
ゴブリンも5.56ミリ弾には敵わねえぜ!
170 21/03/27(土)20:23:05 No.787341662
滅んだ地域とか出してダンジョン探索頑張る動機にすればいいんじゃない
171 21/03/27(土)20:23:05 No.787341663
>ダンジョンからモンスターが溢れてくる系だとどう対応すればいいんだろう ダンジョンから出たら現代兵器で蹂躙する でも予算の都合があるから溢れないように気をつけましょう
172 21/03/27(土)20:23:16 No.787341736
>自分の倫理観とか道徳心とかを読者に見定められてるから下手なもん書けないし… 女装やTSものばっかかいてるから作者変身願望あるんだろうな…って思われちゃうんだ…
173 21/03/27(土)20:23:53 No.787341982
>>自分の倫理観とか道徳心とかを読者に見定められてるから下手なもん書けないし… >女装やTSものばっかかいてるから作者変身願望あるんだろうな…って思われちゃうんだ… (この作者きっと女装してアナニーしながら書いてるんだろうな…)