ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/27(土)19:07:47 No.787315056
まだまだ終わりません!ドバイに行きます!
1 21/03/27(土)19:08:44 No.787315360
ドバイでドバッとな…フフフ…
2 21/03/27(土)19:08:57 No.787315427
海外馬わかりません!!!
3 21/03/27(土)19:09:11 No.787315522
>ドバイでドバッとな…フフフ… やる気⤵
4 21/03/27(土)19:11:13 No.787316168
ドバイもう買えないんですか!?
5 21/03/27(土)19:11:29 No.787316247
日本馬を応援すればいいんですよスペペペ
6 21/03/27(土)19:11:59 No.787316407
JRAのネット投票は19時30分から発売です 今のうちに金策してください!
7 21/03/27(土)19:20:13 No.787319011
日中税務署のお世話になっちゃうほど儲けた「」ぺちゃんがぶっこむらしいですから楽しみですね
8 21/03/27(土)19:21:10 No.787319328
海外競馬好きとしては年末の香港と並んで1番楽しみな日です!
9 21/03/27(土)19:21:26 No.787319407
>日中税務署のお世話になっちゃうほど儲けた「」ぺちゃんがぶっこむらしいですから楽しみですね 今日もそんなに荒れたんですか…
10 21/03/27(土)19:22:58 No.787319879
シャヒーンが23:40からですか
11 21/03/27(土)19:23:23 No.787320017
書き込みをした人によって削除されました
12 21/03/27(土)19:25:47 No.787320744
ドバイゴールデンシャヒーン(G1)1,200メートル(ダート) 日本時間 23時40分 コパノキッキング(せん6歳 栗東・村山 明厩舎) ジャスティン(牡5歳 栗東・矢作 芳人厩舎) マテラスカイ(牡7歳 栗東・森 秀行厩舎) レッドルゼル(牡5歳 栗東・安田 隆行厩舎) ドバイターフ(G1)1,800メートル(芝) 日本時間 0時30分 ヴァンドギャルド(牡5歳 栗東・藤原 英昭厩舎) ドバイシーマクラシック(G1)2,410メートル(芝) 日本時間 1時10分 クロノジェネシス(牝5歳 栗東・斉藤 崇史厩舎) ラヴズオンリーユー(牝5歳 栗東・矢作 芳人厩舎)
13 21/03/27(土)19:27:05 No.787321148
JRAが開催しないのに馬券売るってノミ屋とおんなじことやってるのでは? ドバイに金は渡ってるんでしょうか?
14 21/03/27(土)19:27:22 No.787321248
日本馬の出てくるレースは23時ごろからですけど第一レースは1時間ちょっと後からですね
15 21/03/27(土)19:28:51 No.787321735
見る手段あるんですか?去年の凱旋門はradikoで聞いてエネイブルが沈んだと聞いて落胆してましたが…
16 21/03/27(土)19:32:05 No.787322793
>見る手段あるんですか?去年の凱旋門はradikoで聞いてエネイブルが沈んだと聞いて落胆してましたが… greenで無料中継がありますよ!
17 21/03/27(土)19:32:11 No.787322837
>見る手段あるんですか?去年の凱旋門はradikoで聞いてエネイブルが沈んだと聞いて落胆してましたが… 23時からグリチャで無料放送します!
18 21/03/27(土)19:32:18 No.787322881
ドバイはネット放送してませんでしたっけ
19 21/03/27(土)19:32:34 No.787322965
>ドバイに金は渡ってるんでしょうか? 馬券を販売する権利っていうのを買ってます!
20 21/03/27(土)19:33:47 No.787323427
即パット見ると日本馬が出るレースだけベットできる感じです?
21 21/03/27(土)19:33:55 No.787323476
確かに番組表見ると23時からBS234チャンネル BSGREENで 2021ドバイワールドカップデー中継やりますね
22 21/03/27(土)19:34:25 No.787323631
>即パット見ると日本馬が出るレースだけベットできる感じです? ピンクカミハミハが出るレースは買えないようです…
23 21/03/27(土)19:34:33 No.787323677
ワールドカップにはチュウワウィザードも出ますよ!
24 21/03/27(土)19:34:33 No.787323679
ドバイレーシングで配信されると思います アラビア語もクロームの翻訳機能だけでなんとかなりますね https://www.dubairacing.ae/content/dubairacing/ar-ae/live/1.html
25 21/03/27(土)19:34:54 No.787323795
いつものドバイchで放映待ちしてますね私は https://www.dubairacing.ae/content/dubairacing/ar-ae/live/1.html
26 21/03/27(土)19:35:09 No.787323875
質問なんですが日本ではなんで地方は夜にレースはあるのに中央?では夜にレースやらないのですか?教えてください私
27 21/03/27(土)19:35:17 No.787323916
森禿は3頭も送り込んでるんですね…
28 21/03/27(土)19:36:01 No.787324128
そういう法律があるからです私
29 21/03/27(土)19:36:09 No.787324180
JRA公式にのってるブックメーカーのオッズ参考に外国馬買いますよ! 日本馬は応援してますが馬券は別ですスペペペペ
30 21/03/27(土)19:37:12 No.787324539
モーザリオではディープ産駒達に勝てないのでしょうか?
31 21/03/27(土)19:37:13 No.787324545
>森禿は3頭も送り込んでるんですね… こういう姿勢がサウジでの偉業に繋がるんですよね…凄いです
32 21/03/27(土)19:37:18 No.787324570
>質問なんですが日本ではなんで地方は夜にレースはあるのに中央?では夜にレースやらないのですか?教えてください私 法律上そうですし夜に中央クラスの開催をすると交通が麻痺しますよ
33 21/03/27(土)19:38:02 No.787324814
>第68条 競走の数は、1日につき12以内とし、日出から日没までの間に行う。 だそうです
34 21/03/27(土)19:38:12 No.787324869
それにしても1日でG1連発するのはすごいですね
35 21/03/27(土)19:38:58 No.787325139
公営ギャンブルだけあってそういうところはガッチガチに法律で縛られてますので安心して遊べるんですね
36 21/03/27(土)19:39:03 No.787325166
>日出から日没までの間 面白いですねこれ…大雨でもない限り大体誰でも分かる明確な基準ですし
37 21/03/27(土)19:39:09 No.787325205
>それにしても1日でG1連発するのはすごいですね むしろ1つずつしかやらないのは日本くらいなので…
38 21/03/27(土)19:39:14 No.787325229
>>第68条 競走の数は、1日につき12以内とし、日出から日没までの間に行う。 日の出からOKなんですね ていうかだいぶザックリしてませんか
39 21/03/27(土)19:39:24 No.787325280
えっ!?ドバイワールドカップこれメインの重賞だけではなくいっぱいG1があるんですか!?
40 21/03/27(土)19:39:49 No.787325414
初日の出ステークス!日の出にファンファーレ!とかも面白そうですね
41 21/03/27(土)19:40:41 No.787325712
>それにしても1日でG1連発するのはすごいですね ヨーロッパやアメリカでは普通なんですけどJRAは売上が分散されるということで頑なにやりませんね 一度JCとJCDが同日開催したくらいですかね
42 21/03/27(土)19:40:48 No.787325753
>えっ!?ドバイワールドカップこれメインの重賞だけではなくいっぱいG1があるんですか!? 海外は大きなレースはまとめて開催しますね 日本は馬券の売り上げが落ちるせいか日程を分けてます
43 21/03/27(土)19:40:53 No.787325771
あんまり極端に早い時間だと準備する人間さんもお馬さんも大変ですので
44 21/03/27(土)19:40:57 No.787325793
>初日の出ステークス!日の出にファンファーレ!とかも面白そうですね 正月から家族ほっぽり出すようなおっさんが集まる地獄になりそうじゃないですか…
45 21/03/27(土)19:40:58 No.787325798
>法律上そうですし夜に中央クラスの開催をすると交通が麻痺しますよ >そういう法律があるからです私 なるほどありがとうございます勉強になりました
46 21/03/27(土)19:41:02 No.787325833
フジで放送してる間はフジで見るかな
47 21/03/27(土)19:41:15 No.787325925
>モーザリオではディープ産駒達に勝てないのでしょうか? 適正次第な気はします グラスちゃんちはオールラウンダーな変態多数出してますが モーリスは短距離特化な感じなので
48 21/03/27(土)19:42:18 No.787326286
珍しくフジテレビでも放送するんですねドバイ
49 21/03/27(土)19:43:20 No.787326628
>初日の出ステークス!日の出にファンファーレ!とかも面白そうですね 地方はやれなくもないですが中央の年明け開催は1月5日~7日とこれまた法律で規定されてるので…
50 21/03/27(土)19:43:21 No.787326633
ブックメーカー見てジャスティンかなと思ってたんですけどジャスティンの倍率高いですね やはり日本馬に勝って欲しいという願いも加算されてるのでしょうか
51 21/03/27(土)19:43:56 No.787326859
一度に大きなレースを集中すると日本みたいにその日一日同じレースの話題に染まるとは行かなくなりそうですね
52 21/03/27(土)19:44:01 No.787326886
>地方はやれなくもないですが中央の年明け開催は1月5日~7日とこれまた法律で規定されてるので… ガッチガチですね!?ゆるゆるより良いことですが!!
53 21/03/27(土)19:44:53 No.787327163
ウインブライトの時もそうでしたが基本日本馬に賭けるならjra経由じゃない方がオッズ美味しいですよね 経由じゃない買い方がそもそも難しいですが特に賭博禁止なドバイは
54 21/03/27(土)19:45:00 No.787327204
お馬さんも早朝に走らされるのも可愛そうな気がしますしね
55 21/03/27(土)19:45:10 No.787327262
su4722118.png でも日本で夜のレース場を走る馬の姿も見たいですね
56 21/03/27(土)19:46:01 No.787327528
JRAが売ってる海外馬券は日本からでしか買えないのでどうしても日本馬が人気になります だから海外のブックメーカーや現地では人気してるのに日本では人気ない馬を買うと結構儲かるんですよね
57 21/03/27(土)19:46:02 No.787327533
そうやってまたファイナルレースに誘おうとしてますね?
58 21/03/27(土)19:46:13 No.787327602
ナイター戦といえば地方競馬です!
59 21/03/27(土)19:46:25 No.787327673
調教は朝方やるのでそこは大丈夫ですよ
60 21/03/27(土)19:46:37 No.787327730
ぶっちゃけ有馬の前レースでホープフルステークスやった方が盛り上がると思うんですけどね
61 21/03/27(土)19:46:54 No.787327812
ご来光とゴールがかさなるとすごい画になりそうですけど そううまくはいかなさそうですね
62 21/03/27(土)19:47:04 No.787327864
私は海外のお馬や競馬場は良くわからないのでスッペンペンwikiの集合知とシラオキ様に頼ります!
63 21/03/27(土)19:47:08 No.787327882
>お馬さんも早朝に走らされるのも可愛そうな気がしますしね まぁ追いきりなんて6時くらいにやってるんですけどね! 厩舎スタッフいつ寝てるんでしょう…
64 21/03/27(土)19:47:59 No.787328149
スペちゃん知ってる? イスラムじゃ賭博ダメだから公営競馬では馬券売らないんだ
65 21/03/27(土)19:48:16 No.787328246
そもそもお馬さんは昼も夜も活発に動いてるみたいなので 辛いのは人間さんだけかもしれませんね
66 21/03/27(土)19:48:18 No.787328260
ブックメーカーは開催者にお金はいらないけどJRA経由の馬券売上は開催者にも入るのでありがたいとか聞きました
67 21/03/27(土)19:48:23 No.787328296
>だから海外のブックメーカーや現地では人気してるのに日本では人気ない馬を買うと結構儲かるんですよね 逆もまた然りでめちゃくちゃ有力な海外馬に結構なオッズがついたりしますね 今日もモーグルやミシュリフは流石に舐められすぎです
68 21/03/27(土)19:48:43 No.787328389
厩務員は2時くらいに起きて仕事して朝8時とかに部屋戻って昼とか夕方まで寝る生活らしいですよ
69 21/03/27(土)19:48:50 No.787328420
じゃあドバイではどんな方法で…? あっ、三店方式ですか?
70 21/03/27(土)19:49:03 No.787328505
困ったことにもう眠いです
71 21/03/27(土)19:49:17 No.787328590
競輪とか朝やってたような
72 21/03/27(土)19:49:21 No.787328614
ナイターって程ではないですけどJRAも昔は薄暮競走やってましたよね 最終レースが17:00だったりとかしました 今はやってないみたいですが
73 21/03/27(土)19:49:21 No.787328616
>じゃあドバイではどんな方法で…? >あっ、三店方式ですか? クジにして商品や現金がもらえるようにしてるようです
74 21/03/27(土)19:49:24 No.787328629
>じゃあドバイではどんな方法で…? >あっ、三店方式ですか? 確か現物支給だったはずです
75 21/03/27(土)19:49:40 No.787328735
>ブックメーカー見てジャスティンかなと思ってたんですけどジャスティンの倍率高いですね >やはり日本馬に勝って欲しいという願いも加算されてるのでしょうか 日本での実績なら普通に見劣りしないんですよね キッキングやマテラスカイとも勝ったり負けたりしてますしレッドルゼルには重い斤量でも勝ってます
76 21/03/27(土)19:49:47 No.787328772
今仮眠をとればちょうどいい感じでおきられるのでは?
77 21/03/27(土)19:49:47 No.787328773
ドバイの人からしたら国営ブックメーカーとか日本はどんだけギャンブル好き国家なんだよと思われてそうですね
78 21/03/27(土)19:49:58 No.787328848
ドバイのくじはこんな感じみたいですけどもうこれ馬券ですよね!? https://pog-info.com/archives/6357
79 21/03/27(土)19:50:20 No.787328992
JRAはizon.htmlとか言っておきながら依存者作り出そうとしてません?
80 21/03/27(土)19:50:33 No.787329084
くじかな…くじかも…
81 21/03/27(土)19:50:42 No.787329156
昔はドバイくじが当たったら乗用車や金塊が貰えたと聞きました
82 21/03/27(土)19:50:49 No.787329203
>ドバイのくじはこんな感じみたいですけどもうこれ馬券ですよね!? >https://pog-info.com/archives/6357 くじ!くじです!ちょうえらいおじさんの教えに反しちゃいますからね!
83 21/03/27(土)19:50:49 No.787329205
欺瞞すぎるますよこれは…
84 21/03/27(土)19:50:59 No.787329276
まあ博打なんて咎めても湧いて出ますからそれらしいものはなんかしらあります
85 21/03/27(土)19:51:04 No.787329305
園田のおっさんのマンガ書いてる田村さんという人は園田の厩務員さんだったんですが、当時は深夜1時起きだったそうです
86 21/03/27(土)19:51:07 No.787329326
>ドバイの人からしたら国営ブックメーカーとか日本はどんだけギャンブル好き国家なんだよと思われてそうですね ブックメーカーがある国はスポーツ=賭博なので拡散してます 日本は本当に競馬くらいしかないので…
87 21/03/27(土)19:51:10 No.787329350
>スペちゃん知ってる? >イスラムじゃ賭博ダメだから公営競馬では馬券売らないんだ ドバイは馬券は売りませんが代わりに6レースの勝ち馬を予想して的中すれば豪華賞品等が当たるクジがありますね 馬券駄目でもやはり勝ち馬予想はどこもしたくなるものです
88 21/03/27(土)19:51:11 No.787329363
あらーこれはくじですね問題ないですね
89 21/03/27(土)19:51:36 No.787329522
>園田のおっさんのマンガ書いてる田村さんという人は園田の厩務員さんだったんですが、当時は深夜1時起きだったそうです 深夜1時…起き?
90 21/03/27(土)19:51:42 No.787329559
ギャンブルと欺瞞は常に隣り合わせですね!
91 21/03/27(土)19:51:43 No.787329572
建前というには無理ありませんか?
92 21/03/27(土)19:51:56 No.787329661
もっと固そうなサウジはどうしてるんでしょうね
93 21/03/27(土)19:52:06 No.787329725
アイちゃんがターフじゃなくシーマクラシック行ってたら…ってたまに考えます
94 21/03/27(土)19:52:20 No.787329810
イスラームも利子もダメよされてますから銀行の類も独特なシステムだったりします
95 21/03/27(土)19:52:41 No.787329935
>ご来光とゴールがかさなるとすごい画になりそうですけど >そううまくはいかなさそうですね 桜を操作できるJRAなら日の出だって…!
96 21/03/27(土)19:52:46 No.787329974
>園田のおっさんのマンガ書いてる田村さんという人は園田の厩務員さんだったんですが、当時は深夜1時起きだったそうです 寝るのも夜10時とかってやつじゃ…
97 21/03/27(土)19:52:48 No.787329987
酒もタバコも賭博も公権が握ってないと禁酒法時代みたいに無法者が肥えますからね…
98 21/03/27(土)19:52:52 No.787330014
くじでハズレてくじけるてことですね私
99 21/03/27(土)19:52:54 No.787330024
>今日もモーグルやミシュリフは流石に舐められすぎです とはいえブックメーカーのオッズ見ると現時点だとクロノジェネシスが1人気だったりするんですよね
100 21/03/27(土)19:53:07 No.787330091
朝早い仕事だとそういうのもありますよね 私も警備の仕事してた頃職場で22時に寝て2時に起きてましたし
101 21/03/27(土)19:53:07 No.787330095
イスラムの戒律で似たようなものとしてお金の貸し借りで利益を上げてはならないってのがあるんですよね それじゃローンで家を買えなくなってしまうので一回銀行が買い取って債権者に売る形を取るそうです
102 21/03/27(土)19:53:19 No.787330159
日本人騎手って誰かドバイ行ってるんですか?
103 21/03/27(土)19:53:34 No.787330247
>くじでハズレてくじけるてことですね私 会長さん!3000円貸してください!!!!!
104 21/03/27(土)19:54:00 No.787330396
昔のトルコじゃ寄付金は相続税にかからないから 資産の多くを名目上寄付する行為が横行してましたしどこも抜け道はありますね
105 21/03/27(土)19:54:03 No.787330424
>酒もタバコも賭博も公権が握ってないと禁酒法時代みたいに無法者が肥えますからね… 公権が握っててもノミ屋さんは居ますけどね
106 21/03/27(土)19:54:12 No.787330476
寝ないと死にますよ!?
107 21/03/27(土)19:54:15 No.787330492
ウマ娘でもライブ券の他にクジを売りませんか?
108 21/03/27(土)19:54:31 No.787330603
>イスラームも利子もダメよされてますから銀行の類も独特なシステムだったりします まぁ決まりを作っても、それを解釈でセーフ!な手法を考えるのはどの世界でも同じですね 色々批判もありますが、個人的には「こんなやり方で押し通すんかい!」ってのが楽しくもあります
109 21/03/27(土)19:54:40 No.787330651
>寝ないと死にますよ!? 寝なきゃ死にますから早く起きる時は早く寝るだけですよ
110 21/03/27(土)19:54:49 No.787330716
どうしてユダヤ人が憎まれながらも生きながらえてきたのかよくわかるのがキリスト教とイスラームの金貸し規制です
111 21/03/27(土)19:54:49 No.787330728
>日本人騎手って誰かドバイ行ってるんですか? 世界のTOSAKIやイルミナティユーイチとかです
112 21/03/27(土)19:54:50 No.787330734
慣れると夜勤みたいなもんなんでしょうけど結構凄い時間に働かされますね厩務員
113 21/03/27(土)19:55:16 No.787330863
>建前というには無理ありませんか? 建前は大事なのでなんとクジに参加するお金は一切かかりません 配布場所で予想紙もらって予想して的中したら的中者の中で抽選開始!です
114 21/03/27(土)19:55:21 No.787330904
>ウマ娘でもライブ券の他にクジを売りませんか? URAは賞金どうやって捻出してるんでしょうね 入場料とかグッズ収入でしょうか
115 21/03/27(土)19:55:33 No.787330978
元々あったドバイの競馬場にJRAが参戦したの? JRAがドバイに競馬場を開拓したの?
116 21/03/27(土)19:55:33 No.787330980
>ウマ娘でもライブ券の他にクジを売りませんか? 普通にファングッズの販売だけでウハウハそうな気がします!
117 21/03/27(土)19:55:44 No.787331043
私はあまり目にしない海外馬中心に買ってみようかと思います 分かっていますねジェイランジャーニーくんとゼンデンくん!!!
118 21/03/27(土)19:56:00 No.787331119
URAの競馬場は入場料8千円とか取ってるんじゃ無いでしょうか
119 21/03/27(土)19:56:07 No.787331158
>>日本人騎手って誰かドバイ行ってるんですか? >世界のTOSAKIやイルミナティユーイチとかです あとりゅーせーもですね サウジのレースの雪辱に燃えていると思います あれ直線で垂れ馬回避失敗したのが痛かったですよね…
120 21/03/27(土)19:56:08 No.787331159
イスラム宗教指導者の仕事はコーランを現代の法律っぽく自己流に解釈する事だったりします だからあちらさんも事情はちゃんとわかってるので安心して利用してくださいね
121 21/03/27(土)19:56:36 No.787331320
建前の話すると日本の特殊なお風呂とかもありますよね…
122 21/03/27(土)19:56:43 No.787331351
田村さんのサラブレッドと暮らしてますいいですよね… 例のダービーでフサイチホウオーに賭けてたり ラストでやられましたが
123 21/03/27(土)19:56:57 No.787331438
>建前の話すると日本の特殊なお風呂とかもありますよね… 玉入れゲーム…
124 21/03/27(土)19:57:15 No.787331532
イルミナティ教団のメンバーはアラブに入国できるんですか!!!
125 21/03/27(土)19:57:31 No.787331632
ところでUAEダービーはどうなりそうですかね ピンクカメオ勝てそうですか
126 21/03/27(土)19:57:46 No.787331697
コーランでお馬さんに女の人が乗っちゃ駄目ってのあって そこの流れから女の人は車に乗っちゃ駄目ってなってたのがやっと乗ってもいいんじゃねえかな…ってなり始めたと聞きました
127 21/03/27(土)19:57:48 No.787331707
海外のブックメーカーは日本の競馬も対象だったりするせいで案外日本の馬に詳しいギャンブラーが多いんですよね なので日本馬が海外に遠征しても日本のオッズと海外のオッズで解離が発生しないこともあります
128 21/03/27(土)19:58:11 No.787331816
>URAの競馬場は入場料8千円とか取ってるんじゃ無いでしょうか 応援バ券を買ってウマ娘が勝ったらライブいい席で見れるとかじゃないですかね
129 21/03/27(土)19:58:16 No.787331838
>世界のTOSAKI oh...
130 21/03/27(土)19:58:17 No.787331840
>元々あったドバイの競馬場にJRAが参戦したの? >JRAがドバイに競馬場を開拓したの? JRAの馬がドバイレーシング主催のレースに出張してるだけです
131 21/03/27(土)19:58:26 No.787331894
ウマ娘のレースを応援するとオリジナルボールペンが記念に貰えます
132 21/03/27(土)19:58:30 No.787331913
意外だったのがシーマクラシックってガリレオ産駒勝ったことないんですね
133 21/03/27(土)19:58:45 No.787331993
戸崎の悲劇を忘れてはいけません!
134 21/03/27(土)19:58:56 No.787332068
今回はりゅーせーに勝ってもらってちゃんとした英語のインタビューが見たいです
135 21/03/27(土)19:58:59 No.787332095
ベリベリグッド
136 21/03/27(土)19:59:00 No.787332103
>意外だったのがシーマクラシックってガリレオ産駒勝ったことないんですね 日本馬向き=ガリレオ産駒不向きってことなんでしょうねやはり
137 21/03/27(土)19:59:10 No.787332169
今の時勢じゃ来れないお世話になった短期で来たことある騎手買いをします!
138 21/03/27(土)19:59:30 No.787332290
海外は実は血統予想が結構役に立ちます
139 21/03/27(土)19:59:54 No.787332416
ドバイ名物日本人が勝ったときのインタビューも是非見せてください!
140 21/03/27(土)20:00:00 No.787332445
今回日本馬が出走するドバイのG1って海外G1の中でどれくらいの格なの?
141 21/03/27(土)20:00:06 No.787332478
>日本馬向き=ガリレオ産駒不向きってことなんでしょうねやはり いえシーマは日本向きではありませんよ
142 21/03/27(土)20:00:23 No.787332577
ドバイのレースもこれ地元の石油王の趣味でやってるお祭りなのもすごいですよね 趣味ですよ趣味
143 21/03/27(土)20:00:28 No.787332610
ドバイの配信見てると謎のねーちゃんが出てますねこの帽子面白いです
144 21/03/27(土)20:00:28 No.787332613
てかまたカレンブーケドール2着か… これだけ色んな条件関係なく好走できるのは実力ある反面どうやっても勝てない足りなさが出ててわかりやすいな
145 21/03/27(土)20:00:48 No.787332747
JRAが海外馬券発売するようになって販売金額に目がくらんだ海外が日本のこのレースをステップレースに指定するよ!みんな来てね!ってこぞって言い出したのはちょっと笑いました
146 21/03/27(土)20:00:55 No.787332786
>今回日本馬が出走するドバイのG1って海外G1の中でどれくらいの格なの? 最高峰だと思うといいです賞金が高いので世界の一流馬が出稼ぎのために集まります
147 21/03/27(土)20:01:06 No.787332859
賞金といい運営費用といい趣味でできるのは凄いですよね
148 21/03/27(土)20:01:10 No.787332895
ドバイの芝は軽かったり重かったり結構天候に左右される印象があるね
149 21/03/27(土)20:01:22 No.787332971
>ドバイのレースもこれ地元の石油王の趣味でやってるお祭りなのもすごいですよね >趣味ですよ趣味 一応国のステータスレベル上げの一環なので国策なんですよ
150 21/03/27(土)20:01:26 No.787332999
>戸崎の悲劇を忘れてはいけません! https://youtu.be/VyHAZNVfPJE 5分10秒から戸崎の公開処刑が始まります!
151 21/03/27(土)20:01:49 No.787333132
ジャパン何とかってあらぶじんが語ってますが何言ってるかわかりませんね…
152 21/03/27(土)20:02:00 No.787333211
>田村さんのサラブレッドと暮らしてますいいですよね… >例のダービーでフサイチホウオーに賭けてたり >ラストでやられましたが 厩舎の様子やレースの舞台裏で働く人達の様子が見られていいですよね 未見の私にもぜひ読んで欲しいです
153 21/03/27(土)20:02:17 No.787333317
>ドバイの芝は軽かったり重かったり結構天候に左右される印象があるね 凱旋門もそんな印象がある だからあれこれこいつが向いてるこいつのが良いんじゃって試行錯誤しても上手くハマらないのばかり そういう意味じゃ道悪の怪物で良馬場でもそれなりに強いクロノジェネシスに行かせるべきだと思ってる
154 21/03/27(土)20:02:27 No.787333363
ドバイG1は最高峰なんだけどアメリカやヨーロッパのG1と違って勝ったら全競馬関係者がお祭り騒ぎすることはない
155 21/03/27(土)20:02:41 No.787333438
まあかの昔ユーイチもやりましたしそれよりは戸崎は喋れたほうですよ
156 21/03/27(土)20:02:58 No.787333539
たくさんG1レースがあるので紛らわしいですが日本のお馬が勝ってるレースもあるんですね
157 21/03/27(土)20:03:29 No.787333714
>>戸崎の悲劇を忘れてはいけません! >https://youtu.be/VyHAZNVfPJE >5分10秒から戸崎の公開処刑が始まります! 馬に乗ってインタビューしに来るのすごいですね… 息つかせる暇もないじゃないですか
158 21/03/27(土)20:03:36 No.787333758
>どうしてユダヤ人が憎まれながらも生きながらえてきたのか >よくわかるのがキリスト教とイスラームの金貸し規制です キリスト教でもイスラム教でも公では蔑視されていた金融業に、 やはり白眼視されていたユダヤ人が従事するようになったのは当然とも言えますが、 世界中に恐るべきネットワークを築き上げたのもまた事実 ちなみにドイツのゲットーから成りあがったロスチャイルド家には、馬主もたくさんいます 中には馬をこよなく愛し、馬が買ったら賞金に自分の資産を足して、 貧しい地域に病院や医療体制を整えた人もいます
159 21/03/27(土)20:03:52 No.787333845
しーいのインタビューいいですよね…
160 21/03/27(土)20:03:53 No.787333847
サウジのやつはメイン以外は日本で燻ってるダート馬の狩場として機能しそうだなとピンカメ勝利で感じた
161 21/03/27(土)20:03:59 No.787333886
>たくさんG1レースがあるので紛らわしいですが日本のお馬が勝ってるレースもあるんですね このイベントのメインレースのドバイワールドカップ勝った馬もいますよ
162 21/03/27(土)20:04:29 No.787334045
>たくさんG1レースがあるので紛らわしいですが日本のお馬が勝ってるレースもあるんですね 東北大震災直後のレースめっちゃ感動しますよ どうなるんだこれからって不安なときに勇気もらいました https://db.netkeiba.com/race/2011C7a00203/
163 21/03/27(土)20:04:53 No.787334205
>ドバイG1は最高峰なんだけどアメリカやヨーロッパのG1と違って勝ったら全競馬関係者がお祭り騒ぎすることはない 普通に戦えるつもりで望む場所ですからね… 勝ったら凄いってのはまぁありますが勝ちに行くって感じ
164 21/03/27(土)20:05:09 No.787334323
ドバイはなんか日本馬が割と勝ってるイメージがあります
165 21/03/27(土)20:05:43 No.787334544
>>たくさんG1レースがあるので紛らわしいですが日本のお馬が勝ってるレースもあるんですね >東北大震災直後のレースめっちゃ感動しますよ >どうなるんだこれからって不安なときに勇気もらいました >https://db.netkeiba.com/race/2011C7a00203/ ブエナ!!!バシィ!!
166 21/03/27(土)20:05:48 No.787334585
挑戦する場所というよりは戦う場所ですよね いい意味でレベルアップというかステップアップの結果こうなったと思います
167 21/03/27(土)20:06:09 No.787334735
欧米よりは敷居が高くないって感じなんですかね
168 21/03/27(土)20:06:09 No.787334738
>https://db.netkeiba.com/race/2011C7a00203/ …ブエナ!(バシィ
169 21/03/27(土)20:06:24 No.787334841
まあ香港国際祭典に一番近いですね
170 21/03/27(土)20:07:00 No.787335067
ダート競争にヨーロッパのウマがいると ヨーロッパのウマもダート走るんだ… てなりますね