虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 聖書:38... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/27(土)18:49:53 No.787309868

    聖書:3800タフ ハリーポッター:50タフ ONE PIECE: 47タフ ドラえもん:10タフ バキ:8タフ 遊戯王:5タフ ソードアートオンライン:2.2タフ 魔法科高校の劣等生:1.5タフ ケロロ軍曹:1.4タフ 涼宮ハルヒ:1.3タフ 彼岸島:1タフ キノの旅:0.8タフ 這い寄れニャル子さん:0.1タフ

    1 21/03/27(土)18:51:25 No.787310362

    ドラえもんが10タフしかないのが驚きなんだ

    2 21/03/27(土)18:51:59 No.787310514

    彼岸島ってどこだよ

    3 21/03/27(土)18:52:48 No.787310733

    聖書ってそんなに売れてるのか いやあれ無償配布か

    4 21/03/27(土)18:53:04 No.787310807

    >ドラえもんが10タフしかないのが驚きなんだ アニメで見るから尊いんだ 絆が深まるんだ

    5 21/03/27(土)18:53:25 No.787310897

    怒らないでくださいね キノの旅とニャル子は書く必要ないじゃないですか

    6 21/03/27(土)18:53:31 No.787310931

    聖書は昔はラテン語縛りとかいう意味不明な縛りで売上げを押し下げていたんだ

    7 21/03/27(土)18:53:33 No.787310943

    やっぱり凄いスねバ・キは

    8 21/03/27(土)18:53:58 No.787311065

    もしかしてタフは大人気漫画なのでは?

    9 21/03/27(土)18:54:11 No.787311130

    >ドラえもんが10タフしかないのが驚きなんだ 逆に1タフがわりと高い単位なんだなってなるわ

    10 21/03/27(土)18:54:15 No.787311150

    0.8タフと言われるとキノの旅が駄作か何かに聞こえるな…

    11 21/03/27(土)18:54:20 No.787311180

    バキはあんな猿以下のクソ展開でも8タフもあるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    12 21/03/27(土)18:54:50 No.787311329

    >もしかしてタフは大人気漫画なのでは? 木場を倒すところまでは超名作だろうがよえーっ

    13 21/03/27(土)18:55:00 No.787311394

    全盛期のバキは外国人にも大ウケする傑作だったんだ 今は…クソっスね

    14 21/03/27(土)18:55:09 No.787311440

    こう考えると何だかんだ売れてる側に入るのかなタフ…

    15 21/03/27(土)18:55:34 No.787311564

    >怒らないでくださいね >キノの旅とニャル子は書く必要ないじゃないですか お兄様思った以上に売れてるんだな…ってなった

    16 21/03/27(土)18:55:35 No.787311565

    >0.8タフと言われるとキノの旅が駄作か何かに聞こえるな… というか発行巻数に対する売上で計算するとまた結果は変わると考えられる

    17 21/03/27(土)18:56:03 No.787311693

    >木場を倒すところまでは超名作だろうがよえーっ そこまでの巻数じゃ到底1タフにも満たないと思うんだよね くやしか

    18 21/03/27(土)18:56:10 No.787311737

    小説は原則活字だけだから漫画や映像に比べてハードルが高いんだ だからハリー・ポッターは化け物だと考えられる

    19 21/03/27(土)18:56:37 No.787311874

    今でこそアレだがタフは名作だったんだ

    20 21/03/27(土)18:56:55 No.787311952

    何だかんだどころかシリーズ累計で巻数めちゃくちゃ多いこと差し引いても上澄みも上澄みだよタフ…

    21 21/03/27(土)18:57:33 No.787312124

    お兄様とSAOって一時期電撃の二枚看板扱いされてる割には差があるなって印象だったんだけどこんなもんだっけ

    22 21/03/27(土)18:57:44 No.787312181

    ハリー小説で五億ってマジで何がそんなに刺さったんだろう…いやそりゃ面白いとは思うけどさ…

    23 21/03/27(土)18:58:18 No.787312317

    昔はバキと並び立つ傑作格闘漫画だったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    24 21/03/27(土)18:58:21 No.787312330

    猿先生自体結局タフが一番売れるんやから書き続けるしかないやんケって言ってるっスからね GOKUSAIやルー・ニンの悲しい結末…

    25 21/03/27(土)18:58:24 No.787312343

    龍継ぐという駄作が全てを台無しにしてるんだ 全ては龍継ぐのせいだった…

    26 21/03/27(土)18:58:28 No.787312361

    とあるは何タフくらいなのん?

    27 21/03/27(土)18:58:33 No.787312381

    スレ画で完結させるのはルールで禁止ッスよね

    28 21/03/27(土)18:59:34 No.787312643

    >とあるは何タフくらいなのん? すぐ出てきたけど3.1タフだったっス

    29 21/03/27(土)18:59:37 No.787312657

    タフは何巻出てましたっけ?

    30 21/03/27(土)19:00:22 No.787312868

    >ハリー小説で五億ってマジで何がそんなに刺さったんだろう…いやそりゃ面白いとは思うけどさ… みんなが面白いとかわくわくするポイント押さえてたと思うよ世界観といい

    31 21/03/27(土)19:00:41 No.787312961

    タフは何年も前の数字なんだよね 凄くない?

    32 21/03/27(土)19:01:00 No.787313061

    連載年数とかも書かないと詐欺みたいな数字じゃん

    33 21/03/27(土)19:01:20 No.787313150

    >>とあるは何タフくらいなのん? >すぐ出てきたけど3.1タフだったっス あっちも巻数めっちゃ多いとはいえラノベでそれはマジですごいね…

    34 21/03/27(土)19:02:04 No.787313347

    アニメで人気を博した古典部シリーズが0.26タフだがそれでも非ライトノベルならトップクラスのヒットシリーズなんだ

    35 21/03/27(土)19:02:18 No.787313412

    ほぼ鉄拳伝の功績なんだ

    36 21/03/27(土)19:02:18 No.787313420

    魔法関連の設定は結構練りこんであるんだ 他にそういうのあるかと言われるとぶっちゃけ思い付かないんだ

    37 21/03/27(土)19:02:37 No.787313513

    龍継も何だかんだ15巻で0.03タフくらいは売れてたはずだが

    38 21/03/27(土)19:02:41 No.787313534

    NARUTOってどんなもんだっけ 世界的にはワンピより売れてるんだったような

    39 21/03/27(土)19:03:23 No.787313760

    >龍継も何だかんだ15巻で0.03タフくらいは売れてたはずだが 龍継に悲しき現在…

    40 21/03/27(土)19:03:38 No.787313831

    まず刃牙と比べて知名度ないんだ

    41 21/03/27(土)19:03:43 No.787313853

    ワンピースは任侠ものの要素があるからそれが外国人にはイマイチ受けないって以前聞いた覚えがあるっス

    42 21/03/27(土)19:05:31 No.787314386

    >タフは何巻出てましたっけ? 鉄拳伝42巻TOUGH39巻龍継19巻のはず

    43 21/03/27(土)19:05:53 No.787314513

    タフは海外受けいいのん?

    44 21/03/27(土)19:06:07 No.787314575

    そういえばラ・ノベでよくあるキャラグッズってタフだとどれくらい売れてるんスか?

    45 21/03/27(土)19:06:20 No.787314641

    比較対象おかしくないスか

    46 21/03/27(土)19:07:01 No.787314822

    進撃の巨人は10タフか

    47 21/03/27(土)19:07:33 No.787314972

    トライガンとかはどんなもんだっけ

    48 21/03/27(土)19:09:00 No.787315452

    単巻あたりの売上数とかで比較するとまた変わってきそう あとハリーポッターはやっぱり世界で受けたのが強いよねってなる

    49 21/03/27(土)19:09:09 No.787315506

    >そういえばラ・ノベでよくあるキャラグッズってタフだとどれくらい売れてるんスか? 怒らないでくださいね 需要が無いもの売るってバカみたいじゃないですか

    50 21/03/27(土)19:09:23 No.787315581

    >こう考えると何だかんだ売れてる側に入るのかなタフ… まず巻割で十万部売れてるマンガが全体の何パーセントもないことを知るべきなんだ まあ龍継は巻割一~二万部なんやけどなブヘヘヘ

    51 21/03/27(土)19:09:26 No.787315601

    腐っても集英社で連載されてた漫画と勝負できるのは真面目にすごいと思うんだけど 0.8タフって書かれるとなんかしょぼく見える

    52 21/03/27(土)19:09:45 No.787315701

    タフのキャラグッズって出来の悪いフィギュアしか知らない

    53 21/03/27(土)19:09:55 No.787315759

    よう 10年間発行部数がまったく伸びてないタフちゃん

    54 21/03/27(土)19:10:05 No.787315811

    >トライガンとかはどんなもんだっけ 0.5タフ

    55 21/03/27(土)19:10:32 No.787315967

    >腐っても集英社で連載されてた漫画と勝負できるのは真面目にすごいと思うんだけど >0.8タフって書かれるとなんかしょぼく見える タフを舐めすぎだと思われる

    56 21/03/27(土)19:10:46 No.787316031

    急にライト・ノベルと比較しだすのはルールで禁止スよね?

    57 21/03/27(土)19:10:54 No.787316069

    >怒らないでくださいね >需要が無いもの売るってバカみたいじゃないですか 猛人注意tシャツは欲しい

    58 21/03/27(土)19:11:08 No.787316151

    これ全世界の累計なのん?

    59 21/03/27(土)19:11:53 No.787316376

    >>トライガンとかはどんなもんだっけ >0.5タフ この単位すごい…何か普通に売れてるマンガも何かあんまり売れてないように見えてくる… まぁそれ言うと1タフもめちゃくちゃ売れてる部類なのにタフに失礼なんだけどさ…

    60 21/03/27(土)19:12:07 No.787316455

    聖書強すぎだろ…

    61 21/03/27(土)19:12:10 No.787316478

    SAOとお兄様ってそんなに売れてたのか…

    62 21/03/27(土)19:12:25 No.787316540

    >>トライガンとかはどんなもんだっけ >0.5タフ アワーズ作品としては大ヒットと思われる

    63 21/03/27(土)19:12:46 No.787316655

    >>怒らないでくださいね >>需要が無いもの売るってバカみたいじゃないですか >猛人注意tシャツは欲しい あんなの部屋着にしか出来ないでしょ

    64 21/03/27(土)19:12:46 No.787316657

    >>とあるは何タフくらいなのん? >すぐ出てきたけど3.1タフだったっス そんなに売れてるのか…

    65 21/03/27(土)19:13:11 No.787316767

    >この単位すごい…何か普通に売れてるマンガも何かあんまり売れてないように見えてくる… >まぁそれ言うと1タフもめちゃくちゃ売れてる部類なのにタフに失礼なんだけどさ… しゃあけどアワーズそのものの地力が足りんわっ!

    66 21/03/27(土)19:13:16 No.787316806

    ああ1000万部だからきりよく単位にしやすいのか…

    67 21/03/27(土)19:13:38 No.787316909

    >あんなの部屋着にしか出来ないでしょ キャラ・グッズって元からそんなもんじゃないスか?

    68 21/03/27(土)19:13:45 No.787316937

    >これ全世界の累計なのん? 日本限定だと思う 世界累計なら聖書の桁二つ三つ増えそう

    69 21/03/27(土)19:13:52 No.787316968

    ムキムキの奴が猛人注意着てたらマジで危なそうだな…ってなるだろうけどヒョロ・ガリが着てても滑稽なだけなんだ

    70 21/03/27(土)19:13:59 No.787317015

    これだけ売れてるんだから猿先生はさぞ豊かな生活をされているのでしょうな

    71 21/03/27(土)19:14:14 No.787317106

    >>>トライガンとかはどんなもんだっけ >>0.5タフ >アワーズ作品としては大ヒットと思われる 17巻でタフ100巻累計の半分くらい売れてるって描くとまた趣が違ってくるんだよね

    72 21/03/27(土)19:14:18 No.787317123

    怒らないでくださいね 下がラノベしか無いじゃないですか

    73 21/03/27(土)19:14:35 No.787317234

    アンテナの感度が鈍くなってわからんのだけど 今ラノベってこいつらぐらいのポテンシャルある作品って出てきてるのかな 無職にしたってもう7年前の作品だし

    74 21/03/27(土)19:14:51 No.787317311

    トライガン17巻とかしかないからな…

    75 21/03/27(土)19:14:52 No.787317313

    タフは何タフなの?

    76 21/03/27(土)19:15:17 No.787317431

    1タフって何だよ

    77 21/03/27(土)19:15:27 No.787317499

    >タフは何タフなの? 鉄拳伝だと考えられる tough以降は別の漫画だと考えられる

    78 21/03/27(土)19:16:00 No.787317664

    >ムキムキの奴が猛人注意着てたらマジで危なそうだな…ってなるだろうけどヒョロ・ガリが着てても滑稽なだけなんだ 朝昇の顔が浮かんだっス

    79 21/03/27(土)19:16:18 No.787317764

    ヤン・ジャンでずーっとやってた超ベテランだから売れっ子でも看板でも人気作でも間違ってないんだ

    80 21/03/27(土)19:16:49 No.787317916

    例え長期シリーズだとしても1タフまで出ている時点で凄いんだ 殆どの漫画はそもそもそこまで長期やらせてもらえないんだ

    81 21/03/27(土)19:16:50 No.787317927

    ダイの大冒険が4.7タフ ろくでなしブルースが4タフ

    82 21/03/27(土)19:17:27 No.787318119

    鉄拳伝は名作なので愚弄ではないと考えられる

    83 21/03/27(土)19:17:30 No.787318135

    キン肉マンは何タフなの?

    84 21/03/27(土)19:17:47 No.787318218

    本棚にあるマンガ調べたらARMSが1.5タフでスプリガンが0.8タフでブラクロが1.1タフだった

    85 21/03/27(土)19:17:57 No.787318283

    タフが1タフ売れてるの凄くない?

    86 21/03/27(土)19:18:08 No.787318333

    怒らないでくださいね 8割位鉄拳伝の売上じゃないですか

    87 21/03/27(土)19:18:16 No.787318373

    1タフに近い作品は実質タフってことでいいんじゃないっスか

    88 21/03/27(土)19:18:24 No.787318420

    >キン肉マンは何タフなの? 7.5タフ

    89 21/03/27(土)19:18:30 No.787318452

    何か言いやすいなこの単位…

    90 21/03/27(土)19:18:51 No.787318575

    >1タフに近い作品は実質タフってことでいいんじゃないっスか なわけねぇだろうがっゴッ!

    91 21/03/27(土)19:18:53 No.787318585

    ラ・ノベでもとあるもSAOもお兄様も結構な巻数あるから続いてるのがかなり重要っぽいな ハリ・ポタの異常さが際立つが

    92 21/03/27(土)19:18:57 No.787318602

    もしかして彼岸島とタフは同一作品なんじゃないスか?

    93 21/03/27(土)19:19:11 No.787318683

    ドン・キホーテとかシリーズ物でもないのに50タフなんだよね すごくない?

    94 21/03/27(土)19:19:20 No.787318718

    >怒らないでくださいね >8割位鉄拳伝の売上じゃないですか しゃあけど定型は八割タフやんけ

    95 21/03/27(土)19:19:22 No.787318730

    >タフが1タフ売れてるの凄くない? 凄いんだけど何かがおかしくない!?

    96 21/03/27(土)19:19:24 No.787318746

    漫画を漫画を尺度に語るのって適切なんだよね

    97 21/03/27(土)19:19:30 No.787318780

    エヴァンゲリオン(漫画版)が2.5タフか……

    98 21/03/27(土)19:19:34 No.787318806

    龍継ぐは1巻何部刷ってるのか気になる

    99 21/03/27(土)19:19:52 No.787318898

    タフのアニメ化まだっスかね

    100 21/03/27(土)19:19:55 No.787318914

    >>キン肉マンは何タフなの? >7.5タフ これも巻数あるとはいえすごいな…

    101 21/03/27(土)19:19:58 No.787318926

    ハリーポ・ッターは映画あれだけヒットしたから当然だと思われる

    102 21/03/27(土)19:20:06 No.787318969

    ヤン・ジャンで見たらアニメ化前からのかぐや様とかゴールデン・カムイの伸びを見るとタフにもアニメ・ブーストが残されていると考えられる

    103 21/03/27(土)19:20:07 No.787318976

    1タフ=1000万部 だから充分凄いけど単位のせいでしょぼく感じるんだよねすごくない?

    104 21/03/27(土)19:20:29 No.787319106

    >何か言いやすいなこの単位… 1000万できりがいいのとタフって音が少ないからな…

    105 21/03/27(土)19:20:33 No.787319125

    遊戯王カードは何タフっスか?

    106 21/03/27(土)19:20:45 No.787319190

    キングダムは7タフってことで合ってるんスかね

    107 21/03/27(土)19:20:54 No.787319237

    続編や派生が多いから1タフがどういう数なのかわからないんだ

    108 21/03/27(土)19:20:58 No.787319258

    >何か言いやすいなこの単位… クククク… タフは言いやすさ知名度そして単位のわかりやすさが含まれている完全単位だァ

    109 21/03/27(土)19:20:58 No.787319261

    龍継はタフに全く貢献できてないんだよね 酷くない?

    110 21/03/27(土)19:21:14 No.787319344

    >遊戯王カードは何タフっスか? お前は目が見えぬのか

    111 21/03/27(土)19:21:17 No.787319359

    >エヴァンゲリオン(漫画版)が2.5タフか…… 単位のせいでキー坊二人と真っ二つのウンスタが浮かぶけどめっちゃ売れてんな…

    112 21/03/27(土)19:21:23 No.787319390

    >ハリーポ・ッターは映画あれだけヒットしたから当然だと思われる 印税を文字数で割ったら一文字500ドルってなんかでやってたっス

    113 21/03/27(土)19:21:38 No.787319451

    >キングダムは7タフってことで合ってるんスかね そんなに売れてんのあれ!?

    114 21/03/27(土)19:21:41 No.787319467

    1000万部売れる作家はそれこそ上位1%以下の上澄みなんだ まあその上澄みでも猿先生に限らずしばしば猿展開かます作家はいるんやけどなブヘヘヘヘ

    115 21/03/27(土)19:21:50 No.787319514

    彼岸島と同レベルだけどケロロ軍曹に劣るってよくわかんねえな売り上げ

    116 21/03/27(土)19:21:57 No.787319557

    >これも巻数あるとはいえすごいな… 巻割しても1巻辺り100万部超えるんだ タフとは一桁違うんだ 悔しいけど仕方ないんだ

    117 21/03/27(土)19:21:59 No.787319565

    龍継ぐがあんまり売れるとキリが良くないから手加減してるんだよね

    118 21/03/27(土)19:22:01 No.787319577

    >ヤン・ジャンで見たらアニメ化前からのかぐや様とかゴールデン・カムイの伸びを見るとタフにもアニメ・ブーストが残されていると考えられる しゃあけど残念ながらアニメ化するには巻数が多すぎるわっ

    119 21/03/27(土)19:22:19 No.787319686

    >龍継はタフに全く貢献できてないんだよね >酷くない? あれ誰が読んでるのか分からないんスけど…いいんスかね

    120 21/03/27(土)19:22:45 No.787319810

    >>>>トライガンとかはどんなもんだっけ >>>0.5タフ >>アワーズ作品としては大ヒットと思われる >17巻でタフ100巻累計の半分くらい売れてるって描くとまた趣が違ってくるんだよね じゃあ十分すごいじゃねえかよあーっ!!

    121 21/03/27(土)19:22:53 No.787319847

    >そんなに売れてんのあれ!? 元々ヤン・ジャンの看板で上り調子だったところに実写映画の大成功でバカみたいに伸びんだ

    122 21/03/27(土)19:23:10 No.787319947

    タフも7本ぐらい映画作って世界中で公開すればポッターの50タフぐらい余裕で倒せると考えられる

    123 21/03/27(土)19:23:14 No.787319968

    龍継は新規ファン獲得出来ていなくて高齢化した固定ファンが買っていると考えれば1~2万部でも割と売れている方なんだ

    124 21/03/27(土)19:23:14 No.787319971

    国民的アニメのドラえ・もんの10分の1も売れてるならタフは少国民的マンガを名乗れると考えられる

    125 21/03/27(土)19:23:19 No.787319995

    嘘・喰いが0.6タフなんだよね凄くない?

    126 21/03/27(土)19:23:30 No.787320049

    >あれ誰が読んでるのか分からないんスけど…いいんスかね マネ・モブが売上を支えていると考えられる

    127 21/03/27(土)19:23:44 No.787320122

    >あれ誰が読んでるのか分からないんスけど…いいんスかね プレボの読者に読む知能はないからマイペンライ

    128 21/03/27(土)19:23:45 No.787320130

    うしとらとからくり足して0.5タフくらいだっけ…

    129 21/03/27(土)19:23:50 No.787320155

    >あれ誰が読んでるのか分からないんスけど…いいんスかね マネモブが立ち読みしてるだろうがえーっ

    130 21/03/27(土)19:23:51 No.787320156

    正直タフがそんなヒット作だと知らなかったんだ ちょっと売れてるテコンダーぐらいのもんだと思ってたんだ

    131 21/03/27(土)19:23:58 No.787320194

    >龍継ぐがあんまり売れるとキリが良くないから手加減してるんだよね 手加減し過ぎてヤン・ジャン追放されてるじゃないですか

    132 21/03/27(土)19:24:01 No.787320209

    今の展開でもキング・タフは売れまくってるんだよね すごくない?

    133 21/03/27(土)19:24:28 No.787320371

    >うしとらとからくり足して0.5タフくらいだっけ… それでも十分すごいんだ

    134 21/03/27(土)19:24:49 No.787320474

    龍継ぐも増刷はしてるから人気はあるはずっス

    135 21/03/27(土)19:24:49 No.787320476

    コーランは?

    136 21/03/27(土)19:24:52 No.787320494

    >うしとらとからくり足して0.5タフくらいだっけ… うしとら3タフのからくり1.5タフで4.5タフと思われる

    137 21/03/27(土)19:25:03 No.787320553

    怒らないで聞いてくださいね 今時のキッズにタフがウケるわけないじゃないですか

    138 21/03/27(土)19:25:04 No.787320554

    >うしとらとからくり足して0.5タフくらいだっけ… 5タフの間違いでは

    139 21/03/27(土)19:25:05 No.787320558

    >嘘・喰いが0.6タフなんだよね凄くない? あんなに面白いのに意外と売れてないんスね 忌憚のない意見ってやつッス

    140 21/03/27(土)19:25:05 No.787320559

    キングダムはコンビニにもバカみたいに入って来るから尊いんだ 一時期は進撃とハンター以上に入って来てたんだ いや本当にすごいよ…

    141 21/03/27(土)19:25:13 No.787320595

    >龍継は新規ファン獲得出来ていなくて高齢化した固定ファンが買っていると考えれば1~2万部でも割と売れている方なんだ 衛府の七・忍とだいたい同じくらいには売れてると考えたらわりと健闘してる

    142 21/03/27(土)19:25:18 No.787320618

    >正直タフがそんなヒット作だと知らなかったんだ >ちょっと売れてるテコンダーぐらいのもんだと思ってたんだ 売れてなきゃあんな超長期連載やれるわけないだろえぇーっ!

    143 21/03/27(土)19:25:21 No.787320631

    他は発行部数だけじゃなくキャラ人気でグッズやメディア展開も出来るけどタフはその需要が無いのが猿漫画の悲哀を感じますね

    144 21/03/27(土)19:25:27 No.787320654

    キング・ダムの猿展開に一番困惑しているのは俺(歴ヲタ)なんだよね

    145 21/03/27(土)19:25:39 No.787320702

    キング・ダムは最高に面白かった頃の貯金が生きてるだけでみんな惰性で買ってると思うんだよね

    146 21/03/27(土)19:26:04 No.787320836

    >>うしとらとからくり足して0.5タフくらいだっけ… >うしとら3タフのからくり1.5タフで4.5タフと思われる ジュビロ先生わりと当ててた人だったんだな

    147 21/03/27(土)19:26:11 No.787320867

    光の読者が一定数いるんだ

    148 21/03/27(土)19:26:20 No.787320919

    スレ画で落すな

    149 21/03/27(土)19:26:41 No.787321020

    高い画力とリアルな格闘描写と時々出てくる異能でキッズのハートを鷲掴み間違いなしっスね

    150 21/03/27(土)19:26:43 No.787321027

    1タフはもう10年以上更新されてないんだよね

    151 21/03/27(土)19:26:59 No.787321117

    >キング・ダムの猿展開に一番困惑しているのは俺(歴ヲタ)なんだよね 名将李牧に哀しき過去と風評被害…

    152 21/03/27(土)19:27:13 No.787321204

    なにっ ゲーム化したのになぜか半分以上オリキャラだったりとキャラクター・ビジネスをする気がまるでない

    153 21/03/27(土)19:27:20 No.787321242

    >1タフはもう10年以上更新されてないんだよね 10年かけて0.1タフも増えてないのか……

    154 21/03/27(土)19:27:23 No.787321255

    けどイエス様3800人vsハリー50人vs鬼龍一人なら余裕でタフが勝利すると考えられる

    155 21/03/27(土)19:27:32 No.787321291

    そ…そういえばタフのアニメはどうなっとるのん?(OVAから目を逸らす)

    156 21/03/27(土)19:27:47 No.787321382

    >龍継は最高に面白かった頃の貯金が生きてるだけでみんな惰性で買ってると思うんだよね

    157 21/03/27(土)19:27:51 No.787321399

    >1タフはもう10年以上更新されてないんだよね 流石に0.1タフ単位で伸びてはいるが公表していないだけだと考えられる

    158 21/03/27(土)19:28:02 No.787321442

    猿展開(極太フォント

    159 21/03/27(土)19:28:04 No.787321453

    タフ尺度わりと見やすいことが判明して困惑してる

    160 21/03/27(土)19:28:07 No.787321471

    OVAは別にそんな悪いもんでもないだろうがよえーっ

    161 21/03/27(土)19:28:32 No.787321622

    ゲーム化ってこれが最後? su4722091.jpg

    162 21/03/27(土)19:29:19 No.787321924

    猿先生はタフ以外にもヒット作がいくつもあるからそれ含めるとそこらの敵は余裕で倒せるんだよね

    163 21/03/27(土)19:29:27 No.787321970

    >>1タフはもう10年以上更新されてないんだよね >流石に0.1タフ単位で伸びてはいるが公表していないだけだと考えられる 猿先生は数を誇らないんだ 中身があるんだ

    164 21/03/27(土)19:29:28 No.787321978

    >龍継は最高に面白かった頃の貯金が生きてるだけでみんな惰性で買ってると思うんだよね TOUGHはともかく龍継買ってるのはもう猿先生と地獄まで添い遂げる覚悟を決めてるマネモブだけだと思うんだよね

    165 21/03/27(土)19:30:09 No.787322180

    一巻あたりで言うとキ・ノの旅ですら3タフぐらいあるんだよね

    166 21/03/27(土)19:30:15 No.787322210

    >>嘘・喰いが0.6タフなんだよね凄くない? >あんなに面白いのに意外と売れてないんスね >忌憚のない意見ってやつッス (600万部は普通に大ヒットの部類なのにこ…こんなの納得できない)

    167 21/03/27(土)19:31:11 No.787322515

    >一巻あたりで言うとキ・ノの旅ですら3タフぐらいあるんだよね やっぱ怖いっスねキ・ノさんは

    168 21/03/27(土)19:31:28 No.787322601

    >猿先生は数を誇らないんだ >中身があるんだ 今の中身って猿展開しかないんスけど… いいんスかこれ

    169 21/03/27(土)19:33:04 No.787323156

    彼岸島70巻くらいあるとはいえ1000万部超えてたの…普通に大人気マンガみたいじゃん…

    170 21/03/27(土)19:33:46 No.787323419

    >今の中身って猿展開しかないんスけど… >いいんスかこれ シナリオ担当の渡哲也先生がどこかに消えて作画の猿先生一人になったから仕方がないと考えられる

    171 21/03/27(土)19:33:48 No.787323439

    タフ単位は小数点つけられると途端になんだかしょぼく見えちゃうんだよね

    172 21/03/27(土)19:33:58 No.787323494

    マネモブですらダレていた中で現れた三重人格者には感謝しかないんだ 久しぶりに笑える猿展開だったんだ

    173 21/03/27(土)19:34:38 No.787323716

    >猿先生は数を誇らないんだ ウソやろ こんな事が許されていいのか… su4722103.jpg

    174 21/03/27(土)19:35:23 No.787323949

    最新話で一気にスレが冷え込んだんだ 満足か?

    175 21/03/27(土)19:35:45 No.787324061

    >彼岸島70巻くらいあるとはいえ1000万部超えてたの…普通に大人気マンガみたいじゃん… 人気作だよ!?

    176 21/03/27(土)19:36:33 No.787324305

    四重人格で体格や人種まで変わる鷹兄には敵わないけどね

    177 21/03/27(土)19:36:37 No.787324324

    人気作じゃなければそもそもネタにされないと考えられる

    178 21/03/27(土)19:37:02 No.787324466

    >マネモブですらダレていた中で現れた三重人格者には感謝しかないんだ >久しぶりに笑える猿展開だったんだ ジキル ハイド テコンドーの達人 パク

    179 21/03/27(土)19:37:17 No.787324560

    今後他の作品とかで二重人格ネタを見るたびにあのページを思い出すんだよね ひどくない?

    180 21/03/27(土)19:37:22 No.787324589

    バキ道って何タフぐらいなのか気になるんだよね

    181 21/03/27(土)19:37:23 No.787324592

    上ばっかりみていると感覚が狂うけど巻割で単巻10万部を超えていたらジャンプですらド安定中堅な漫画界の上澄み人気漫画なんだ

    182 21/03/27(土)19:37:25 No.787324601

    第一の漫画 タフ 第二の漫画 tough 第三の漫画 猿展開の達人 龍継

    183 21/03/27(土)19:37:59 No.787324801

    >>正直タフがそんなヒット作だと知らなかったんだ >>ちょっと売れてるテコンダーぐらいのもんだと思ってたんだ >売れてなきゃあんな超長期連載やれるわけないだろえぇーっ! 流石にテコンダーみたいなクソ漫画と一緒にするのは愚弄がすぎるっス まあテコンダーよりも実在人物への愚弄は酷いんやけどなブヘヘ

    184 21/03/27(土)19:38:10 No.787324856

    彼岸島はアニメや実写映画化はおろかゲーム化もされてる充分な人気作品なんだ

    185 21/03/27(土)19:38:33 No.787324991

    >バキ道って何タフぐらいなのか気になるんだよね 刃牙道縛りするなら何龍継で考えないと不公平だろうがあーっ

    186 21/03/27(土)19:38:34 No.787324995

    足を切断するテコンドー使いはいくらなんでもおかしい

    187 21/03/27(土)19:38:50 No.787325092

    >バキ道って何タフぐらいなのか気になるんだよね バキ道が始まったときの発表累計は7.5タフで今は8タフだから0.5タフと考えられる

    188 21/03/27(土)19:38:55 No.787325121

    >上ばっかりみていると感覚が狂うけど巻割で単巻10万部を超えていたらジャンプですらド安定中堅な漫画界の上澄み人気漫画なんだ 龍継より売れない漫画が山程あるんだからやっぱ怖いスね漫画界は

    189 21/03/27(土)19:39:03 No.787325172

    1龍継はデシリットルみたいなもんなんだよね

    190 21/03/27(土)19:39:36 No.787325351

    そうか「」は馬鹿にしている漫画だから売れてないと考えていたんだね…かわいそ

    191 21/03/27(土)19:39:45 No.787325395

    三重人格者は最初から最後まで話題性が高かったんだ 同じメカ・フットで勝ちを確信してた頃からマネモブの心を掴んでたんだ

    192 21/03/27(土)19:40:07 No.787325518

    むっ!とエロくない意味で自分のセンサーに引っかかった新作漫画が箸にも棒にもかからず2~3巻で打ち切られるのはいつ見ても悲しいっス

    193 21/03/27(土)19:40:54 No.787325781

    無料でばらまいてる聖書入れるのはルールで禁止スよね

    194 21/03/27(土)19:40:56 No.787325788

    最近ノリに乗ってる呪術と鬼滅は何タフぐらいなんスか?

    195 21/03/27(土)19:41:01 No.787325826

    事実として10万部売れてたのは100巻のうちほんの一部分だけだからネタにされてるんだ

    196 21/03/27(土)19:41:16 No.787325929

    >バキ道が始まったときの発表累計は7.5タフで今は8タフだから0.5タフと考えられる すごくない?

    197 21/03/27(土)19:41:41 No.787326080

    高校鉄拳伝タフ「やめろ!これ以上シリーズを汚すのはやめてくれ!」 TOUGH外伝龍を継ぐ男「ぼうっ」

    198 21/03/27(土)19:42:09 No.787326246

    >最近ノリに乗ってる呪術と鬼滅は何タフぐらいなんスか? 3~4タフと15タフぐらいっすかね

    199 21/03/27(土)19:43:40 No.787326757

    彼岸島はヤンマガのワンピースだからな

    200 21/03/27(土)19:43:43 No.787326773

    テコンドーの達人パクの話題で盛り上がって速攻で元ネタと思しきドラマとそのシーンを特定するマネモブが怖すぎるんだよね

    201 21/03/27(土)19:43:54 No.787326846

    >そうか「」は馬鹿にしている漫画だから売れてないと考えていたんだね…かわいそ 怒らないでくださいね 基本馬鹿にされてるのはTOUGHと龍継ぐじゃないですか

    202 21/03/27(土)19:45:34 No.787327395

    「」はミー・ハーだからメジャー作の話しかわからないんだよね

    203 21/03/27(土)19:46:03 No.787327536

    toughもヤクザ空手が出てくるまではそこまでネタにされてなかったはずなんだ それ以降特に幽玄の連中が劇薬だったと考えられる

    204 21/03/27(土)19:46:09 No.787327578

    スレイヤーズが2タフってのがにわかに信じがたいんだよね あとロードス島戦記とフォーチュンクエストが両方とも1タフなんだ

    205 21/03/27(土)19:47:25 No.787327966

    前半のタフは紛うことなき大人気漫画なんだ

    206 21/03/27(土)19:47:30 No.787327990

    小説で1000万部売る作品は若者にとっての社会現象レベルを起こしたレベルの怪物なんだ

    207 21/03/27(土)19:48:00 No.787328153

    ラ・ノベはライトとは言ってもやっぱり漫画より手に取るハードル高いのを実感するんだよね

    208 21/03/27(土)19:48:42 No.787328383

    >スレイヤーズが2タフってのがにわかに信じがたいんだよね >あとロードス島戦記とフォーチュンクエストが両方とも1タフなんだ スレイ・ヤーズは15巻+外伝展開で巻数が少ないから化物なんだよね すごくない?

    209 21/03/27(土)19:48:56 No.787328457

    巻数あたりの売り上げで勝負しない弱き者

    210 21/03/27(土)19:49:32 No.787328687

    活字だけ読んでいると頭が狂いそうになる人は割といるらしいっスからね 入りやすさはアニメ>漫画>>>>>>小説なんだ

    211 21/03/27(土)19:50:04 No.787328878

    高校鉄拳伝だったら名作で終われたけど1タフ目指すためなのか薄めたカルピスの蛇足を何年も続けたからな…

    212 21/03/27(土)19:50:33 No.787329081

    床屋とラーメン屋が似合う漫画

    213 21/03/27(土)19:51:15 No.787329383

    知り合いの漫画家は打ち切られた作品の実売が巻割3200って言ってたっスね タフは普通に怪物っス