21/03/27(土)17:25:01 CV33で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/27(土)17:25:01 No.787287663
CV33でガードしてるのを貫通して白旗上がってたけど CV33に乗ってた子達はどうなったの…?
1 21/03/27(土)17:31:33 No.787289319
奴さん死んだよ
2 21/03/27(土)17:32:46 No.787289645
今掃除してるよ
3 21/03/27(土)17:33:41 No.787289889
CV33とかセモをシールドビットみたいに使うの面白いなチョビ
4 21/03/27(土)17:34:28 No.787290111
コーティングしてるのでセーフ
5 21/03/27(土)17:34:42 No.787290177
>CV33でガードしてるのを貫通して白旗上がってたけど 貫通じゃなく後ろから打たれてる
6 21/03/27(土)17:34:53 No.787290227
スカウトされただけのことはある才能だよ
7 21/03/27(土)17:35:02 No.787290269
まぁ普通にCV33が横にズレた後食らったんだろう
8 21/03/27(土)17:36:21 No.787290633
>貫通じゃなく後ろから打たれてる マジで…また確認しに行かないと…
9 21/03/27(土)17:36:39 No.787290702
人体はすり抜ける特殊弾頭を使っているのかも
10 21/03/27(土)17:37:11 No.787290820
一回戦突破とかいう快挙
11 21/03/27(土)17:38:23 No.787291123
>CV33とかセモをシールドビットみたいに使うの面白いなチョビ アホのアンツィオ生をあそこまで調教するのは並大抵でないだろうな
12 21/03/27(土)17:38:51 No.787291253
こいつらジブリのイタリア人みたいなノリで動いてんな
13 21/03/27(土)17:39:39 No.787291471
機銃は通らないので投げ技でクルセイダーを倒す
14 21/03/27(土)17:39:59 No.787291556
後ろのダーさんに気付いてないとマジで紅茶飲んでただけの変な人になるだろ!?
15 21/03/27(土)17:42:58 No.787292320
>機銃は通らないので投げ技でクルセイダーを倒す 砲威力に依存しない敵車両の撃破はアンツィオにとって必須テクだからな
16 21/03/27(土)17:43:36 No.787292465
一応砲だけでいえば全戦車に対して勝ち筋は無くはない どう考えても絶対に撃ち抜けない戦車しかない学校も多いので実はまだマシな方
17 21/03/27(土)17:43:51 No.787292531
正直P40にこだわらない方が撃破数稼げるんじゃないかなって
18 21/03/27(土)17:44:15 No.787292638
ローズヒップ囲んで撃ってるのはDTM思い出したよ ゲームだとアレでしぬ
19 21/03/27(土)17:45:53 No.787293049
虎の子のP40も実は他校の重戦車と比べてそこまで強くないし…
20 21/03/27(土)17:48:52 No.787293805
>どう考えても絶対に撃ち抜けない戦車しかない学校も多いので実はまだマシな方 ボンプルとかP40とセモベンテみたいな火力無いしな…
21 21/03/27(土)17:49:44 No.787294004
>ボンプルとかP40とセモベンテみたいな火力無いしな… なのでこうしてタンカスロンに逃げる…
22 21/03/27(土)17:49:47 No.787294014
大洗のお国柄を選ばない機種ラインナップって実はめちゃくちゃ強くない?
23 21/03/27(土)17:51:11 No.787294360
食う寝る遊ぶしか考えてなかったであろうアンツィオ生を2年そこらであそこまで練度高めてるチョビはほんとすごい
24 21/03/27(土)17:51:52 No.787294550
>大洗のお国柄を選ばない機種ラインナップって実はめちゃくちゃ強くない? めちゃくちゃ強いよ実際 数が少ないだけでどれも強い砲持ってるし
25 21/03/27(土)17:52:02 No.787294589
なんかトマトパスタ食いたくなっちゃいましたねドゥーチェ!!
26 21/03/27(土)17:52:44 No.787294793
>食う寝る遊ぶしか考えてなかったであろうアンツィオ生を2年そこらであそこまで練度高めてるチョビはほんとすごい オヤツで釣って練習させてますからね
27 21/03/27(土)17:52:53 No.787294836
大洗は他の学校がエミュ元の国や流派や流儀に合わせて縛りを入れてるのに大洗は全力で勝つために手練手管尽くすから…
28 21/03/27(土)17:53:02 No.787294891
動きが良すぎて気持ち悪い!
29 21/03/27(土)17:53:19 No.787294950
>>大洗のお国柄を選ばない機種ラインナップって実はめちゃくちゃ強くない? >めちゃくちゃ強いよ実際 >数が少ないだけでどれも強い砲持ってるし そこに魔改造してくる自動車部も加わる
30 21/03/27(土)17:53:46 No.787295056
>大洗のお国柄を選ばない機種ラインナップって実はめちゃくちゃ強くない? 戦車道に歴史や伝統が無いか廃れた高校限定だと思う
31 21/03/27(土)17:53:51 No.787295078
ポルシェの方とはいえティーガー持ってる時点でインチキと言える
32 21/03/27(土)17:54:00 No.787295126
>大洗は他の学校がエミュ元の国や流派や流儀に合わせて縛りを入れてるのに大洗は全力で勝つために手練手管尽くすから… まぁ戦力は全部拾い物なんですけどね
33 21/03/27(土)17:54:25 No.787295234
ドラマCDで昨年はセモヴェンテ一両で大会出たのが判明したアンツィオ
34 21/03/27(土)17:54:50 No.787295350
今回100輌くらい戦車出てた気がする
35 21/03/27(土)17:54:56 No.787295377
>>大洗のお国柄を選ばない機種ラインナップって実はめちゃくちゃ強くない? >めちゃくちゃ強いよ実際 >数が少ないだけでどれも強い砲持ってるし 規格やパーツがバラッバラなのに常に全開で稼働状態維持できるわけないじゃん! できた
36 21/03/27(土)17:55:20 No.787295488
だから自動車部抜けると流石に不味いと思う
37 21/03/27(土)17:55:42 No.787295587
継続の車輛が増えたおかげでめっちゃ多くなった
38 21/03/27(土)17:56:39 No.787295824
鹵獲戦で車両増やして来た継続はある意味大洗と似てるんだよな
39 <a href="mailto:むうとん">21/03/27(土)17:57:05</a> [むうとん] No.787295942
>だから自動車部抜けると流石に不味いと思う やっぱり留年させるしか…
40 21/03/27(土)17:58:20 No.787296275
大洗は自動車部がバイトしてグリス分けてもらったりして成り立ってるからな…
41 21/03/27(土)17:58:44 No.787296372
エリカ見てたらもしかしてお姉ちゃん単騎無双できるけど指揮官としてはちょっとあれじゃ無い…?
42 21/03/27(土)17:58:45 No.787296376
>鹵獲戦で車両増やして来た継続はある意味大洗と似てるんだよな 鹵獲でもパクったわけでもないよ 風に流されてきただけなのさ
43 21/03/27(土)17:59:41 No.787296610
そりゃ四人しかいないのに部として特別に認められるわ自動車部
44 21/03/27(土)18:00:43 No.787296857
>エリカ見てたらもしかしてお姉ちゃん単騎無双できるけど指揮官としてはちょっとあれじゃ無い…? みぽりんがいなくなるまでの5年間ずっと指示をみぽりんに出してそれを噛み砕いて全車に伝達とかしてたらしいので 急に副隊長がエリカになってエリカは妄信的な子だからあんな感じになったとか
45 21/03/27(土)18:01:34 No.787297043
継続の学園艦もなんなん潜水艦もいたような気がするし
46 21/03/27(土)18:01:48 No.787297102
試合の度に無傷の戦車がほぼないぐらいの激戦なのに 次の試合に完璧に間に合わせてるのはおかしいよな…
47 21/03/27(土)18:04:17 No.787297698
特化適正の違いでやってなかっただけでやっぱりまこ基本スキルのレベル高くない?
48 21/03/27(土)18:05:05 No.787297904
>特化適正の違いでやってなかっただけでやっぱりまこ基本スキルのレベル高くない? 夜バフもあるぞ
49 21/03/27(土)18:05:17 No.787297952
あの脱法ドーピングもよく規制されないな…
50 21/03/27(土)18:05:39 No.787298048
その分戦車ごとにチーム分けがはっきりしちゃってるのがあるかな 黒森峰の虎2と三号の車長チェンジなんかは全員が一通りの経験積んでる現れみたいで好き
51 21/03/27(土)18:05:44 No.787298072
今ARLなんて重戦車複数持ってるのに1回戦負けしたBC自由の悪口言いましたか!
52 21/03/27(土)18:07:14 No.787298454
BCは押田くんがアホだったのが悪いから…
53 21/03/27(土)18:07:30 No.787298538
鹵獲ルール自体は継続とプラウダの交流戦でやってるよ でもそれでいてKV1では揉めてるのは多分 >風に流されてきただけなのさ
54 21/03/27(土)18:08:46 No.787298837
やっぱり足が取り柄のパンターを重戦車の友連れにダラダラ動かしてたのはやってる側もアレだと思ってたんだな…
55 21/03/27(土)18:09:06 No.787298928
マスター、いつもの
56 21/03/27(土)18:09:26 No.787299013
>今ARLなんて重戦車複数持ってるのに1回戦負けしたBC自由の悪口言いましたか! 今の大会までARL持ってなかったから仕方ない
57 21/03/27(土)18:10:23 No.787299257
桃ちゃんも成長はしてるけど指揮官としては次回以降に覚醒するのかな
58 21/03/27(土)18:11:03 No.787299409
BCはマリーさまはさすがって感じだし下の二人も指示受けて動く分にはかなりのやり手だったんだけどね… マリーさまがお茶飲んで下の二人に指示出しを任せるロールプレイしてたから…
59 21/03/27(土)18:11:08 No.787299429
>桃ちゃんも成長はしてるけど指揮官としては次回以降に覚醒するのかな それがまさに継続戦じゃない?あんこうリタイアしたし
60 21/03/27(土)18:11:59 No.787299629
>桃ちゃんも成長はしてるけど指揮官としては次回以降に覚醒するのかな 覚醒したからって他校の指揮官や部長と並ばれてもあっさりすぎるかなって…
61 21/03/27(土)18:12:49 No.787299821
覚醒した結果、勉強した
62 21/03/27(土)18:13:21 No.787299948
流石に西住ちゃんにおんぶにだっこで優勝して推薦もらってもすっきりしないしな 4話の桃ちゃんには前に進んだ姿を見せてもらいたい
63 21/03/27(土)18:14:22 No.787300203
桃ちゃんは進学どころか真面目に留年疑惑も出てきたし…
64 21/03/27(土)18:15:38 No.787300496
>桃ちゃんも成長はしてるけど指揮官としては次回以降に覚醒するのかな 頭角を表すとしたら澤ちゃんなんだけれども誰かの承認貰わないとみんな言うこと聞いてくれないだろうから前会長が言うのか桃ちゃんが言うのかみぽりんが言うのかで色々意見分かれると思う
65 21/03/27(土)18:16:15 No.787300667
桃ちゃんには失礼かも知れないけど継続戦で覚醒するのは澤ちゃんとアリクイさんチームな気がする…
66 21/03/27(土)18:17:46 No.787301049
あんこう無しの大洗には覚醒した上で惜敗してほしい
67 21/03/27(土)18:18:41 No.787301264
かーべーたんにいい所があって俺も砲塔が高いよ……
68 <a href="mailto:No Image">21/03/27(土)18:18:57</a> [No Image] No.787301341
No Image
69 21/03/27(土)18:19:29 No.787301467
>かーべーたんにいい所があって俺も砲塔が高いよ…… まうまうがあの位置撃たれて死ぬのドリタンでよく見る光景過ぎる
70 21/03/27(土)18:19:42 No.787301530
桃ちゃん結局負けて普通に受験するんじゃねぇかな
71 21/03/27(土)18:20:24 No.787301724
シールドはおおって思ったけどなんの役にも立ってねえ
72 21/03/27(土)18:20:32 No.787301765
>覚醒した結果、勉強した 先にやれ
73 21/03/27(土)18:20:39 No.787301804
>桃ちゃんには失礼かも知れないけど継続戦で覚醒するのは澤ちゃんとアリクイさんチームな気がする… 今回のラストシーンはTV版決勝のリフレインだからな
74 21/03/27(土)18:21:03 No.787301916
>シールドはおおって思ったけどなんの役にも立ってねえ 役には立ってるよ!後ろから撃たれたのが敗因だよ!
75 21/03/27(土)18:21:05 No.787301920
>桃ちゃん結局負けて普通に受験するんじゃねぇかな 卒業できればね…
76 21/03/27(土)18:21:36 No.787302059
継続はちゃんと人入ってるのかな…
77 21/03/27(土)18:21:54 No.787302124
>桃ちゃん結局負けて普通に受験するんじゃねぇかな そもそも勝てたとしてもほぼほぼ捏造の経歴…
78 21/03/27(土)18:22:04 No.787302171
平地で重戦車を盾に進むのはいいけど相手も重戦車かつ高所だとまぁそうだよね…
79 21/03/27(土)18:22:48 No.787302373
継続はモブの姿映らないからカンテレで遠隔操作してると思ってる
80 21/03/27(土)18:22:53 No.787302405
継続はモブの的戦車が多すぎる というかモブで誘導してエースで仕留めるタイプか
81 21/03/27(土)18:22:56 No.787302417
>継続はちゃんと人入ってるのかな… 前に明らかにモブって感じなリーゼントいたからまぁ入るだろう
82 21/03/27(土)18:23:08 No.787302482
蜂球戦法みたいな学校
83 21/03/27(土)18:23:20 No.787302526
>継続はモブの姿映らないからカンテレで遠隔操作してると思ってる 熱気バサラかよ
84 21/03/27(土)18:23:32 No.787302582
チャーチルが待ち受けていたから前面をcv33シールドで守る マチルダ隊が後ろに回り込んでいてそっちから撃たれた やはりダーさんの方が一枚上手って結末
85 21/03/27(土)18:23:41 No.787302633
かーべーがやっと本来の対黒森峰重戦車という役目を果たす事ができたのいいよね
86 21/03/27(土)18:25:11 No.787303015
シールドビットは同時に相手への拘束技にもなるからな 武装錬金のシルバースキンみたいだ
87 21/03/27(土)18:26:52 No.787303450
少数での奇襲を織り交ぜ犠牲を厭わず相手フラッグを孤立させるのに特化した戦法かな継続 魔女いるからかなり厄介そう
88 21/03/27(土)18:27:04 No.787303504
子機が母機の前に密集して応急防御陣形構築するなんてSF作品かと思った
89 21/03/27(土)18:27:09 No.787303523
雑魚狩りはダーさまの得意分野だし相性悪い
90 21/03/27(土)18:27:22 No.787303589
>継続はモブの姿映らないからカンテレで遠隔操作してると思ってる 撃破されてもあちこちから淡々と湧いてきてコワイ!
91 21/03/27(土)18:27:34 No.787303656
アンツィオはむしろCV33はそのままでいいんだ ぴよぴよなんて戦車を要にしようとしてるのが間違いなんだ
92 21/03/27(土)18:28:38 No.787303952
戦車をポイ捨てできる能力は地味に活かせる
93 21/03/27(土)18:28:49 No.787304001
サメさん活躍できるだろうか…せっかく旗降ろしたけど
94 21/03/27(土)18:28:51 No.787304006
>雑魚狩りはダーさまの得意分野だし相性悪い 聖グロに足りてないのは文字通りの火力だけだしな…
95 21/03/27(土)18:28:51 No.787304008
>アンツィオはむしろCV33はそのままでいいんだ >ぴよぴよなんて戦車を要にしようとしてるのが間違いなんだ チャーチルの装甲抜くには最低でもぴよぴよがいるし…
96 21/03/27(土)18:29:44 No.787304243
>チャーチルの装甲抜くには最低でもぴよぴよがいるし… こう…突き落としとかで…
97 21/03/27(土)18:29:55 No.787304302
>サメさん活躍できるだろうか…せっかく旗降ろしたけど 壁にはなる
98 21/03/27(土)18:30:03 No.787304339
サメさんの強みは砲塔の数と図体くらいだし…
99 21/03/27(土)18:30:15 No.787304394
ぴよぴよでチャーチル抜けっかなぁ… 重戦車(中戦車)でしょ?
100 21/03/27(土)18:30:16 No.787304400
落水してもそう簡単に白旗上がらないんだね…
101 21/03/27(土)18:30:27 No.787304452
>かーべーがやっと本来の対黒森峰重戦車という役目を果たす事ができたのいいよね ショットトラップとはいえマウマウ正面撃破はすごい
102 21/03/27(土)18:30:41 No.787304529
>こう…突き落としとかで… クルセイダーならともかくチャーチル乗っかったらCV33潰れるのでは?
103 21/03/27(土)18:30:52 No.787304579
もうなんかそういう生命体かなにかになってるCV33
104 21/03/27(土)18:31:25 No.787304732
麻子はニュータイプなのでは
105 21/03/27(土)18:31:47 No.787304831
オッゴ飛ばしてるビグラングみたいなアンツィオ
106 21/03/27(土)18:31:53 No.787304862
>ぴよぴよでチャーチル抜けっかなぁ… >重戦車(中戦車)でしょ? 正面からは無理でも側面背面なら行けるでしょ初期Ⅳ号と同火力って話だったはずだし
107 21/03/27(土)18:31:56 No.787304873
2キロ先が見える視力ってアフリカ人か何かか
108 21/03/27(土)18:32:06 No.787304920
>>チャーチルの装甲抜くには最低でもぴよぴよがいるし… >こう…突き落としとかで… チャーチルの体重はクルセイダーの倍で馬力ももっとあるからあまりに…
109 21/03/27(土)18:33:10 No.787305235
>落水してもそう簡単に白旗上がらないんだね… 知波単のカミ車は別物としても普通の戦車だってある程度は渡河できるしな
110 21/03/27(土)18:33:57 No.787305458
今回もただの障害物扱いで相手にもされなかったからなサメさん…
111 21/03/27(土)18:35:24 No.787305863
>今回もただの障害物扱いで相手にもされなかったからなサメさん… そもそもちゃんと動いて隊列組んだり戦術について行けてるのでもう褒められるレベルだから…
112 21/03/27(土)18:35:25 No.787305867
ミカの戦車道に対するスタンスが思ったよりストイックだった
113 21/03/27(土)18:35:55 No.787306006
アンツィオはCV33をドローンかなにかだと思ってるからな…
114 21/03/27(土)18:36:13 No.787306090
戦車戦する時代の戦車じゃないんだぞ 勘弁してやれ
115 21/03/27(土)18:36:49 No.787306276
>今回もただの障害物扱いで相手にもされなかったからなサメさん… スゥーっと横すり抜けられたけど その時のリアクションは次でちゃんと見られるだろうか
116 21/03/27(土)18:38:32 No.787306789
>今回もただの障害物扱いで相手にもされなかったからなサメさん… 横素通りされてスゥーッと停止してそのままで駄目だった
117 21/03/27(土)18:40:15 No.787307271
塹壕戦にでもなれば活躍できる時が来るかも