虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/27(土)15:01:18 不人気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/27(土)15:01:18 No.787251873

不人気スタンド使いランキング上位を狙えそうな逸材

1 21/03/27(土)15:03:20 No.787252326

リンゴォより前の敵スタンド使いみんな影薄いよね

2 21/03/27(土)15:03:41 No.787252414

本体がダサイ・キモイ・口癖が真似しづらい スタンドもダサイ

3 21/03/27(土)15:05:20 No.787252799

本物はネタにしづらい

4 21/03/27(土)15:06:42 No.787253102

罪を追っかぶせるDアンGと アクセルR・Oがいつもグッチョになる

5 21/03/27(土)15:07:35 No.787253291

こいつのこれはウインチワイヤーみたいなスタンドが鳴ってるのかこいつが言ってるのか

6 21/03/27(土)15:08:26 No.787253485

マイクoがマイナー呼ばわりされてるけどマイナーというのはスレ画や蟲飛ばすやつのことだと思う

7 21/03/27(土)15:09:28 No.787253756

虫飛ばすやつと爆弾のスタンド使いが被る

8 21/03/27(土)15:09:36 No.787253794

ペッシみたいなスタンドだった事は覚えてる

9 21/03/27(土)15:09:44 No.787253818

チョヤッ!

10 21/03/27(土)15:10:53 No.787254075

こいつ自体はあれだけどこいつとの戦いは好き 羽根からワイヤーフック出てくるの絵画世界みたい

11 21/03/27(土)15:12:04 No.787254348

遺体の足の爪飛ばすとかいう牙の一度きりの能力の犠牲になったやつ それできるならACT2以降を自分以外の人間の爪でできたりしない?

12 21/03/27(土)15:12:16 No.787254391

マイクOがマイナーネタで流行ったのは矛盾してるけどすぐ思い出せるキャラクター性で正直マイナーじゃないからだよね スレ画は箸にも棒にもかからない

13 21/03/27(土)15:12:42 No.787254483

ブンブーン一家の能力全く思い出せない 息子が首絞めオナニーで死んだ事しか覚えてない

14 21/03/27(土)15:13:00 No.787254546

能力はジョジョシリーズの中でも好きな方だよ

15 21/03/27(土)15:13:06 No.787254571

爆弾使いからちらほらと吉良オマージュのシーンが見れて個人的には好きだった 本編中にスタンド名が知れてればマイナー上位には食い込めた

16 21/03/27(土)15:13:12 No.787254596

>こいつ自体はあれだけどこいつとの戦いは好き >羽根からワイヤーフック出てくるの絵画世界みたい わかるジョニィが泣きながら降参しかけるとこなんてないもんな

17 21/03/27(土)15:13:27 No.787254658

>ブンブーン一家の能力全く思い出せない >息子が首絞めオナニーで死んだ事しか覚えてない 磁力じゃなかったか

18 21/03/27(土)15:13:30 No.787254669

SBR序盤のスタンドバトルでは1番好きよ

19 21/03/27(土)15:13:51 No.787254760

>ブンブーン一家の能力全く思い出せない >息子が首絞めオナニーで死んだ事しか覚えてない アリクイみたいな姿の磁力スタンド 鉄攻撃無効化とか3人で挟むと死ぬみたいな能力だった気がする

20 21/03/27(土)15:14:04 No.787254816

ブンブーン一家との戦闘は真夜中だったけどこいつは白昼堂々かつ予測不能だから結構印象深い

21 21/03/27(土)15:14:33 No.787254930

そもそもポークパイハット小僧ってそういう名前なのかあだ名なのか

22 21/03/27(土)15:16:33 No.787255433

>ブンブーン一家の能力全く思い出せない 名前は憶えやすいしオリコーさんが意見しやがったぞみたいなのは覚えてるんだが闘いは覚えてないな

23 21/03/27(土)15:17:21 No.787255637

こいつは新章開始っぽく大統領とセットで出てきたから覚えている

24 21/03/27(土)15:18:26 No.787255903

ブンブーン一家はベンジャミン・ブンブーンだけ覚えてる

25 21/03/27(土)15:19:39 No.787256206

煙?を爆弾だかにしてたやつ結構強かった気がする

26 21/03/27(土)15:19:48 No.787256254

ブンブーンはメタリカとマライアのスタンド足して2で割ったような感じ こいつはビーチボーイっぽいからネタ切れしたのかと思った

27 21/03/27(土)15:20:03 No.787256299

ブンブーンは鉄球空中で削る位のメタキャラだったのにあっけなく死んで 末っ子も生死不明だし出番多い割に記憶に薄い

28 21/03/27(土)15:20:40 No.787256445

七部の小僧スタンド使い枠

29 21/03/27(土)15:22:23 No.787256847

こいつとの戦いはこんなのどう倒せばいいんだ!?ってのとジャイロとジョニィの友情が確かなものになったからかなり好き

30 21/03/27(土)15:22:26 No.787256855

>煙?を爆弾だかにしてたやつ結構強かった気がする オエコモバいいよね

31 21/03/27(土)15:22:47 No.787256942

>煙?を爆弾だかにしてたやつ結構強かった気がする オモエコバだっけ

32 21/03/27(土)15:25:45 No.787257644

>七部の小僧スタンド使い枠 三部デスサーティーン 四部アクトンベイビー・ジャンケン小僧 五部? 六部エンポリオ 八部つるぎ かな

33 21/03/27(土)15:26:21 No.787257793

敵の中では一番かっこいいと思ったのにかませ犬そのものだったディ・ス・コ

34 21/03/27(土)15:26:35 No.787257848

つるぎスタンドお披露目のあたりは頭がどうにかなりそうだった

35 21/03/27(土)15:27:58 No.787258236

オエコモバは決着の仕方が印象深い あとスタンド自体も気色悪くて好き

36 21/03/27(土)15:28:40 No.787258399

スレ画はむしろスタンドは好きだな 本体がちょっと魅力無かった

37 21/03/27(土)15:29:44 No.787258660

三部ならボインゴもいたな

38 21/03/27(土)15:29:47 No.787258667

>オエコモバは決着の仕方が印象深い もいっぱあああつ!!!

39 21/03/27(土)15:29:55 No.787258698

大統領側近の風船の人の負け方がそうはならんやろって思った記憶

40 21/03/27(土)15:30:03 No.787258741

>マイクOがマイナーネタで流行ったのは矛盾してるけどすぐ思い出せるキャラクター性で正直マイナーじゃないからだよね >スレ画は箸にも棒にもかからない 見た目と口癖は無駄にインパクトあるからな それに対して掘り下げ皆無だけど

41 21/03/27(土)15:30:56 No.787258981

ポコロコのスタンドの名前とか出た解説本読めば分かるのかもしれないけど大統領が雇ったアメリカの原住民だと勝手に思ってる ボールペンだか万年筆知らなかったのはそういうわけだろう多分

42 21/03/27(土)15:31:32 No.787259140

>オエコモバは決着の仕方が印象深い >あとスタンド自体も気色悪くて好き ああ結局スタンドバトルものになるのか…って強く思った記憶があるんだけど最初のスタンド使いだったっけ?ブンブーンが先?

43 21/03/27(土)15:31:39 No.787259172

スレ画はおそらく元浮浪児なんだろうかね

44 21/03/27(土)15:32:30 No.787259419

頼りになってたジャイロ行動不能でジョニィがボクが助ける!って奮起するのがいいんすよ

45 21/03/27(土)15:33:33 No.787259674

>ブンブーンはメタリカとマライアのスタンド足して2で割ったような感じ >こいつはビーチボーイっぽいからネタ切れしたのかと思った オエコモバとかサンドマンとかなんか一部は意図的に過去の能力に似たの使ってたよね サンドマンも最初はエコーズじゃなくてフールっぽかったし最初はそう言うのでまとめる予定だったのかな

46 21/03/27(土)15:35:16 No.787260059

スレ画の前にシュトロハイム出てきてたの今思い出した

47 21/03/27(土)15:36:06 No.787260294

>オエコモバとかサンドマンとかなんか一部は意図的に過去の能力に似たの使ってたよね >サンドマンも最初はエコーズじゃなくてフールっぽかったし最初はそう言うのでまとめる予定だったのかな セルフオマージュかつもしかしたら「6部で作り直されたパラレルワールドである」としたかったのかもしれないわかんないけど

48 21/03/27(土)15:37:13 No.787260591

ディエゴのスケアリーモンスターズもゾンビ増やすみたいに 恐竜増やすって言われてて確かにそんな感じっぽいなとは思ったな

49 21/03/27(土)15:37:38 No.787260689

「小僧スタンド使い枠」なんてものがあると考えたこともなかった

50 21/03/27(土)15:40:04 No.787261328

スレ見ずに書くけどたぶんポークパイハット小僧

51 21/03/27(土)15:41:15 No.787261615

スタンド名の引用元が丸々二部の雑魚と被ってるところに雑さを感じてる

52 21/03/27(土)15:41:33 No.787261684

不人気なのはわかるがこんな変な能力に地味に苦戦してたから記憶には残っている

53 21/03/27(土)15:41:47 No.787261750

ほんとにポークパイハット小僧で合ってた こんな所でしょうも無い運使っちゃった…

54 21/03/27(土)15:42:47 No.787261995

それは運じゃなくて知識だろ

55 21/03/27(土)15:44:03 No.787262293

マウンテンティムは不人気枠? 最期のネタっぷりでは人気ありそうだけど真面目な人気ってどうなんだろ

56 21/03/27(土)15:44:35 No.787262420

ティムの最期にネタ要素なんてないからな!?

57 21/03/27(土)15:45:20 No.787262593

ティムはコラされてたけど短い出番ながらも見せ場作ってたよ ルックスもイケメンだ

58 21/03/27(土)15:45:29 No.787262625

全然関係ねえがオエコモバは元ネタの曲聞くまで名前が全然覚えられなかった…

59 21/03/27(土)15:45:32 No.787262642

ティムのネタ要素ってコラしかないだろ

60 21/03/27(土)15:46:26 No.787262842

読めよ…

61 21/03/27(土)15:46:34 No.787262884

あんなに弱そうなスタンドだし退場早いのに印象に残ってる良キャラだと思う

62 21/03/27(土)15:47:24 No.787263078

別にこいつに始まったことじゃないけど ドラえもんの道具でまんまこれのやつあったよね

63 21/03/27(土)15:48:12 No.787263271

>パーマンの道具でまんまこれのやつあったよね

64 21/03/27(土)15:48:23 No.787263317

すいませんでした ちょっと調子に乗ってしまいました 電話してたのはスティール婦人です 命だけは助けてください

65 21/03/27(土)15:48:42 No.787263409

夫人を婦人って書いちゃってるのが味がある

66 21/03/27(土)15:48:46 No.787263423

>すいませんでした >ちょっと調子に乗ってしまいました >電話してたのはスティール婦人です >命だけは助けてください (致命傷)

67 21/03/27(土)15:50:29 No.787263880

ブラックモアはこの寿命が尽きるまで!全身全霊をつくしましょう!ってセリフすき

68 21/03/27(土)15:51:08 No.787264046

スタンドと本体名覚えてるかランキングで最下位ぐらいのやつ

69 21/03/27(土)15:52:20 No.787264367

>ブラックモアはこの寿命が尽きるまで!全身全霊をつくしましょう!ってセリフすき 文字通り雨上がりとともに死んでいくの切なくていいよね…

70 21/03/27(土)15:52:25 No.787264389

>ブラックモアはこの寿命が尽きるまで!全身全霊をつくしましょう!ってセリフすき 猛ダッシュしてるポーズもいい

71 21/03/27(土)15:53:28 No.787264637

雨の降る空中を渡っていくのとか絵的にすごい ブラックモアのあたり荒木だいぶ筆のってたなの思う

72 21/03/27(土)15:53:31 No.787264656

1番不人気なのは11人のやつだ多分

73 21/03/27(土)15:53:51 No.787264738

何だかんだでマイクも印象に残る7部のスタンド使いベスト25には入るよね

74 21/03/27(土)15:53:54 No.787264752

11人は戦い自体は人気だし…

75 21/03/27(土)15:54:01 No.787264775

フェルディナンド博士とか地味じゃない? スタンドもDioのものになった感あるし

76 21/03/27(土)15:54:17 No.787264840

>スタンドと本体名覚えてるかランキングで最下位ぐらいのやつ うーん小説版とリオンが占めると思う

77 21/03/27(土)15:54:20 No.787264852

ブラックモアなんてオタクの大好きしか詰まってないじゃん! ・能力使用に条件があるがバカ強い ・勝っても負けても死ぬ中での使命感 ・普段変な口調なのにマジな時だけかっこいい

78 21/03/27(土)15:54:39 No.787264940

>1番不人気なのは11人のやつだ多分 いやー金がどんどん増えてんじゃねーか!とかあのラストとか込みで印象深いけどなあ それらは別にタトゥー・ユー!の能力と関係ないけど

79 21/03/27(土)15:55:18 No.787265103

>ブラックモアなんてオタクの大好きしか詰まってないじゃん! >・能力使用に条件があるがバカ強い >・勝っても負けても死ぬ中での使命感 >・普段変な口調なのにマジな時だけかっこいい あれで一度遺体を持ち逃げしようと考えてからの改めて忠誠を!だからな

80 21/03/27(土)15:55:33 No.787265162

タトゥーユー!は人員補充できるんだろうか…

81 21/03/27(土)15:55:39 No.787265195

>何だかんだでマイクも印象に残る7部のスタンド使いベスト25には入るよね それ全部入ってね?

82 21/03/27(土)15:55:40 No.787265201

11人の男はともかくエピソード自体は人気で不人気とも言いにくい

83 21/03/27(土)15:55:49 No.787265241

>>スタンドと本体名覚えてるかランキングで最下位ぐらいのやつ >うーん小説版とリオンが占めると思う むしろキュアーとサタニックカプラーの方がまだ覚えてるわ

84 21/03/27(土)15:55:53 No.787265255

>スタンドと本体名覚えてるかランキングで最下位ぐらいのやつ スタンド名だけで言えばオエコモバの方が印象にねえ… 本編で名前登場してなかったんだっけこれ

85 21/03/27(土)15:57:03 No.787265541

タトゥーユーはプロの殺し屋の矜持みたいでシブかっこいいじゃん

86 21/03/27(土)15:57:49 No.787265708

僕のリズムを知ってるかい?みたいなスタンド名だったような…

87 21/03/27(土)15:58:21 No.787265824

111人は戦闘後の吹雪の中で乾杯が超イイからそれで人気高い

88 21/03/27(土)15:58:35 No.787265874

俺のリズムを聞いとくれ みたいな感じ

89 21/03/27(土)15:58:38 No.787265891

ポコロコのは本当にただ励ますだけのスタンドだったの?

90 21/03/27(土)15:58:44 No.787265917

>僕のリズムを知ってるかい?みたいなスタンド名だったような… ボクのリズムを聴いてくれ(Oye Como Va)

91 21/03/27(土)15:58:45 No.787265921

チョコレイトディスコは最下位では無いだろうが限りなく低い

92 21/03/27(土)15:59:09 No.787266018

>111人は戦闘後の吹雪の中で乾杯が超イイからそれで人気高い 人がどんどん増えてんじゃねーか!

93 21/03/27(土)15:59:32 No.787266115

ジョニィが泣く戦闘は名場面率高い 画像のも微妙な時期だが後から読むとイイんだよ

94 21/03/27(土)15:59:32 No.787266117

>ポコロコのは本当にただ励ますだけのスタンドだったの? うn 幸運を最大限活用するために励ましてくれる人

95 21/03/27(土)15:59:56 No.787266202

ボクのリズムを聴いてくれは一度聞いたら忘れないような強烈さだが命名法則どうなってんの…

96 21/03/27(土)16:00:01 No.787266223

僕のリズムを聞いてくれは唯一の和名?翻訳?スタンド名

97 21/03/27(土)16:00:01 No.787266225

>僕のリズムを知ってるかい?みたいなスタンド名だったような… それはココリコ遠藤だな…

98 21/03/27(土)16:00:27 No.787266338

困ったな 本気で名前が思い出せない

99 21/03/27(土)16:01:20 No.787266577

ポークパイハット小僧のワイヤード…で合ってるのかな… 本体は確実に合ってると思うけどなんかワイヤードって8部のまめづくさんだった気がするんだよな

100 21/03/27(土)16:01:34 No.787266623

オエコモバの邦題が僕のリズムを聴いとくれだからな…

101 21/03/27(土)16:02:08 No.787266763

>ポコロコのは本当にただ励ますだけのスタンドだったの? そう だからスタンド使いは惹かれ合うのルールも適用されず 無事にレースを終えることができる

102 21/03/27(土)16:02:08 No.787266764

小僧自体はともかくここでSBRの真の目的とジョニィの決心が分かる転換期だよね

103 21/03/27(土)16:02:37 No.787266895

まめづくさんのはドギースタイルとかだったはず

104 21/03/27(土)16:02:57 No.787266978

まめずくさんはドギースタイル

105 21/03/27(土)16:03:04 No.787267004

8部のスタンドも曖昧だな… エイフェックス兄弟とか…

106 21/03/27(土)16:03:25 No.787267083

2部のワイアードのベックと名前被ってるんだよなワイアード…

107 21/03/27(土)16:04:00 No.787267210

これはもう爪ではない…牙だ!みたいな事をジョニィが言ってたけどすぐに爪弾って言うようになったな

108 21/03/27(土)16:05:16 No.787267560

ヘイ・ヤー タトゥ・ユー! ドゥービー・ワゥ!

109 21/03/27(土)16:05:29 No.787267610

>8部のスタンドも曖昧だな… >エイフェックス兄弟とか… ショットキーNo.1とNo.2だったかな…どっちが1か2か忘れたが多分兄の方が1だろう…

110 21/03/27(土)16:05:32 No.787267622

ガッカリ部門のサンドマンさん…

111 21/03/27(土)16:05:38 No.787267642

リオンまでくると最初からもうスタンドが当たり前として存在してて テイムのスタンド名付けたようなエピソードもなく みんな自然にスタンド言って通じてるのがなんとも言えない

112 21/03/27(土)16:07:48 No.787268206

サンドマンは本体が目立っててスタンドの印象が薄そう

113 21/03/27(土)16:07:59 No.787268254

この辺でテロリストの話はどっか行った

114 21/03/27(土)16:08:17 No.787268328

岩人間のくせにその適当なスタンドはなんだショットキーNo.1,2 他の岩人間のスタンドを見ろ殺意しかないぞ

115 21/03/27(土)16:08:28 No.787268382

左手で触れたものを右手にワープさせる能力と毒ガスって全然違う能力なのに名前一緒なんだよな まあ兄弟だからか

116 21/03/27(土)16:09:29 No.787268631

>岩人間のくせにその適当なスタンドはなんだショットキーNo.1,2 >他の岩人間のスタンドを見ろ殺意しかないぞ 移し替える兄の方はともかく弟の方は即死する猛毒だから殺意高いぜ!

117 21/03/27(土)16:09:58 No.787268734

基本トラップ系のスタンドが多いのに兄弟だけ毛色が違う

118 21/03/27(土)16:13:13 No.787269532

ポークハイハットだっけ…?

119 21/03/27(土)16:14:17 No.787269802

惜しいなポーク・パイ・ハット小僧だ…

120 21/03/27(土)16:16:19 No.787270347

>ヘイ・ヤー >タトゥ・ユー! >ドゥービー・ワゥ! オー!ロンサムミー

121 21/03/27(土)16:16:32 No.787270397

ブンブーン一家のスタンドが全部一緒で一人一能力の制限が無くなったのかと混乱した

122 21/03/27(土)16:16:42 No.787270443

ビタミンCいいよね…

123 21/03/27(土)16:17:06 No.787270554

一部スタンド使いの名前は忘れてるけどチョヤッはなんか印象に残ってる

124 21/03/27(土)16:17:10 No.787270571

ワームホールから物を釣り上げる能力って 上手く使ったら一攫千金狙えそうだがなぁ

125 21/03/27(土)16:17:34 No.787270684

そもそも本名なのかあだ名のなのかも分からねえ…別にポークパイハットも被ってねえし… なんか命名の由来あるんだろうか

126 21/03/27(土)16:17:35 No.787270686

>一部スタンド使いの名前は忘れてるけどチョヤッはなんか印象に残ってる ハエに反応して針を飛ばすサボテン!

127 21/03/27(土)16:17:55 No.787270773

オエコモバはオコエモバにどうしても読んでしまう

128 21/03/27(土)16:19:13 No.787271122

>オエコモバはオコエモバにどうしても読んでしまう 曲聞いたら間違えねえぜ! https://www.youtube.com/watch?v=nB_q-0UjvZ0

129 21/03/27(土)16:21:19 No.787271671

>移し替える兄の方はともかく弟の方は即死する猛毒だから殺意高いぜ! あれサッカーボールまでスタンドなんだろうか 何でサッカーボール…

↑Top