虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/27(土)13:40:48 血筋を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/27(土)13:40:48 No.787233317

血筋を感じる…

1 21/03/27(土)13:43:50 No.787234046

西住殿はやっぱりオババの娘なんだなって

2 21/03/27(土)13:44:24 No.787234162

淫売の血がみぽりんの中に…

3 21/03/27(土)13:45:15 No.787234370

大洗は西住殿強いなら西住殿潰せばいいじゃん理論で集中狙いされるようになって面白くなってきた

4 21/03/27(土)13:46:14 No.787234567

でも西住殿はフラッグ車じゃないんですよ

5 21/03/27(土)13:47:05 No.787234741

>でも西住殿はフラッグ車じゃないんですよ バンザーイ バンザーイ

6 21/03/27(土)13:47:22 No.787234818

やったー西住殿を倒した!ばんざーい!ばんざーい!!

7 21/03/27(土)13:47:32 No.787234859

心得違いだったー!

8 21/03/27(土)13:48:47 No.787235151

まさか知波単が一晩かけてやり遂げたことを一瞬で終わらせるとはね…

9 21/03/27(土)13:50:23 No.787235522

知波単の最後は笑っていいのか迷った…

10 21/03/27(土)13:50:28 No.787235540

あれくらいの絶コロ俺だって… すまん俺には無理だ

11 21/03/27(土)13:50:35 No.787235566

最初は大洗の柱だから折れって言ってたのに いつの間にか目的すり変わってるのいいよね…

12 21/03/27(土)13:51:57 No.787235858

>まさか知波単が一晩かけてやり遂げたことを一瞬で終わらせるとはね… でもよぉあいつ一両で戦力の1/3持ってったぜ?

13 21/03/27(土)13:52:20 No.787235954

知波単はめちゃくちゃ強くなってて有終の美を飾ったよ

14 21/03/27(土)13:52:37 No.787236011

万歳三唱時点で残りフラッグ車しかいなかったから割とヤバかった

15 21/03/27(土)13:52:58 No.787236097

白い死神…実在していたのか…

16 21/03/27(土)13:53:02 No.787236115

二次創作でよく見るムカツキ顔だ

17 21/03/27(土)13:53:32 No.787236229

勘違いされがちだけど家元に似てるのはお姉ちゃんじゃなくて西住殿 お姉ちゃんはパパ似 とかあるかもしれない

18 21/03/27(土)13:54:03 No.787236347

>まさか知波単が一晩かけてやり遂げたことを一瞬で終わらせるとはね… (フラッグ車狙いだったのに妨害された…)

19 21/03/27(土)13:54:25 No.787236433

最後にこれをやるからだろうがあんこうチームが無敵最強戦車になってた 位置替えしても問題なく運用出来るし出来ない華さんはなんか一撃で二両落とすし

20 21/03/27(土)13:55:16 No.787236596

>大洗は西住殿強いなら西住殿潰せばいいじゃん理論で集中狙いされるようになって面白くなってきた 決勝戦ではこれを逆手に取った戦術を展開してきそう と思ったけど決勝の相手は聖グロか黒森峰だからどっちにも通用しないか…

21 21/03/27(土)13:56:02 No.787236754

華さん!砲弾1発で2両落としてくれ!

22 21/03/27(土)13:56:39 No.787236881

>>大洗は西住殿強いなら西住殿潰せばいいじゃん理論で集中狙いされるようになって面白くなってきた >決勝戦ではこれを逆手に取った戦術を展開してきそう >と思ったけど決勝の相手は聖グロか黒森峰だからどっちにも通用しないか… あんこうへの敵愾心強そうな黒森峰相手なら囮とかに使えそうじゃない 西住殿は今回のエリカみたいにP虎に乗り換えて最終決戦

23 21/03/27(土)13:56:52 No.787236935

>華さん!砲弾1発で2両落としてくれ! やってみます

24 21/03/27(土)13:57:14 No.787237023

>>華さん!砲弾1発で2両落としてくれ! >やってみます できた

25 21/03/27(土)13:57:37 No.787237098

オババはもしかして常時なんか眩しいだけだった…?

26 21/03/27(土)13:57:41 No.787237113

>>>華さん!砲弾1発で2両落としてくれ! >>やってみます >できた (2回)

27 21/03/27(土)13:59:29 No.787237494

>麻子さん!指揮を交代してください! >優花里さん!操縦を交代してください!

28 21/03/27(土)14:00:15 No.787237665

>オババはもしかして常時なんか眩しいだけだった…? 老眼なのに意地張ってメガネかけてない可能性が出てきた

29 21/03/27(土)14:00:31 No.787237718

>西住殿!砲弾を装填してください!

30 21/03/27(土)14:00:59 No.787237816

沙織さんは機銃掃射でもしててください!

31 21/03/27(土)14:01:35 No.787237955

>>優花里さん!操縦を交代してください! 指示出してなくてもやってくれる上にめっちゃ嬉しそう…

32 21/03/27(土)14:02:06 No.787238067

フラッグ車を孤立させたんだからそっち狙えばいいのに頭知波単すぎる…

33 21/03/27(土)14:02:47 No.787238215

あれだけ銃弾砲弾飛び交ってるのに死人でないの本当にすごいな…

34 21/03/27(土)14:03:17 No.787238339

途中で久保田を失い福田もバレー部に引き離されたし 知波単の参謀格が不在になったのは痛かったな 最後まで側にいたら提灯鮟鱇作戦も見破られたかもしれない

35 21/03/27(土)14:03:18 No.787238343

チハは心得違いしてなかったら大洗ガン詰みだったのがひどい

36 21/03/27(土)14:04:12 No.787238552

>あんこうへの敵愾心強そうな黒森峰相手なら囮とかに使えそうじゃない 知波単戦と同じ展開になりそうだから別パターンなんじゃないかな

37 21/03/27(土)14:04:48 No.787238691

>フラッグ車を孤立させたんだからそっち狙えばいいのに頭知波単すぎる… でもあの強さを見てしまうと残り全車両でかからないとあんこう押さえられなかった気もする…

38 21/03/27(土)14:05:10 No.787238786

やはり夜間のれまこは輝いている 爛々としている

39 21/03/27(土)14:06:31 No.787239077

福ちゃんに師匠越えされてしまったけど福ちゃんを西さんから離したのは勝利に大きく貢献したねバレー部 褒美にキャプテンを取り囲んでもいいぞ

40 21/03/27(土)14:06:39 No.787239118

やられても交代ありだったら西住どのを誰も止められなくなってしまう…

41 21/03/27(土)14:07:23 No.787239279

朝日が昇ったとたん麻子の電池が切れてたからあとちょっと試合が長引いてたら負けていたかもしれない

42 21/03/27(土)14:07:47 No.787239369

>でもあの強さを見てしまうと残り全車両でかからないとあんこう押さえられなかった気もする… 深夜テンションも相まってあんこうを執拗に狙って倒したら万歳したくなる気持ちも分からんではない まあそこを西住殿に読まれてないわけもなく…

43 21/03/27(土)14:09:01 No.787239646

>やられても交代ありだったら西住どのを誰も止められなくなってしまう… su4721431.jpg

44 21/03/27(土)14:09:03 No.787239654

12時間ぶっ続けではないにしろ 行軍中のトイレとかどうしたの…?

45 21/03/27(土)14:09:44 No.787239809

水陸両用戦車すごい便利だった 水中なら撃たれてもノーダメ陸上でも当たりどころ良ければ脱皮ですむし橋にもなる

46 21/03/27(土)14:09:45 No.787239817

万歳しつつも勝利に疑問を持ってた久保田

47 21/03/27(土)14:09:59 No.787239859

書き込みをした人によって削除されました

48 21/03/27(土)14:10:47 No.787240040

>愛里寿ちゃんにタイマンで勝ってるチームだ 痛み分けじゃねえかなアレ…

49 21/03/27(土)14:10:55 No.787240067

>>やられても交代ありだったら西住どのを誰も止められなくなってしまう… >su4721431.jpg ルール的にはおっけーだよね…?

50 21/03/27(土)14:11:11 No.787240132

新作が出るたびにまこの身体能力が上がっていく

51 21/03/27(土)14:11:38 No.787240235

イヤッホォォォォォォウ!!

52 21/03/27(土)14:11:58 No.787240323

千波単戦も継続戦もロケーションがアウェー感強すぎない?

53 21/03/27(土)14:12:43 No.787240496

他の試合もちょっと見せてよ

54 21/03/27(土)14:12:44 No.787240506

>>>やられても交代ありだったら西住どのを誰も止められなくなってしまう… >>su4721431.jpg >ルール的にはおっけーだよね…? 魔女なら実際そっちのが得意そうで困る

55 21/03/27(土)14:12:59 No.787240559

エリカじゃなくてサンダース継続の試合を観戦しに行ってたら開けた地形での狙撃は最大限警戒してたろうなって

56 21/03/27(土)14:13:24 No.787240657

継続戦冒頭で桃ちゃんがパンツァーフォーの号令出せるようになってたし 西住殿が退場して自分で指示だせるまで成長するのが4話かなって思った

57 21/03/27(土)14:13:37 No.787240717

>千波単戦も継続戦もロケーションがアウェー感強すぎない? でも逆にホームの大洗だといまのところ勝てたことないし…

58 21/03/27(土)14:13:37 No.787240718

現在戦車道では一発複数車輌撃破と乗り替わりがブーム

59 21/03/27(土)14:14:01 No.787240807

>エリカじゃなくてサンダース継続の試合を観戦しに行ってたら開けた地形での狙撃は最大限警戒してたろうなって でもよぉ あそこ開けた地形と罠てんこ盛りの村しかないぜ?

60 21/03/27(土)14:14:23 No.787240883

>12時間ぶっ続けではないにしろ >行軍中のトイレとかどうしたの…? 薄い本とかで碌でも無い補完がされるのはわかる

61 21/03/27(土)14:14:27 No.787240904

>他の試合後の様子もちょっと見せてよ

62 21/03/27(土)14:15:29 No.787241149

>エリカじゃなくてサンダース継続の試合を観戦しに行ってたら開けた地形での狙撃は最大限警戒してたろうなって サンダース継続戦も観戦員は送り込んだ筈なのに…

63 21/03/27(土)14:15:50 No.787241239

>>エリカじゃなくてサンダース継続の試合を観戦しに行ってたら開けた地形での狙撃は最大限警戒してたろうなって >でもよぉ >あそこ開けた地形と罠てんこ盛りの村しかないぜ? なるべく森に寄せて走行するとか盾になるような車両でフラッグ車を固めるとかできたと思う 今回はまんまと2両でつり出されたし

64 21/03/27(土)14:16:55 No.787241504

>サンダース継続戦も観戦員は送り込んだ筈なのに… 一瞬で逆転されてました そこら中に伏兵がいたんで不意打ちでもくらったんでしょう

65 21/03/27(土)14:17:20 No.787241603

>サンダース継続戦も観戦員は送り込んだ筈なのに… タカシが悪いよ…

66 21/03/27(土)14:17:28 No.787241634

50分ない映画で2度白旗あげられてるあんこうチーム 敵が見事であった

67 21/03/27(土)14:17:44 No.787241688

みぽりん割と開幕グダってる気がする

68 21/03/27(土)14:17:45 No.787241689

>>エリカじゃなくてサンダース継続の試合を観戦しに行ってたら開けた地形での狙撃は最大限警戒してたろうなって >サンダース継続戦も観戦員は送り込んだ筈なのに… アリサさんはまだタカシくんのこと後悔たらたらでした!報告は以上です!

69 21/03/27(土)14:19:11 No.787242025

あのときアリサにがっくんがっくんされてる糸目がかわいい

70 21/03/27(土)14:19:52 No.787242233

相手の戦術に合わせて対応するからスロースターターというか後手に回っちゃうんだよなみぽりん

71 21/03/27(土)14:20:27 No.787242379

>なるべく森に寄せて走行するとか盾になるような車両でフラッグ車を固めるとかできたと思う 森は森で絶対潜んでるだろうし 隊列組んでるサンダースのフラッグ車を撃ち抜かれたしどうだろう… アンツィオみたいに上を守ることは出来ないからなあ

72 21/03/27(土)14:20:30 No.787242393

(放置されてる2つの履帯)

73 21/03/27(土)14:21:09 No.787242534

付き合ってもいない女の子に試合中継であることないこと言いふらされるんじゃそりゃタカシもいやがるよ…

74 21/03/27(土)14:21:15 No.787242560

割と罠はハマって踏みつぶすタイプな気がする

75 21/03/27(土)14:21:49 No.787242708

アリサさんが整備不良で爆発してました あと沙希が今日はバーキンでワッパーがいいって言ってまーす

76 21/03/27(土)14:22:33 No.787242856

役人の眼鏡今回も居たな

77 21/03/27(土)14:22:48 No.787242913

タカシどれだけいい男なんだろう 気になってきた

78 21/03/27(土)14:23:13 No.787243003

序盤は様子見もあるのか無難に進めてくる わりと足を掬われる

79 21/03/27(土)14:23:14 No.787243008

>(放置されてる2つの履帯) ああ何かと思ったらそういうことか

80 21/03/27(土)14:24:02 No.787243196

めったに観戦に来ないみぽりんがわざわざ観に来たのに黒森峰が普通に負けてたらすごいいたたまれない空気になりそうなのでそれも見てみたかった

81 21/03/27(土)14:24:20 No.787243265

指揮は基本定石で逃げ場がないとフィジカルでゴリ押すのが西住殿

82 21/03/27(土)14:24:33 No.787243315

あんこうというか大洗女子は初見殺しに弱いから

83 21/03/27(土)14:25:05 No.787243430

のこりの大洗メンバーでミッコの無茶走行に着いていけそうなのは…けっこういるな

84 21/03/27(土)14:25:14 No.787243465

西住流って姉妹レベルの能力が最低限必要な流派なのでは…

85 21/03/27(土)14:25:25 No.787243506

>>まさか知波単が一晩かけてやり遂げたことを一瞬で終わらせるとはね… >でもよぉあいつ一両で戦力の1/3持ってったぜ? やっぱ怖いっスね西住流は

86 21/03/27(土)14:26:16 No.787243684

逸見にはやはりあってない流派だよな

87 21/03/27(土)14:26:21 No.787243713

逆に言うと1/3使ってフラッグ落とすって作戦ぶち壊されてるんだよな…

88 21/03/27(土)14:26:33 No.787243746

しっかり対策固めて来るから普通に強いかっちゃんいいよね…

89 21/03/27(土)14:26:34 No.787243750

大洗も成長していく流れなんだろうか

90 21/03/27(土)14:26:55 No.787243841

ほぼ全滅させてるのにあんこうに固執してるところで初見でもあっ…ってなる

91 21/03/27(土)14:27:02 No.787243863

>>サンダース継続戦も観戦員は送り込んだ筈なのに… >一瞬で逆転されてました >そこら中に伏兵がいたんで不意打ちでもくらったんでしょう フラッグ以外残り一両しかいない状況だぞ しかもその最後の一両がどこにいるんだ…ってナオミが言った傍からの狙撃

92 21/03/27(土)14:27:25 No.787243933

西住も島田も単騎の強さが化け物なのが流派の強さか…

93 21/03/27(土)14:27:27 No.787243943

マウス撃破から戦法変えずに完敗して曇りまくるエリカを見てもミポリンは興奮してそうではある

94 21/03/27(土)14:28:21 No.787244154

>しっかり対策固めて来るから普通に強いかっちゃんいいよね… バッバッ(かっこいいハンドサイン)

95 21/03/27(土)14:28:39 No.787244219

>マウス撃破から戦法変えずに完敗して曇りまくるエリカを見てもミポリンは興奮してそうではある エリカさん美しいよ…

96 21/03/27(土)14:28:51 No.787244278

戦術でいうとミカぁ!もやばい

97 21/03/27(土)14:29:21 No.787244392

決勝は黒森なのか聖グロなのか…

98 21/03/27(土)14:29:25 No.787244410

エリカが途中で変えた戦術は鉄床戦術だからそんなにめずらしいわけじゃないよね

99 21/03/27(土)14:29:50 No.787244500

あそこですかさず9両しか居ないのに気がつくのと 即座に狙撃ポイントを見抜くナオミの有能さが光る なおアリサ

100 21/03/27(土)14:30:31 No.787244673

エリカさん…すごい…を聞いたエリカマンの反応が見たかった

101 21/03/27(土)14:30:36 No.787244692

>>しっかり対策固めて来るから普通に強いかっちゃんいいよね… >バッバッ(かっこいいハンドサイン) どう見てもかわいいのほうだろ!

102 21/03/27(土)14:30:41 No.787244710

BTがフラッグ車なのウザすぎる...

103 21/03/27(土)14:30:58 No.787244773

>決勝は黒森なのか聖グロなのか… どっちも見たい…

104 21/03/27(土)14:31:05 No.787244792

(ピース)

105 21/03/27(土)14:31:07 No.787244798

ナオミは優秀なんだけど大体もっとすごいスナイパーが出てきてしまうのだ… まあサンダースってチーム自体がそんな感じなんだけど…

106 21/03/27(土)14:31:07 No.787244800

福田はどんどん頭角を現していく

107 21/03/27(土)14:31:38 No.787244927

西住流どんだけクソルールなのって思ってしまった まずマウスなんかいらんだろ

108 21/03/27(土)14:31:40 No.787244934

継続のスナイパーはヘイヘがモデルか

109 21/03/27(土)14:31:49 No.787244973

あんこうチームは強いからよっぽどの強豪でもなきゃ対策するんだ された

110 21/03/27(土)14:31:54 No.787244996

ダー様ここで負けて大洗に勝ち逃げしても面白いからずるいよ

111 21/03/27(土)14:32:01 No.787245026

>決勝は黒森なのか聖グロなのか… 聖グロだと思ってるよ なんやかんや言って黒森峰はテレビ時より弱いだろうし最後の敵としてはさ…

112 21/03/27(土)14:32:02 No.787245027

黒森峰の勝利を見届けたあとまっすぐ大洗に帰ってきたのかな ただの観客だからそれでも普通なんだけど古巣の勝利に激励の言葉とかはかけてもいい気もする

113 21/03/27(土)14:32:45 No.787245184

黒森峰はネームドがいないから誰か追加するならここだと思うんですよ

114 21/03/27(土)14:32:50 No.787245203

(うおっ…まぶし…)

115 21/03/27(土)14:32:54 No.787245224

ダー様がずっと優雅な態度崩さないのでそろそろうろたえるところが見たい がんばれ逸見

116 21/03/27(土)14:33:20 No.787245310

ツェスカ!

117 21/03/27(土)14:33:39 No.787245393

でも聖グロって戦力的に黒森峰…というかマウス抜く方法がないからな…

118 21/03/27(土)14:33:45 No.787245417

安定して動くマウスは普通に有用だと思うけどガルパンの戦車基本機動力にバフかかってるからなぁ

119 21/03/27(土)14:33:52 No.787245441

決勝が黒森峰でも聖グロでも いままでお馴染みのキャラしかいないのはちょっと物足りないから どばっと新キャラ増えそう

120 21/03/27(土)14:33:55 No.787245458

>あんこうチームは強いからよっぽどの強豪でもなきゃ対策するんだ >された なんならエキシビションの時点でダー様に対策されてる 優勝した大洗に対策せずバラバラにされたのはBCぐらいよ

121 21/03/27(土)14:34:35 No.787245593

普通はマウスが壁になって攻めてきたらどうしようもないので あそこはむしろ同士カチューシャを褒めるべき場面ですよ

122 21/03/27(土)14:35:11 No.787245715

アリスちゃんどっかで参戦したりすんのかなと思ったけどルール上イケるのか分からん…

123 21/03/27(土)14:35:33 No.787245807

エリカ…みぽりんに誉められたぞ…

124 21/03/27(土)14:36:15 No.787245971

>アリスちゃんどっかで参戦したりすんのかなと思ったけどルール上イケるのか分からん… まったーー!!

125 21/03/27(土)14:36:16 No.787245972

ところでアンツィオなんですが

126 21/03/27(土)14:36:23 No.787246004

福ちゃん隊長の時代になったら多分大洗で知波単に絶対勝てねえな…

127 21/03/27(土)14:36:47 No.787246087

>アリスちゃんどっかで参戦したりすんのかなと思ったけどルール上イケるのか分からん… 参戦したら「アリスが入ってきたから勝てた」「アリスがいたのに負けた」とどちらに転んでもろくでもない事になるから真面目に止めて欲しい

128 21/03/27(土)14:37:15 No.787246190

>決勝が黒森峰でも聖グロでも >いままでお馴染みのキャラしかいないのはちょっと物足りないから 一回くらい西住殿には聖グロにリベンジして欲しいけど最終戦にそのカードとは思えない… やはりダー様勝ち逃げ…

129 21/03/27(土)14:37:21 No.787246208

>どばっと新キャラ増えそう 等身大パネル置く店舗が足りねェ

130 21/03/27(土)14:37:22 No.787246213

みぽりんを驚愕させてエリカさんすごいとまで言わせたのを見たエリカの反応がとてつもなく気になる

131 21/03/27(土)14:37:36 No.787246259

シモヘイヘの車両って照準器どこのだった?

132 21/03/27(土)14:37:37 No.787246261

>普通はマウスが壁になって攻めてきたらどうしようもないので >あそこはむしろ同士カチューシャを褒めるべき場面ですよ 聖グロとかあの戦法されたら確実にすり潰されるからな

133 21/03/27(土)14:37:45 No.787246283

提灯鮟鱇作戦ってただの挑発だったんだね…

134 21/03/27(土)14:38:37 No.787246496

アズミお姉様

135 21/03/27(土)14:38:51 No.787246576

マウスは全周に並の砲弾では抜けない装甲してるからとんでもスナイパーか物凄い奇策でもないと普通は勝てないんだ

136 21/03/27(土)14:39:03 No.787246629

>ところでアンツィオなんですが おにぎりにチーズだけじゃなくてミルクとかバターとか用意しそう

137 21/03/27(土)14:39:10 No.787246656

ニルギリさん出番あるかな

138 21/03/27(土)14:39:13 No.787246666

今のエリカと大洗の戦いが見てみたいぃ…

139 21/03/27(土)14:39:28 No.787246732

>アズミお姉様 ケツでっか!

140 21/03/27(土)14:39:32 No.787246750

シモヘイヘさんまだ一言もしゃべってないけど等身大パネル置かれるのかな…

141 21/03/27(土)14:39:48 No.787246800

>みぽりんを驚愕させてエリカさんすごいとまで言わせたのを見たエリカの反応がとてつもなく気になる 誉め言葉として受け取っておくわとか抜かして表面上は澄ました顔してると思う

142 21/03/27(土)14:39:53 No.787246819

ゆうて聖グロも本編だと知らん間に敗退していたからな オババラスボスでよくね

143 21/03/27(土)14:39:56 No.787246832

ウサギさんチームが順調に成長してて4話が俄然楽しみになってきた

144 21/03/27(土)14:40:06 No.787246879

カチューシャはなんていうか意外と手堅くて隙のない作戦が立てられる人なんだよ… 相手がそれを超えてきちゃうから毎回失敗するだけで…

145 21/03/27(土)14:40:12 No.787246900

>シモヘイヘさんまだ一言もしゃべってないけど等身大パネル置かれるのかな… (山奥)

146 21/03/27(土)14:40:22 No.787246934

ぶっちゃけ桃ちゃんの進学とか死ぬほどどうでもいいから決勝VS黒森峰で大洗負けかな…って感じはする

147 21/03/27(土)14:40:23 No.787246936

ダー様がやられフラグみたいな発言するからけっこうハラハラしました

148 21/03/27(土)14:40:30 No.787246967

生徒会室のシーンのさおりんのケツもすごいでかかった

149 21/03/27(土)14:41:04 No.787247095

クラーラの戦績奮わんなぁ…

150 21/03/27(土)14:41:07 No.787247110

急に4位以上はリーグ戦に変更されたり…

151 21/03/27(土)14:41:33 No.787247211

「大洗はですね…決勝で黒森峰に負けます!」

152 21/03/27(土)14:41:42 No.787247246

知派単も名ありキャラが三人くらい増えたからまた大洗にパネルが増えるな

153 21/03/27(土)14:41:45 No.787247257

>ウサギさんチームが順調に成長してて4話が俄然楽しみになってきた どうして遠距離スナイプでナオミを下した謎の存在がいるって伝えなかったんですか?

154 21/03/27(土)14:41:48 No.787247265

>今のエリカと大洗の戦いが見てみたいぃ… トーナメントで戦うかどうかは分からんけどわざわざ黒森峰だけTV版劇場版とは違う編成にして成長する枠に当てはめた時点でこのまま試合せずに終わりってことは絶対ないと思うんですよ みぽりんvsエリカの因縁あるカードでお互いが見出した戦車道でぶつかる展開がきっとあると思う

155 21/03/27(土)14:41:50 No.787247278

>カチューシャはなんていうか意外と手堅くて隙のない作戦が立てられる人なんだよ… >相手がそれを超えてきちゃうから毎回失敗するだけで… 意外とっていうか設定として高校生戦車道最高クラスの防御振りの戦法を使うのがカチューシャ率いる現プラウダだからな…

156 21/03/27(土)14:42:01 No.787247308

>>みぽりんを驚愕させてエリカさんすごいとまで言わせたのを見たエリカの反応がとてつもなく気になる >誉め言葉として受け取っておくわとか抜かして表面上は澄ました顔してると思う して内心は?

157 21/03/27(土)14:42:20 No.787247392

劇場版で負けられない戦いは終わったから 決勝はどう転がしても良いしな

158 21/03/27(土)14:43:03 No.787247555

決勝でエリカさんのひきいた黒森峰に負けてぇ~

159 21/03/27(土)14:43:04 No.787247563

>マウスは全周に並の砲弾では抜けない装甲してるからとんでもスナイパーか物凄い奇策でもないと普通は勝てないんだ でもあの位置取りだとなぁ

160 21/03/27(土)14:43:07 No.787247575

>割と罠はハマって踏みつぶすタイプな気がする これ聞いたらみほ流も割とまっとうな西住流な気がしてきた……

161 21/03/27(土)14:43:27 No.787247646

普通にパックフロントする女子高生達

162 21/03/27(土)14:43:30 No.787247652

必ず優勝しなければならないってストーリー的な枷が以前より緩くなったのはやりやすそうではある

163 21/03/27(土)14:43:52 No.787247747

>どうして遠距離スナイプでナオミを下した謎の存在がいるって伝えなかったんですか? タカシのが大切だったから

164 21/03/27(土)14:43:54 No.787247750

砂漠でスナイパーが使えなかった1回戦は地味にやばかったんだろうな継続… ミッコ!ちょっとワープしてみてくれ!!

165 21/03/27(土)14:44:18 No.787247835

>劇場版で負けられない戦いは終わったから >決勝はどう転がしても良いしな ぶっちゃけ負けてもマイナスはないんだよね…

166 21/03/27(土)14:44:24 No.787247854

>のこりの大洗メンバーでミッコの無茶走行に着いていけそうなのは…けっこういるな 例の大爆走は自動車部が引き受けて シモヘイヘは紗希ちゃんの超感覚で狙撃

167 21/03/27(土)14:44:31 No.787247881

>砂漠でスナイパーが使えなかった1回戦は地味にやばかったんだろうな継続… >ミッコ!ちょっとワープしてみてくれ!! 無茶言うなよ!出来た

168 21/03/27(土)14:44:42 No.787247933

桃ちゃんには申し訳ないけど1章見終わった頃からずっと普通に勉強して進学してくだち…としか思ってない だからどこで大洗負けてもおかしくないからハラハラしながら見られる

169 21/03/27(土)14:44:43 No.787247937

タカシのインパクトに消されてしまったか…

170 21/03/27(土)14:44:51 No.787247973

ミッコの「実はクリスティー式がなんのことかよくわかってない」に驚愕した

171 21/03/27(土)14:45:15 No.787248087

ミカのせいだ。

172 21/03/27(土)14:45:24 No.787248118

そもそもみぽりんも奇策取らなきゃどうしようもねえ!って時以外は割と堅実な戦法取るよね 悲しいかな大洗を率いている時点で昔よりは余程マシにしても奇策に訴えなければしんどい戦力差があるのが問題だが…

173 21/03/27(土)14:45:31 No.787248150

サンダース戦最初からBT-42の履帯なかったのはツッコミどころなんだろうか

174 21/03/27(土)14:45:36 No.787248168

船内でも焚き火してたけどさあ観客席で焚き火しちゃダメだよ

175 21/03/27(土)14:45:48 No.787248219

福田や澤ちゃんといった若い世代の成長いいよね… 黒森峰と聖グロはそういうの無さそうだけど

176 21/03/27(土)14:46:25 No.787248366

エリカは若いだろ

177 21/03/27(土)14:46:27 No.787248375

チーム戦になるとミカのふわふわした作戦を伝達するのも全部アキの仕事になっていると思われる >ミカのせいだ。

178 21/03/27(土)14:46:28 No.787248384

ヨウコさんミカいわく「ちょっと融通が利かない」らしいけど ミカ基準で融通が利くってアキちゃんくらい優しくないとダメだったりしない?

179 21/03/27(土)14:47:20 No.787248590

桃ちゃんえー!おー!で進学できたとして西住殿やチームのお守りがない状態で戦車道やることになって大丈夫なのか? 無限軌道杯優勝したチームの指揮官って名目で入学しといて大学では戦車道やりません!は通らんだろうし

180 21/03/27(土)14:47:22 No.787248597

お姉ちゃんの出番はビデオレターで終わりなのかな… 愛里寿ちゃんと同じチームになって敵になってほしい

181 21/03/27(土)14:47:24 No.787248608

>黒森峰はネームドがいないから誰か追加するならここだと思うんですよ こっそり追加されてた入間ノンナは何者なのだろうか…

182 21/03/27(土)14:48:08 No.787248813

>急に4位以上はリーグ戦に変更されたり… 話数にしては進行が早いからトーナメント後も話があるのかもしれん

183 21/03/27(土)14:48:15 No.787248837

>福田や澤ちゃんといった若い世代の成長いいよね… >黒森峰と聖グロはそういうの無さそうだけど 普通に次代隊長として割り振られたエリカが覚醒成長した様を見てないんです!?

184 21/03/27(土)14:48:38 No.787248929

>福田や澤ちゃんといった若い世代の成長いいよね… >黒森峰と聖グロはそういうの無さそうだけど 聖グロはペコちゃんがすでにほぼ完成してるから…ローズヒップは知らん

185 21/03/27(土)14:48:41 No.787248938

努「すまねぇ…6話で終わるはずだったんだ…」

186 21/03/27(土)14:48:53 No.787248992

>>黒森峰はネームドがいないから誰か追加するならここだと思うんですよ >こっそり追加されてた入間ノンナは何者なのだろうか… 変なデカール貼ってた三号車長じゃない? あれあの子の自画像なのかな

187 21/03/27(土)14:49:02 No.787249015

倉庫の中に履帯置いてあるのがなんかスケベだった

188 21/03/27(土)14:49:12 No.787249057

4話継続5話幕間決勝前半6話で決勝後半とエピローグで尺的にはちょうどよさそうじゃない?

189 21/03/27(土)14:49:18 No.787249072

お姉ちゃんはTVで対決して劇場版で共闘してるから また戦っても焼きなおしになっちゃうからな… なのでエリカが代わりになってもらう!なんだけど 聖グロが決勝に来てもおいしいし悩ましいよね…

190 21/03/27(土)14:49:22 No.787249086

西住流ほんとに強いんですか!?となった今回

191 21/03/27(土)14:49:43 No.787249157

4話で準決勝5話で決勝だとして6話何やるんだ

192 21/03/27(土)14:49:57 No.787249204

今回もちょうちんアンコウ作戦でアンコウが囮になる作戦自体は想定どうりだろうけどアンコウ撃破された後ヘッツァー1輌じゃどう考えても勝ち目なかったろうし元々の想定としてはアヒルさんとカメさんでフラッグ車狙うつもりだったのかな

193 21/03/27(土)14:50:01 No.787249219

>お姉ちゃんの出番はビデオレターで終わりなのかな… >愛里寿ちゃんと同じチームになって敵になってほしい その組み合わせが在籍するようなとこって下の層も含めて地獄みたいな強さのチームだろうからそんなんに勝てるのって家元が本気出すくらいしかなくない?

194 21/03/27(土)14:50:06 No.787249240

エピローグでしほさんとみぽりんの和解を見たい 戦車で殴り合いしてほしい

195 21/03/27(土)14:50:19 No.787249300

>タカシのインパクトに消されてしまったか… いやでも消されるって… 付き合ったの!?らぶらぶしてたの!?あー…別れたんだ…てかフラれたんだ…で盛り上がるしかないもの

196 21/03/27(土)14:50:21 No.787249306

6話だけめっちゃ時間長いとかはありそう

197 21/03/27(土)14:50:37 No.787249370

>福田や澤ちゃんといった若い世代の成長いいよね… >黒森峰と聖グロはそういうの無さそうだけど 黒森峰はそれこそエリカだろ!?

198 21/03/27(土)14:50:41 No.787249386

聖グロに雪辱して終わりかな

199 21/03/27(土)14:50:41 No.787249388

>普通に次代隊長として割り振られたエリカが覚醒成長した様を見てないんです!? お姉ちゃんがまだ健在ならともかく、みぽりんや西さんといよいよ同じ土俵に立てたんだなぐらいにしか思えんし… 一年生全くいないとは思えないけど今後生えてくるのかな

200 21/03/27(土)14:50:54 No.787249442

>西住流ほんとに強いんですか!?となった今回 ガチガチの型から外れて自分の戦車道を見つけるまでが真の西住流なんだろう…

201 21/03/27(土)14:50:55 No.787249445

>西住流ほんとに強いんですか!?となった今回 西住流次期家元が黒森峰の戦車使ったらクソ強いよ

202 21/03/27(土)14:51:07 No.787249491

>>黒森峰はネームドがいないから誰か追加するならここだと思うんですよ >こっそり追加されてた入間ノンナは何者なのだろうか… あの黒森峰で自分の車にかわいいマーク入れてくるの大物すぎない…?

203 21/03/27(土)14:51:11 No.787249507

正直島田流も島田流というか愛里寿ちゃんが強いのでは?と思っているよ

204 21/03/27(土)14:51:13 No.787249520

決勝普通に考えれば黒森峰なんだけど今回エリカがいいとこ見せちゃったから次負けるかもしれん…

205 21/03/27(土)14:51:31 No.787249599

西住母娘の明確な和解は本当に必要だとは思う 家元からは道は違えどもう許してるようなもんだしみぽりんも色々動いてくれてるのは知ってるわけだし

206 21/03/27(土)14:51:35 No.787249623

つまりお姉ちゃんにもガチガチに隠された真の姿が… 劇場版でやったか

207 21/03/27(土)14:52:11 No.787249753

会場転々としてるから季節感なかったけど 継続艦の描写からまだ12月のはじめ位なんだな

208 21/03/27(土)14:52:14 No.787249765

3突にも撃たせてたしタゲとった後はずっと陽動してた

209 21/03/27(土)14:52:16 No.787249776

>4話で準決勝5話で決勝だとして6話何やるんだ 誰が決勝が1話で終わると言った?

210 21/03/27(土)14:52:23 No.787249807

>努「すまねぇ…6話で終わるはずだったんだ…」 最終章6話のあとに特報!完結編!製作決定!してくるせいじ

211 21/03/27(土)14:52:28 No.787249832

>西住母娘の明確な和解は本当に必要だとは思う 食卓でタイマン戦車道させるか

212 21/03/27(土)14:52:55 No.787249945

お姉ちゃんはガチガチの西住流指揮官が普通に一番合ってると思う それはそれとして本人はスーパー西住コンビネーションをこなせるだけの腕はあるが

213 21/03/27(土)14:53:06 No.787249995

>決勝普通に考えれば黒森峰なんだけど今回エリカがいいとこ見せちゃったから次負けるかもしれん… いやこれからでしょ

214 21/03/27(土)14:53:15 No.787250029

三年生キャラの卒業式に三十分くらい時間割いてくれても個人的には良し

215 21/03/27(土)14:53:24 No.787250063

すべての戦車道にさよなら編つくるか…

216 21/03/27(土)14:53:42 No.787250125

黒森峰に一年生枠が欲しいのは分かる ツェスカは外部生だし

217 21/03/27(土)14:53:45 No.787250144

変な形とはいえ大人気キャラの家元を登場させないという判断は無いと思うのでメタ的に考えれば出番ありそう

218 21/03/27(土)14:53:59 No.787250202

聖グロは大洗に唯一勝ち越してるポジションってのがおいしいからあんまそこ動かしそうにないけどなあ

219 21/03/27(土)14:54:03 No.787250220

>どうして遠距離スナイプでナオミを下した謎の存在がいるって伝えなかったんですか? うさぎさんチームのIQでは気付けたのは丸山ちゃんぐらいだろう…

220 21/03/27(土)14:54:13 No.787250260

聖グロもあんまり描ける内容が無い気がするぜ ダーッサム引退後どうなるのかは気になるけど

221 21/03/27(土)14:54:27 No.787250310

>決勝普通に考えれば黒森峰なんだけど今回エリカがいいとこ見せちゃったから次負けるかもしれん… でもエリカ未覚醒状態西住もいない状態でプラウダが負けたら悲惨ってレベルじゃないのでここで覚醒させるしかなかったよね

222 21/03/27(土)14:54:28 No.787250318

次世代を主役にしたガルパン2が観たくないと言えば嘘になる…

223 21/03/27(土)14:54:32 No.787250336

>すべての戦車道にさよなら編つくるか… (槍で貫かれるプロテクトギア)

224 21/03/27(土)14:54:32 No.787250337

また動くお姉ちゃんが見たいという気持ちのまま5年くらいやきもきしてます

225 21/03/27(土)14:54:43 No.787250388

全体見ると知波単だけネームド車長が大洗並みに多くて賑やかだなって継続戦見てて思った

226 21/03/27(土)14:55:02 No.787250465

>聖グロは大洗に唯一勝ち越してるポジションってのがおいしいからあんまそこ動かしそうにないけどなあ このまま直接対決は勝ち逃げしたら美味しいな…

227 21/03/27(土)14:55:05 No.787250481

>すべての戦車道にさよなら編つくるか… 10年後ぐらいにシン最終章やるんやね

228 21/03/27(土)14:55:12 No.787250510

最終章で終わりじゃないならエリカとみほの勝負は来年の全国でもいいんだけど……

229 21/03/27(土)14:55:19 No.787250527

ナオミのピース良かった

230 21/03/27(土)14:55:31 No.787250571

西住流弱いんじゃない?とか言ってたら 家元がⅡ号戦車でボコボコにしてきたりするんだろ…

231 21/03/27(土)14:55:32 No.787250575

家元エキシビジョン来るか蝶野も絡めてバランスがいい

232 21/03/27(土)14:55:35 No.787250583

>聖グロは大洗に唯一勝ち越してるポジションってのがおいしいからあんまそこ動かしそうにないけどなあ 大洗に勝ってるだけで他に普通に負けてるからそこまで強キャラってわけじゃないしね 単純に西住殿とダー様が相性悪いだけな気がする

233 21/03/27(土)14:55:42 No.787250612

家元の親戚の集まりは嫌いになってもおかしくないが…

234 21/03/27(土)14:55:49 No.787250645

知波単は映画の頃からやけにネームド設定が多かったな

235 21/03/27(土)14:56:02 No.787250682

>全体見ると知波単だけネームド車長が大洗並みに多くて賑やかだなって継続戦見てて思った そういえばガルパンのモブ戦車ってそこまで中身描かれないんだったなって思い出した 知波単はモブが豊富だったんだなあ

236 21/03/27(土)14:56:15 No.787250729

ダー様かませキャラの権化みたいなキャラなのに劇中で負けてるシーンが描かれてないという

237 21/03/27(土)14:56:18 No.787250741

>全体見ると知波単だけネームド車長が大洗並みに多くて賑やかだなって継続戦見てて思った 水陸両用に乗ってる2人とかもキャラ立ってて可愛かった 数百キロはある鉄の塊を着込んでたのは知らん

238 21/03/27(土)14:56:21 No.787250752

何度か寝ただけの男たちとの集まりが嫌だった

239 21/03/27(土)14:56:38 No.787250815

戦術判断は凄いんだがみぽりんの作戦って大抵相手に読まれてやり返されてるからな…

240 21/03/27(土)14:56:40 No.787250820

みほが黒森峰に戻って新生黒森峰くらいやらないとラスボス感なさそうではある

241 21/03/27(土)14:56:49 No.787250859

ダー様は絶対おいしいとこ持っていく そういう女だあれは

242 21/03/27(土)14:57:11 No.787250943

>家元エキシビジョン来るか蝶野も絡めてバランスがいい 10式戦車はルールで禁止スよね

243 21/03/27(土)14:57:17 No.787250971

完全新規のBC・成長枠に当てはめた知波単・今までやたらと強いミカ車くらいしか描写してなかった上でさらに新規も入れた継続と比べて 聖グロだとしたら面子も代わり映えしないし成長的要素も特に見えないが絵的に少し気になるんだよな…負け通しの聖グロに今度こそって絵は確かにおいしいけども

244 21/03/27(土)14:57:27 No.787251003

>何度か寝ただけの男たちとの集まりが嫌だった そんな母親の方が嫌だわ

245 21/03/27(土)14:57:56 No.787251109

意外と一度も戦車戦してない蝶野さんというか現役自衛官の人達のマジの戦車道もちょっと観てみたくはある

246 21/03/27(土)14:58:21 No.787251190

>意外と一度も戦車戦してない蝶野さんというか現役自衛官の人達のマジの戦車道もちょっと観てみたくはある PS4版などで!

247 21/03/27(土)14:58:29 No.787251219

>最終章で終わりじゃないならエリカとみほの勝負は来年の全国でもいいんだけど…… 互いのチームを隊長として率いる3年生のふたりがぶつかり合う様すげー見てみたい

248 21/03/27(土)14:58:39 No.787251250

澤ちゃん覚醒フラグビンビンよ

249 21/03/27(土)14:58:41 No.787251257

>次世代を主役にしたガルパン2が観たくないと言えば嘘になる… ペコちゃんの胃に穴が空いてそう

250 21/03/27(土)14:59:12 No.787251370

>みほが黒森峰に戻って新生黒森峰くらいやらないとラスボス感なさそうではある みぽりん以外のあんこうメンバーが大洗に残るかどうかで難易度激変する

251 21/03/27(土)14:59:27 No.787251448

カチューシャの手遊びが可愛かった

252 21/03/27(土)14:59:39 No.787251497

最後の敵が西住みほっていうのも確かに見てみたくはあるな… 澤…大人になったな…

253 21/03/27(土)14:59:42 No.787251510

次回は会長と澤さんどっちが指揮取るのかな…公開日まで気になって寝れないよ

254 21/03/27(土)14:59:54 No.787251545

>カチューシャの手遊びが可愛かった ところでロシア語の勉強は

255 21/03/27(土)15:00:09 No.787251593

>ダー様かませキャラの権化みたいなキャラなのに劇中で負けてるシーンが描かれてないという かませはサンダースがいるからな

256 21/03/27(土)15:00:15 No.787251621

>次回は会長と澤さんどっちが指揮取るのかな…公開日まで気になって寝れないよ 桃ちゃんへの期待値0でダメだった

257 21/03/27(土)15:00:18 No.787251637

>>次世代を主役にしたガルパン2が観たくないと言えば嘘になる… >ペコちゃんの胃に穴が空いてそう 澤ちゃんと福ちゃんのプレッシャーが強い!

258 21/03/27(土)15:00:19 No.787251645

バイカルアザラシさんチーム!

259 21/03/27(土)15:00:31 No.787251700

>最後の敵が西住みほっていうのも確かに見てみたくはあるな… >澤…大人になったな… ガルパン2とかあったら途中でこの展開はありそう 大学選抜チームとのエキシビションマッチみたいなので

260 21/03/27(土)15:00:35 No.787251713

>カチューシャの手遊びが可愛かった 指示出すだけでもチャカチャカ動くの良いな…ってなった

261 21/03/27(土)15:00:51 No.787251772

>>>次世代を主役にしたガルパン2が観たくないと言えば嘘になる… >>ペコちゃんの胃に穴が空いてそう >澤ちゃんと福ちゃんのプレッシャーが強い! しかも味方はローズヒップ!

262 21/03/27(土)15:01:05 No.787251828

ダー様の薫陶を受けたペコちゃんが二年生にして隊長になるのか 三年生のルクリリさんとか知らん新キャラとかが年功序列で隊長になるのか

263 21/03/27(土)15:01:15 No.787251862

>次回は会長と澤さんどっちが指揮取るのかな…公開日まで気になって寝れないよ 会長は華さんなので自動的に澤ちゃんですな

264 21/03/27(土)15:01:18 No.787251872

みほ卒業編みたいなのは数年後に小説で完結みたいな形でも美しいと思う

265 21/03/27(土)15:01:23 No.787251883

>>カチューシャの手遊びが可愛かった >指示出すだけでもチャカチャカ動くの良いな…ってなった 可愛い以外の意味がなくてビックリした

266 21/03/27(土)15:01:38 No.787251954

影絵でもない カンフーでもない 逸見の構え

267 21/03/27(土)15:01:50 No.787251991

最終章のテーマのひとつって次代につないでいくってことがあるよね 最初の試合では逃げ出したラビッツが決勝聖グロで勇猛果敢に戦えば明確な成長感じられてお話としては綺麗

268 21/03/27(土)15:01:52 No.787251996

>かませはサンダースがいるからな おケイさんのカッコいいシーン 少なすぎ問題

269 21/03/27(土)15:01:56 No.787252012

テケリリさんは聖グロの桃ちゃん枠だろ多分

270 21/03/27(土)15:02:08 No.787252058

カチューシャのハンドサインはコースターグッズになる程カッコいい

271 21/03/27(土)15:02:12 No.787252074

なんとか頑張って4章は再来月ぐらいに上映してくれんかなぁ…

272 21/03/27(土)15:02:37 No.787252168

次回はいつなんですかせいじ!

273 21/03/27(土)15:02:43 No.787252192

おケイさんのかっこいいシーンは戦車のってないときの方が多い…

274 21/03/27(土)15:02:46 No.787252197

だれも桃ちゃん隊長に期待してない…! まあ俺も澤ちゃんがなんとかするんだと思ってる

275 21/03/27(土)15:03:01 No.787252254

>なんとか頑張って4章は再来月ぐらいに上映してくれんかなぁ… 来年の?

276 21/03/27(土)15:03:03 No.787252261

鋭意製作中です!

277 21/03/27(土)15:03:04 No.787252264

いやだって桃ちゃん隊長に指揮は無理だろ…

278 21/03/27(土)15:03:06 No.787252271

カチューシャ最後酔拳みたいなポーズしてなかったか

279 21/03/27(土)15:03:32 No.787252373

>来年の? 早いな!?

280 21/03/27(土)15:03:33 No.787252380

>逸見の構え わたしの戦車道…よ

281 21/03/27(土)15:03:37 No.787252397

>テケリリさんは聖グロの桃ちゃん枠だろ多分 「「あんなのと一緒にするな!」」

282 21/03/27(土)15:03:47 No.787252439

カチューシャが最後にしてたポーズはムンクの印象が強いな…

283 21/03/27(土)15:03:55 No.787252469

アリサ救出にシャーマン軍団が駆け付けるシーンは格好良かったよケイさん

284 21/03/27(土)15:04:01 No.787252499

特報!

285 21/03/27(土)15:04:04 No.787252512

>なんとか頑張って4章は再来年ぐらいに上映してくれんかなぁ…

286 21/03/27(土)15:04:13 No.787252543

ウクレレさんも桃ちゃんと一緒にして欲しくはねえだろう…

287 21/03/27(土)15:04:58 No.787252716

ルクリリさん大学選抜戦でダー様に抜擢されるくらいには信頼置かれてるから強いことは強いはずなんだよな…

288 21/03/27(土)15:04:59 No.787252722

>アリサ救出にシャーマン軍団が駆け付けるシーンは格好良かったよケイさん ファイアフライスナイプでピンチを救ってピースするナオミが出た瞬間の安定感が思ったより凄かった

289 21/03/27(土)15:05:01 No.787252735

おケイさんは自分が先陣切って戦うよりも周りに指示出したり会議のガチャガチャしたところまとめたりとかああいうのがカッコいいからな…

290 21/03/27(土)15:05:16 No.787252779

5章6章あたりは2ヶ月連続公開とかしてほしいな… 無理か

291 21/03/27(土)15:05:58 No.787252942

おケイさんはおおらかなまとめ役系指揮官のカラーが明確に強いから単体の戦闘力はそれほど高くないイメージがある

↑Top