ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/27(土)10:41:59 No.787194899
テキストを三回くらい読んでやっと効果を理解できたカード
1 21/03/27(土)10:42:53 No.787195081
理解したくないテキストしてんな
2 21/03/27(土)10:42:58 No.787195101
ゴミカード榛名
3 21/03/27(土)10:43:24 No.787195189
ドローフェイズがスキップされちゃっても手札が補充できる!つよい!
4 21/03/27(土)10:43:58 No.787195302
コストはまあいい 何だその制約舐めてんのか
5 21/03/27(土)10:45:50 No.787195658
条件に見合った性能しろ
6 21/03/27(土)10:46:13 No.787195741
理解したはいいが使い方が思い付かない
7 21/03/27(土)10:47:52 No.787196044
ノーコストだったキラスネも牙抜かれたしまあ
8 21/03/27(土)10:47:54 No.787196049
そんに…八咫ロック対策として刷られた期待のカードだったのに…
9 21/03/27(土)10:48:39 No.787196208
>そんに…八咫ロック対策として刷られた期待のカードだったのに… 同時にぶち込まれたせいで対面すらしてねえ!
10 21/03/27(土)10:49:00 No.787196271
>理解したはいいが使い方が思い付かない 焔虎とのシナジーを思い付いているwikiリニンサンはすごい
11 21/03/27(土)10:49:10 No.787196292
遊戯王にアンタップフェイズがあれば…
12 21/03/27(土)10:49:47 No.787196409
>そんに…八咫ロック対策として刷られた期待のカードだったのに… キラースネークでもアレだったからこいつじゃ無理だって言われててダメだった
13 21/03/27(土)10:49:53 No.787196430
焔虎との相性がそこそこ良くてダメだった
14 21/03/27(土)10:50:08 No.787196474
>登場当初の週刊少年ジャンプでは《八汰烏》対策として紹介されており、実際に当時は【八汰ロック】を防げる数少ない手段であった。 >しかし、このカードの登場と同時に《八汰烏》は禁止カードとなった。 リターン・ゾンビに悲しい過去…
15 21/03/27(土)10:50:13 No.787196490
はたき落とし対策になる
16 21/03/27(土)10:50:27 No.787196543
使える方法は結構あるけどこいつのためにリソース投げ捨てる理由がなさすぎる
17 21/03/27(土)10:50:52 No.787196606
光り物なのかこれ
18 21/03/27(土)10:53:48 No.787197164
>光り物なのかこれ なんかの付録じゃなかったっけ
19 21/03/27(土)10:59:02 No.787198130
サンブレとか爆風とか使いまくるデッキならスタンバイフェイズに発動してからこいつ手札に加えられるし… 罠の補充はどうするかって? ………
20 21/03/27(土)10:59:58 No.787198314
ヴォルカニックバレット使うわ!
21 21/03/27(土)11:01:42 No.787198644
仮想敵が分かる分まだ理解出来る奴だからマシ
22 21/03/27(土)11:04:17 No.787199140
>ヴォルカニックバレット使うわ! バレットは複数積み前提で初手に固まると効果使えない低ステモンスターだし… こいつは1枚で仕事するからそこでなんとか…
23 21/03/27(土)11:08:13 No.787199853
ヤタロック対策にしてもせめて攻守逆にならない…?
24 21/03/27(土)11:10:21 No.787200268
1ターンの回数制限はないのか
25 21/03/27(土)11:13:09 No.787200808
>バレットは複数積み前提で初手に固まると効果使えない低ステモンスターだし… >こいつは1枚で仕事するからそこでなんとか… >1枚で仕事する しねえじゃねえかこいつ!
26 21/03/27(土)11:13:58 No.787200963
モンスター版粉砕器出ればワンチャン…
27 21/03/27(土)11:14:44 No.787201104
ドロー放棄して〇〇する系のカードと組み合わせれば実質キラースネークだな!
28 21/03/27(土)11:15:02 No.787201160
ドローしないテーマが出れば…
29 21/03/27(土)11:16:37 No.787201478
供物サンブレ因果爆風と組み合わせてみたい気持ちはある
30 21/03/27(土)11:17:11 No.787201609
>ドローしないテーマが出れば… 漫画版満足はそんな感じだが窯があのザマだからな…
31 21/03/27(土)11:17:35 No.787201679
>なんかの付録じゃなかったっけ 初出はプレミアムパック6 マシュマロンとか八咫烏の骸と同パック
32 21/03/27(土)11:19:36 No.787202058
活用するにしてもループ系が主な用途だろうから見つかったら見つかったで投獄されそうでな…
33 21/03/27(土)11:19:50 No.787202104
>マシュマロンとか八咫烏の骸と同パック 割とギリギリまで禁止するかしないか迷ってそうなラインナップ
34 21/03/27(土)11:21:46 No.787202471
サンブレの永続版みたいなのが出れば或いは…
35 21/03/27(土)11:25:22 No.787203193
自分スタンバイ時に墓地にあり←遅い 手札0枚の時←厳しい ライフ500払って←若干重い 手札に加える←そんだけ!?
36 21/03/27(土)11:25:55 No.787203291
強制効果かと思った
37 21/03/27(土)11:26:20 No.787203372
焔虎使うね…
38 21/03/27(土)11:26:37 No.787203435
ドロー放棄したらつよつよになるテーマくるな
39 21/03/27(土)11:32:00 No.787204553
この効果ならデッキから3枚ドローさせてほしい 悪いことに使うから
40 21/03/27(土)11:32:02 No.787204557
スタンバイフェイズに手札0…?妙だな…
41 21/03/27(土)11:34:03 No.787204962
まあ腐ってもアンデだし効果無視すれば使えるからマシ
42 21/03/27(土)11:38:57 No.787206006
>まあ腐ってもアンデだし効果無視すれば使えるからマシ 使えないこともないけど使う理由がなさすぎません?
43 21/03/27(土)11:39:17 No.787206103
手札増えた瞬間で問答無用で壊れる窯よりは意図が理解出来る
44 21/03/27(土)11:39:52 No.787206225
これが必要になる時とか嫌だなぁってなるカード
45 21/03/27(土)11:40:24 No.787206336
スタンバイフェイズに手札が枯れる環境か…
46 21/03/27(土)11:41:58 No.787206670
>スタンバイフェイズに手札が枯れる環境か… 碌でもなさすぎて考えちゃダメなやつなのでこいつ普通にやると使えないじゃんってバカにされる方がちょうどいい
47 21/03/27(土)11:42:19 No.787206756
この効果のめんどくささ煉獄の釜と気が合いそう
48 21/03/27(土)11:42:34 No.787206807
>この効果のめんどくささ煉獄の釜と気が合いそう 窯壊れた
49 21/03/27(土)11:42:52 No.787206873
花札衛のら機会あるし…
50 21/03/27(土)11:43:23 No.787206997
>花札衛のら機会あるし… あのテーマノイズ混ぜれないじゃん
51 21/03/27(土)11:44:59 No.787207341
ドローフェイズ以後に手札枯れるとかクソみてえな環境だな! 暗黒期とか言われそう!
52 21/03/27(土)11:45:49 No.787207536
ライフ払うとか冗談でしょう800くらい回復して
53 21/03/27(土)11:47:34 No.787207903
Dフォースだっけ?エドのアレがOCG化すれば…
54 21/03/27(土)11:52:40 No.787209037
うまく機能しなかっただけで生まれた理由はわかる分全然マシなカードだと思う
55 21/03/27(土)11:53:05 No.787209115
八咫ロック対策言いますけどこいつで凌いだ後手札0かつこいつしかいない状態で何するんです
56 21/03/27(土)11:53:52 No.787209293
そもそもロック決められた段階でキツいからな
57 21/03/27(土)11:53:59 No.787209335
>八咫ロック対策言いますけどこいつで凌いだ後手札0かつこいつしかいない状態で何するんです 取り敢えずセットして烏止めてドローロック解除!
58 21/03/27(土)11:55:53 No.787209786
>うまく機能しなかっただけで生まれた理由はわかる分全然マシなカードだと思う いいですよね蜃気楼の筒
59 21/03/27(土)11:56:06 No.787209824
>自分スタンバイ時に墓地にあり←遅い 別に毎ターン使えるわけだしこれは遅くないだろ ドローしたら使えないってのが問題なわけで
60 21/03/27(土)11:58:02 No.787210245
女邪神ヌヴィアは何のために産まれたの?
61 21/03/27(土)12:04:22 No.787211629
>女邪神ヌヴィアは何のために産まれたの? 原作だとデメリット無しの通常モンスターだから…
62 21/03/27(土)12:13:04 No.787213534
>女邪神ヌヴィアは何のために産まれたの? そんなやつが多すぎる…