虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キャン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/27(土)07:33:11 No.787167394

    キャンペーンで遊んでみたいシステムとかキャンペーンで遊んで楽しかったシステムの話を聞きたい

    1 21/03/27(土)07:50:23 No.787168937

    CoCでキャンペーンやってみたいとは思ってる

    2 21/03/27(土)07:52:23 No.787169143

    日本公式のCoCリプレイとか楽しそうだしな

    3 21/03/27(土)07:53:01 No.787169197

    ファンタジー系は本数少ないけどどれも公式のラスボス級を倒すあたりまであそんでるな D&Dあたりは何度ティアマトやオルクスやロルスを倒した事か

    4 21/03/27(土)07:57:59 No.787169766

    何度目だティアマト ドラゴン系の大型フィギュアはマップに置くと楽しいよね写真撮っちゃう

    5 21/03/27(土)07:59:33 No.787169933

    強くなればなるほど敵味方ともに高火力のぶつけ合いで簡単に死んでしまうのでキャラクターレベル5くらいから領地経営SLGになっていったT&Tキャンペ

    6 21/03/27(土)08:00:04 No.787170009

    削除依頼によって隔離されました del

    7 21/03/27(土)08:00:15 No.787170027

    削除依頼によって隔離されました 自閉症

    8 21/03/27(土)08:01:07 No.787170127

    パラノイアキャンペーンで遊んだ「」はそうそういないと思うが楽しかった

    9 21/03/27(土)08:01:36 No.787170180

    パラノイアってキャンペーン用のガイドとかルールあったりするんです?

    10 21/03/27(土)08:02:35 No.787170290

    >パラノイアってキャンペーン用のガイドとかルールあったりするんです? ないよ いや強いて言うなら成長ルールはあるよ

    11 21/03/27(土)08:04:11 No.787170450

    >いや強いて言うなら成長ルールはあるよ きっとランクをいっぱいあげられたのでしょうね…

    12 21/03/27(土)08:04:57 No.787170525

    >キャラクターレベル5くらいから領地経営SLGになっていったT&Tキャンペ NPCの兵隊を敵部隊にぶつけたり?

    13 21/03/27(土)08:22:57 No.787172478

    去年あたりのサタスペキャンペーンはどれも楽しそうだったな 参加してなかったからログ読んでただけだが…そして今はそれもできなくなったが…

    14 21/03/27(土)08:23:43 No.787172561

    まよキンはもともとキャンペーン向きだと思うのでなんとかして今年中に1回やりたい

    15 21/03/27(土)08:26:11 No.787172849

    >参加してなかったからログ読んでただけだが…そして今はそれもできなくなったが… 今走ってる色んなキャンペーンはレポあがらないかなーって期待してるんだ

    16 21/03/27(土)08:27:57 No.787173060

    まず今何が何本走ってるのかもよくわからない! D&Dが数本とまよキンとサタスペはまだ走ってるのかな

    17 21/03/27(土)08:36:31 No.787174122

    >D&Dが数本とまよキンとサタスペはまだ走ってるのかな D&Dが大体6個まよキン1個サタスペ1個WH1個神我狩1個くらいか まよキンと神我狩はそろそろ終わるはずだが

    18 21/03/27(土)08:38:06 No.787174327

    >>キャラクターレベル5くらいから領地経営SLGになっていったT&Tキャンペ >NPCの兵隊を敵部隊にぶつけたり? 一言で言えば信長の野望や三国志のノリ PCは武将になって軍勢率いて戦うぞ

    19 21/03/27(土)08:39:04 No.787174444

    >PCは武将になって軍勢率いて戦うぞ 楽しそうだな…

    20 21/03/27(土)08:39:11 No.787174460

    >PCは武将になって軍勢率いて戦うぞ それは処理もフレーバーもよさそうだ

    21 21/03/27(土)08:40:15 No.787174602

    >D&Dが大体6個 相変わらずな週刊D&Dぐらいの卓数

    22 21/03/27(土)08:41:14 No.787174720

    D&Dの何が「」を引き寄せるのか

    23 21/03/27(土)08:41:16 No.787174730

    >相変わらずな週刊D&Dぐらいの卓数 熱心なDMいるからな… ありがたい…

    24 21/03/27(土)08:41:59 No.787174821

    WHってウォーハンマーか …ウォーハンマーのキャンペーン初めて見たかもしれない

    25 21/03/27(土)08:42:41 No.787174933

    >D&Dの何が「」を引き寄せるのか お外で若いのがやってるソードワールドと同じで純粋に定番どころは強いって話だと思う そういった意味ではここのサタスペ人気の方が特徴的かもしれない

    26 21/03/27(土)08:43:48 No.787175083

    ダブルクロスD&Dあたりが活発なのはわかるけどサタスペは本当に謎だ…最近サプリとかが出たわけでもないし

    27 21/03/27(土)08:46:24 No.787175431

    最近全然サプリ買ってないな

    28 21/03/27(土)08:48:46 No.787175749

    >ダブルクロスD&Dあたりが活発なのはわかるけどサタスペは本当に謎だ…最近サプリとかが出たわけでもないし そうは言うがなダブクロの3rdと今のサタスペの発売年は同じでバッドシティは2018の12月20日だ サタスペのT&Tは2016の6月だが…

    29 21/03/27(土)08:50:47 No.787176017

    サタスペってもう次のサプリ出す予定ないのかな

    30 21/03/27(土)08:50:57 No.787176037

    しかも来月には新サプリも出るしダブルクロス クトゥルフとダブルクロスってどんな組み合わせなんだ…

    31 21/03/27(土)08:51:17 No.787176089

    >サタスペってもう次のサプリ出す予定ないのかな サタスペ一年間を出すってあとがきに書いてるし…!

    32 21/03/27(土)08:52:18 No.787176213

    クトゥルフの神格と戦う作品ならそれこそ大昔からあるしな…

    33 21/03/27(土)08:53:15 No.787176341

    ダブクロもここでまた活発になったのは最近の話でたまに単発卓が立つぐらいの期間はそれなりに長かったよ 体はひとつだし他のシステムも立ちやすいタイミングがあったりなかったりというか

    34 21/03/27(土)08:55:08 No.787176598

    そのあたりの話をするとDMなりGMなりが別の卓にPL参加してて手が空いてるかそうでないかじゃないかと思う

    35 21/03/27(土)08:56:12 No.787176724

    良い悪いじゃなくキャンペーンが走り出すとそのシステムの単発が減るっていうのはあるしな

    36 21/03/27(土)08:56:14 No.787176735

    メタルヘッドエクストリームでキャンペーンした時は楽しかったな 報酬と経験点で自分とかメカをどんどんアップグレードして最後は大規模戦闘した

    37 21/03/27(土)08:58:18 No.787176994

    >良い悪いじゃなくキャンペーンが走り出すとそのシステムの単発が減るっていうのはあるしな DXはリレーキャンペーンでGMやれる人集めちゃったから卓がゴリっと減ったんだっけか

    38 21/03/27(土)08:59:52 No.787177201

    >良い悪いじゃなくキャンペーンが走り出すとそのシステムの単発が減るっていうのはあるしな 特定の曜日で純粋に動ける人間減るって話だからな キャンペーンある日に同じシステムで参加者が単発卓で遊びまくってた場所がここでもあるが

    39 21/03/27(土)09:01:43 No.787177454

    以前は毎日のようにD&D5のキャンペに出ていたが首を悪くしてな…

    40 21/03/27(土)09:02:36 No.787177561

    >DXはリレーキャンペーンでGMやれる人集めちゃったから卓がゴリっと減ったんだっけか 一気に減ったみたいな表現は語弊あるかなGMできる人間に対して卓の数そのものが多かったわけではないし

    41 21/03/27(土)09:02:41 No.787177570

    >以前は毎日のようにD&D5のキャンペに出ていたが首を悪くしてな… ストレートネックかな

    42 21/03/27(土)09:04:25 No.787177798

    GMってオリジナルでやってる? それとも既存シナリオ使ってる?

    43 21/03/27(土)09:04:37 No.787177840

    D&DとPFのキャンペーンは何本も走ってるけど一番面白かったのは大学サークルでやった15人くらい参加のリレーキャンペーンだなあ

    44 21/03/27(土)09:05:49 No.787178006

    >GMってオリジナルでやってる? >それとも既存シナリオ使ってる? ここ全体の話ならオリジナルの人もいれば公式の人もいる

    45 21/03/27(土)09:06:43 No.787178122

    >D&DとPFのキャンペーンは何本も走ってるけど一番面白かったのは大学サークルでやった15人くらい参加のリレーキャンペーンだなあ 14人パーティとか処理大変過ぎてDM死にそう…

    46 21/03/27(土)09:07:24 No.787178218

    >GMってオリジナルでやってる? >それとも既存シナリオ使ってる? 21時スタートの単発とか短いのやろうとすると既存シナリオじゃオンセでやり切れないことが結構ある

    47 21/03/27(土)09:07:45 No.787178275

    >GMってオリジナルでやってる? >それとも既存シナリオ使ってる? システムによるかな俺は サタスペとかD&Dならオリジナル作れるけどダブクロとかビガミだと公式使う

    48 21/03/27(土)09:08:12 No.787178331

    オリジナルだけだと数足りないし 公式シナリオだけだと物足りない GMは基本的に両方使うんだ

    49 21/03/27(土)09:08:14 No.787178340

    >D&DとPFのキャンペーンは何本も走ってるけど一番面白かったのは大学サークルでやった15人くらい参加のリレーキャンペーンだなあ 日によって参加できるPLが入れ替え合ったりPT分割して複数のDMでお隣の卓が進行する奴?

    50 21/03/27(土)09:08:33 No.787178384

    >>GMってオリジナルでやってる? >>それとも既存シナリオ使ってる? >21時スタートの単発とか短いのやろうとすると既存シナリオじゃオンセでやり切れないことが結構ある 基本オフセで3-4時間くらいのシナリオが多いしな オンセじゃ2倍弱かかる

    51 21/03/27(土)09:11:38 No.787178810

    >日によって参加できるPLが入れ替え合ったりPT分割して複数のDMでお隣の卓が進行する奴? 同日同じ部屋で2卓立てる方式で基本全員参加だったよ 今思うとすねかじりの大学生連中だから日程調整ができるやつだった

    52 21/03/27(土)09:12:24 No.787178926

    大人数なら一度に参加することはないと思う 領地経営T&Tも12人参加だったけどサブで俺PCを他PCの配下にしたりおまけのミッションに参加させて成否を祈るPBMみたいな遊び方もしてた

    53 21/03/27(土)09:13:50 No.787179130

    ダブクロでクトゥルフは気軽にクトゥルフ成分摂取できるのが大きいかもしれない CoCだと探索者割と直ぐ死ぬからロスト苦手な人には支持される気がするし

    54 21/03/27(土)09:14:14 No.787179192

    祈るっていうとさまよキンの祈りと信仰ってどっち先に取ってる?

    55 21/03/27(土)09:14:23 No.787179215

    シャドウランかなあ 他所の場のおかげで単発には超ありつけてるけど シャドウランキャンペーンの経験はない…

    56 21/03/27(土)09:15:01 No.787179306

    何やかんやスーパー探索者で神話生物と殴り合いって遊び方は昔から聞くしタイタスクロウやるにはダブクロぐらいがいいかもしれん サイボーグにもなれるし

    57 21/03/27(土)09:15:23 No.787179360

    >ダブクロでクトゥルフは気軽にクトゥルフ成分摂取できるのが大きいかもしれない >CoCだと探索者割と直ぐ死ぬからロスト苦手な人には支持される気がするし つまり異世界TRPG伝説Y&Y!バイナウ!!

    58 21/03/27(土)09:15:29 No.787179381

    たまに既存シナリオがないシステムがある

    59 21/03/27(土)09:16:52 No.787179555

    >祈るっていうとさまよキンの祈りと信仰ってどっち先に取ってる? 祈りだな 割り込み回復の方が最初は安心感がある

    60 21/03/27(土)09:17:25 No.787179624

    >たまに既存シナリオがないシステムがある 新サプリ! 新種族! 新クラス! 立ち位置も特殊だし公式の提示するところも気になるからクイックスタートのキャラを使った付属シナリオ楽しみだな!…付属シナリオだけない

    61 21/03/27(土)09:17:48 No.787179680

    >何やかんやスーパー探索者で神話生物と殴り合いって遊び方は昔から聞くしタイタスクロウやるにはダブクロぐらいがいいかもしれん >サイボーグにもなれるし 付き合いのあったグループはナイトウィザードでやってたな 丁度創元推理文庫で地を穿つ魔が出たあたりだった

    62 21/03/27(土)09:17:52 No.787179684

    祈りは道中表で死にかけた時にも使えるからな

    63 21/03/27(土)09:18:30 No.787179768

    神話生物の力で神話生物とスーパーバトルだ! ってノリなら確かにタイタスクロウだなダブクロCoC…

    64 21/03/27(土)09:20:09 No.787179983

    >ダブクロでクトゥルフは気軽にクトゥルフ成分摂取できるのが大きいかもしれない >CoCだと探索者割と直ぐ死ぬからロスト苦手な人には支持される気がするし うちの子でCoC遊んでた人たちもサプリ沼に沈むな… 基本ルルブ二冊と新サプリで遊べるらしいからまだ良心的ではあるか

    65 21/03/27(土)09:20:19 No.787180015

    でもダブクロ世界観に合わせてあるならクトゥルフ成分って名前だけ借りた別物になるんじゃないかなって気はする

    66 21/03/27(土)09:20:40 No.787180058

    信仰の回復力がすごいけど配下がいないと…だし

    67 21/03/27(土)09:21:13 No.787180131

    >ダブルクロスD&Dあたりが活発なのはわかるけどサタスペは本当に謎だ…最近サプリとかが出たわけでもないし 今ほど人気というか定着する前に熱意のある人がやろうぜやろうぜって定着頑張ってたのを覚えてる 多分それもあるというか影響の大きな部分を占めてると思う

    68 21/03/27(土)09:21:51 No.787180216

    ダブクロ「」の1人が邪神から力を授かった探索者が闇落ちに耐えながら怪異に立ち向かう話を予想してたがそのスタイルはそのスタイルで楽しそうな気がする

    69 21/03/27(土)09:23:00 No.787180410

    クトゥルフDXはFHが邪神復活を目論む邪教徒集団になってるけどUGNどうなってんだろうな…

    70 21/03/27(土)09:23:46 No.787180521

    卓の定期供給ってでかいしね 好きだけど身内で遊ぶ方が好きなのでここではやってないシステムも人によってはあるんだろうし 逆に身内ではあまり遊べてないけどここでならみたいなのも

    71 21/03/27(土)09:23:56 No.787180545

    概ね覇道財閥とブラックロッジと理解した

    72 21/03/27(土)09:24:50 No.787180693

    >クトゥルフDXはFHが邪神復活を目論む邪教徒集団になってるけどUGNどうなってんだろうな… ウィルマース財団でいいんじゃない?

    73 21/03/27(土)09:25:01 No.787180723

    >概ね覇道財閥とブラックロッジと理解した 魔導書のレネビか…

    74 21/03/27(土)09:25:06 No.787180735

    基本1と2とサプリあれば遊べるよってフットワークの軽さを公式が言ってるから流行ると嬉しいな

    75 21/03/27(土)09:25:17 No.787180766

    CoCも現代日本が舞台のシナリオだと探索者が貧弱になりがちで ちょっと地味なホラーで終わることも少なくないし 派手にやるならダブルクロスの方が遊びやすいのかもしれない

    76 21/03/27(土)09:27:29 No.787181107

    >クトゥルフDXはFHが邪神復活を目論む邪教徒集団になってるけどゼノスどうなってんだろうな…

    77 21/03/27(土)09:27:41 No.787181133

    春日恭二&ドクターウェストとな

    78 21/03/27(土)09:29:02 No.787181332

    T&Tの公式クトゥルフルールは生きるも死ぬも派手派手だったな 銃のダメージが高すぎて簡単に死ぬしそんな銃を手にしてもモンスター強過ぎで瞬殺されるし あと簡単に行動不能になってしまう恐怖SRがキツイ

    79 21/03/27(土)09:29:07 No.787181345

    個人的にはレネゲイドって結局なんやねんってのを定義付けしてくれたのがありがたい コードウェル博士はただの狂信者になりそうだが

    80 21/03/27(土)09:29:48 No.787181443

    >祈りは道中表で死にかけた時にも使えるからな 2D6の6と8でHP減少系だしな道中表

    81 21/03/27(土)09:29:56 No.787181464

    >コードウェル博士はただの狂信者になりそうだが もうあいつニャル子でいいんじゃないか

    82 21/03/27(土)09:31:13 No.787181645

    >もうあいつニャル子でいいんじゃないか ランダムで決める公式NPCの誰がニャルなのか決定表!

    83 21/03/27(土)09:32:15 No.787181821

    そういやステージ限定とはいえレネゲイドに解答出るの初か? 結構思い切ったな

    84 21/03/27(土)09:32:55 No.787181922

    >クトゥルフDXはFHが邪神復活を目論む邪教徒集団になってるけどUGNどうなってんだろうな… 別の邪教徒集団で同類とか

    85 21/03/27(土)09:33:21 No.787182054

    >>コードウェル博士はただの狂信者になりそうだが >もうあいつニャル子でいいんじゃないか 狂気に陥ってしまった科学者で既に故人 しかし彼が遺した論文は各組織に大きな影響を及ぼしているくらいが薄暗くて好きだな

    86 21/03/27(土)09:35:23 No.787182429

    私公式シナリオがサプリデータ使ってる場合にそのデータごと再録されてるの好き!

    87 21/03/27(土)09:36:30 No.787182671

    ダブクロクトゥルフはコリン・ウィルソンの精神寄生体やロイガーの復活が良い参考資料になりそう

    88 21/03/27(土)09:37:42 No.787182864

    やるか『アルハザードの発狂』

    89 21/03/27(土)09:38:05 No.787182927

    大体レネゲイドのせい

    90 21/03/27(土)09:39:12 No.787183139

    >私公式シナリオがサプリデータ使ってる場合にそのデータごと再録されてるの好き! だいぶ違うけどCoCのセラエノコレクションで小道具の解説してあるの好きだったよ

    91 21/03/27(土)09:39:25 No.787183183

    ステージ限定新シンドロームは結構思い切った追加要素だなと思うわ 使ってみたいから新ステージで遊ぼう!とかを狙ってるのかもしれんが

    92 21/03/27(土)09:40:56 No.787183505

    昔からプレイヤー共は10年経ってもボロボロのルルブ握りしめて遊んでやがると冗談交じりにクリエイターから毒づかれることもあるほどです グループ内で定着したシステムは中々廃れない

    93 21/03/27(土)09:41:51 No.787183681

    >昔からプレイヤー共は10年経ってもボロボロのルルブ握りしめて遊んでやがると冗談交じりにクリエイターから毒づかれることもあるほどです ダブクロは10年経ってもルルブ買い直せるのが本当にありがたい

    94 21/03/27(土)09:42:16 No.787183767

    >春日恭二&ドクターウェストとな 不死身のアンデッド春日になっちゃうんだ……

    95 21/03/27(土)09:42:41 No.787183840

    >>春日恭二&ドクターウェストとな >不死身のアンデッド春日になっちゃうんだ…… …変わんねえな?

    96 21/03/27(土)09:43:45 No.787184080

    >ステージ限定新シンドロームは結構思い切った追加要素だなと思うわ >使ってみたいから新ステージで遊ぼう!とかを狙ってるのかもしれんが 通常ステージで使わせてくれ!って誰か言い出す問題は間違いなく出るだろう嫌な確信がある

    97 21/03/27(土)09:43:58 No.787184117

    >グループ内で定着したシステムは中々廃れない 何度か遊ばないと勝手というか塩梅がわからんし 遊べば遊ぶほどどこが面白いのかが何となく見えてくる それから布教する側に立ったとしたら10年くらい余裕で経ちますよ

    98 21/03/27(土)09:44:14 No.787184189

    ブラックドッグ/ノイマンシンドロームのロジャー・リトルです エントロピー逆転光線撃てます!したい

    99 21/03/27(土)09:44:48 No.787184312

    >通常ステージで使わせてくれ!って誰か言い出す問題は間違いなく出るだろう嫌な確信がある まあそこは各々の卓がハウスルールでどうにかすればいいから GMやメンツとよく相談しようねで済む話さ

    100 21/03/27(土)09:45:20 No.787184426

    >通常ステージで使わせてくれ!って誰か言い出す問題は間違いなく出るだろう嫌な確信がある コンセサンスとれてるのならいいさステージごとのデータ全部混ぜて遊ぶとかもたまにやるし 僕はナチス陰陽師!!

    101 21/03/27(土)09:45:38 No.787184504

    >通常ステージで使わせてくれ!って誰か言い出す問題は間違いなく出るだろう嫌な確信がある でもなあ… ステージ限定Dロイス使わせてくれって奴あんまいないから…

    102 21/03/27(土)09:46:25 No.787184701

    >ステージ限定Dロイス使わせてくれって奴あんまいないから… 引っ張ってこれるDロイスもあるからそれでいいかなってところはあるし

    103 21/03/27(土)09:46:54 No.787184814

    GMはシナリオの都合でステージ専用データ持ち出してもいいよね Eロイスのファイトクラブだって元はシナリオクラフト用だけど便利だから普通に使う

    104 21/03/27(土)09:49:36 No.787185450

    変な話だけど春日恭二の事件簿はわりとクトゥルフっぽかったよね

    105 21/03/27(土)09:52:08 No.787186091

    廃棄世界とスカベンチャーの突発卓を立てました 本日13時から開始予定でPLを1~4名募集します 12時までに集まらない場合は卓の不成立としますがキャラメイクだけの参加でも大丈夫です こちらでお待ちしています http://imgtrpg.tank.jp/udonarium_lily/index.html

    106 21/03/27(土)09:56:44 No.787187184

    今日か明日の夜にサタスペやりたいな…