21/03/27(土)02:53:20 強敵い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/27(土)02:53:20 No.787148066
強敵いいよね
1 21/03/27(土)02:55:13 No.787148327
これいつ頃のやつ?見たことない
2 21/03/27(土)02:55:44 No.787148394
怖っ
3 21/03/27(土)02:56:08 No.787148441
エスパーか何かで?
4 21/03/27(土)02:57:00 No.787148555
100話に一回くらいとんちきな存在と戦うからなゴルゴ
5 21/03/27(土)02:58:16 No.787148715
実際エスパーというかブードゥー教の呪いでやられかけたことはあった
6 21/03/27(土)02:59:39 No.787148873
この話でゴルゴが教えを請いに行ったヨガ教室の先生がいいキャラしてる
7 21/03/27(土)03:00:09 No.787148945
それは宣伝というものじゃ!
8 21/03/27(土)03:00:14 No.787148964
ゴルゴの狙撃が普通に実力で失敗させられることあるんだ
9 21/03/27(土)03:01:27 No.787149134
それは宣伝文句というものじゃ
10 21/03/27(土)03:02:48 No.787149328
暗殺の成功率100%ではないって設定ついたけどネタ的にはかえって都合いいのだろうか
11 21/03/27(土)03:03:55 No.787149516
作中だとゴルゴレベルの人間割といるよね
12 21/03/27(土)03:04:03 No.787149534
これ相手ガチでエスパーだったからな ゴルゴが失敗したかなりレアな相手
13 21/03/27(土)03:04:23 No.787149580
>この話でゴルゴが教えを請いに行ったヨガ教室の先生がいいキャラしてる 入口にはモフモフケモハーレムと書いてあったが?
14 21/03/27(土)03:04:33 No.787149608
やべっ!って汗かいてるゴルゴ可愛い
15 21/03/27(土)03:04:40 No.787149626
ペニス!ペニス!ペニス!の人?
16 21/03/27(土)03:05:03 No.787149677
ある一分野でゴルゴ以上の存在は結構出てくる でも総合力と運で負ける
17 21/03/27(土)03:05:30 No.787149743
心読めるせいで男の下心見過ぎて男性不振になってる女
18 21/03/27(土)03:06:16 No.787149835
割と早めに出てくるとんでも人間だから印象に残るエスパーさん
19 21/03/27(土)03:09:08 No.787150250
ああよく見たらスコープ通りの場所に命中してるし銃が悪かったとかではないのか デイブがやらかしたのかと思った
20 21/03/27(土)03:11:43 No.787150588
この後ゴルゴは依頼者にあの女何だよお前らSPが何者かすら調べてなかったん? みたいな因縁付けてた
21 21/03/27(土)03:14:20 No.787150911
ゴルゴの狙撃成功率が99.9%である理由
22 21/03/27(土)03:17:26 No.787151221
>ある一分野でゴルゴ以上の存在は結構出てくる >でも総合力と運で負ける 40パーセント運で生きてる男だからな…
23 21/03/27(土)03:18:52 No.787151389
>エスパーか何かで? エスパーだからな…
24 21/03/27(土)03:20:20 No.787151559
コワ~…
25 21/03/27(土)03:22:43 No.787151820
数少ないガチ敗北の一つ 数少ないかどうかは知らんけど
26 21/03/27(土)03:27:30 No.787152306
>この後ゴルゴは依頼者にあの女何だよお前らSPが何者かすら調べてなかったん? >みたいな因縁付けてた あれは因縁ではないと思う その後のゴルゴ含めた依頼者一同のよっしゃみんなでリベンジしようぜ!!みたいな謎の一体感が好き
27 21/03/27(土)03:28:41 No.787152405
知っていても対応しようが無いからこれはしゃーないよね
28 21/03/27(土)03:35:42 No.787153012
自我に目覚めたAIなんてもの居たしフィクション寄りになると極端なキャラが出てくるな…
29 21/03/27(土)03:36:54 No.787153112
>自我に目覚めたAIなんてもの居たしフィクション寄りになると極端なキャラが出てくるな… なんか勝手にあいつあの場にいた13人目の男!とか言いがかりつけられててゴルゴも災難だったな
30 21/03/27(土)03:37:45 No.787153184
ゴルゴ最大のピンチは無人機に誤射された時
31 21/03/27(土)03:38:29 No.787153250
>>この後ゴルゴは依頼者にあの女何だよお前らSPが何者かすら調べてなかったん? >>みたいな因縁付けてた >あれは因縁ではないと思う >その後のゴルゴ含めた依頼者一同のよっしゃみんなでリベンジしようぜ!!みたいな謎の一体感が好き 文庫版で解説のゴルゴよいしょおじさんが あたかも全てが相手の非であるかのように思わせる一流の話術!的なコメントをしていて笑った覚えがある
32 21/03/27(土)03:41:59 No.787153546
スレ画に至るまでにも暗殺を複数回実行しようとして全部失敗してその時に標的と必ずいつも一緒にいる女がいたにも関わらず大した者じゃないと思って一切ノーマークにしていた依頼者であるCIAのお偉いさんたちにはまいるね…
33 21/03/27(土)03:42:05 No.787153552
この後バズーカ砲でまとめて消し飛ばしたんだっけ
34 21/03/27(土)03:43:01 No.787153621
>実際エスパーというかブードゥー教の呪いでやられかけたことはあった フェラチオ回だな
35 21/03/27(土)03:46:00 No.787153863
CIAの情報鵜呑みで調べてないもんな
36 21/03/27(土)03:50:21 No.787154190
>この後バズーカ砲でまとめて消し飛ばしたんだっけ 読めてようが回避できなきゃ意味ないからな… 広範囲攻撃とトラップがエスパーや超反応相手の鉄板や
37 21/03/27(土)03:55:07 No.787154537
睡眠状態から覚醒して即射撃で読まれる前に倒すじゃなかったか
38 21/03/27(土)03:58:28 No.787154788
>>この後バズーカ砲でまとめて消し飛ばしたんだっけ >読めてようが回避できなきゃ意味ないからな… >広範囲攻撃とトラップがエスパーや超反応相手の鉄板や 銃が効かない相手にあえて弓矢とかで狙撃してたこともあったし 相性悪い敵に遭うのを想定して色々事前に用意してるのも凄い所だよね
39 21/03/27(土)03:59:23 No.787154861
睡眠状態から覚醒即グレネードランチャーで乗ってる船爆撃して その混乱の隙をついて狙撃した
40 21/03/27(土)03:59:38 No.787154876
朝釣りの人に変装して睡眠からの覚醒を一瞬でしてぶち殺したんじゃなかったっけ
41 21/03/27(土)04:01:41 No.787155018
狙撃のために一月付きっ切りでマッサージしてくれた自分のトレーナーが 万が一裏切った時用にジムの椅子のパイプに武器仕込んでたし警戒心は超一流だよ
42 21/03/27(土)04:01:57 No.787155030
何か皆微妙に言ってることちがくない? どれが正しいの
43 21/03/27(土)04:02:26 No.787155058
爆破も火器もなんでも使えるからそりゃいつもはM16でいいわ…
44 21/03/27(土)04:03:47 No.787155140
>何か皆微妙に言ってることちがくない? >どれが正しいの 似たようなエピソードとごっちゃになってるやつが多いんだろ 作者に聞いてもごっちゃになってそう
45 21/03/27(土)04:04:54 No.787155212
催眠から一瞬で覚醒 釣り人を装って浮かべていた釣り船からバズーカで船を砲撃 混乱して逃げる標的を狙撃後キャサリンも狙撃
46 21/03/27(土)04:05:11 No.787155226
釣り人に変装して現場に待機してターゲットの船が通りかかったら時計に仕込んでたアラームで即覚醒 ロッドケースにいれてたM16につけたグレランで船を爆撃してから狙撃してフィニッシュ エスパーはグレランの爆破で死んだ
47 21/03/27(土)04:06:31 No.787155316
ちなみにちゃんとエスパーも狙われた瞬間近くにゴルゴがいることに気が付いて慌ててる 時すでに遅しだったが
48 21/03/27(土)04:08:55 No.787155442
エスパーは守り徹するのではなく積極的にゴルゴを殺しにかかればよかった?
49 21/03/27(土)04:11:06 No.787155577
>読めてようが回避できなきゃ意味ないからな… >広範囲攻撃とトラップがエスパーや超反応相手の鉄板や ゴルゴ自身泊まった安宿突き止められて 窓からバズーカぶち込まれたときはガチの冷や汗かいてたからな… 先にゴルゴが狙われてること知った人が教えてくれなかったら死んでた
50 21/03/27(土)04:12:03 No.787155619
やはり運こそ最強…
51 21/03/27(土)04:12:33 No.787155651
ゴルゴより前に挑んだ暗殺者なんてエスパーに睨まれただけで心臓発作で死んでるからな…
52 21/03/27(土)04:18:51 No.787156012
>混乱して逃げる標的を狙撃後キャサリンも狙撃 キャサリンの殺害も依頼だったの?
53 21/03/27(土)04:20:22 No.787156093
>>混乱して逃げる標的を狙撃後キャサリンも狙撃 >キャサリンの殺害も依頼だったの? ごめん キャサリンじゃなくてアンナだった 名前だけ冷血キャサリンとごっちゃになっていたよ
54 21/03/27(土)04:22:27 No.787156187
ゴルゴと同レベルの早撃ちも何人か出てくるしヤバい世界だ
55 21/03/27(土)04:23:37 No.787156255
>ゴルゴと同レベルの早撃ちも何人か出てくるしヤバい世界だ ゴルゴと同じくらいの強さの奴用意して戦わせようぜ!した話の相手がかなり強かったような
56 21/03/27(土)04:33:01 No.787156721
混乱というかターゲットはどうせ暗殺されなくてもKGBに尋問&一生拘束されるの確定してたから 最後にこの街の空気吸えるなら暗殺されても本望だー!って外出て狙撃された
57 21/03/27(土)04:33:46 No.787156762
睡眠も自在に出来なきゃいけないとか狙撃手は大変だな…
58 21/03/27(土)04:40:52 No.787157112
俺読んだことないけど寝起きのぼんやりした頭で思考読まれるのをガードして範囲攻撃で倒すとかの対策したと予想
59 21/03/27(土)04:41:55 No.787157162
>ゴルゴと同じくらいの強さの奴用意して戦わせようぜ!した話の相手がかなり強かったような どんな相手でも必ず1発は弾残して倒すゴルゴが初めて一人の相手に全弾撃ち尽くしたからな… どんな動きして撃ち合ったんだよっていう
60 21/03/27(土)04:43:05 No.787157221
>俺読んだことないけど寝起きのぼんやりした頭で思考読まれるのをガードして範囲攻撃で倒すとかの対策したと予想 実際は直前まで寝てて来た瞬間即覚醒して殺しました…
61 21/03/27(土)04:44:39 No.787157303
>ある一分野でゴルゴ以上の存在は結構出てくる 銃の腕では互角以上だったKGBのスパイ 狙撃見てから避けられる強化人間 とかたまにすごい超人出てくるよね
62 21/03/27(土)04:46:07 No.787157372
>実際は直前まで寝てて来た瞬間即覚醒して殺しました… 俺の予想でだいたいあってるじゃん
63 21/03/27(土)04:46:54 No.787157418
滑走中のプロスキーヤーのスキー板の金具撃ちぬいた名無しのスナイパーとか 神業過ぎてゴルゴの仕業と誤認されてたからな
64 21/03/27(土)04:47:31 No.787157451
>俺の予想でだいたいあってるじゃん 何いってんだ…
65 21/03/27(土)04:57:15 No.787157899
ゴルゴが発生した世界なんだからゴルゴクラスの人間がそれなりに発生しても不思議ではない
66 21/03/27(土)04:58:23 No.787157962
>滑走中のプロスキーヤーのスキー板の金具撃ちぬいた名無しのスナイパーとか >神業過ぎてゴルゴの仕業と誤認されてたからな いや? そいつ殺すためにゴルゴ雇われてるから間違われてないよ
67 21/03/27(土)05:00:12 No.787158078
>自我に目覚めたAIなんてもの居たしフィクション寄りになると極端なキャラが出てくるな… 極端なやつじゃないとゴルゴにぶつける意味がない
68 21/03/27(土)05:05:56 No.787158364
スキーの奴はCIAに聞いたら一人しか知らんって言われて依頼する奴だな ようはミスリード要員なんだけどゴルゴがツッコミ入れるレベルの難易度なんだよね
69 21/03/27(土)05:22:23 No.787159272
相手の思考を読んで回避できるなら 思考してない睡眠状態から目覚めて即狙撃すればいいじゃない とかそんな解決方法だったよねこれ
70 21/03/27(土)05:24:52 No.787159392
結構すごい人なのにネタキャラにされてる燐隊長
71 21/03/27(土)05:24:59 No.787159396
>いや? >そいつ殺すためにゴルゴ雇われてるから間違われてないよ その話聞いたゴルゴが滑走中のスキーの金具を?って聞き返すくらいだから相当である
72 21/03/27(土)05:40:24 No.787160218
>結構すごい人なのにネタキャラにされてる燐隊長 すごい人なのは間違い無いし本人なりの矜持もあるけどネタにしないとまさはる成分が強すぎる
73 21/03/27(土)05:55:58 No.787161047
狙撃で姿勢固定するために筋弛緩剤打って任務の終わり際に襲ってきた奴をよく覚えてる
74 21/03/27(土)06:01:45 No.787161351
>自我に目覚めたAIなんてもの居たしフィクション寄りになると極端なキャラが出てくるな… あれは読者からの原作応募企画のじゃなかったっけ わたしはジーザスだ…とか言い出して笑っちゃったな…
75 21/03/27(土)06:10:59 No.787161822
結構な頻度でゴルゴもドン引きするような依頼あるよね
76 21/03/27(土)06:13:22 No.787161947
これがレズビアンが本能的に恐れるちんぽだ…
77 21/03/27(土)06:41:10 No.787163577
ヴァイオリンだっけ?狙撃した相手も強敵と言えたかもしれない
78 21/03/27(土)06:45:40 No.787163888
Gって名前のスナイパー沢山いるんだからちゃんと名前で呼ぼうね!
79 21/03/27(土)06:48:43 No.787164080
>Gって名前のスナイパー沢山いるんだからちゃんと名前で呼ぼうね! やってくるサラリーマンのおっさん
80 21/03/27(土)06:50:58 No.787164238
>ヴァイオリンだっけ?狙撃した相手も強敵と言えたかもしれない あれは依頼人が小物すぎたというか…ターゲットが本物のヴァイオリニストだったというか…
81 21/03/27(土)06:52:13 No.787164335
>>ヴァイオリンだっけ?狙撃した相手も強敵と言えたかもしれない >あれは依頼人が小物すぎたというか…ターゲットが本物のヴァイオリニストだったというか… 弦が切れた……! じゃあ調整して続き弾くね……
82 21/03/27(土)06:52:55 No.787164398
依頼人のヴァイオリニストがメンタル弱すぎアクシデントに弱すぎ
83 21/03/27(土)06:57:22 No.787164699
突然のアクシデントに対応できなきゃプロとして二流なんだってよく分かる
84 21/03/27(土)06:57:35 No.787164715
選手にばれないようホッケーのパック狙撃する話もゴルゴが練習してたの見て選手が察してたから失敗だったな
85 21/03/27(土)07:08:09 No.787165492
>依頼人のヴァイオリニストがメンタル弱すぎアクシデントに弱すぎ って言われたからあいつだって一緒だって知らしめてやる!で格の違いを知らしめられる締め本当にいいですね…
86 21/03/27(土)07:13:27 No.787165870
バーで…スパルタカスって応えるゴルゴいいよね
87 21/03/27(土)07:16:32 No.787166098
あれバーじゃなかった飛行機だっけか